JPH02311903A - プログラマブルコントローラ - Google Patents

プログラマブルコントローラ

Info

Publication number
JPH02311903A
JPH02311903A JP13271389A JP13271389A JPH02311903A JP H02311903 A JPH02311903 A JP H02311903A JP 13271389 A JP13271389 A JP 13271389A JP 13271389 A JP13271389 A JP 13271389A JP H02311903 A JPH02311903 A JP H02311903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
processor
high speed
batch input
numerical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13271389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kusakabe
宏之 日下部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13271389A priority Critical patent/JPH02311903A/ja
Publication of JPH02311903A publication Critical patent/JPH02311903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はデータの一括入出力を高速で行えるようにした
プログラマブルコントローラに関するものである。
(従来の技術) 従来のプログラマブルコントローラの一般的な構成を第
4図に示す。
第4図において、シーケンス実行部2はプログラムメモ
リ3およびデータメモリ4と直接に接続され、またメイ
ンプロセッサ6はI/Oモジュール5と直接に接続され
、プログラムメモリ3およびデータメモリ4とはパス調
停回路7を介して接続されている。
プログラムメモリ3はビット演算命令と数値演算命令と
から成るシーケンス命令を格納し、データメモリ4はプ
ロセスエ/○データ、内部データなどの演算データを格
納する。
またシーケンス実行部2はプログラムメモリ3からフェ
ッチしたシーケンス命令とデータメモリ4からの演算デ
ータに基づいて令命を実行するものであり、フェッチし
たシーケンス命令が数値演算命令ならば高速で数値処理
を行えるマイクロプログラム方式の数値演算プロセッサ
1が起動されて高速で命令を処理する。
メインプロセッサ6は他の機器からの伝送要求に対する
伝送サービス処理、シーケンス実行部2の起動/停止の
管理処理などの他、シーケンス実行部2の起動前にI/
Oモジュール5に対してデータメモリ4との一括入出力
処理を行い、−招入出力処理中に他の機器からの伝送要
求があれば伝送サービス処理も行う。
本方式による動作を第3図のタイムチャートに示す。
すなわちメインプロセッサ6は他の機器からの伝送要求
に対して随時伝送サービス処理を行い、またスキャンの
先頭ではI/Oモジュール5に対してデータメモリ4と
の一括入出力処理を行うと共にシーケンス実行部2に対
して起動処理を行う。
これによってシーケンス実行部2はシーケンス命令を実
行し、シーケンス命令が数値演算命令であれば数値演算
プロセッサ1がこの命令を実行する。
(発明が解決しようとする課題) 」二連のようにプログラマブルコントローラはシーケン
ス実行および一括入出力処理を1スキヤンとして繰り返
し実行するので、−柄入出力処理に時間を要し、このた
めスキャンを高速にすることができないという問題があ
る。
本発明は一括入出力処理に要する時間を短縮し。
これによって高速スキャンが可能で、しかも他の機器か
らの伝送要求に対して即時に応答処理ができる能率的な
プログラマブルコントローラを提供することを目的とし
ている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段と作用) 上記の目的を達成するために本発明のプログラマブルコ
ントローラは、ビット演算命令と数値演算命令とから構
成されるシーケンス命令を格納するプログラムメモリと
、プロセスI/Oデータや内部データを格納するデータ
メモリと、プロセスI/OとのインタフェースとなるI
/Oモジュールと、プログラムメモリからフェッチした
シーケンス命令およびデータメモリからの演算データと
からシーケンス演算を実行するシーケンス実行部と、シ
ーケンス実行部に含まれ数値演算命令を高速に実行する
と共にI/Oモジュールをアクセスできる高速で数値処
理を行う数値演算プロセッサと、シーケンス実行部の管
理や伝送サービスを行うメインプロセッサとから構成さ
れ、高速で数値処理が行えるマイクロプログラム方式の
数値演算プロセッサがI/Oモジュールに対して高速で
一括入出力処理を行っているので、メインプロセッサは
一括入出力処理に処理時間をとられることなく伝送サー
ビス処理を行い、これによって伝送要求に対する応答が
速くなり、従って他の機器からの伝送応答性に優れ、し
かも高速スキャンが可能なプログラマブルコントローラ
が得られるようにしている。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図に示す。
第1図において、シーケンス実行部2はプログラムメモ
リ3.データメモリ4およびI/Oモジュール5と直接
に接続され、またメインプロセッサ6はプログラムメモ
リ3、データメモリ4およびI/Oモジュール5とバス
調停回路7を介して接続されている。
次にメインプロセッサ6、シーケンス実行部2および数
値演算プロセッサ1の動作を第2図を用いて説明する。
メインプロセッサ6は他の機器からの伝送要求に対して
随時伝送サービス処理を行うと共に、シーケンス実行部
2の管理のためシーケンス実行部2に対して一括入出力
処理およびシーケンス実行処理の起動処理を行う。
高速で数値処理が行えるマイクロプログラム方式の数値
演算プロセッサ1はこれを受けてI/Oモジュール5に
対してデータメモリ4との一括入出力処理を行う。
終了後数値演算プロセッサ1はアイドル状態となり、シ
ーケンス実行部2がシーケンス命令の実行処理を行う。
シーケンス命令が数値演算命令であると再び数値演算プ
ロセッサが起動されて命令実行を行う。
第2図を従来方式による第3図と比較すると、−柄入出
力処理が高速になり、高速スキャンが可能となることが
分る。また伝送サービス処理も随時行うことが可能とな
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、−柄入出力処理を
高速の数値演算プロセッサを用いて行っているので、他
の機器からの伝送要求に対して優れた応答性を持つと共
に高速スキャンが可能な高能率のプログラマブルコント
ローラが実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプログラマブルコントローラの一
実施例を示す系統図、第2図および第3図はそれぞれ本
発明と従来方式とを対比した動作タイムチャート、第4
図は従来のプログラマブルコントローラの一例を示す系
統図である。 1・・・数値演算プロセッサ 2・・・シーケンス実行部 3・・・プログラムメモリ 4・・・データメモリ 5・・・I/Oモジュール 6・・・メインプロセッサ 7・・・バス調停回路 (8733)代理人弁理士 猪 股 祥 晃(ほか1名
)第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シーケンス命令を格納するプログラムメモリ、演算デー
    タを格納するデータメモリ、プロセスI/Oとインタフ
    ェースするI/Oモジュール、上記演算データを用いて
    上記シーケンス命令を実行するシーケンス実行部、上記
    シーケンス実行部に含まれ数値演算を高速で実行する数
    値演算プロセッサ、および上記シーケンス実行部の管理
    および伝送サービス処理を行うメインプロセッサを備え
    た一括入出力方式のプログラマブルコントローラにおい
    て、上記数値演算プロセッサが上記I/Oモジュールに
    直接アクセスして一括入出力処理を行えるデータバスを
    構成したことを特徴とするプログラマブルコントローラ
JP13271389A 1989-05-29 1989-05-29 プログラマブルコントローラ Pending JPH02311903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13271389A JPH02311903A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 プログラマブルコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13271389A JPH02311903A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 プログラマブルコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311903A true JPH02311903A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15087835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13271389A Pending JPH02311903A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 プログラマブルコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311903A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084169A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Hitachi Ltd コントローラ、およびタスクとラダーの処理方法
CN105556405A (zh) * 2013-09-20 2016-05-04 株式会社日立制作所 控制器及其编程方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084169A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Hitachi Ltd コントローラ、およびタスクとラダーの処理方法
CN105556405A (zh) * 2013-09-20 2016-05-04 株式会社日立制作所 控制器及其编程方法
CN105556405B (zh) * 2013-09-20 2017-09-22 株式会社日立制作所 控制器及其编程方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02311903A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH02128250A (ja) 情報処理装置のアクセス制御回路
JPS61166631A (ja) マイクロプログラム制御処理方法
JPH0314136A (ja) マイクロプロセッサシステムの相互診断方式
JPS62152045A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS61288232A (ja) 出力命令制御方式
JPH0224703A (ja) 数値制御装置
JPH0370810B2 (ja)
JPS63216162A (ja) デバツグ方式
JPH01185733A (ja) 入出力エミュレーション方式
JPS6217777B2 (ja)
JPS628243A (ja) キヤツシユ・メモリ
JPH03100853A (ja) プロセッサ間通信方式
JPH0830481A (ja) 競合動作試験方式
JPS62204354A (ja) 入出力命令制御方式
JPS60539A (ja) 処理進行モニタ方式
JPS61151745A (ja) 割込処理方式
JPS62266639A (ja) 入出力用デバイスのインタフエ−ス装置
JPS63196903A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH01113884A (ja) データ処理装置
JPH03179532A (ja) コンピュータ装置
JPH053033B2 (ja)
JPH0583937B2 (ja)
JPH03141403A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0348938A (ja) 仮想計算機方式