JPS61241676A - 電子回路 - Google Patents

電子回路

Info

Publication number
JPS61241676A
JPS61241676A JP60083761A JP8376185A JPS61241676A JP S61241676 A JPS61241676 A JP S61241676A JP 60083761 A JP60083761 A JP 60083761A JP 8376185 A JP8376185 A JP 8376185A JP S61241676 A JPS61241676 A JP S61241676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
input
signal
input terminal
test mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60083761A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677050B2 (ja
Inventor
Shigeto Suzuki
茂人 鈴木
Tadayoshi Seike
清家 忠義
Fumihisa Nakamura
中村 文久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60083761A priority Critical patent/JPH0677050B2/ja
Publication of JPS61241676A publication Critical patent/JPS61241676A/ja
Publication of JPH0677050B2 publication Critical patent/JPH0677050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、検査機能を有する電子回路に関するものであ
る。
2 ヘー、゛ 従来の技術 従来、モノリシックな半導体集積回路では、1チツプ上
に集積される回路規模が犬さな場合や複雑な回路の場合
、検査時のみ用いるテスト回路を付加している。この場
合、半導体集積回路を複数個の機能ブロックに分割し、
その各機能ブロックを検査するのに最適な信号を、直接
入力又は出力できるように、テスト状態であることを示
すテスト端子と、どの機能ブロックの検査であ右かを示
すテストモード入力端子を用い、電子回路装置の機能検
査を行なっている。
第3図(&)に従来の回路例を示す。IN1〜4は入力
端子、0UT1,0UT2は出力端子、TKSTはテス
ト状態であることを示す信号を入力するテスト信号入力
端子、TMODIEはどの機能ブロックの検査であるか
を判別するためのテストモード入力端子、ム、B、Cは
機能ブロック、Dはテスト回路制御ブロック、!3W1
〜4はスイッチであり、機能ブロック五e”eC′f:
検査するのに必要な信号を、直接、入力端子IN1〜4
゜31\−。
出力端子0UT1.2に接続するために挿入されており
、かつSW1〜4は、テスト回路制御ブロックからの信
号によって信号の切換えが制御されている。
第3図(b)にテスト信号入力端子TKST、テストモ
ード入力端子TMODEの人力状態におけるスイッチS
W1〜4の切換え方向を示す。第3図(b)に示す様に
、テスト信号入力端子TESTがL”レベルであれば、
通常動作状態であり、スイッチSW1〜4はすべてa側
に接続されている。
ところが、テスト信号入力端子TESTが、“H・レベ
ルであれば検査状態となり、テストモード切換端子TM
ODEのH”、′″L”によって、スイッチSW1〜4
は、それぞれ+!L (llo tたけb側に接続され
る。
前記半導体集積回路装置がテスト状態のとき。
すなわち、テスト入力端子TESTが・H・レベルのと
き、テストモード入力端子TMODEによって2つのモ
ードに分けられ、テストモード入力端子TMODEが”
L”のとき、機能ブロック人は、同機能ブロック人へ入
力される信号を直接、入力端子IN1およびIN2から
入力でき、機能ブロック人の出力を直接、出力端子0U
T1よりみることができる。機能ブロックCは、機能ブ
ロックCに入力される信号を直接、入力端子INSおよ
びXN4f使用して入力でき1機能ブロックCの出力を
出力端子QUT2より検査できる。
次に、テストモード入力端子TMODEi’・H−レベ
ルにすると、機能ブロックBへのすべての入力信号を、
入力端子IN1 、IN2.INSより入力でき、出力
端子0UT16通して機能ブロックBの出力を直接検査
することが可能である。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のテスト回路は、下記の問題点を有してい
る。即ち、回路規模が増大ないしは複雑化してくると、
検査する上で多くの機能ブロックに分割する必要が生じ
、これに伴ない、テストモードを作成するための入力端
子数が増大することとなり、ユーザーにとって使用不可
な端子数が増大し不利となる問題点があった。
6ベー7′ 本発明は、このような問題点を解決するもので。
テスト時専用のテストモード入力端子をなくすため1通
常状態で使用する端子にその機能を与え、かつ、テスト
時でも、前記テストモード入力機能を与えられた端子が
本来の端子の意味をも失なわずに検査可能とすることに
より、多くのテストモードを最小の端子数で作成できる
ようにすることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上述の問題点を解決するために本発明は、通常状態で使
用する入力端子に結合させて、テスト状態になったとき
にその入力端子の“H”、L″を記憶するラッチ回路を
設け、そのラッチ回路の出力を、テストモード設定用信
号としたものである。
作用 この構成により、テストモード入力端子をもつこと1な
く多くのテストモードを作成でき、かつ、テストモード
入力機能を与えられた端子が本来や端子の意味を失なわ
ずに検査可能となる。
6 ベージ 実施例 第1図は1本発明の一実施例によるテストモード設定回
路図である。TESTはテスト入力端子、INl、IN
2は入力端子、1および2はラッチ。
3はテストコントロールブロックであり、ラッチ1.2
はクロック入力の立ち上りエツジでデータをとりこむも
のとする。また、Tム、TBはテストモード信号、Sl
は入力端子IN1からの入力信号、S2は入力端子IN
2からの入力信号、S3は入力端子TESTからのテス
ト信号である。
テスト信号S3は、テスト状態になるとH”レベルとな
り、通常動作状態では“L”レベルである。
ラッチ1および2のデータ入力は、それぞれ入力信号S
1およびS2であり、クロック入力はテスト信号S3で
あり、クロック入力の立ち上り、すなわち、テスト状態
になるとき、データ入力のレベルをラッチし、Qに出力
し、テストモード信号T人とTBi作成する。テストコ
ントロールブロック3には、入力信号S3、テストモー
ドTム7 ヘーパ およびテストモードTBが入力され、最大4つのテスト
モードを作成することができる。テストモートコントロ
ールブロック3からの信号により、多くの機能ブロック
間にある切換スイッチをコントロールする。
第2図は、本発明の別の実施例によるテストモード設定
回路図である。TESTはテスト入力端子、83は入力
端子TESTからのテスト信号、10は前記テスト信号
の立ち上りによりパルス信号514i発生する検査用ク
ロック発生回路。
11.12は前記パルス信号S14’iクロツク入力と
し入力端子IN1.2からの入力信号S11゜812’
iデータ入力とするラッチ回路で、その出力をテストモ
ード信号T、A 、 T Bとして、テストコントロー
ルブロックBに接続される。すなわち、テストモード信
号Tム、TBは、テスト信号S3の立ち」ニリで入力信
号311.S12’iラツチすることにより作成される
。第2図に示した実施例も、第1図に示した実施例と同
様、最大4つのテストモードを作成することが可能であ
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、テストモードを作成する
ためだけのテスト用入力端子を必要とせず1通常の入力
端子全兼用してはいるが、通常の入力端子の機能を失な
うことなく、多くのテストモードを作成することが可能
となり、大規模身回路や、複雑な電子回路装置の検査に
は、きめ細かな検査ができ、その実用効果は大きいもの
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は5本発明の一実施例によるテストモーモード発
生回路による回路ブロック図、第;麦はTEST・・・
・・・テスト入力端子、INl、IN2・・・・・・入
力端子、3,13・・・・・・テストコントロールブロ
ック、1.2,11.12・・・・・・ラッチ、1゜・
・・・・・検査用クロック発生回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名ト蔀 @   山       ′ トー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子回路の各機能回路部への入力端子にラッチ回
    路群を結合し、同ラッチ回路群のそれぞれのクロック入
    力にテスト信号を与えることにより、前記各機能回路部
    をテストモードに切換える検査手段をそなえた電子回路
  2. (2)ラッチ回路群のそれぞれのクロック入力が共通テ
    スト信号でなる特許請求の範囲第1項に記載の電子回路
  3. (3)ラッチ回路群のそれぞれのクロック入力がテスト
    モード制御信号で駆動されるクロック発生回路部から供
    給される特許請求の範囲第1項または第2項に記載の電
    子回路。
JP60083761A 1985-04-19 1985-04-19 電子回路 Expired - Lifetime JPH0677050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083761A JPH0677050B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 電子回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083761A JPH0677050B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 電子回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61241676A true JPS61241676A (ja) 1986-10-27
JPH0677050B2 JPH0677050B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=13811554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60083761A Expired - Lifetime JPH0677050B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 電子回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677050B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424833A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Sharp Corp 半導体集積回路
JPH0561708A (ja) * 1991-09-02 1993-03-12 Sharp Corp 半導体集積装置
JP2009188351A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Ricoh Co Ltd Lsiを装備する電装基板,画像形成制御板および画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424833A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Sharp Corp 半導体集積回路
JPH0561708A (ja) * 1991-09-02 1993-03-12 Sharp Corp 半導体集積装置
JP2009188351A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Ricoh Co Ltd Lsiを装備する電装基板,画像形成制御板および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677050B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880003247A (ko) 반도체 집적회로장치
JPS61241676A (ja) 電子回路
JP2827062B2 (ja) 集積回路
JPH04248483A (ja) 半導体集積回路
JPS6089120A (ja) フリツプフロツプ回路
JP2723676B2 (ja) 半導体集積回路
JPH04231885A (ja) デジタル・アナログ混在のlsi
JPH028490B2 (ja)
JPH0526981A (ja) 半導体集積回路のテスト用回路
JPS63298173A (ja) 集積回路
JP3438263B2 (ja) 入力セルおよび半導体集積回路の試験方法
JPH03181098A (ja) フリップフロップ回路
JPS635278A (ja) 半導体集積回路の試験回路
JPH03122579A (ja) 半導体集積回路
JPH02232577A (ja) 出力回路
JPS62235818A (ja) 集積回路
JPS6095370A (ja) 集積回路装置
JPH0429254B2 (ja)
JPH0312572A (ja) 半導体装置
JPH0533831B2 (ja)
JPS6385379A (ja) 半導体集積回路
JPH02242346A (ja) スキャンイン・スキャンアウト回路
JPS5992543A (ja) 集積回路
JPH02290573A (ja) 半導体集積回路
JPH08162937A (ja) 半導体装置の出力回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term