JPS61244078A - 超伝導線路の作製方法 - Google Patents

超伝導線路の作製方法

Info

Publication number
JPS61244078A
JPS61244078A JP60084501A JP8450185A JPS61244078A JP S61244078 A JPS61244078 A JP S61244078A JP 60084501 A JP60084501 A JP 60084501A JP 8450185 A JP8450185 A JP 8450185A JP S61244078 A JPS61244078 A JP S61244078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
superconducting
lines
superconducting lines
etched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60084501A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanao Tsuge
久尚 柘植
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP60084501A priority Critical patent/JPS61244078A/ja
Publication of JPS61244078A publication Critical patent/JPS61244078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はジョセフソン集積回路に係り、特に高密度に集
積化された回路の形成に適する超伝導線路の作製方法に
関するものである。
(従来技術とその間問点) ジョセフソン集積回路の高密度化に伴い、平坦化プロセ
ス技術が非常に重要となっている。回路構成要素の微細
化に応じて加工技術やリングラフィ技術が高精度化され
、これらの技術が平坦化された基板を必要とするように
なったためである。従来例として、柘植が公開特許公報
58−209184の中でジョセフソン接合製造プロセ
スの一工程として用いた平坦化方法がある。この方法を
第4図を用いて説明する。まず、第4図(a)に示すよ
うに基板41上にニオブ(Nb)、鉛(pb)などから
なる超伝導体層42を被着した後、第4図(b)に示す
ようにエツチングマスク43を用いて、異方性エツチン
グ法で超伝導体層42をパターニングし、超伝導線路を
形成する。次に、第4図(c)に示すように基板表面に
指向性の良い成膜法で一酸化ケイ素(Sin)、二酸化
ケイ素(8102)などでなる絶縁体層44を被着し、
引き続きリフトオフして第4図(d)に示すような平坦
化さ1れた超伝導線路を形成する。この方法では、超伝
導線路間が絶縁体層で埋め込まれているため、さ、らに
上層に超伝導線路を形成する場合、この超伝導線路と基
板間の層間絶縁体層の膜厚が増え、その結果、線路のイ
ンダクタンスが増加して回路の高速動作が妨げられると
いう問題がある。これは回路が高密化、複雑化され超伝
導線路が多層になるほど顕著となる。半導体回路の分野
ではジョセフソン回路に適用し得る他の各種の平坦化方
法が提案されているが、同一平面内の線路間はすべて絶
縁体層で埋め込まれている。このため上記方法をジョセ
フソン回路に適用した場合には前述と同様な問題を生じ
る。
(発明の目的) 本発明は、このような従来の欠点を取り除いた超伝導線
路の作製方法を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、基板上に被着された超伝導体層上に超
伝導線路を溝で縁どるための開口部を有するエツチング
マスクを形成し、このエツチングマスクを通して前記超
伝導体層をエツチングした後、被エツチング部を絶縁体
層で埋め込むことを特徴とする超伝導線路の作製方法が
得られる。
(構成の詳細な説明) 前記発明によれば、隣合う超伝導線路の間はアイソレー
ションのための薄い絶縁体層を介して超を大幅に減少さ
せることができる。特に、本発明は平坦化を必要とする
高密度に裏積化された回路を高速動作させる場合に有効
である。
(実施例) 以下、この発明について、図面を用いて詳細に説明する
第1図はこの発明の一実施例を示す図面である。
まず、第1図(a)に示すように基板11上にNbやp
bなどからなる超伝導体層12を被着した後、第1図(
b)に示すように超伝導線路をアイソレーションするた
めの細い溝をもつエツチングマスク13を用いて、反応
性スパッタエツチング法やイオンエツチング法などの異
方性エツチング法で超伝導体層12をパターニングし、
超伝導線路14を形成する。基板11としては、その上
部に絶縁体膜で被覆された超伝導体層からなるグランド
プレーンをもつ場合も含まれる。エツチングマスク13
には有機レジスト、無機レジスト、これらのパターン転
写により形成された種々の材料が用いられる。次に、第
1図(C)に示すように基板表面に蒸着法やイオンビー
ムう超伝導線路の間はアイソレーションのための薄い絶
縁体層を介して超伝導体層によって埋め込まれた構造と
なっているため、この上部に絶縁体層を介して超伝導線
路を形成しても、従来の方法に比べこのインダクタンス
を大幅に低下させることができる。
第2の実施例として第2図に示すような方法がある。同
図において、各構成要素を表わす番号は第1図と共通に
用いている。第2図(a)、 (b)の工程はそれぞれ
第1図(a)、 (b)の工程と同様である。エツチン
グマスク13を剥離した後、第1図(c)に示すように
基板上にSOGのような絶縁性の粘性流体をスピン塗布
し、高温でポストベークして超伝導体層12の被エツチ
ング部に絶縁体層15を形成し平坦化された超伝導線路
14を作製する。超伝導体層12上部の絶縁体層15は
必要に応じてエツチング除去することができる。本方法
によれば、第1図の方法で得られる効果に加えて、被エ
ツチング部をすき間なく絶縁体層で埋め込むことができ
る。これは、さらに第3の実施例として第3図に示すよ
うな方法がある。この図においても各構成要素を表わす
番号は第1図、第2図と共通に使用している。第3図(
a)、 (b)の工程は第1図および第2図の(a)、
 (b)の工程と同様である。ただし、この方法では超
伝導体層12の材料には、陽極酸化が可能であるという
制約がある。第3図(b)の工程の後、第3図(c)に
示すように超伝導体層12のエツチングにより露出した
部分を陽極酸化し、この際の体積膨張を利用して被エツ
チング部を陽極酸化膜でなる絶縁体層15で埋め込む。
次に第3図(d)に示すように、エツチングマスクを剥
離して平坦化された超伝導線路14を形成する。−例と
して超伝導体層12にNbを用いた場合を考えると、陽
極酸化膜になった場合の体積膨張は約2.7倍であるた
め、被エツチング部を完全に埋め込むためには被エツチ
ング部の幅は数千Å以下であることが好ましい。本方法
によれば、第1図の方法で得られる効果に加えて、被エ
ツチング部のみをすき間なく絶縁体層15で埋め込むこ
とができる。
(発明の効果) 伝導線路を形成する場合に従来の方法に比べこのインダ
クタンスを大幅に減少させることができる。特に、本発
明は平坦化を必要とする高密度に集積化された回路の高
速動作に有効である。また、本発明の基本概念は下部電
極、トンネルバリヤ層、上部電極の三層構造でなる接合
構成層の場合にも適用可能であることは言うまでもない
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)、第2図(a)〜(c)、第3図
(a)〜(d)はそれぞれ本発明の超伝導線路の作製方
法に関する第1.第2゜第3の実施例を説明するための
主要工程における断面図、第4図(a)〜(d)は従来
の超伝導線路の作製方法を工程順に説明するための断面
図である。 図において、11.41は基板、12.42は超伝導体
層、13.43はエツチングマスク、14は超伝導線路
、15、44は絶縁体層である。 工業技術院長 (d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板上に被着された超伝導体層上に超伝導線路を溝で
    縁どるための開口部を有するエッチングマスクを形成し
    、このエッチングマスクを通して前記超伝導体層をエッ
    チングした後、被エッチング部を絶縁体層で埋め込むこ
    とを特徴とする超伝導線路の作製方法。
JP60084501A 1985-04-22 1985-04-22 超伝導線路の作製方法 Pending JPS61244078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084501A JPS61244078A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 超伝導線路の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084501A JPS61244078A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 超伝導線路の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244078A true JPS61244078A (ja) 1986-10-30

Family

ID=13832388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60084501A Pending JPS61244078A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 超伝導線路の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244078A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192282A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 超伝導線路の作製方法
JPS63192283A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 超伝導線路の形成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710249A (en) * 1980-06-23 1982-01-19 Nec Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5843585A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Hitachi Ltd 超電導配線
JPS59119779A (ja) * 1982-12-25 1984-07-11 Fujitsu Ltd ジヨセフソン集積回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710249A (en) * 1980-06-23 1982-01-19 Nec Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5843585A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Hitachi Ltd 超電導配線
JPS59119779A (ja) * 1982-12-25 1984-07-11 Fujitsu Ltd ジヨセフソン集積回路装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192282A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 超伝導線路の作製方法
JPS63192283A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 超伝導線路の形成方法
JPH051985B2 (ja) * 1987-02-04 1993-01-11 Kogyo Gijutsuin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554567A (en) Superconductive integrated circuit incorporating a magnetically controlled interferometer
US4430662A (en) Superconductive tunnel junction integrated circuit
JPS6146081A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS61244078A (ja) 超伝導線路の作製方法
CN114823774A (zh) 超导电路、量子比特装置及其制备方法
JPH0856024A (ja) 集積回路の製造方法
JP2646440B2 (ja) ジョセフソン接合素子の製造方法
JPS6257263A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPH0374513B2 (ja)
JPH0234195B2 (ja)
JP2002043640A (ja) 超伝導接合素子及びその製造方法
JPH0374512B2 (ja)
JPH07283306A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0689895A (ja) 平坦化方法
KR960006963B1 (ko) 반도체 장치의 이중 금속배선 형성방법
JP2616745B2 (ja) 超伝導層間のコンタクト構造及びその製造方法
JPS6257264A (ja) 超伝導集積回路の製造方法
JPS58145177A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH08139185A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62224937A (ja) 凹部埋め込み方法
JPH02113553A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS61129885A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPS58125880A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPH0374514B2 (ja)
JPS58168241A (ja) 薄膜構造の集積回路装置の製造方法