JPS61243852A - 主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 - Google Patents
主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物Info
- Publication number
- JPS61243852A JPS61243852A JP8464985A JP8464985A JPS61243852A JP S61243852 A JPS61243852 A JP S61243852A JP 8464985 A JP8464985 A JP 8464985A JP 8464985 A JP8464985 A JP 8464985A JP S61243852 A JPS61243852 A JP S61243852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block copolymer
- styrene
- drinking water
- low
- olefin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 16
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 title claims abstract description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 9
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 10
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 claims 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 abstract description 11
- 239000005060 rubber Substances 0.000 abstract description 11
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- 238000013508 migration Methods 0.000 abstract description 7
- 230000005012 migration Effects 0.000 abstract description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 abstract description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 abstract description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 abstract description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 abstract description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 abstract 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 abstract 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000010690 paraffinic oil Substances 0.000 abstract 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 241000272194 Ciconiiformes Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 229920011250 Polypropylene Block Copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920005676 ethylene-propylene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は飲料水中の塩素等による劣化が少ないこと、可
塑剤等の水への移行の少ないこと、圧縮永久歪が小さい
こと等を特徴とする主として飲料水用水槽及びその周辺
装置に用いられる熱可塑性ゴムに関する。
塑剤等の水への移行の少ないこと、圧縮永久歪が小さい
こと等を特徴とする主として飲料水用水槽及びその周辺
装置に用いられる熱可塑性ゴムに関する。
熱可塑性配合物は素練り工程、配合剤混練り工程が簡素
化できること及び加硫工程が不要である点で加硫タイプ
のゴム等に比べ有用である。またスクラップは再利用で
きるので省資源の上でもメリットが大きい。
化できること及び加硫工程が不要である点で加硫タイプ
のゴム等に比べ有用である。またスクラップは再利用で
きるので省資源の上でもメリットが大きい。
このような熱可塑性ゴムとして従来よりスチレン系熱可
塑性ゴム(TPS)、オレフィン系熱可塑性ゴム(TP
O)、塩ビ系熱可塑性ゴム、ポリウレタン熱可塑性ゴム
、ポリエステル系熱可塑性ゴム、ポリアミド系可塑性ゴ
ム等が知られているが、これら熱可塑性ゴムの多くは一
般の加硫ゴムに比べ高硬度であり、圧縮永久歪が大きい
という欠点があり利用範囲もかなり制限があった。
塑性ゴム(TPS)、オレフィン系熱可塑性ゴム(TP
O)、塩ビ系熱可塑性ゴム、ポリウレタン熱可塑性ゴム
、ポリエステル系熱可塑性ゴム、ポリアミド系可塑性ゴ
ム等が知られているが、これら熱可塑性ゴムの多くは一
般の加硫ゴムに比べ高硬度であり、圧縮永久歪が大きい
という欠点があり利用範囲もかなり制限があった。
これら熱可塑性ゴムの中で圧縮永久歪の比較的小さいも
のとしてスチレン系可塑性ゴムがあるが、この場合には
多量の可塑剤が配合されるため低硬度となり、また用途
によってはゴム中からこれに接する液体中へ可塑剤が移
行するという問題を引き起す、また従来のスチレン−ブ
タジェン−スチレン系熱可塑性ゴムは、その分子中に2
重結合を有しているために飲料水の塩素による劣化が著
しく、飲料水等の木屑りに使用されるには欠点があった
。
のとしてスチレン系可塑性ゴムがあるが、この場合には
多量の可塑剤が配合されるため低硬度となり、また用途
によってはゴム中からこれに接する液体中へ可塑剤が移
行するという問題を引き起す、また従来のスチレン−ブ
タジェン−スチレン系熱可塑性ゴムは、その分子中に2
重結合を有しているために飲料水の塩素による劣化が著
しく、飲料水等の木屑りに使用されるには欠点があった
。
本発明は上記のような問題点を解決するゴム配合物を提
供しようとするもの゛であり、かかる目的を満足させる
本発明の配合物は、A)スチレン系ブロック共重合体、
B)低分子量オレフィン系軟化剤、C)可塑剤及びD)
オレフィン系加工助剤とからなり、これらに必要ならば
オレフィン系ゴム改質剤、充填剤を加えたことを特徴と
する。
供しようとするもの゛であり、かかる目的を満足させる
本発明の配合物は、A)スチレン系ブロック共重合体、
B)低分子量オレフィン系軟化剤、C)可塑剤及びD)
オレフィン系加工助剤とからなり、これらに必要ならば
オレフィン系ゴム改質剤、充填剤を加えたことを特徴と
する。
本発明の配合物は可塑剤の移行が少ないので、食品用、
医療用の容器、器具、チューブ及び建築用のガスケット
、シーリング剤として有用に供し得るものである。
医療用の容器、器具、チューブ及び建築用のガスケット
、シーリング剤として有用に供し得るものである。
また本発明の配合物は圧縮永久歪が小さいのでパツキン
剤として使用した場合、長時間に亘って水密性、気密性
を保つものである。
剤として使用した場合、長時間に亘って水密性、気密性
を保つものである。
更に塩素による劣化が小さいので飲料水用水槽のシール
材、飲料水用ポンプ等のパツキン材、ホースとして特に
有効である。
材、飲料水用ポンプ等のパツキン材、ホースとして特に
有効である。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明で使用するA)スチレン系ブロック共重合体はス
チレン−ブタジェン−スチレン−ブロック共重合体、ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチ
レン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体
等であり、好ましくは分子量は10000〜30000
0である。またスチレンの含有量は10〜50重量%、
好ましくは10〜35重量%である。上記したスチレン
系ブロック共重合体の中でもスチレン−エチレン−ブチ
レン−スチレンブロック共重合体は耐塩素性、耐候性、
耐熱性、耐オゾン性、耐油性に優れており特に有用であ
る。
チレン−ブタジェン−スチレン−ブロック共重合体、ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチ
レン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体
等であり、好ましくは分子量は10000〜30000
0である。またスチレンの含有量は10〜50重量%、
好ましくは10〜35重量%である。上記したスチレン
系ブロック共重合体の中でもスチレン−エチレン−ブチ
レン−スチレンブロック共重合体は耐塩素性、耐候性、
耐熱性、耐オゾン性、耐油性に優れており特に有用であ
る。
本発明で使用するB)低分子量オレフィン系軟化剤は液
状ポリクロロプレン、液状インブチレン−イソプレン共
重合体、液状ポリイソプレン、液状ポリブタジェン、低
分子量ポリイソブチレン、低分子量アタクチックポリプ
ロピレン等の低分子量オレフィン重合体があり、その分
子量は10000〜50000MV(粘度平均分子量)
のものであり、特に30000〜5ooooのものが好
ましく、またその配合量は5〜35重量%で好ましくは
10〜20重量%である。
状ポリクロロプレン、液状インブチレン−イソプレン共
重合体、液状ポリイソプレン、液状ポリブタジェン、低
分子量ポリイソブチレン、低分子量アタクチックポリプ
ロピレン等の低分子量オレフィン重合体があり、その分
子量は10000〜50000MV(粘度平均分子量)
のものであり、特に30000〜5ooooのものが好
ましく、またその配合量は5〜35重量%で好ましくは
10〜20重量%である。
本発明で使用するC)可塑剤としては、ひまし油、トー
ル油、パラフィンオイル、ナフテンオイル等がある。こ
れらの中でも粘度(室温)が90C5T以上のパラフィ
ンオイル、ナフテンオイルが良好であり、特に300C
3T以上のオイルは゛ゴム中からの移行が少なくて良好
な配合物を提供する。
ル油、パラフィンオイル、ナフテンオイル等がある。こ
れらの中でも粘度(室温)が90C5T以上のパラフィ
ンオイル、ナフテンオイルが良好であり、特に300C
3T以上のオイルは゛ゴム中からの移行が少なくて良好
な配合物を提供する。
本発明で使用するD)オレフィン系加工助剤はホリエチ
レン、ホリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体
等であり、中でもポリプロピレンやエチレン−プロピレ
ンブロック共重合体が好適であって、その配合量は5〜
20重量%で、好ましくは10〜15重量%がよい。
レン、ホリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体
等であり、中でもポリプロピレンやエチレン−プロピレ
ンブロック共重合体が好適であって、その配合量は5〜
20重量%で、好ましくは10〜15重量%がよい。
また本発明においてその配合物の硬度を変化(主として
低減)させるため、及びコストの低減のためにE)オレ
フィン系ゴム改質剤の添加も有効である。そのE)オレ
フィン系ゴム改質剤としては、エチレン−プロピレンゴ
ム共重合体、特にエチレン−プロピレン−ジエン三元共
重合体が好ましく、その配合量は全ポリマー(A−D)
100部に対して20〜150PHR1好ましくは30
〜70 PHRである。またE)を動的可硫等の手段に
より架橋して用いても良好な性質を与える。
低減)させるため、及びコストの低減のためにE)オレ
フィン系ゴム改質剤の添加も有効である。そのE)オレ
フィン系ゴム改質剤としては、エチレン−プロピレンゴ
ム共重合体、特にエチレン−プロピレン−ジエン三元共
重合体が好ましく、その配合量は全ポリマー(A−D)
100部に対して20〜150PHR1好ましくは30
〜70 PHRである。またE)を動的可硫等の手段に
より架橋して用いても良好な性質を与える。
このオレフィン系ゴム改質剤の少ない場合は硬度が高く
なり、多すぎる場合は高温(608部以上)での圧縮永
久歪が大きくなり好ましくない。
なり、多すぎる場合は高温(608部以上)での圧縮永
久歪が大きくなり好ましくない。
本発明においては上記した成分以外に必要に応じてF)
充填剤、補強剤等が適宜配合される。
充填剤、補強剤等が適宜配合される。
この充填剤、補強剤としてはクレー、タルク、炭酸カル
シウム、炭酸マグネシウム、シリカやケイ酸カルシウム
等のホワイトカーボン、硫酸バリウム、マイカ、パライ
ト粉、アスベスト、グラファイト、フェライト、カーボ
ンブラック、有機繊維、炭素繊維、ガラス繊維等の無機
繊維、アルミ、銅、黄銅等の金属繊維、金属フレーク等
があり、目的に応じて選択配合される0例えば、カーボ
ンブラック、フェライト、表面処理マイカ、表面処理ガ
ラス繊維、炭素繊維、金属繊維、金属フレーク等を配合
することにより導電性、電磁シールド性を付与すること
ができる。
シウム、炭酸マグネシウム、シリカやケイ酸カルシウム
等のホワイトカーボン、硫酸バリウム、マイカ、パライ
ト粉、アスベスト、グラファイト、フェライト、カーボ
ンブラック、有機繊維、炭素繊維、ガラス繊維等の無機
繊維、アルミ、銅、黄銅等の金属繊維、金属フレーク等
があり、目的に応じて選択配合される0例えば、カーボ
ンブラック、フェライト、表面処理マイカ、表面処理ガ
ラス繊維、炭素繊維、金属繊維、金属フレーク等を配合
することにより導電性、電磁シールド性を付与すること
ができる。
また本発明の目的を損なわない範囲でその他の汎用配合
剤、例えば着色剤、安定剤、粘着付与樹脂等を配合する
ことができる。
剤、例えば着色剤、安定剤、粘着付与樹脂等を配合する
ことができる。
これらの配合剤等は略10〜50PHRを配合すること
ができる。
ができる。
本発明は上記した構成からなり、硬度と圧縮永久歪と可
塑剤移行のバランスのとれた配合物が得られる0本発明
の配合物は硬度が50〜75(JIS−A)であり、圧
縮永久歪(JISK6301.80” CX22HR3
)が30〜55%の範囲の熱可塑性ゴム配合物が得られ
る。
塑剤移行のバランスのとれた配合物が得られる0本発明
の配合物は硬度が50〜75(JIS−A)であり、圧
縮永久歪(JISK6301.80” CX22HR3
)が30〜55%の範囲の熱可塑性ゴム配合物が得られ
る。
しかも本発明の熱可塑性ゴム配合物は可塑剤のゴム中か
らの移行が極めて少ないので、フランジ間に挟みボルト
ナツト等により圧縮された状態で使用する用途、例えば
飲料水用組立式水槽のシール材、飲料水用配管フランジ
パツキン、ホース等に特に好適に供される。更に飲料水
用の周辺機械に用いられる他にコンピューター等電子装
置のハウジングのガスケット、コンピューターのキーボ
ード、シール材、バッキング、クッション材、チューブ
、ホース、マット等にも有用に供し得る。
らの移行が極めて少ないので、フランジ間に挟みボルト
ナツト等により圧縮された状態で使用する用途、例えば
飲料水用組立式水槽のシール材、飲料水用配管フランジ
パツキン、ホース等に特に好適に供される。更に飲料水
用の周辺機械に用いられる他にコンピューター等電子装
置のハウジングのガスケット、コンピューターのキーボ
ード、シール材、バッキング、クッション材、チューブ
、ホース、マット等にも有用に供し得る。
以下に実施例により本発明を更に詳細に説明する。
表1に示すような配合物について以下の実験を行なった
。
。
1)圧縮永久歪
厚さ3腸鳳のシートを1腸鳳に圧縮し、80° C×2
2H放置し、開放後永久歪を測定した。
2H放置し、開放後永久歪を測定した。
2)移行性
厚さ4鵬腸のシートを1+u+に圧縮し、室温にてlO
日間放置後開放し、移行物の有無を測定した。
日間放置後開放し、移行物の有無を測定した。
3)耐塩素性
厚さl amのシートを5%Nacl中に1ケ月浸漬し
、1ケ月後の引張強度残率を測定した。
、1ケ月後の引張強度残率を測定した。
これらの評価結果を表1の下段に示す。
この表からも分る通り本発明に基づくシートの評価は極
めて高く、いづれの評価項目も従来による例と比べてす
ぐれた性状をもっていることが証明された。
めて高く、いづれの評価項目も従来による例と比べてす
ぐれた性状をもっていることが証明された。
Claims (1)
- (1)A)スチレン系ブロック共重合体(SEBS)3
5〜65重量%、B)低分子量オレフィン系軟化剤(P
IB)5〜35重量%、C)可塑剤オイル0〜25重量
%及びD)オレフィン系加工助剤(PP)5〜20重量
%とからなり、飲料水中の塩素等による劣化が少なくか
つ可塑剤等の水への移行の少ない圧縮永久歪が小さいこ
とを特徴とする主として飲料水用水槽及びその周辺装置
に用いられる熱可塑性ゴム配合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8464985A JPS61243852A (ja) | 1985-04-22 | 1985-04-22 | 主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8464985A JPS61243852A (ja) | 1985-04-22 | 1985-04-22 | 主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61243852A true JPS61243852A (ja) | 1986-10-30 |
Family
ID=13836551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8464985A Pending JPS61243852A (ja) | 1985-04-22 | 1985-04-22 | 主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61243852A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6422516A (en) * | 1987-07-18 | 1989-01-25 | Toyoda Gosei Kk | Soft resin insert molded form |
JPS6422519A (en) * | 1987-07-18 | 1989-01-25 | Toyoda Gosei Kk | Injection molded form of coating soft resin |
JP2008081747A (ja) * | 1996-09-23 | 2008-04-10 | Bridgestone Corp | 増量シンジオタクテイツクポリスチレンエラストマーブロツクコポリマー類 |
CN109867968A (zh) * | 2019-02-13 | 2019-06-11 | 绍兴市聚成新材料科技股份有限公司 | 一种新型纳米热塑性弹性体组合物及其制备方法 |
-
1985
- 1985-04-22 JP JP8464985A patent/JPS61243852A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6422516A (en) * | 1987-07-18 | 1989-01-25 | Toyoda Gosei Kk | Soft resin insert molded form |
JPS6422519A (en) * | 1987-07-18 | 1989-01-25 | Toyoda Gosei Kk | Injection molded form of coating soft resin |
JP2008081747A (ja) * | 1996-09-23 | 2008-04-10 | Bridgestone Corp | 増量シンジオタクテイツクポリスチレンエラストマーブロツクコポリマー類 |
CN109867968A (zh) * | 2019-02-13 | 2019-06-11 | 绍兴市聚成新材料科技股份有限公司 | 一种新型纳米热塑性弹性体组合物及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4310443A (en) | Process for vulcanizing halogen containing rubber composition at a low temperature | |
US6262175B1 (en) | Thermoplastic elastomer composition | |
JP2004522832A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形品 | |
WO2004022643A1 (ja) | 水素化ニトリルゴム組成物 | |
KR20040014970A (ko) | 올레핀계 열가소성 엘라스토머 및 그의 제조 방법,올레핀계 열가소성 엘라스토머 조성물 및 그의 제조 방법및 성형품 | |
JPS61243852A (ja) | 主として飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 | |
US6184292B1 (en) | Soft gel polymers for high temperature use | |
JPS6086154A (ja) | 熱可塑性ゴム配合物 | |
KR20070012643A (ko) | 삼블록 연속 공중합체를 포함하는 가교 조성물, 그의 제조방법 및 그의 용도 | |
JPS61218650A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JPS61152759A (ja) | 飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物 | |
JP2773194B2 (ja) | 高硬度ゴム組成物 | |
US5597860A (en) | Vulcanizable rubber compositions and vulcanized rubber | |
JP3381236B2 (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物及び該熱可塑性エラストマー組成物を用いた配管用継ぎ手 | |
JP3482769B2 (ja) | 低硬度ゴム組成物 | |
JP2012062396A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法 | |
JPH05295053A (ja) | シール材用組成物 | |
JPH0341499B2 (ja) | ||
JP2002349713A (ja) | 冷凍機用シール | |
JP2001261964A (ja) | 低弾性率高分子組成物およびそれを用いたシール材 | |
JPS6160739A (ja) | 熱可塑性高弾性エラストマ−の組成物 | |
JP2004204129A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JP2001354828A (ja) | 低弾性率高分子組成物およびそれを用いたシール材 | |
JP2003012886A (ja) | 水添ジエン系重合体組成物及び成形品 | |
JP3259649B2 (ja) | 複合体製造用樹脂組成物及び複合体 |