JPS61229378A - アモルフアス半導体装置 - Google Patents

アモルフアス半導体装置

Info

Publication number
JPS61229378A
JPS61229378A JP60071618A JP7161885A JPS61229378A JP S61229378 A JPS61229378 A JP S61229378A JP 60071618 A JP60071618 A JP 60071618A JP 7161885 A JP7161885 A JP 7161885A JP S61229378 A JPS61229378 A JP S61229378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous semiconductor
semiconductor device
electrode
amorphous
small hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60071618A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwamatsu
誠一 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60071618A priority Critical patent/JPS61229378A/ja
Publication of JPS61229378A publication Critical patent/JPS61229378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r産業上の利用分野〕 本発明はアモルファス半導体装置の構造忙関する。
〔発明の概要〕
本発明は絶縁基板に対して垂直にアモルファス半導体を
形成し几構造となすこと1fr%微とし几半導体装置。
〔従来技術〕
従来、アそル7アス半導体装置は、第1図に示すごとく
、絶縁基板に対しアモルファスシリコン等のアモルファ
ス半導体を水平に形成することを通例としていた。
すなわち、第2図ではシリコン基板1上忙シリコン酸化
lI2が形成され、該シリコン酸化膜2上にアモルファ
ス半導体3が形成され、!!面補護膜4を介して電極5
,6b’−形成され成ってぃ几。
これらアモルファス半導体装置は、電極間にパルス電圧
を印加してアモルファス状態と結晶状態とをスイッチさ
せて、電気的導通をオン、オフさせて用いる等している
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、上
記従来技術では、絶縁基板に対してアモルファス半導体
膜つtいわゆる横型忙形成されるため、集積回路に用い
る場合に高集積化できないという欠点があっ友。
本発明はかかる従来技術の欠点をなくシ、いわゆる縦型
アモルファス半導体装置を実現し、集積回路の高集積化
を計ることを目的とする。
〔問題を解決する几めの手段〕
本発明のアモルファス半導体装置において、絶縁体上に
は第1の電極が形成され、該第1の電極上には絶縁sh
−形成され、該絶縁膜には前記第1の電極に達する小孔
が穿かれ、少くとも該小孔塩めてアモルファス半導体が
形成され、該アモルファス半導体の表面は第2の電極と
連って成ることを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記構成によれば、いわゆる縦型アモルファス
半導体装置が構成でき、集積回路に用い几場合に高集積
化が可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すアモルファス半導体装
置のl[vAである。
すなわち、シリコン基板11上にシリコン酸12が形成
され、蚊シリコン酸化JI112上には第1の電極13
が形成され、該第1の電極13上にけ絶縁膜14が形成
され、該絶縁膜14には前記第1の電極13に達する小
孔が穿かれ、少くとも該小孔を埋めてアモルファスシリ
コン等のアモルファス半導体15が形成され、該アモル
ファス半導体150表面は第2の電極16と連って成る
ものである。
〔発明の効果〕
以上述べ比ように発明によれば、いわゆる横型アモルフ
ァス半導体装置を縦型アモルファス半導体装置となすこ
とにより、アモルファス半導体装置を集積回路装置く応
用する場合K、集積回路装置を高集積化できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第2図は従来技術によるアモルファス半導体装置の断面
図。第1図は本発明によるアモルファス半導体装置の断
面図である。 1.11・・・・・・シリコン基板 2.12・・・・・・シリコン酸化膜 3.15・・・・・・アモルファス半導体4.14・・
・・・・絶縁膜 5、6.13.16・・・・・・電極 以  上 出厘人 株式会社 諏訪精工台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁体上には第1の電極が形成され、該第1の電極上に
    は絶縁膜が形成され、該絶縁膜には前記第1の電極に達
    する小孔が穿かれ、少くとも概小孔を埋めてアモルファ
    ス半導体が形成され、概アモルフアス半導体の表面は第
    2の電極と連って成ることを特徴とするアモルファス半
    導体装置。
JP60071618A 1985-04-04 1985-04-04 アモルフアス半導体装置 Pending JPS61229378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071618A JPS61229378A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 アモルフアス半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071618A JPS61229378A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 アモルフアス半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61229378A true JPS61229378A (ja) 1986-10-13

Family

ID=13465814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60071618A Pending JPS61229378A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 アモルフアス半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229378A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050872A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nonvolatile memory
JP2004153047A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Dainippon Printing Co Ltd 相変化型メモリ素子およびその製造方法
JP2005217408A (ja) * 2004-01-26 2005-08-11 Macronix Internatl Co Ltd 薄膜相変化メモリ
JP2007513494A (ja) * 2003-10-23 2007-05-24 ライニッシュ−ヴェストフェリッシェ・テクニッシェ・ホッホシューレ・アーヘン 相変化メモリ、相変化メモリアセンブリ、相変化メモリセル、2d相変化メモリセルアレイ、3d相変化メモリセルアレイおよび電子部品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050872A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nonvolatile memory
US6844564B2 (en) 2001-12-12 2005-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-volatile memory
US7291857B2 (en) 2001-12-12 2007-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-volatile memory
JP2004153047A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Dainippon Printing Co Ltd 相変化型メモリ素子およびその製造方法
JP2007513494A (ja) * 2003-10-23 2007-05-24 ライニッシュ−ヴェストフェリッシェ・テクニッシェ・ホッホシューレ・アーヘン 相変化メモリ、相変化メモリアセンブリ、相変化メモリセル、2d相変化メモリセルアレイ、3d相変化メモリセルアレイおよび電子部品
JP2005217408A (ja) * 2004-01-26 2005-08-11 Macronix Internatl Co Ltd 薄膜相変化メモリ
JP4590276B2 (ja) * 2004-01-26 2010-12-01 旺宏電子股▲ふん▼有限公司 メモリセル、メモリアレイ、および、メモリセルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1037519A (en) Electrical circuits
EP0404545A3 (en) Active matrix substrate for liquid crystal display device
JPS61229378A (ja) アモルフアス半導体装置
US3518504A (en) Transistor with lead-in electrodes
JP2001210834A (ja) 半導体素子のゲート絶縁膜形成方法
GB1196834A (en) Improvement of Electrode Structure in a Semiconductor Device.
JPH01214055A (ja) 静電破壊保護装置
EP0095283A3 (en) Memory device
JPS6362339A (ja) 半導体装置
JPH0319267A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63108763A (ja) 半導体集積回路
JPH01120878A (ja) ジョセフソン効果素子
JPH0121566Y2 (ja)
JPS61230333A (ja) 集積回路
JP2568822B2 (ja) 半導体装置
JPS62101073A (ja) 電荷転送素子及び該素子の製造方法
JPS63104434A (ja) 半導体装置
JPS6221072Y2 (ja)
JPH04120769A (ja) マスタースライス方式集積回路装置用遅延セル
JPS627154A (ja) 半導体装置
JPS6344772A (ja) 半導体装置の静電気破壊防止方法
JPH01140744A (ja) 半導体集積回路
JPS60121758A (ja) 半導体装置
JPH04188841A (ja) 半導体装置
JPH1116948A (ja) 半導体装置