JPS61224063A - デ−タ転送制御装置 - Google Patents

デ−タ転送制御装置

Info

Publication number
JPS61224063A
JPS61224063A JP6597385A JP6597385A JPS61224063A JP S61224063 A JPS61224063 A JP S61224063A JP 6597385 A JP6597385 A JP 6597385A JP 6597385 A JP6597385 A JP 6597385A JP S61224063 A JPS61224063 A JP S61224063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
buffer
system bus
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6597385A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiki Arasawa
荒沢 永樹
Yoshihisa Niimi
新美 良久
Yoshihiko Goto
佳彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP6597385A priority Critical patent/JPS61224063A/ja
Publication of JPS61224063A publication Critical patent/JPS61224063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、D M A (D 1rect M emo
ry A ccess )による大容量のデータを高速
に転送するデータ転送制御ll装置の改良に関する。
(従来の技術) DMAは通常大容量のデータをあるメモリから別のメモ
リに高速で転送する時に使われるデータ転送の手法であ
る。第3図はその一例を示す図である。システム内に設
けられた2つの記憶部、すなわちメモリ2(メモリA)
からメモリ3(メモリB)にデータを転送する場合、D
MA方式を使用しないで中央処理装置CPU1のみで転
送を行うことは十分に可能であるが、その場合転送デー
タ量が大きくなると転送処理に長時間を要して他の仕事
の実行が遅くなると言う欠点がある。転送処理に時間が
かかるのは、メモリAから1データをCPUl、:′M
込んで来てはメモリBにそのデータを書込むという処理
を総べてソフトウェアで処理しているためである。
これに対して、DMA方式はDMAコントローラ4を介
してメモリAとメモリBの間でデータの転送を行うもの
で、大別して、第4図に示すようにシステムバス5のみ
を利用してデータを転送する方式と、第5図に示すよう
に補助バス6を併用してデータを転送する方式とがある
。第4図はDMAコントローラ4がシステムバス5を経
由してメモリAからデータを読出してそれを同じシステ
ムバスを用いてメモリBに書込むという方式である。こ
れは、データの流れのみに注目するとDMAを使用しな
いでCPUで処理するデータ転送に類似しているが、D
MAコントローラ4を使用する場合はこれを総べてハー
ドウェアで処理するという点で差異があり、CPUのみ
で処理する転送方式に比べて遥かに高速転送が可能とな
っている。
一方策5図に示すような補助バスを用いる方式はこれを
更に高速にする方式である。この方式においては、シス
テムバス5はメモリAからの読出し専用のバスとして、
また補助バス7はメモリBへの書込み専用のバスとして
使用されている。
〈発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この様な従来のDMA転送方式は、第4
図あるいは第5図のいずれの方式であっても、その期間
中はシステムバスをほぼ独占的に使用するため、CPU
その他がバスを使用したくてもそれができないという欠
点があった。
また、第5図に示す方式の場合は、高速ではあるが、シ
ステムバスと補助バスとの2系統をコントロールしなが
らデータの転送を行うためのロジックが極めて煩雑にな
り、その結果高速性が若干失われる可能性があるという
欠点があった。
本発明の目的は、この様な欠点を解消するもので、デー
タバスと補助バスを併用するものの、2つのバスが全く
非同期で動作するようにした状態下で、データ転送を可
能とすると同時にその高速化を図ったデータ転送制御装
置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この様な目的を達成するために本発明では、高速のシス
テムバスと若干高速性の劣る補助バスを用いる構成にお
いて、D M A IIJ御装置内にバッファを備え、
システムバス側と補助バス側とをそれぞれハンドシエイ
ク・ロジックによって非同期に制御し、システムバスを
CPUに間欠的に解放できるようにしたことを特徴とす
る。
(実施例) 以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。第1図は本
発明に係るデータ転送制御装置の一実施例を示す構成図
である。この図において、第3図と同等部分には同一符
号を付す。図はメモリAからメモリBへのデータ転送の
場合を例にとうて示したものである。図において、10
はDMAコントローラであり、アドレス・ジェネレータ
11(アドレス・ジェネレータA)、アドレス・ジェネ
レータ12(アドレス・ジェネレータB)、ハンドシエ
イク・ロジック13(ハンドシエイク・ロジックA)、
ハンドシエイク・ロジック14(ハンドシエイク・ロジ
ックB)及びバッファ15からなる。バッファ15とし
ては、例えば、Fl 1”Q (First  n F
irst  Qut)メモリを使用することができる。
アドレス・ジェネレータ11は、メモリAのアドレスを
発生するカウンタであり、アドレス・ジェネレータ12
は、メモリBのアドレスを発生するカウンタである。
ハンドシエイク・ロジック13は、アドレス・ジェネレ
ータ11とFIFOメモリ15のデータ入力側とをコン
トロールしつつシステムバスを用いてメモリAからFI
FOメモリにデータを転送する際のコマンドを制御する
ものである。
また、ハンドシエイク・ロジック13には、適当な周期
でシステムの制御をCPUに解放するための論理回路を
含む。
ハンドシエイク・ロジック14は、アドレス・ジェネレ
ータ12とFIFOメモリ15のデータ出力側とをコン
トロールしつつ補助バスを用いてFIFOメモリからメ
モリBにデータを転送する際のコマンドを制御・するも
のである。
このような構成における動作を第2図を参照して次に説
明する。ここではメモリAからメモリBへの転送の場合
の動作を述べる。CPUからのDMAスタート指定によ
り、ハンドシエイク・ロジックAが動作を開始し、メモ
リAからFIFOのデータ入力側にデータを転送する。
このデータがFIFOの出力側に到達した後ハンドシエ
イク・ロジックBが動作を始める。FIFOは多数のデ
ータを保持できるため、システムバス側を高速に動作さ
せることにより、適当な周期でバスを解放し、この間(
illj2)にCPUへ他の処理動作を解放する。
このようにして、ハンドシエイク・ロジックAがFIF
Oに書込まれたデータを総べてメモリBに転送すること
によりDMA動作が終了する。
なお、バッファ15として実施例ではFIFOメモリを
使用したが、普通のレジスタをパイプラインに重ねたも
のを使用してもよい。
また、実施例では、メモリ八からメモリBへのデータ転
送の場合を示したが、逆にメモリ8からメモリAへのデ
ータ転送も可能である。その場合、バッフ?15のデー
タの入出力の方向が第1図の場合とは逆向きとなるよう
にしておく必要がある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、2つのバスを全
く非同期で動作させながら、DMA方式でデータの転送
を行うことができるようになっており、次のような特徴
を有する。
■CPUと接続されるバス側を高速にすることにより、
DMA中でもCPUが周期的にバスを使用することが可
能となり、システムとしての性能が向上する。
■上記■の利点に加えて更にDMAはシステムとして可
能な最高速で動作できるという利点がある。
■2つのバスが完全非同期のため、ハンドシエイク・ロ
ジックは双方が独立し他方を全く意識せずに動作してよ
く、従ってそのために回路構成が簡単になるという特徴
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデータ転送制御装置の一実施例を
示す構成図、第2図は動作を説明するためのタイムチャ
ート、第3図ないし第5図は従来のDMA方式によるデ
ータ転送を説明するための説明因である。 1・・・CPtJ、2.3・・・メモリ、5・・・シス
テムバス、6・・・補助バス、11.12・・・アドレ
ス・ジェネレータ、13.14・・・ハンドシエイク・
ロジック、15・・・バッファ。 代理人  弁理士 小 沢 信 助 第1図 第Z図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 CPU側に接続されるシステムバスと、このシステムバ
    スとは非同期でしかもシステムバスよりはより低速で動
    作する補助バスとの2つの別々なバスより転送される転
    送データを一時的に蓄えるバッファと、 前記システムバスを介してDMA方式でメモリと前記バ
    ッファとの間でデータを転送するためにタイミング制御
    を行うハンドシエイク・ロジックと、 前記補助バスを介してDMA方式で他のメモリと前記バ
    ッファとの間でデータを転送するためにタイミング制御
    を行う他のハンドシエイク・ロジックと を具備し、前記ハンドシエイク・ロジックはデータ転送
    中にシステムバスをCPUに間欠的に解放し得るように
    したことを特徴とするデータ転送制御装置。
JP6597385A 1985-03-29 1985-03-29 デ−タ転送制御装置 Pending JPS61224063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6597385A JPS61224063A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 デ−タ転送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6597385A JPS61224063A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 デ−タ転送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224063A true JPS61224063A (ja) 1986-10-04

Family

ID=13302448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6597385A Pending JPS61224063A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 デ−タ転送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224063A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398755A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Fujitsu Ltd ダイレクトメモリアクセス制御装置
EP0330110A2 (en) * 1988-02-25 1989-08-30 Fujitsu Limited Direct memory access controller
KR100395383B1 (ko) * 1999-12-27 2003-08-21 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 데이터 전송 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398755A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Fujitsu Ltd ダイレクトメモリアクセス制御装置
EP0330110A2 (en) * 1988-02-25 1989-08-30 Fujitsu Limited Direct memory access controller
KR100395383B1 (ko) * 1999-12-27 2003-08-21 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 데이터 전송 장치
US6782433B2 (en) 1999-12-27 2004-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transfer apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (ja) データ処理システム
JPS61224063A (ja) デ−タ転送制御装置
US6134642A (en) Direct memory access (DMA) data transfer requiring no processor DMA support
US5561818A (en) Microprocessor and data processing system for data transfer using a register file
JPH0222748A (ja) 不揮発生メモリ制御回路
JPS61250758A (ja) 通信制御装置
JPS6049464A (ja) マルチプロセッサ計算機におけるプロセッサ間通信方式
JPS63155254A (ja) 情報処理装置
JPS6126162A (ja) 入出力制御方法
JPH02224048A (ja) 情報処理装置
JPH0375959A (ja) マルチプロセッサのデータ転送装置
JPH02158857A (ja) 入出力制御装置の制御方式
JPS63163952A (ja) デ−タ転送方式
JPS63132368A (ja) マルチプロセサの割込み方式
JPS63279359A (ja) マルチcpuのデ−タ受け渡し装置
JPH0136138B2 (ja)
JPS61216069A (ja) チヤネル制御方式
JPS62143158A (ja) Dmaコントロ−ラによるデ−タ転送制御方法
JPS63285663A (ja) コ・プロセッサ制御方式
JPH01250163A (ja) バス制御装置
JPH07129519A (ja) デュアルcpuシステム
JPH02266452A (ja) 他系cpuバスアクセス装置
JPS63261431A (ja) マ−ジ・プロセス制御方式
JPH03246654A (ja) データ転送制御方法
JPS6223342B2 (ja)