JPS61224065A - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム

Info

Publication number
JPS61224065A
JPS61224065A JP6537585A JP6537585A JPS61224065A JP S61224065 A JPS61224065 A JP S61224065A JP 6537585 A JP6537585 A JP 6537585A JP 6537585 A JP6537585 A JP 6537585A JP S61224065 A JPS61224065 A JP S61224065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
task
display
time
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6537585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitonori Tsujidou
仁規 辻堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6537585A priority Critical patent/JPS61224065A/ja
Publication of JPS61224065A publication Critical patent/JPS61224065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/161Computing infrastructure, e.g. computer clusters, blade chassis or hardware partitioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、それぞれ固有の処理内容を実行する第1.第
2処理手段と、処理要求に基づき上記第1、第2処理手
段を選択作動させる制御手段とからなる情報処理システ
ムに係り、特に、上記制御手段を人為的に操作すること
なく上記第1又は第2処理手段を選択作動させることが
できるようにした情報処理システムに関するものである
〔従来の技術〕
従来、それぞれ固有の処理内容を実行する第1゜第2処
理手段と、処理要求に基づき上記第1.第2処理手段を
選択作動させる制御手段とからなる情報処理システムが
知られている。
第3図は、従来技術による情報処理システムを表示処理
システムに適用した場合を示す。
図中、1は第1処理手段としての第1表示手段で、該第
1表示手段1は隠線処理もしくは隠面処理のような長時
間を要する処理内容のものは行なわず、短時間処理が可
能な内容のもののみを実行するようになっている。又、
2は第2処理手段としての第2表示手段で、該第2表示
手段2は、隠線処理もしくは隠面処理のような長時間を
要する処理内容のものを実行するようになっている。
3は上記第1.第2処理手段1,2を制御する制御手段
を示す。
而して、第4図において、表示処理要求Sが入力すると
、ステップS1において、モードを判別し、その結果、
短時間処理が可能なものの場合には、ステップS2にお
いて、第1表示手段1が高速表示処理を実行する。一方
、上記ステップS1において、処理に長時間を要するも
のの場合には、ステップS3において、第2表示手段2
が時間を要する表示処理を実行する。すなわち、例えば
、アニメーションなどの高速な表示が必要な場合には、
操作者がそのモードを隠線処理もしくは隠面処理を行な
わないモードに設定をし、あらかじめ高速な表示処理が
行なえるようにして、第1表示手段1によりアニメーシ
ョン表示を行なう。また、隠線処理もしくは隠面処理を
必要とする時には操作者がそのモードの切替えを行なう
〔従来技術による問題点〕
従来技術による表示処理システムは以上の如く構成され
ているので、操作者が常に処理要求の内容を意識してい
なければならず、従って、操作方法が複雑となるだけで
なく、制御手段としてのコンピュータの空き時間を有効
に活用できないなどの問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、処理要求の内容を判定する判定手段と、該判
定手段の判定結果に基づき第1処理手段で処理されるべ
き内容の処理要求が一定時間以上入力されないときにの
み第2処理手段を作動させる設定手段を設けたものであ
る。
〔作用〕
本発明の設定手段は、第1処理手段で処理されるべき内
容の処理要求が一定時間以上入力されないときにのみ第
2処理手段を作動させる。
〔実施例〕
以下に、本発明を表示処理システムに適用した場合の実
施例を第1図及び第2図に基づき説明する。なお、従来
技術と同一構成要素には同一符号を付して説明を省略す
るものとする。
然るに、11は処理要求の内容を判定する判定手段で、
該判定手段11は処理要求の内容が第1表示手段1で処
理されるべきものであるか否かを判定するようになって
いる。
又、12は制御手段3を制御する設定手段で、タイマ1
3を備えている。ここで、該設定手段12は上記判定手
段11の判定結果に基づき、第1表示手段1で処理され
るべき内容の処理要求が一定時間以上入力されないとき
にのみ制御手段3を制御して、第2表示手段2を作動さ
せるようになっている。
次に、作用を説明する。
まず、前提として、第2図中、タスク2は短時間処理が
可能な内容を実行する工程であり、又、タスク3は処理
に長時間を要する工程とする。
而して、まず表示処理要求Sにより、ステップS1にお
いて、タスク1が起動される。当該タスク1ではまず、
ステップS2において、タスク3が現在実行中かどうか
を判断し、もし、実行中であれば、設定手段12はステ
ップS3において制御手段3を制御して、このタスク3
を強制的に中断させる。次に、ステップS4においてタ
スク2を起動し、その完了を待つ。タスク2は高速、即
ち短時間に表示処理のできる第1表示手段1を用いた表
示処理であり、第1表示手段1はステップS5において
、画面上に例えば隠線処理もしくは隠面処理を行なわな
いモデルの表示をすみやかに行ない処理を完了する。そ
して、ステップS6において、上記タスク2の終了を待
ち、終了した場合には、処理はタスク1にもどり、次に
タスク1では、ステップS7において、次の表示処理要
求Sがあるかどうかをある一定の制限時間、例えば50
0m5.ecの制限時間内待つ。もしこの制限時間内に
次の表示処理要求Sがあれば、直ちに処理を終了した上
で新めてこの表示処理要求Sを受付ける。もしこの制限
時間内に次の表示処理要求Sがなければ、ステップS8
において、表示処理に長時間を要する第2表示手段2に
よる表示処理であるタスク3を起動し、ステップS9に
おいて、長時間を要する表示処理を実行し、処理を終了
する。当該タスク3では例えば画面上に、隠線処理もし
くは隠面処理を行なったモデルの表示を行なう。この時
、タスク3では表示処理に時間を要するので、この処理
中に、次の表示処理要求Sが発生する場合があるが、こ
の場合においても、表示処理要求Sによって起動された
タスクlの処理中でタスク3は中断させられるので問題
はない。
この方式を操作面から見ると、例えば、対話的に操作者
が表示の変更要求を行なうような場合、操作者が例えば
タブレットのカーソルもしくはマウスなどの入力機器を
連続的に動かして操作している時には、画面上では隠線
処理もしくは隠面処理を行なわないモデルが連続的に更
新され、又、アニメーションのような高速表示が行なわ
れ、操作者が人力機器の操作を止めた時には、隠線処理
もしくは隠面処理を行なったモデルが表示される。
このように、操作者にモードなどを全く意識させること
なく、高速表示と高品質表示を切換えることができる。
 。
又、上記実施例は、本発明を表示処理システムに通用し
た場合について説明したが、当該実施例に限定されるも
のではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、処理要求の内容を
判定する判定手段と、該判定手段の判定結果に基づき第
1処理手段で処理されるべき内容の処理要求が一定時間
以上入力されないときにのみ第2処理手段を作動させる
ように自動的に選択作動させるようにしたので、上記第
1.第2処理手段を選択作動させる際に、操作者による
人為的操作が不要となるだけではなく、第1処理手段と
第2処理手段を空き時間なく効率良く作動させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る情報処理システムの構成図、第
2図はフロー図、第3図は従来技術による情報処理シス
テムの構成図、第4図はフロー図である。 1・・・第1処理手段(第1表示手段)、2・・・第2
処理手段(第2表示手段)、3・・・制御手段、11・
・・判定手段、12・・・設定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ固有の処理内容を実行する第1、第2処理手段
    と、処理要求に基づき上記第1処理手段又は第2処理手
    段を選択作動させる制御手段とからなり、上記第1処理
    手段は短時間処理が可能な内容を実行し、上記第2処理
    手段は長時間の処理時間を要する内容を実行するように
    した情報処理システムにおいて、上記処理要求の内容を
    判定し、該処理要求が上記第1処理手段を選択作動させ
    るものであるか否かを判定する判定手段と、該判定手段
    の判定結果に基づき上記第1処理手段で処理されるべき
    内容の処理要求が一定時間以上入力されないときにのみ
    上記第2処理手段を作動させるよう上記制御手段を制御
    する設定手段とを設けたことを特徴とする情報処理シス
    テム。
JP6537585A 1985-03-29 1985-03-29 情報処理システム Pending JPS61224065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537585A JPS61224065A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537585A JPS61224065A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224065A true JPS61224065A (ja) 1986-10-04

Family

ID=13285153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6537585A Pending JPS61224065A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224065A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61224065A (ja) 情報処理システム
JPH0219917A (ja) マルチウィンドウ制御方法及び情報処理装置
JP3352843B2 (ja) ポインティングディバイスのカーソル位置を制御する情報処理装置および情報処理装置のポインティングディバイスのカーソル位置を制御する方法
JPH04118738A (ja) オンライン画面自動更新制御方式
JPH07129356A (ja) マルチウィンドウズシステム
JPH02178864A (ja) Ipl処理方式
JPH04170585A (ja) マルチウィンドウシステムの切り替え制御方法
JPH05135117A (ja) 会話型システムのマンマシンインターフエース方式
JPH04182818A (ja) 情報処理装置
JPH0546408A (ja) 指定プログラム強制終了方式
JPS62288919A (ja) 機能選択装置
JPH0520014A (ja) 画面エデイタのスクロール方式
JPH02311903A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH06110834A (ja) ソフトウェアアプリケーション実行装置
JPH06337797A (ja) プロセス制御方法
JPH01279335A (ja) マルチジョブシステムのプログラム名制御方式
JPH04182811A (ja) 情報処理装置
JPH01318115A (ja) 分散ウィンドウ制御装置
JPH10289085A (ja) ウインドウシステム上の制御切り替え方法
JPH0192811A (ja) ロボットの教示装置
JPS61193249A (ja) 命令実行方式
JPS63180141A (ja) 対話型デバツガによるデバツグ方式
JPH04350721A (ja) ウィンドウ表示方式
JPH0612370A (ja) オンライン半画面自動更新制御方式
JPH06332653A (ja) アプリケ−ションプログラムウインドゥ管理方式