JPS61233136A - 汚水ます部材の製造方法 - Google Patents

汚水ます部材の製造方法

Info

Publication number
JPS61233136A
JPS61233136A JP7200085A JP7200085A JPS61233136A JP S61233136 A JPS61233136 A JP S61233136A JP 7200085 A JP7200085 A JP 7200085A JP 7200085 A JP7200085 A JP 7200085A JP S61233136 A JPS61233136 A JP S61233136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
sewage
mold
production
open end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7200085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0536582B2 (ja
Inventor
楠本 末雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7200085A priority Critical patent/JPS61233136A/ja
Publication of JPS61233136A publication Critical patent/JPS61233136A/ja
Publication of JPH0536582B2 publication Critical patent/JPH0536582B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は浄化槽、下水管に使用される汚水まず部材の製
造方法に関する。
(従来の技術) 従来、第1図乃至第3図示のような汚水ますの部材aを
製造する場合、金型にポリプロピレン等の合成樹脂を流
し込んで成形することを一般とする。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の前記したような製造方法では、汚水ますの形状に
対応する比較的複雑な形状の金型を用意しなければなら
ず、tた各種寸法の汚水ますの製造のために多くの金型
が必要であ夛、金型のために製造コストが高くなる欠点
があった。
本発明は比較的簡単な構成の金型を使用して安価に汚水
まず部材を製造出来る方法を提案することを目的とする
ものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、ポリプロピレン等の合成樹脂製パイプ゛の
両端開口部を、金量により中間部が互に当接すると共に
該中間部の左右に略円形の開口を形成するよう゛に加工
したのち、該パイプの両端開口部間の胴部を該パイプの
長さ方法と直角方向に膨出させ、該パイプをその長さ方
向に膨出した胴部と開口端部の中間部に於て分割するよ
うにした。
(作 用) 合成樹脂製パイプの両端の開口部を加熱し乍ら夫々金型
で、開口部の中間部が互に当接し、該中間部の左右に円
形の開口が形成されためがね形に加工する。
次で核パイプの両開口端部間の胴部を例えば金量により
型締めし、加熱すると共に該パイプ内にエアを導入して
該パイプの長さ方向と直角方向に膨出させる。
該胴部の最大の膨出部は円筒形であり、該円筒形は両開
口端部の中間部同士を結ぶ線上に於て膨出した対称的形
状に形成される。
そのあと膨出した胴部と両開口端部の中間部に於て分割
し%2個の汚水まず部材が得られる。
(実施例) 本発明の実施例を図面について説明する。
第1図の1はポリプロピレン製の長円形断面を有するパ
イプを示し、該パイプ1の開口端部2,2を第5図示の
ようなパイプ把持部材6.6間のエアホース3を有する
円筒体4に取付けする。
1対のパイプ把持部材6.6は夫々エアシリンダ5,5
により該パイプ1を着脱するために進退される。
両把持部材6.6に把持したパイプlの各開口端部2.
2は第6図示のような油圧シリ/ダブ、マにより駆動さ
れる上下1対の金型8.8によシ圧縮作用を受ける。
該金型8.8け把持部材6.6の各円筒体4に適合する
凹部9を備え1両金型8,8の圧接で。
開口端部2は第7図示のように中間部2aが互に一体に
当接しその左右に略円形の開口2b、2bが形成された
めがね形に加工される。
尚この場合パイプl全体或は開口端部2は加熱されてそ
の成形を可能にする。
開口端部2.2の成形が終るとパイプlを加熱し、その
胴部10に第8図示のような1対の金型12.12を圧
接させ、該パイプl内に例えば円筒体4のエアホース3
を介して空気を注入して該胴部lOを該パイプ1の長さ
方向と直角方向に膨出させる。
その膨出の形状は第7図示のように円筒形11の部分を
有し、該円筒形社両開口端部2% 2の中間部2a、2
aを結ぶ線上に位置する。
こうして加工され九パイプlは第マ図の点線12に沿っ
て分割され、その各部は第1図乃至第3図の汚水まず部
材の形状を具備する。
この成形に使用される金型8.12はごく単純な形状で
あるので大形であってもその製作を簡単且つ安価に行な
える。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、合成樹脂パイプの開口端
部を左右に開口を有するように加工したのち該パイプの
胴部を膨出させ、これを分割して汚水まず部材を得るこ
とが出来、その金型等の設備は簡単で、大形のものでも
安価になり、従って汚水まず部材を安価に製作出来る等
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は汚水まず部材の平面図、第2図はその側面図、
第3図は第1図の1−1線断面図、第4図は本発明の方
法に使用されるパイプの斜視図。 第5図は本発明の工程の載断面図、第6図は開口端部の
成形状態の斜視図、第1図は本発明の方法による成形品
の斜視図、第8図は胴部の成形状態の断面図である。 1・・・合成樹脂製パイプ、2・・・開口端部、2a・
・・中間部、2kl・・・開口、8.8・・・金型、1
0・・φ胴部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリプロピレン等の合成樹脂製パイプの両開口端部を、
    金量により中間部が互に当接すると共に該中間部の左右
    に略円形の開口を形成するように加工したのち、該パイ
    プの両開口端部間の胴部を該パイプの長さ方向と直角方
    向に膨出させ、該パイプをその長さ方向に膨出した胴部
    と開口端部の中間部に於て分割することを特徴とする汚
    水ます部材の製造方法。
JP7200085A 1985-04-05 1985-04-05 汚水ます部材の製造方法 Granted JPS61233136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7200085A JPS61233136A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 汚水ます部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7200085A JPS61233136A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 汚水ます部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61233136A true JPS61233136A (ja) 1986-10-17
JPH0536582B2 JPH0536582B2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=13476711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7200085A Granted JPS61233136A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 汚水ます部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61233136A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0536582B2 (ja) 1993-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890014240A (ko) 튜브 연결구 및 그 제조방법
JPS61233136A (ja) 汚水ます部材の製造方法
JP2539983B2 (ja) 角形鋼管の製造方法
JPH09277313A (ja) 筒状成形品用金型とその成形方法
JPH0558247U (ja) 2個取り射出成形金型
CN215745883U (zh) 一种多楔带轮加工预成型工装
JPS6246339B2 (ja)
JPH0421759Y2 (ja)
JP3348896B2 (ja) 管体差口部の成形方法
JPS625299Y2 (ja)
CN216857981U (zh) 一种成型异形材产品的冲压模具
JPH07256697A (ja) 管継手
JPS5915249Y2 (ja) 小型直流モ−タ−の固定子
TW209185B (en) Method of manufacturing bend pipe connectors
JPH04109286U (ja) 管継手
JP2547428B2 (ja) 異径管接続形支線ガードの接続部の製造方法
JPH0489144A (ja) 配管加工方法
US5913338A (en) Loop pipe and method of manufacture therefor
JP2602060B2 (ja) 分岐管継手の製造方法
JPS627522A (ja) 防食管継手の製造法
JP2545267B2 (ja) 体外循環回路用ローリングチューブ及びその製造方法
JP3285699B2 (ja) 内面樹脂ライニングレジューサーの製造方法およびこの製造方法に使用する射出成形金型
JPS59102312U (ja) 分岐部を有する管継手の成形用芯型
ITMI940826U1 (it) Dispositivo per il fissaggio di tubi con forze comparenti assialmente
JPH077141Y2 (ja) 槽体の接合構造