JPS61214638A - 中央集中監視方法 - Google Patents

中央集中監視方法

Info

Publication number
JPS61214638A
JPS61214638A JP60057343A JP5734385A JPS61214638A JP S61214638 A JPS61214638 A JP S61214638A JP 60057343 A JP60057343 A JP 60057343A JP 5734385 A JP5734385 A JP 5734385A JP S61214638 A JPS61214638 A JP S61214638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
factor
status
slot
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60057343A
Other languages
English (en)
Inventor
Shojiro Nishigaki
西垣 正二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60057343A priority Critical patent/JPS61214638A/ja
Publication of JPS61214638A publication Critical patent/JPS61214638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はループ状伝送路を備えた構内伝送システムの
監視制御方法に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は一般的な構内伝送システムの構成を示すブロッ
ク図で、(1)はループ状の伝送路、(2a)。
(,2b)、 (2Q)、 (2(L)e (2e)*
 (2m)はこのループ状の伝送路(1)に接続された
複数のそれぞれ送受信用のステーション、(3a)t 
(31))t (30)、 (3a)t (38)I 
(3m)はそれぞれステーション(2a)、 (2’b
)、 (2c)t (2d)s (2e)t (2m)
に接続される機器で、たとえば制御用計算機、プラント
コントローラ、プロセス入出力装置、あるいはタイプ2
イタ、キャラクタナイスプレイなどマンマシンインタフ
ェースを構成する端末、(4)は所定の伝送フォーマッ
ト?伝送路(In一定方向に巡回させる中央同期装置で
ある。
第2図はたとえば特公昭59−6545号公報に示され
た従来のフレームフォーマットを示すフォーマット図で
、図において、(5)はフレーム同期をとるための同期
信号、(6)は送受信用ステーションの状態信号が送出
されるステーション監視スロット、(7)はステーショ
ン監視スロット(6)内のステーションのステータス、
(8a)I (8b)、 (8n)はステーション監視
スロット(6)に続く複数個のタイムスロッ) S、。
B2.〜Snである。
複数のステーション(2a)〜(2m)は所定の通信手
順に従い、複数個のタイムスロッ) B1 (8a) 
 〜Bn(8n)のいずれかを用いてステーション間の
データ伝送を行うのである。
また、各ステーションの監視スロット(6)の内容はス
テーションaのステータス()a)、ステーションbの
ステータス(’yb) 、ステーションmのステータス
(7m)というように1ビットづつ割付けられる。
次に従来の構内伝送システムの監視方法について説明す
る。まず、中央同期装置(4) Kよって第2図に示す
フレームフォーマットを送出するが、各ステーションの
状態はステーション監視スロット(6)によって各ステ
ーションから書きこまれ、中央同期装置(4)にその情
報が取り込まれ、中央同期装置(4)によってシステム
全体が監視される。このステーション監視スロット(6
)の内容ハ、ステーションのステータス()a)〜(7
m)のように各ステーションごとに1ビットづつ割付け
られるので、中央同期装置(4)は、そのビットの位置
で、各ステーション(2a)〜(2m)の状態を監視す
ることができる。
従来のシステム監視方法は、以上のようなフレームフォ
ーマットになっているので、ステーションの数が多くな
ると、ステーションごとに1ビット割付けるためにステ
ーション監視スロット(6)が大きくなり、また、1ス
テーシヨンにつき1要因しか書き込めないため、ステー
ション内におこったエラーの要因がわからない等の欠点
があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、ステーション監視スロットに乗
せる監視情報にプライオリティ−を割付け、各ステーシ
ョンで発生した監視情報のプライオリティ−の高い順に
重大情報を優先して迅速に中央同期装置に知らせるよう
にすることによす、少ないビット数でステーション監視
スロットを構成することのできる中央集中監視方法を提
供するものである。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第3図はこの発明に係る構内伝送システムの監視方法に
用いられる伝送フレームフォーマットを示す図であり、
(9)は、各ステーションを監視する情報、即ち、エラ
ーステータスを伝送するステーション監視スロットであ
り、αq、(6)、@、(至)は前記ステーション監視
スロット(9)のスロット7オーマツトの要素で、αQ
はスロット(9)のMOB(MoatSignific
ant Bit )でステーション監視スロット(9)
の始まりを示す定マークであり、(6)は中央同期装置
(4)から書き込まれる中央同期装置確認ステーション
ナンバーであり、(6)はエラーの起ったステーション
のステーションナンバーでアリ、(至)バニラ−要因(
13a)〜(13m )のプライオリティ−の高い順に
ならべられたステースタのビットパターンである。
次にこの発明の構内伝送システム監視方法について述べ
る。まず、中央同期装置(4)は、B3図に示す伝送フ
レームフォーマットを送出する0各ステーシヨン(2a
)〜(2m)内でエラーが発生した場合、各ステーショ
ン(2a)〜(2m)は、そのエラー要因にしたがって
割付けられたステータスのビットパターン(至)に書か
れている要因の1番高いものと、自ステーションで発生
したエラー要因の1番高いものを比較し、もし、ステー
ション監視スロット(9)内のステータスのビットパタ
ーン(至)に書かれている要因の方が自ステーションで
発生した要因が高いときは、次フレームまで待ってから
、自ステーションのステータスヲ乗せ、自ステーシヨン
内で発生した要因のほうが高いときは、自ステーシヨン
ナンバーをステーションナンバー(LeK乗せ、エラー
要因によって割付けられたステータスのビットパターン
(至)にその要因を書き込む。中央同期装@(4)は送
られて来たステーションナンバー(2)とステータスの
ビットパターンQ&1を確認した後、ステーションナン
バー(2)を、中央同期装置確認ステーションナンバー
Ql)VCうつしか、tr後、ステージョンナンバー(
至)及びステータスのビットパターンrJ3tクリヤー
して、監視データが中央同期装置(4)ニよって確認さ
れたことを、伝送路(1)ヲ通じて全送受信用ステーシ
ョン(2a)〜(2m)K伝える。
各送受信用ステーション(2a)〜(2m)は、ステー
ション監視スロット(9)にステータスを乗せた後、中
央同期装置確認ステーションナンバー(ロ)を監視し、
一定時間待っても、中央同期装置確認ステーションナン
バー(ロ)に自ステーシヨンナンバーがないときは、エ
ラーステータスを上記の方法にしたがって再発行する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、プライオリティ−を
用いてステーション監視スロットにエラー要因を書き込
むので、ステーション数が増大しても、少ないビット数
で、重大エラーをいち早く、中央同期装置に知らせるこ
とができるので、効率のよhシステムの監視を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一般的な構内伝送システムを示す構成図
、第2図は、従来の伝送フレームフォーマツトラ示すフ
ォーマット図、第3図はこの発明に係る伝送フレームフ
ォーマットを示すフォーマット図である。 図において、(1)は伝送路、(2)は送受信用ステ・
−ジョン、(4)は中央同期装置、(5)は同期信号、
(8)はタイムスロット、 (9)はステーション監視
スロット、(至)はビットパターンである。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビットシリアルなデータを伝送するループ状伝送路と、
    この伝送路上に接続され、フレーム同期をとるための同
    期信号とこの同期信号に続きデータ伝送のためのn個の
    タイムスロットからなるフレームフォーマットを上記伝
    送路上に一定方向に巡回させる中央同期装置およびm個
    のデータ送受信用のステーションから構成され、上記タ
    イムスロットを用いて任意のステーション間で情報を伝
    送するタイムスロット分割の構内伝送システムにおいて
    、各ステーションのエラーステータスを監視するステー
    ション監視スロットを設け、各ステーションの監視情報
    にプライオリテイーを割付けそのプライオリテイーの高
    い順に重大情報を迅速に上記中央同期装置に知らせるこ
    とを特徴とする中央集中監視方法。
JP60057343A 1985-03-19 1985-03-19 中央集中監視方法 Pending JPS61214638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057343A JPS61214638A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 中央集中監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057343A JPS61214638A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 中央集中監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61214638A true JPS61214638A (ja) 1986-09-24

Family

ID=13052926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60057343A Pending JPS61214638A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 中央集中監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61214638A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0115761B1 (en) Method for determining physical order of active stations on a token ring
JPS6194433A (ja) シリアルバスの制御方式
JPS61214638A (ja) 中央集中監視方法
JPS596545B2 (ja) 構内伝送システムの制御方式
JPH0473178B2 (ja)
JPS6340079B2 (ja)
JP3075649B2 (ja) 時分割多重通信方式
JP2000134277A (ja) 通信リンク自動識別方法及びそのシステム
JP2695867B2 (ja) エレベーター装置
JPH0546628A (ja) 時間管理システムの時刻設定方法
JPS59204339A (ja) ル−プネツトワ−ク制御システム
JPS63197144A (ja) 情報通信システム
JPS63208122A (ja) コンソ−ル制御方式
JPS6018040A (ja) ル−プ通信方式
JPS6314538B2 (ja)
JPS59205848A (ja) 優先制御方式
JPH02135955A (ja) 電子交換機の運転状態監視方式
JPS59193649A (ja) 伝送方式
JPH03207137A (ja) ローカルエリアネットワーク方式
JPS62208733A (ja) 端局の監視情報受信方式
JPS60144047A (ja) バス形伝送路用のデ−タ伝送装置
JPH0832584A (ja) 通信ネットワークの監視・制御方式
JPH0433433A (ja) 不正アドレス管理方法
JPS631130A (ja) 情報伝送制御方式
JPH03136426A (ja) 描画通信システムの伝送制御方法