JPS5915249Y2 - 小型直流モ−タ−の固定子 - Google Patents

小型直流モ−タ−の固定子

Info

Publication number
JPS5915249Y2
JPS5915249Y2 JP5557578U JP5557578U JPS5915249Y2 JP S5915249 Y2 JPS5915249 Y2 JP S5915249Y2 JP 5557578 U JP5557578 U JP 5557578U JP 5557578 U JP5557578 U JP 5557578U JP S5915249 Y2 JPS5915249 Y2 JP S5915249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
stator
view
column
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5557578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54157215U (ja
Inventor
正典 谷川
正美 小多田
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP5557578U priority Critical patent/JPS5915249Y2/ja
Publication of JPS54157215U publication Critical patent/JPS54157215U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915249Y2 publication Critical patent/JPS5915249Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は小型直流モーターの固定子の構造に関する1
・□ ・ 従来、小型直流モーターの固定子として、略半円柱状の
磁石柱1,1をその平面部を当接させて、その平面部の
中央に形成した縦溝1a、1aで形成される空隙に鉄製
のパイプ2を嵌合し、そのパイプ2の内面及び磁石柱1
,1の端面を一面開口筒状のヨーク3の底面に合成樹脂
で一体成型したものはすでにあった。
しかしながら、このような従来の小型直流モーターの固
定子では磁石柱1,1の同時成型時に、パイプ2は固定
支持されているわけではないので、ヨーク3内に挿入す
る際に作業性が悪くなるということと、この磁石柱1,
1の端面の欠けや割れを防止する為に底面に樹脂を付着
していた。
本考案の小型直流モーターの固定子はこのような従来の
欠点に鑑みて威したもので、対称な形状の2個の磁石柱
の縦溝にパイプを一体的に成型する方法を提供せんとす
るものである。
以下、本考案を実施例図面に基づいて説明する。
第1図は本考案小型直流モーターの固定子の一実施例を
示す断面図、第2図は同平面図、第3図は磁石柱の断面
図、第4図は同平面図、第5図は本考案の他の実施例の
断面図、第6図は同平面図、第7図は同実施例の磁石柱
の断面図、第8図は同平面図である。
図において、1は略半円柱状をなす磁石柱で、その平面
部の中央には両端部に至る縦溝1aを形成し、円弧周面
には段部1bを形成している。
また、その磁石柱1の両端面の縦溝1a周縁には、カシ
メ溝1Cを形成している。
カシメ溝1Cは例えば放射状をなすものである等外周端
面に向けて形成したものである。
2は鉄製のパイプで、その両端面には複数個の結合片2
aを形成している。
3は一面開口筒状をなすヨーク、4はナイロン等の合成
樹脂である。
次に、本考案小型直流モーターの固定子の製造方法につ
いて述べる。
前記したように形成された磁石柱1,1を2個その平面
部を当接させて縦溝1a、1aを対向させ、その縦溝i
a、laで形成される空隙に、前記パイプ2を嵌入し、
該パイプ2の両端の結合片2aを外方に折曲げて前記カ
シメ溝ICに嵌入させる。
従って、2個の磁石柱1.1は外方に折曲げた結合片2
aで挟持され一体に結合されて、略短柱状の磁石柱Aが
構成される。
この磁石柱Aをヨーク3の内空部に入れて、合成樹脂4
で一体に成型する。
なお、この磁石柱Aは第5図乃至第8図に示すように平
面部の端縁に形成したカシメ溝1Cに結合片2aを嵌入
するよう折曲げて、その両端を外周縁に折り曲げ係合さ
せても上記した実施例と同様に略短柱状に構成すること
ができる。
本考案小型直流モーターの固定子は上記したように平面
部の縦溝の両端縁より磁石柱の外周端面にカシメ溝を形
威し、それらの磁石柱を2個、平面部を互いに当接させ
て縦溝で構成される空隙に、鉄製のパイプを嵌合し、該
パイプの両端の結合片を折曲げて前記カシメ溝にカシメ
嵌入して短柱状の磁石柱を形威し該磁石柱を一面開口筒
状のヨークの底面に合成樹脂で一体成型して成るから一
体成型に際して、そのパイプをあらかじめ磁石柱と一体
に構成でき、製造工程における操作を簡略化でき、かつ
、金型を単重純化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案小型直流モーターの固定子の一実施例を
示す断面図、第2図は同平面図、第3図は磁石柱の断面
図、第4図は同平面図、第5図は本考案の他の実施例の
断面図、第6図は同平面図、第7図は同実施例の磁石柱
の断面図、第8図は同平面図である。 1・・・・・・磁石柱、1a・・・・・・縦溝、1b・
・・・・・段部、1C・・・・・・カシメ溝、2・・・
・・・パイプ、2a・・・・・・結合片、A・・・・・
・磁石柱、3・・・・・・ヨーク、4・・・・・・合成
樹脂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平面部の縦溝の端縁より外周端面に向けてカシメ溝を形
    成せる半円柱状の一対の磁石柱を、それらの平面部を当
    接して相対向せる縦溝で構成される空隙に鉄製のパイプ
    を嵌合し、該パイプの両端の結合片を前記カシメ溝にカ
    シメ嵌合して磁石柱を構成し、該磁石柱を一面開口筒状
    のヨークの底面に合成樹脂で一体成型して戒ることを特
    徴とする小型直溝モーターの固定子:
JP5557578U 1978-04-25 1978-04-25 小型直流モ−タ−の固定子 Expired JPS5915249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5557578U JPS5915249Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 小型直流モ−タ−の固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5557578U JPS5915249Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 小型直流モ−タ−の固定子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54157215U JPS54157215U (ja) 1979-11-01
JPS5915249Y2 true JPS5915249Y2 (ja) 1984-05-07

Family

ID=28951565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5557578U Expired JPS5915249Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 小型直流モ−タ−の固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915249Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54157215U (ja) 1979-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915249Y2 (ja) 小型直流モ−タ−の固定子
JPS5896123U (ja) 軸受装置
JPS60158023U (ja) 二つ割りころがり軸受装置
JPS5886938A (ja) ステアリングステムの製造方法
JPS5838197Y2 (ja) ケ−ス
JPH02124381U (ja)
JPS61138531U (ja)
JPH0439761Y2 (ja)
JPS61168258U (ja)
JPS5829318Y2 (ja) フライホイ−ル
JPH02124113U (ja)
JPS6226181Y2 (ja)
JPS6151711U (ja)
JPS5847820Y2 (ja) 回転子
JP2924122B2 (ja) モールド整流子の製造方法
JPH0374154U (ja)
JPH037641U (ja)
JPS6184656U (ja)
JPH0414473U (ja)
JPS61201827U (ja)
JPS63124060U (ja)
JPH02129150U (ja)
JPS58103557U (ja) 電動機
JPS5947242U (ja) 回転電機の固定子鉄心
JPS62123337U (ja)