JP2004522832A - 熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形品 - Google Patents
熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004522832A JP2004522832A JP2002556659A JP2002556659A JP2004522832A JP 2004522832 A JP2004522832 A JP 2004522832A JP 2002556659 A JP2002556659 A JP 2002556659A JP 2002556659 A JP2002556659 A JP 2002556659A JP 2004522832 A JP2004522832 A JP 2004522832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic elastomer
- elastomer composition
- composition according
- parts
- thermoplastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 60
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 4
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 claims 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229920006342 thermoplastic vulcanizate Polymers 0.000 description 13
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 5
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 5
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 3
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 3
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 3
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 3
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 2
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920010784 Arnitel® EM400 Polymers 0.000 description 2
- 229920011212 Arnitel® EM550 Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N ethene;styrene Chemical group C=C.C=CC1=CC=CC=C1 BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical class N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920011186 Arnitel® EM630 Polymers 0.000 description 1
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N Isobutylene-isoprene copolymer Chemical compound CC(C)=C.CC(=C)C=C VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=C(C(O)=O)C2=C1 ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012763 reinforcing filler Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/16—Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08L67/025—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
- C08L101/02—Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
- C08L101/06—Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/03—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
- C08L2205/035—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2207/00—Properties characterising the ingredient of the composition
- C08L2207/04—Thermoplastic elastomer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
- C08L23/0869—Acids or derivatives thereof
- C08L23/0884—Epoxide containing esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2312/00—Crosslinking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
- C08L33/062—Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
- C08L33/068—Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing glycidyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/06—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L61/00—Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L61/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08L61/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L91/00—Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
本発明は、ポリプロピレンポリマー及び少なくとも部分的に動的加硫されたゴムに基づいた動的加硫された熱可塑性エラストマー(a)、熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー(b)及び相溶化剤(c)を含むところの熱可塑性エラストマー組成物に関する。ゴムは好ましくはEPDM又はEPMコポリマーであることが好ましい。熱可塑性ポリエステルブロックコポリマーは好ましくはポリエーテルエステルブロックコポリマーである。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は例えば、20〜80部の(a)、80〜20部の(b)及び1〜40部の(c)を含み、ここで、(a+b+c)の合計は100部である。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物はまた、該熱可塑性エラストマー組成物を含む成形品に関する。
Description
【技術分野】
【0001】
本発明は、熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形部品に関する。
【背景技術】
【0002】
熱可塑性エラストマー組成物は、なかんずく、Polymer Blends, 第2巻: Performance, D.R. Paul 及びC.B. Bucknallにより編集, ISBN 0-471-35280-2, 2000から公知である。この記事は、熱可塑性ポリマー及び微細な粒子の形状において該熱可塑性ポリマーの連続相中に分散されているところの動的加硫されたゴムに基づいた熱可塑性エラストマーを開示している。そのような熱可塑性エラストマー、熱可塑性加硫物(以下、本明細書においてTPVsと呼ばれる)は、エラストマーの多くの性質を有しており、かつなかんずく、熱可塑性ポリマーとして処理され得る。
【0003】
最も広範の使用されるTPVs は、熱可塑性ポリマーとしてポリオレフィンを有する。従って、これらのTPVsは非極性基材にのみ接着し、かつそれらは極性基材に接着せず、又は接着は困難である。該接着を改善するために、基材がしばしば前処理される。工業的に使用される前処理法は基材に依存し、かつ例えば、クロム酸エッチング、オゾン処理、UV照射、プライマーコーティング又はプラズマ処理であり得る。しかし、これらの前処理は高価であり、有害な基材を使用し、生成物分解をもたらし、かつ環境危険性を含む。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、極性及び非極性基材に本質的に良好な接着を示す一方、上記の欠点を有しないところの熱可塑性エラストマー組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この目的は、
a.ポリプロピレンポリマー及び少なくとも部分的に動的加硫されたゴムを含む動的加硫された熱可塑性エラストマー、
b.熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー、
c.相溶化剤
のブレンドを含むところの熱可塑性エラストマー組成物による本発明に従って達成される。
【発明の効果】
【0006】
驚くべきことに、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、非極性及び極性基材の両方にとりわけ良好な接着を示し、それにより、基材の前処理を省略することができる。
【0007】
更なる利点は、熱可塑性エラストマー組成物が、比較的低い硬さ及び良好な機械的性質を伴って得られることである。更に他の利点は、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物が、いくつかの化学物質に対して良好な耐化学性を示すことである。更に他の利点は、本発明に従う組成物からの成形品が、非常に良好なグリップ性及び軟らかいタッチを示すことであり、それは、熱可塑性エラストマー組成物を、例えば、握りの製造のために非常に適するものにする。米国特許第5149589号明細書から、熱可塑性エラストマー及びコポリエステルを含む組成物は公知である。しかし、該組成物は、極性の基材に対する良好な接着のみを示している。該組成物は、化学物質に対する良好な耐性を有さない。更に、成形品は良好なグリップ性及び軟らかいタッチを有さない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物において使用される適切なポリプロピレンポリマーの例は、熱可塑性ポリプロピレンホモ‐及びコポリマー又はそれらのブレンドである。例は、ポリプロピレンホモポリマー又は最大30%のポリエチレンを持つポリプロピレンコポリマー又はポリプロピレンと4〜12個の炭素原子を持つアルファ‐オレフィンとのコポリマーである。好ましくは、ポリプロピリンホモポリマーが使用される。ポリプロピレンは、アタクチック、イソタクチック、シンジオタクチック又はそれらの物理的かつ化学的混合物であり得る。術語化学的混合物は、ポリプロピレンが、アタクチック、イソタクチック又はシンジオタクチック構造を分子鎖に沿ってランダム又はブロック状で有し得ることを意味する。ポリプロピレンホモポリマーは直鎖又は分枝であり得る。ポリプロピレンのメルトフローインデックス(MFI)(ISO基準1133(230℃;2.16kg荷重)に従う)は好ましくは0.3〜50、より好ましくは20未満である。
【0009】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物において使用され得るところのゴムの例は、動的加硫にために適しているところのゴムである。そのようなゴムの例は、エチレン‐プロピレンコポリマー(以下において、EPMと呼ばれる)、エチレン‐プロピレン‐ジエンターポリマー(以下において、EPDMと呼ばれる)、スチレンブタジエンゴム、ニトリルブタジエンゴム、イソブテン‐イソプレンゴム、スチレン‐エチレン/スチレン‐ブタジエンブロックコポリマー、ブチルゴム、イソブチレン‐p‐メチルスチレンコポリマー又は臭素化されたイソブチレン‐p‐メチルスチレンコポリマー、天然ゴム又はこれらのブレンドである。好ましくは、EPDM又はEPMがゴムとして使用される。最も好ましくは、EPDMがゴムとして使用される。EPDMは好ましくは、50~70重量部のエチレンモノマー単位、48~30重量部のアルファ‐オレフィンから生ずるモノマー単位、及び2~12重量部の非共役ジエンから生ずるモノマー単位を含む。アルファ‐オレフィンとして好ましくはプロピレンが使用される。非共役ジエンとして、好ましくはジシクロペンタジエン(DCPD)、5‐エチリデン‐2‐ノルボルネン(ENB)又はビニルノルボルネン(VNB)が使用される。
【0010】
ゴムの動的加硫は、例えば、硫黄、硫黄化合物、金属酸化物、マレイミド、フェノール樹脂又はパーオキシドのような適切な加硫剤の存在下に実行される。これらの加硫系は、現在の技術水準から公知であり、かつ米国特許第5100947号明細書に開示されている。加硫剤としてシロキサン化合物、例えば、ヒドロシラン又はビニルアルコキシシランを使用することがまた可能である。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は好ましくは、加硫剤としてのフェノール樹脂、シロキサン又はパーオキシドの助けにより加硫される。加硫の度合は、ゲル含有量により表現され得る。この方法は、米国特許第5100947号明細書に開示されている。
【0011】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物中のゴムは、少なくとも部分的に加硫され、かつ例えば、60~100%の間のゲル含有量を有する。より好ましくは、ゴムは80~100%の間のゲル含有量を有する。最も好ましくは、ゴムは、十分に加硫され、かつ95%を超えるゲル含有量を有する。
【0012】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物に使用されるポリエステルブロックコポリマーは好ましくは、可とう性ポリマーセグメントの軟質ブロックと非可とう性ポリマーセグメントの硬質ブロックとから成る。
【0013】
可とう性ポリマーセグメントの軟質ブロックは例えば、400~6000グラム/モルの分子質量を有し、好ましくはそれらは、500~3000グラム/モルの分子質量を有する。軟質ブロックの例は、脂肪族ポリエーテルセグメント又は脂肪族ポリエステルセグメントである。脂肪族ポリエステルセグメントの例は、ポリブチレンアジペートセグメント又はポリカプロラクトンセグメントである。脂肪族ポリエーテルセグメントの例は、例えば、ポリエチレン‐オキシドグリコールセグメント、ポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメント、ポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメント、又はエチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメントのようなポリアルキレン‐オキシドグリコールセグメントである。
【0014】
好ましくは、脂肪族ポリエーテルセグメントが、ポリエステルブロックコポリマーにおける軟質ブロックとして使用される。より好ましくは、エチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメント又はポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメントが使用される。
【0015】
ポリエステルブロックコポリマーにおける硬質ブロックは好ましくは、少なくとも一つのアルキレングリコール及び少なくとも一つの芳香族ジカルボン酸又はそれらのエステルの繰り返し単位から成る。アルキレン基は通常2~6個の炭素原子、好ましくは2~4個の炭素原子を含む。例は、エチレングリコール、プロピレングリコール又はブチレングリコールである。好ましくは、プロピレングリコール又はブチレングリコールが使用される。より好ましくは、ブチレングリコールが使用される。芳香族ジカルボン酸の例は、テレフタル酸、イソフタル酸、1,4‐ナフタレンジカルボン酸又は4,4‐ジフェニルジカルボン酸である。硬質ポリエステルブロックの例は、ポリエチレンテレフタレートセグメント、ポリプロピレンテレフタレートセグメント、又はポリブチレンテレフタレートセグメントである。好ましくは、ポリブチレンテレフタレートセグメントが硬質ポリエステルブロックとして使用される。
【0016】
ポリエステルブロックコポリマーにおける軟質と硬質ブロックとの間の比は通常、広い限度内で変化し得るが、とりわけ、ポリエステルブロックコポリマーの所望の硬さに照らして選ばれる。硬さは通常、20~80Shore Dで変化し得る。
【0017】
最も好ましくは、ポリエステルブロックコポリマーは、ポリブチレンテレフタレートセグメントから誘導された硬質ブロック及びポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメント又はエチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメントから誘導された軟質ブロックを持つブロックコポリマーである。
【0018】
ポリエステルブロックコポリマーは更に、慣用の添加剤、例えば、安定剤、着色剤、加工助剤又は難燃剤化合物を含み得る。
【0019】
ポリエステルブロックコポリマーの例及び製造は、なかんずく、Handbook of Thermoplastics,O.Olabishi刊,第17章,Marcel Dekker Inc.,New York 1997年,ISBN 0-8247-9797-3、Thermoplastic Elastmers,第2版,第8章,Carl Hanser Verlag(1996年) ISBN 1-56990-205-4、及びEncyclopedia of Polymer Science and Engineering,第12巻,Wiley & Sons,New York(1988年),ISBN 0-471-80944,第75〜117ページ及びそこに与えられた引例に開示されている。
【0020】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物における相溶化剤(c)は、動的加硫された熱可塑性エラストマー(a)及び熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー(b)の両者と相溶し得る。
【0021】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物に使用され得るところの相溶化剤は、例えば、エポキシ又は酸官能化されたポリマーのような官能化されたポリマーである。好ましくは、エポキシ又は酸官能化されたポリマーは、エポキシ又は酸官能化されたオレフィンポリマーである。エポキシ官能化されたオレフィンポリマーの例は、エチレン-グリシジルメタクリレート若しくはエチレン-グリシジルアクリレートのコポリマー又はエチレン-グリシジルメタクリレート‐アクリレートのターポリマー又はグリシジルメタクリレート官能化されたポリエチレン又はグリシジルメタクリレート官能化されたアクリレートターポリマーである。酸官能化されたオレフィンポリマーの例は、無水マレイン酸官能化されたオレフィンポリマー、例えば、無水マレイン酸官能化されたポリプロピレン又は無水マレイン酸官能化されたポリエチレンである。好ましくは、エポキシ官能化されたオレフィンポリマーが、本発明に従う熱可塑性組成物における相溶化剤として使用される。
【0022】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は例えば、20~80部の(a)、80~20部の(b)及び1~40部の(c)を含み、(a+b+c)の合計が100部である。
【0023】
好ましくは、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、30~70部の(a)、70~30部の(b)及び5~20部の(c)を含み、(a+b+c)の合計が100部である。
【0024】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は任意的に、他の慣用の添加剤を含む。そのような添加剤の例は、強化及び非強化フィラー、可塑材、酸化防止剤、安定剤、オイル、帯電防止剤、ワックス、発泡剤、顔料、難燃剤及び他の公知の剤であり、かつRubber World Magazine Blue Book、及びGaetherら、Plastics Additives Handbook(Hanser 1990年)に開示されている。使用され得るところのフィラーの例は、炭酸カルシウム、クレー、シリカ、タルク、二酸化チタン、及び炭素である。添加され得るところのオイルは、石油フラクションから得られたパラフィン油、ナフテン油又は芳香族油である。
【0025】
本発明に従う熱可塑性組成物に任意的に加えられ得るところの他の添加剤は、例えば、金属酸化物、金属水酸化物、金属炭酸化物又はハイドロタルサイトのようなLewis塩基である。
【0026】
該添加剤は、TPVの製造の間、又は本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物の製造の間、又は両者の間に加えられ得る。加えられるべき添加剤の量は当業者に公知である。
【0027】
熱可塑性エラストマー組成物は、二つの引き続く段階を経て製造され得るが、しかしまた、一つの段階で製造されることもできる。もし、熱可塑性エラストマー組成物が、二つの引き続く段階において製造されるなら、第一段階において、TPVが、例えば、Brabender ブレンダーにおいて、ポリプロピレンポリマー、ゴム及び当業者により慣用的に使用される他の添加剤をブレンドすることにより製造されるであろう。これらの成分が適切に分散された後、加硫剤が、動的加硫を開始するために加えられる。このブレンドはTPVをもたらす。第二段階において、TPVは押出機に導入され、そしてポリエステルブロックコポリマー及び相溶化剤とブレンドされる。これら二つの段階は、別々の段階として独立して又は同一の装置において連続的に実行され得る。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、単一の段階で製造されることがまた可能であり、ここで、TPV、ポリエステルブロックコポリマー及び相溶化剤は、押出機に同時に導入され、そして当業者に慣用的に使用される添加剤と更にブレンドされる。第一段階においてTPVを製造することがまた可能である。そして、それは続いて、同一の押出機において相溶化剤とブレンドされる。次いで、得られたTPVマスターバッチは、ポリエステルブロックコポリマーとブレンドされ得る。
【0028】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、例えば、スチレン‐ブタジエン‐スチレンゴム(SBS)、スチレン‐エチレン/スチレン‐ブタジエンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン‐プロピレン‐スチレンターポリマー(SPS)、スチレン‐イソプロピレン‐スチレンターポリマー(SIPS)、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレンターポリマー、ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレン、スチレン‐アクリロニトリルコポリマー、スチレン‐無水マレイン酸コポリマー、ポリフェニレンオキシド、又はポリエチレンから選ばれる一つ以上のポリマーとブレンドされ得る。それは、例えば、合計組成物(a+b+c)の部に対して上記のポリマーの1~40部を加えることを含む。好ましくは、上記のポリマーの1~20部が、合計組成物(a+b+c)の部に対して加えられる。
【0029】
本発明はまた、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物を含むところの成形品に関する。本発明は特に、基材部品及び本発明に従う熱可塑性エラストマーを含む部品を含む成形品に関し、それによって該複数の部品が接着されている。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、極性及び非極性基材の両者にとりわけ良好な接着を示すことが分かった。好ましくは、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物と基材との間の接着は、基材が極性であるとき及びそれが非極性であるときの両者において、結合破壊(cohesive failure)が生ずるようである。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物と基材との間の接着が熱可塑性エラストマー組成物より強いときに、結合破壊が生ずる。成形品は、当業者により慣用的に使用される加工方法を使用して製造され得る。例は、共押出し、二つ以上の成分のブロー成形、二つ以上の成分の射出成形、自動押出し、又は射出オーバーモールディングである。
【0030】
本発明は、限定されるものではないが、次の実施例に関して説明される。
【0031】
実施例において使用された物質は下記のとおりである。
Arnitel(商標)EM400(38 Shore D コポリエステル、DSM)
Arnitel(商標)EM550(55 Shore D コポリエステル、DSM)
Arnitel(商標)EM630(63 Shore D コポリエステル、DSM)
TPV40(40 Shore A PP-EPDM-オイルTPV)
Lotader(商標)AX8840(GMA官能性化されたPE、Elf Atochem)
Lotader(商標)AX8860(エチレン、アクリル酸エステル及びグリシジルメタクリレート(GMA)のターポリマー、Elf Atochem)
Lotader(商標)AX8930(GMA官能性化されたアクリレートターポリマー、Elf Atochem)
【0032】
実施例における測定は下記の試験を使用して実行された。
硬さDIN 53505
機械的性質 ISO 37
圧縮永久歪 ISO 815
[実施例1]
【0033】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。
【0034】
第二段階において、熱可塑性エラストマー組成物が、230℃の溶融温度において30mmの同時回転式二軸スクリュー押出機でTPV40を、コポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400)及びエポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8860)と溶融ブレンドすることにより製造される。
【0035】
接着性は、220℃の温度で異なる基材(2mmのポリカーボネート、ABS及びポリプロピレン)の頂部に熱可塑性エラストマー組成物の1mm細片を共押出しすることにより試験された。共押出し後の接着性は、剥離強度を等級付けることにより評価され、そしてなし、乏しい又は強力な接着のいずれかとして分類され、かつ破壊のタイプは、接着(adhesive)又は結合(cohesive)のいずれかとして分類される。
【0036】
機械的性質及び接着性の結果は表1に示されている。
【0037】
比較例 A
エポキシ官能性化された相溶化剤に代えて相溶化剤が使用されないことを以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着性は表1に示されている。
【0038】
比較例 B
コポリエーテルエステルが加えられないこと以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着は表1に示されている。
【0039】
比較例 C
TPV-40が加えられないこと以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着性は表1に示されている。
【0040】
【表1】
【0041】
表1から、比較例A、B及びCにおいて、極性及び非極性基材への接着性がないか又は乏しいことが明らかである。破壊のタイプは殆どの場合、結合に代わり接着である。実施例1において、極性及び非極性基材への非常に良好な接着性が見出されたと同時に、破壊のタイプは全ての場合において結合であった。
[実施例2、3、4、5及び6]
【0042】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。同一の押出し段階において、コポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400)及びエポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8930)が異なる濃度で加えられる。
【0043】
接着性は、240℃の温度において、異なる基材(ポリカーボネート、ABS及びポリプロピレン)の30×30×2mmの板の小さな側に熱可塑性エラストマー組成物の30×30×2mmの板を射出成形することにより試験される。最終の部品は60×60×2mmである。射出成形後の接着は、界面を横切って試験棒を切り出すこと、そして2K試験棒の機械的強度を測定することにより評価される。接着強度に加えて、破壊のタイプは接着又は結合のいずれかとして分類される。
【0044】
機械的性質及び接着性は表2に示されている。
【0045】
【表2】
【0046】
表2は、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物におけるArnitel(商標)EM400のより多い量の使用が、極性及び非極性基材の両者により強力な接着性をもたらすことを示している。
[実施例7、8及び9]
【0047】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。同一の押出し段階において、エポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8930)が加えられる。
【0048】
第二段階において、熱可塑性エラストマー組成物が、230℃の溶融温度において30mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で(エポキシ官能性化された相溶化剤、Lotader(商標)AX8840を含む)TPV-40を、種々のコポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400、EM550、EM630)と溶融ブレンドすることにより製造される。
【0049】
接着性は、240℃の温度で異なる基材(ポリカーボネート、ABS、ポリプロピレン、Arnitel(商標)EM550及びポリブチレンテレフタレート)の2mmの板に熱可塑性エラストマー組成物の2mm板を射出成形することにより試験される。射出成形後の接着性は、なし、乏しい又は強力な接着性として分類される。加えて、破壊のタイプは接着又は結合のいずれかとして分類される。
【0050】
機械的性質及び接着性質は表3に示されている。
【0051】
【表3】
【0052】
表3は、機械的性質が種々のタイプのArnitel(商標)の使用により影響を受けることを示している。しかし、接着性は全ての基材のために強力である。全ての場合において、結合接着が得られる。
【産業上の利用可能性】
【0053】
本発明に従う熱可塑性組成物は、例えば、ドアプロフィール、ワイヤ及びケーブル、ホース、ダッシュボードフィルム、窓エンキャプスレーション及びソフトタッチグリップに使用され得る。
【0001】
本発明は、熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形部品に関する。
【背景技術】
【0002】
熱可塑性エラストマー組成物は、なかんずく、Polymer Blends, 第2巻: Performance, D.R. Paul 及びC.B. Bucknallにより編集, ISBN 0-471-35280-2, 2000から公知である。この記事は、熱可塑性ポリマー及び微細な粒子の形状において該熱可塑性ポリマーの連続相中に分散されているところの動的加硫されたゴムに基づいた熱可塑性エラストマーを開示している。そのような熱可塑性エラストマー、熱可塑性加硫物(以下、本明細書においてTPVsと呼ばれる)は、エラストマーの多くの性質を有しており、かつなかんずく、熱可塑性ポリマーとして処理され得る。
【0003】
最も広範の使用されるTPVs は、熱可塑性ポリマーとしてポリオレフィンを有する。従って、これらのTPVsは非極性基材にのみ接着し、かつそれらは極性基材に接着せず、又は接着は困難である。該接着を改善するために、基材がしばしば前処理される。工業的に使用される前処理法は基材に依存し、かつ例えば、クロム酸エッチング、オゾン処理、UV照射、プライマーコーティング又はプラズマ処理であり得る。しかし、これらの前処理は高価であり、有害な基材を使用し、生成物分解をもたらし、かつ環境危険性を含む。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、極性及び非極性基材に本質的に良好な接着を示す一方、上記の欠点を有しないところの熱可塑性エラストマー組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この目的は、
a.ポリプロピレンポリマー及び少なくとも部分的に動的加硫されたゴムを含む動的加硫された熱可塑性エラストマー、
b.熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー、
c.相溶化剤
のブレンドを含むところの熱可塑性エラストマー組成物による本発明に従って達成される。
【発明の効果】
【0006】
驚くべきことに、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、非極性及び極性基材の両方にとりわけ良好な接着を示し、それにより、基材の前処理を省略することができる。
【0007】
更なる利点は、熱可塑性エラストマー組成物が、比較的低い硬さ及び良好な機械的性質を伴って得られることである。更に他の利点は、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物が、いくつかの化学物質に対して良好な耐化学性を示すことである。更に他の利点は、本発明に従う組成物からの成形品が、非常に良好なグリップ性及び軟らかいタッチを示すことであり、それは、熱可塑性エラストマー組成物を、例えば、握りの製造のために非常に適するものにする。米国特許第5149589号明細書から、熱可塑性エラストマー及びコポリエステルを含む組成物は公知である。しかし、該組成物は、極性の基材に対する良好な接着のみを示している。該組成物は、化学物質に対する良好な耐性を有さない。更に、成形品は良好なグリップ性及び軟らかいタッチを有さない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物において使用される適切なポリプロピレンポリマーの例は、熱可塑性ポリプロピレンホモ‐及びコポリマー又はそれらのブレンドである。例は、ポリプロピレンホモポリマー又は最大30%のポリエチレンを持つポリプロピレンコポリマー又はポリプロピレンと4〜12個の炭素原子を持つアルファ‐オレフィンとのコポリマーである。好ましくは、ポリプロピリンホモポリマーが使用される。ポリプロピレンは、アタクチック、イソタクチック、シンジオタクチック又はそれらの物理的かつ化学的混合物であり得る。術語化学的混合物は、ポリプロピレンが、アタクチック、イソタクチック又はシンジオタクチック構造を分子鎖に沿ってランダム又はブロック状で有し得ることを意味する。ポリプロピレンホモポリマーは直鎖又は分枝であり得る。ポリプロピレンのメルトフローインデックス(MFI)(ISO基準1133(230℃;2.16kg荷重)に従う)は好ましくは0.3〜50、より好ましくは20未満である。
【0009】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物において使用され得るところのゴムの例は、動的加硫にために適しているところのゴムである。そのようなゴムの例は、エチレン‐プロピレンコポリマー(以下において、EPMと呼ばれる)、エチレン‐プロピレン‐ジエンターポリマー(以下において、EPDMと呼ばれる)、スチレンブタジエンゴム、ニトリルブタジエンゴム、イソブテン‐イソプレンゴム、スチレン‐エチレン/スチレン‐ブタジエンブロックコポリマー、ブチルゴム、イソブチレン‐p‐メチルスチレンコポリマー又は臭素化されたイソブチレン‐p‐メチルスチレンコポリマー、天然ゴム又はこれらのブレンドである。好ましくは、EPDM又はEPMがゴムとして使用される。最も好ましくは、EPDMがゴムとして使用される。EPDMは好ましくは、50~70重量部のエチレンモノマー単位、48~30重量部のアルファ‐オレフィンから生ずるモノマー単位、及び2~12重量部の非共役ジエンから生ずるモノマー単位を含む。アルファ‐オレフィンとして好ましくはプロピレンが使用される。非共役ジエンとして、好ましくはジシクロペンタジエン(DCPD)、5‐エチリデン‐2‐ノルボルネン(ENB)又はビニルノルボルネン(VNB)が使用される。
【0010】
ゴムの動的加硫は、例えば、硫黄、硫黄化合物、金属酸化物、マレイミド、フェノール樹脂又はパーオキシドのような適切な加硫剤の存在下に実行される。これらの加硫系は、現在の技術水準から公知であり、かつ米国特許第5100947号明細書に開示されている。加硫剤としてシロキサン化合物、例えば、ヒドロシラン又はビニルアルコキシシランを使用することがまた可能である。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は好ましくは、加硫剤としてのフェノール樹脂、シロキサン又はパーオキシドの助けにより加硫される。加硫の度合は、ゲル含有量により表現され得る。この方法は、米国特許第5100947号明細書に開示されている。
【0011】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物中のゴムは、少なくとも部分的に加硫され、かつ例えば、60~100%の間のゲル含有量を有する。より好ましくは、ゴムは80~100%の間のゲル含有量を有する。最も好ましくは、ゴムは、十分に加硫され、かつ95%を超えるゲル含有量を有する。
【0012】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物に使用されるポリエステルブロックコポリマーは好ましくは、可とう性ポリマーセグメントの軟質ブロックと非可とう性ポリマーセグメントの硬質ブロックとから成る。
【0013】
可とう性ポリマーセグメントの軟質ブロックは例えば、400~6000グラム/モルの分子質量を有し、好ましくはそれらは、500~3000グラム/モルの分子質量を有する。軟質ブロックの例は、脂肪族ポリエーテルセグメント又は脂肪族ポリエステルセグメントである。脂肪族ポリエステルセグメントの例は、ポリブチレンアジペートセグメント又はポリカプロラクトンセグメントである。脂肪族ポリエーテルセグメントの例は、例えば、ポリエチレン‐オキシドグリコールセグメント、ポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメント、ポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメント、又はエチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメントのようなポリアルキレン‐オキシドグリコールセグメントである。
【0014】
好ましくは、脂肪族ポリエーテルセグメントが、ポリエステルブロックコポリマーにおける軟質ブロックとして使用される。より好ましくは、エチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメント又はポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメントが使用される。
【0015】
ポリエステルブロックコポリマーにおける硬質ブロックは好ましくは、少なくとも一つのアルキレングリコール及び少なくとも一つの芳香族ジカルボン酸又はそれらのエステルの繰り返し単位から成る。アルキレン基は通常2~6個の炭素原子、好ましくは2~4個の炭素原子を含む。例は、エチレングリコール、プロピレングリコール又はブチレングリコールである。好ましくは、プロピレングリコール又はブチレングリコールが使用される。より好ましくは、ブチレングリコールが使用される。芳香族ジカルボン酸の例は、テレフタル酸、イソフタル酸、1,4‐ナフタレンジカルボン酸又は4,4‐ジフェニルジカルボン酸である。硬質ポリエステルブロックの例は、ポリエチレンテレフタレートセグメント、ポリプロピレンテレフタレートセグメント、又はポリブチレンテレフタレートセグメントである。好ましくは、ポリブチレンテレフタレートセグメントが硬質ポリエステルブロックとして使用される。
【0016】
ポリエステルブロックコポリマーにおける軟質と硬質ブロックとの間の比は通常、広い限度内で変化し得るが、とりわけ、ポリエステルブロックコポリマーの所望の硬さに照らして選ばれる。硬さは通常、20~80Shore Dで変化し得る。
【0017】
最も好ましくは、ポリエステルブロックコポリマーは、ポリブチレンテレフタレートセグメントから誘導された硬質ブロック及びポリテトラメチレン‐オキシドグリコールセグメント又はエチレンオキシド‐末端のポリプロピレン‐オキシドグリコールセグメントから誘導された軟質ブロックを持つブロックコポリマーである。
【0018】
ポリエステルブロックコポリマーは更に、慣用の添加剤、例えば、安定剤、着色剤、加工助剤又は難燃剤化合物を含み得る。
【0019】
ポリエステルブロックコポリマーの例及び製造は、なかんずく、Handbook of Thermoplastics,O.Olabishi刊,第17章,Marcel Dekker Inc.,New York 1997年,ISBN 0-8247-9797-3、Thermoplastic Elastmers,第2版,第8章,Carl Hanser Verlag(1996年) ISBN 1-56990-205-4、及びEncyclopedia of Polymer Science and Engineering,第12巻,Wiley & Sons,New York(1988年),ISBN 0-471-80944,第75〜117ページ及びそこに与えられた引例に開示されている。
【0020】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物における相溶化剤(c)は、動的加硫された熱可塑性エラストマー(a)及び熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー(b)の両者と相溶し得る。
【0021】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物に使用され得るところの相溶化剤は、例えば、エポキシ又は酸官能化されたポリマーのような官能化されたポリマーである。好ましくは、エポキシ又は酸官能化されたポリマーは、エポキシ又は酸官能化されたオレフィンポリマーである。エポキシ官能化されたオレフィンポリマーの例は、エチレン-グリシジルメタクリレート若しくはエチレン-グリシジルアクリレートのコポリマー又はエチレン-グリシジルメタクリレート‐アクリレートのターポリマー又はグリシジルメタクリレート官能化されたポリエチレン又はグリシジルメタクリレート官能化されたアクリレートターポリマーである。酸官能化されたオレフィンポリマーの例は、無水マレイン酸官能化されたオレフィンポリマー、例えば、無水マレイン酸官能化されたポリプロピレン又は無水マレイン酸官能化されたポリエチレンである。好ましくは、エポキシ官能化されたオレフィンポリマーが、本発明に従う熱可塑性組成物における相溶化剤として使用される。
【0022】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は例えば、20~80部の(a)、80~20部の(b)及び1~40部の(c)を含み、(a+b+c)の合計が100部である。
【0023】
好ましくは、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、30~70部の(a)、70~30部の(b)及び5~20部の(c)を含み、(a+b+c)の合計が100部である。
【0024】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は任意的に、他の慣用の添加剤を含む。そのような添加剤の例は、強化及び非強化フィラー、可塑材、酸化防止剤、安定剤、オイル、帯電防止剤、ワックス、発泡剤、顔料、難燃剤及び他の公知の剤であり、かつRubber World Magazine Blue Book、及びGaetherら、Plastics Additives Handbook(Hanser 1990年)に開示されている。使用され得るところのフィラーの例は、炭酸カルシウム、クレー、シリカ、タルク、二酸化チタン、及び炭素である。添加され得るところのオイルは、石油フラクションから得られたパラフィン油、ナフテン油又は芳香族油である。
【0025】
本発明に従う熱可塑性組成物に任意的に加えられ得るところの他の添加剤は、例えば、金属酸化物、金属水酸化物、金属炭酸化物又はハイドロタルサイトのようなLewis塩基である。
【0026】
該添加剤は、TPVの製造の間、又は本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物の製造の間、又は両者の間に加えられ得る。加えられるべき添加剤の量は当業者に公知である。
【0027】
熱可塑性エラストマー組成物は、二つの引き続く段階を経て製造され得るが、しかしまた、一つの段階で製造されることもできる。もし、熱可塑性エラストマー組成物が、二つの引き続く段階において製造されるなら、第一段階において、TPVが、例えば、Brabender ブレンダーにおいて、ポリプロピレンポリマー、ゴム及び当業者により慣用的に使用される他の添加剤をブレンドすることにより製造されるであろう。これらの成分が適切に分散された後、加硫剤が、動的加硫を開始するために加えられる。このブレンドはTPVをもたらす。第二段階において、TPVは押出機に導入され、そしてポリエステルブロックコポリマー及び相溶化剤とブレンドされる。これら二つの段階は、別々の段階として独立して又は同一の装置において連続的に実行され得る。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、単一の段階で製造されることがまた可能であり、ここで、TPV、ポリエステルブロックコポリマー及び相溶化剤は、押出機に同時に導入され、そして当業者に慣用的に使用される添加剤と更にブレンドされる。第一段階においてTPVを製造することがまた可能である。そして、それは続いて、同一の押出機において相溶化剤とブレンドされる。次いで、得られたTPVマスターバッチは、ポリエステルブロックコポリマーとブレンドされ得る。
【0028】
本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、例えば、スチレン‐ブタジエン‐スチレンゴム(SBS)、スチレン‐エチレン/スチレン‐ブタジエンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン‐プロピレン‐スチレンターポリマー(SPS)、スチレン‐イソプロピレン‐スチレンターポリマー(SIPS)、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレンターポリマー、ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレン、スチレン‐アクリロニトリルコポリマー、スチレン‐無水マレイン酸コポリマー、ポリフェニレンオキシド、又はポリエチレンから選ばれる一つ以上のポリマーとブレンドされ得る。それは、例えば、合計組成物(a+b+c)の部に対して上記のポリマーの1~40部を加えることを含む。好ましくは、上記のポリマーの1~20部が、合計組成物(a+b+c)の部に対して加えられる。
【0029】
本発明はまた、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物を含むところの成形品に関する。本発明は特に、基材部品及び本発明に従う熱可塑性エラストマーを含む部品を含む成形品に関し、それによって該複数の部品が接着されている。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物は、極性及び非極性基材の両者にとりわけ良好な接着を示すことが分かった。好ましくは、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物と基材との間の接着は、基材が極性であるとき及びそれが非極性であるときの両者において、結合破壊(cohesive failure)が生ずるようである。本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物と基材との間の接着が熱可塑性エラストマー組成物より強いときに、結合破壊が生ずる。成形品は、当業者により慣用的に使用される加工方法を使用して製造され得る。例は、共押出し、二つ以上の成分のブロー成形、二つ以上の成分の射出成形、自動押出し、又は射出オーバーモールディングである。
【0030】
本発明は、限定されるものではないが、次の実施例に関して説明される。
【0031】
実施例において使用された物質は下記のとおりである。
Arnitel(商標)EM400(38 Shore D コポリエステル、DSM)
Arnitel(商標)EM550(55 Shore D コポリエステル、DSM)
Arnitel(商標)EM630(63 Shore D コポリエステル、DSM)
TPV40(40 Shore A PP-EPDM-オイルTPV)
Lotader(商標)AX8840(GMA官能性化されたPE、Elf Atochem)
Lotader(商標)AX8860(エチレン、アクリル酸エステル及びグリシジルメタクリレート(GMA)のターポリマー、Elf Atochem)
Lotader(商標)AX8930(GMA官能性化されたアクリレートターポリマー、Elf Atochem)
【0032】
実施例における測定は下記の試験を使用して実行された。
硬さDIN 53505
機械的性質 ISO 37
圧縮永久歪 ISO 815
[実施例1]
【0033】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。
【0034】
第二段階において、熱可塑性エラストマー組成物が、230℃の溶融温度において30mmの同時回転式二軸スクリュー押出機でTPV40を、コポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400)及びエポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8860)と溶融ブレンドすることにより製造される。
【0035】
接着性は、220℃の温度で異なる基材(2mmのポリカーボネート、ABS及びポリプロピレン)の頂部に熱可塑性エラストマー組成物の1mm細片を共押出しすることにより試験された。共押出し後の接着性は、剥離強度を等級付けることにより評価され、そしてなし、乏しい又は強力な接着のいずれかとして分類され、かつ破壊のタイプは、接着(adhesive)又は結合(cohesive)のいずれかとして分類される。
【0036】
機械的性質及び接着性の結果は表1に示されている。
【0037】
比較例 A
エポキシ官能性化された相溶化剤に代えて相溶化剤が使用されないことを以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着性は表1に示されている。
【0038】
比較例 B
コポリエーテルエステルが加えられないこと以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着は表1に示されている。
【0039】
比較例 C
TPV-40が加えられないこと以外は、実施例1と同一の手順が繰返された。機械的性質及び接着性は表1に示されている。
【0040】
【表1】
【0041】
表1から、比較例A、B及びCにおいて、極性及び非極性基材への接着性がないか又は乏しいことが明らかである。破壊のタイプは殆どの場合、結合に代わり接着である。実施例1において、極性及び非極性基材への非常に良好な接着性が見出されたと同時に、破壊のタイプは全ての場合において結合であった。
[実施例2、3、4、5及び6]
【0042】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。同一の押出し段階において、コポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400)及びエポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8930)が異なる濃度で加えられる。
【0043】
接着性は、240℃の温度において、異なる基材(ポリカーボネート、ABS及びポリプロピレン)の30×30×2mmの板の小さな側に熱可塑性エラストマー組成物の30×30×2mmの板を射出成形することにより試験される。最終の部品は60×60×2mmである。射出成形後の接着は、界面を横切って試験棒を切り出すこと、そして2K試験棒の機械的強度を測定することにより評価される。接着強度に加えて、破壊のタイプは接着又は結合のいずれかとして分類される。
【0044】
機械的性質及び接着性は表2に示されている。
【0045】
【表2】
【0046】
表2は、本発明に従う熱可塑性エラストマー組成物におけるArnitel(商標)EM400のより多い量の使用が、極性及び非極性基材の両者により強力な接着性をもたらすことを示している。
[実施例7、8及び9]
【0047】
TPV40は、45%のEPDM、10%のPP、35%のパラフィン油、0.5%のフェノール樹脂、0.5%の塩化第一スズ及び0.5%の安定剤を250℃の溶融温度において40mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で溶融ブレンドすることにより製造される。同一の押出し段階において、エポキシ官能性化された相溶化剤(Lotader(商標)AX8930)が加えられる。
【0048】
第二段階において、熱可塑性エラストマー組成物が、230℃の溶融温度において30mmの同時回転式二軸スクリュー押出機で(エポキシ官能性化された相溶化剤、Lotader(商標)AX8840を含む)TPV-40を、種々のコポリエーテルエステル(Arnitel(商標)EM400、EM550、EM630)と溶融ブレンドすることにより製造される。
【0049】
接着性は、240℃の温度で異なる基材(ポリカーボネート、ABS、ポリプロピレン、Arnitel(商標)EM550及びポリブチレンテレフタレート)の2mmの板に熱可塑性エラストマー組成物の2mm板を射出成形することにより試験される。射出成形後の接着性は、なし、乏しい又は強力な接着性として分類される。加えて、破壊のタイプは接着又は結合のいずれかとして分類される。
【0050】
機械的性質及び接着性質は表3に示されている。
【0051】
【表3】
【0052】
表3は、機械的性質が種々のタイプのArnitel(商標)の使用により影響を受けることを示している。しかし、接着性は全ての基材のために強力である。全ての場合において、結合接着が得られる。
【産業上の利用可能性】
【0053】
本発明に従う熱可塑性組成物は、例えば、ドアプロフィール、ワイヤ及びケーブル、ホース、ダッシュボードフィルム、窓エンキャプスレーション及びソフトタッチグリップに使用され得る。
Claims (13)
- a.ポリプロピレンポリマー及び少なくとも部分的に動的加硫されたゴムを含む動的加硫された熱可塑性エラストマー
b.熱可塑性ポリエステルブロックコポリマー
c.相溶化剤
を含むことを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物。 - 20〜80部の(a)、80〜20部の(b)及び1〜40部の(c)を含むことを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物(ここで、(a+b+c)の合計が100部である)。
- 30〜70部の(a)、70〜30部の(b)及び5〜20部の(c)を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の熱可塑性エラストマー組成物(ここで、(a+b+c)の合計が100部である)。
- ポリプロピレンポリマーがプロピレンホモポリマー又はコポリマーであることを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- ゴムがEPDM又はEPMコポリマーであることを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 少なくとも部分的に動的加硫されたゴムが80%より高いゲル含有量を有することを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 少なくとも部分的に動的加硫されたゴムが95%より高いゲル含有量を有することを特徴とする請求項6記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 熱可塑性ポリエステルブロックコポリマーがポリエーテルエステルブロックコポリマーであることを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 相溶化剤が官能性化されたポリマーであることを特徴とする請求項1記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 官能性化されたポリマーがエポキシ又は酸官能性化されたポリマーであることを特徴とする請求項9記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- エポキシ官能性化されたポリマーがエポキシ官能性化されたオレフィンポリマーであることを特徴とする請求項10記載の熱可塑性エラストマー組成物。
- 請求項1〜11のいずれか一つに記載の熱可塑性エラストマー組成物を含む成形品。
- 基材部品及び、請求項1〜11のいずれか一つに記載の熱可塑性エラストマー組成物を含む部品を含み、それによって該複数の部品が接着されているところの成形品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/756,290 US6462132B2 (en) | 2001-01-09 | 2001-01-09 | Thermoplastic elastomer composition and molded articles made thereof |
PCT/NL2002/000006 WO2002055599A2 (en) | 2001-01-09 | 2002-01-07 | Thermoplastic elastomer composition and molded articles made thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004522832A true JP2004522832A (ja) | 2004-07-29 |
Family
ID=25042828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002556659A Withdrawn JP2004522832A (ja) | 2001-01-09 | 2002-01-07 | 熱可塑性エラストマー組成物及びそれから作られた成形品 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6462132B2 (ja) |
EP (1) | EP1349891B1 (ja) |
JP (1) | JP2004522832A (ja) |
AT (1) | ATE276310T1 (ja) |
AU (1) | AU2002228445A1 (ja) |
DE (1) | DE60201254T2 (ja) |
WO (1) | WO2002055599A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017526792A (ja) * | 2014-09-11 | 2017-09-14 | アルビス・プラスチック・ゲーエムベーハー | 接着性を改良したオレフィン系熱可塑性エラストマー、特にtpe−v類およびtpe−o類 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19845235C2 (de) * | 1998-10-02 | 2002-05-16 | Ticona Gmbh | Verbundkörper aus Polyacetal und Styrol-Olefin-Elastomeren und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE10103548A1 (de) * | 2000-01-28 | 2001-09-06 | Asahi Chemical Ind | Thermoplastische Elastomerzusammensetzung |
US6462132B2 (en) * | 2001-01-09 | 2002-10-08 | Dsm N.V. | Thermoplastic elastomer composition and molded articles made thereof |
NL1018372C2 (nl) * | 2001-06-22 | 2002-12-30 | Dsm Nv | Meerlaags vormdeel. |
EP1321270A1 (en) * | 2001-12-18 | 2003-06-25 | Dsm N.V. | Process for making a slush-moulded article |
GB2404985A (en) * | 2003-08-13 | 2005-02-16 | Miontec Inc | Voltage compensated resistive touch panel |
EP1664189B1 (en) * | 2003-09-17 | 2009-11-18 | ExxonMobil Chemical Patents Inc. | Improved thermoplastic vulcanizates and processes for making the same |
TWI356073B (en) * | 2003-09-26 | 2012-01-11 | Lubrizol Advanced Mat Inc | A transparent thermoplastic blend of a cycloolefin |
DE10361230A1 (de) * | 2003-12-24 | 2005-07-28 | Ticona Gmbh | Verbundkörper, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung |
ATE445664T1 (de) * | 2004-01-07 | 2009-10-15 | M Inc Fa | Herstellungsverfahren für eine harzzusammensetzung und auf diese weise hergestellte harzzusammensetzung |
DE102004047200B4 (de) * | 2004-09-29 | 2010-06-02 | Ticona Gmbh | Verbundkörper aus Polyacetal und thermoplastischem Vulkanisat-Elastomer |
US20070141373A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-21 | Sommerfeld Eugene G | Segmented copolyesterether adhesive compositions |
US7790809B2 (en) * | 2006-08-28 | 2010-09-07 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Thermoplastic vulcanizates with advantageous adhesion to polar substrates |
US8557393B2 (en) * | 2006-10-31 | 2013-10-15 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Adhesive thermoplastic vulcanizates |
US20100112261A1 (en) * | 2007-02-12 | 2010-05-06 | Lambert Van Lumig | Polymer composition and plastic tube made thereof |
ATE451412T1 (de) * | 2007-10-11 | 2009-12-15 | Borealis Tech Oy | Weiche polypropylenzusammensetzung mit soft-touch-gefühl |
DE102008045802A1 (de) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Schmelzklebstoff auf Basis von Metallocene-katalysierten Olefin-α-Olefin Copolymeren |
WO2011131624A1 (en) * | 2010-04-20 | 2011-10-27 | Dsm Ip Assets B.V. | Polymer composition and a sealing body made of that composition |
US20120048380A1 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Eastman Chemical Company | Tubing and Methods of Making Tubing Comprising Copolyester Ether Elastomer Compositions |
US8178647B2 (en) * | 2010-08-25 | 2012-05-15 | Eastman Chemical Company | Copolyester ether elastomer compositions and methods of making copolyester ether elastomer compositions |
TWI417333B (zh) * | 2010-09-06 | 2013-12-01 | Ind Tech Res Inst | 澱粉基熱塑性複合材料 |
CA2875104C (en) * | 2012-07-18 | 2021-05-25 | Jacob Niels RIESGAARD | Wrappable extension cord apparatus and related methods |
CN103205210B (zh) * | 2013-03-19 | 2015-04-01 | 江苏鹿山光伏科技有限公司 | 一种铝蜂窝板粘接用耐高温热熔胶膜及其制备方法 |
US20160108215A1 (en) * | 2014-10-18 | 2016-04-21 | Edgar A Gonzalez | Compositions containing ground vulcanized rubber and high melt flow polymer |
FR3108911B1 (fr) * | 2020-04-07 | 2023-06-30 | Arkema France | Composition de polymères pour films imper-respirants |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2352649A1 (fr) * | 1976-05-25 | 1977-12-23 | Delacoste & Cie | Balle en matiere plastique et procede de fabrication par moulage par rotation |
BR8400968A (pt) * | 1983-03-14 | 1984-10-23 | Goodyear Tire & Rubber | Composicao com equilibrio de propriedades adequado para fins de moldagem e com alta resistencia ao impacto;processo para produzir uma composicao de moldagem resistente ao impacto |
US5100947A (en) * | 1989-05-26 | 1992-03-31 | Advanced Elastomer Systems, L. P. | Dynamically vulcanized alloys having improved stiffness/impact balance |
JP2888305B2 (ja) * | 1989-09-13 | 1999-05-10 | 大成プラス株式会社 | 熱融着性に優れた熱可塑性弾性体組成物 |
US5145402A (en) * | 1990-06-06 | 1992-09-08 | General Motors Corporation | Electrical connector |
DE4343587A1 (de) * | 1993-12-21 | 1995-06-22 | Huels Chemische Werke Ag | Thermoplastische Polyesterelastomere und Verfahren zu ihrer Herstellung |
DE69731261T2 (de) * | 1996-02-09 | 2006-02-23 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Thermoplastische elastomerzusammensetzung, verfahren zu deren herstellung, schlauch aus dieser zusammensetzung und verfahren zur herstellung |
EP0875534A1 (en) * | 1997-05-02 | 1998-11-04 | Dsm N.V. | Thermoplastic elastomer composition adhesion to polar materials |
US6066697A (en) * | 1998-08-25 | 2000-05-23 | The University Of Akron | Thermoplastic compositions containing elastomers and fluorine containing thermoplastics |
WO2000052094A1 (en) * | 1999-03-04 | 2000-09-08 | The Dow Chemical Company | Polypropylene and polyester blends containing a graft-modified polyolefin elastomer |
US6462132B2 (en) * | 2001-01-09 | 2002-10-08 | Dsm N.V. | Thermoplastic elastomer composition and molded articles made thereof |
-
2001
- 2001-01-09 US US09/756,290 patent/US6462132B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-01-07 DE DE60201254T patent/DE60201254T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-07 AU AU2002228445A patent/AU2002228445A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-07 AT AT02710524T patent/ATE276310T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-01-07 US US10/451,812 patent/US20040097649A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-07 EP EP02710524A patent/EP1349891B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-07 JP JP2002556659A patent/JP2004522832A/ja not_active Withdrawn
- 2002-01-07 WO PCT/NL2002/000006 patent/WO2002055599A2/en active IP Right Grant
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017526792A (ja) * | 2014-09-11 | 2017-09-14 | アルビス・プラスチック・ゲーエムベーハー | 接着性を改良したオレフィン系熱可塑性エラストマー、特にtpe−v類およびtpe−o類 |
KR101835311B1 (ko) | 2014-09-11 | 2018-03-07 | 알비스플라스틱게엠베하 | 올레핀계 TPE-Vs 및 TPE-Os와 같은 접착-개질된 올레핀계 열가소성 엘라스토머 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002055599A2 (en) | 2002-07-18 |
DE60201254T2 (de) | 2005-09-29 |
US20020132920A1 (en) | 2002-09-19 |
DE60201254D1 (de) | 2004-10-21 |
US20040097649A1 (en) | 2004-05-20 |
AU2002228445A1 (en) | 2002-07-24 |
WO2002055599A3 (en) | 2002-10-03 |
EP1349891B1 (en) | 2004-09-15 |
ATE276310T1 (de) | 2004-10-15 |
EP1349891A2 (en) | 2003-10-08 |
US6462132B2 (en) | 2002-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1349891B1 (en) | Thermoplastic elastomer composition and molded articles made thereof | |
US5843577A (en) | Thermoplastic elastomers having improved surface properties | |
CA1265883A (en) | Thermoplastic elastomer composition | |
EP1920001A1 (en) | Molding-compositions composed of filler-reinforced thermoplastic material with very good scratch resistance and soft-touch feel | |
JP2001329125A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物、および自動車用内装材の製造方法 | |
JP2003535176A (ja) | 表面耐久性の改善されたポリオレフィン材料 | |
WO1989007624A1 (en) | Polymer composition | |
AU598808B2 (en) | Thermoplastic elastomer composition | |
JP2007126531A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法 | |
NZ236790A (en) | Segmented polymers having at least one polyolefin segment and at least one imide-containing segment: blends with polyolefins and shaped articles | |
US6465571B1 (en) | Engineered polyolefin materials with enhanced properties | |
JPH0593125A (ja) | 熱可塑性重合体組成物 | |
JP3908152B2 (ja) | 複合成形体 | |
JP2002363359A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 | |
JP4306054B2 (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物およびこれを用いた熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH09316242A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JP2003082171A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JP2003012886A (ja) | 水添ジエン系重合体組成物及び成形品 | |
JPH06220293A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JP2003012869A (ja) | 木目調模様を有する押出成形品 | |
JP2001002855A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH06145478A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2004256733A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物および自動車内外装部品 | |
JPH07180120A (ja) | 点字タイル | |
JPH05287164A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050405 |