JPS6121262B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6121262B2 JPS6121262B2 JP53128643A JP12864378A JPS6121262B2 JP S6121262 B2 JPS6121262 B2 JP S6121262B2 JP 53128643 A JP53128643 A JP 53128643A JP 12864378 A JP12864378 A JP 12864378A JP S6121262 B2 JPS6121262 B2 JP S6121262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quinacridone
- weight
- heated
- carried out
- suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 10
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 claims description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 9
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 8
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 claims description 8
- ZJQZWNLKRBUEKX-UHFFFAOYSA-N 2,5-dianilinoterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C=1C=C(NC=2C=CC=CC=2)C(C(=O)O)=CC=1NC1=CC=CC=C1 ZJQZWNLKRBUEKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 4
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims 1
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 3
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000029052 metamorphosis Effects 0.000 description 2
- 229940043265 methyl isobutyl ketone Drugs 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical group N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEIYQKSCDPOVNO-UHFFFAOYSA-N 5,8,9,12-tetrahydroquinolino[2,3-b]acridine-7,14-dione Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C(C=C2N3)=C1C=C2C(=O)C1=C3C=CCC1 YEIYQKSCDPOVNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical group O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229940032007 methylethyl ketone Drugs 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 239000001057 purple pigment Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000001577 simple distillation Methods 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B48/00—Quinacridones
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
極めて堅牢な赤色顔料の1種として、ラツカー
及び塗料を着色する為に及び合成樹脂を着色する
為に非常に重要である線状トランス−キナクリド
ンのγ変態はいろいろな方法で得ることができ
る。
及び塗料を着色する為に及び合成樹脂を着色する
為に非常に重要である線状トランス−キナクリド
ンのγ変態はいろいろな方法で得ることができ
る。
米国特許第2844581号明細書によれば、例えば
キナクリドンのγ−結晶相は結晶線状キナクリド
ン(これは例えば米国特許第2821529号明細書に
よれば2,5−ジアニリノ−3,6−ジヒドロ−
ジアルキルテレフタレートを中性溶剤中で225〜
300℃のもとで環化反応させそして分離されたジ
ヒドロキナクリドンを緩和な酸化剤にて酸化する
ことによつて得られる。)を塩粉砕し、粉砕混合
物をジメチルホルムアルデヒドで処理することに
よつて得られる。
キナクリドンのγ−結晶相は結晶線状キナクリド
ン(これは例えば米国特許第2821529号明細書に
よれば2,5−ジアニリノ−3,6−ジヒドロ−
ジアルキルテレフタレートを中性溶剤中で225〜
300℃のもとで環化反応させそして分離されたジ
ヒドロキナクリドンを緩和な酸化剤にて酸化する
ことによつて得られる。)を塩粉砕し、粉砕混合
物をジメチルホルムアルデヒドで処理することに
よつて得られる。
フランス特許第1226825号及び第1233785号、英
国特許第868360号及びベルギー特許第611271号明
細書には2,5−ジアニリノ−テレフタール酸を
酸性縮合剤中で環化反応させることにより線状キ
ナクリドンを製造する方法が開示されている。
国特許第868360号及びベルギー特許第611271号明
細書には2,5−ジアニリノ−テレフタール酸を
酸性縮合剤中で環化反応させることにより線状キ
ナクリドンを製造する方法が開示されている。
酸性縮合剤としては特にポリーリン酸及びその
酸性エステルが適している。この環化法によつて
得られる非晶質の著しく凝集した粗キナクリドン
(このものはキナクリドンの結晶性の良くないα
−変態の状態で生ずる)は、ドイツ特許第
1268586号明細書に記載されているように、溶剤
−水混合物中で場合によつては加圧下に100〜200
℃に加熱することによつてキナクリドンのγ−変
態に変えることができる。上記の方法に従つて処
理しそして環化を5倍重量(用いた2,5−ジア
ニリノ−テレフタール酸に対して)より少ない上
記酸性縮合剤中で実施した場合(これはポリリン
酸−あるいはポリリン酸エステル加水分解物によ
つて廃水が汚染されるのを少なくする為及び費用
の節約の為にも望ましいことである)、こうして
得られる粗キナクリドンを、特に工業的に容易に
取扱うことができ、良好に再生しえて且つ価格的
に好都合な溶剤、例えばアルコールおよびケトン
を用いた場合には純粋なγ−変態に完全に変える
ことはできない。しかしながらこの方法を工業的
に実施する為にはまさに溶剤を用いるということ
は重要なことである。何故ならば、溶剤はキナク
リドンの処理の後に簡単な蒸留又はさらに好まし
くは水蒸気蒸留によつて顔料懸濁物から実質的に
定量的に除くことができそして直接的に又は精留
の後に再び使用できるからである。この様に実質
的に定量的に再生ができることによつて廃水並び
に排気ガスが溶剤によつて汚染されることがな
い。
酸性エステルが適している。この環化法によつて
得られる非晶質の著しく凝集した粗キナクリドン
(このものはキナクリドンの結晶性の良くないα
−変態の状態で生ずる)は、ドイツ特許第
1268586号明細書に記載されているように、溶剤
−水混合物中で場合によつては加圧下に100〜200
℃に加熱することによつてキナクリドンのγ−変
態に変えることができる。上記の方法に従つて処
理しそして環化を5倍重量(用いた2,5−ジア
ニリノ−テレフタール酸に対して)より少ない上
記酸性縮合剤中で実施した場合(これはポリリン
酸−あるいはポリリン酸エステル加水分解物によ
つて廃水が汚染されるのを少なくする為及び費用
の節約の為にも望ましいことである)、こうして
得られる粗キナクリドンを、特に工業的に容易に
取扱うことができ、良好に再生しえて且つ価格的
に好都合な溶剤、例えばアルコールおよびケトン
を用いた場合には純粋なγ−変態に完全に変える
ことはできない。しかしながらこの方法を工業的
に実施する為にはまさに溶剤を用いるということ
は重要なことである。何故ならば、溶剤はキナク
リドンの処理の後に簡単な蒸留又はさらに好まし
くは水蒸気蒸留によつて顔料懸濁物から実質的に
定量的に除くことができそして直接的に又は精留
の後に再び使用できるからである。この様に実質
的に定量的に再生ができることによつて廃水並び
に排気ガスが溶剤によつて汚染されることがな
い。
γ−変態への円滑な変換は、粗キナクリドンを
仕上げ処理の前に、例えばドイツ特許第1184881
号の実施例1に記載の如く、アルカリ抽出処理に
委ねた場合にのみ達成される。アルカリ抽出処理
を行なわずに処理した場合、γ−変態の他にキナ
クリドンの赤紫色β−変態を多量に含む赤紫色の
生成物が得られる。
仕上げ処理の前に、例えばドイツ特許第1184881
号の実施例1に記載の如く、アルカリ抽出処理に
委ねた場合にのみ達成される。アルカリ抽出処理
を行なわずに処理した場合、γ−変態の他にキナ
クリドンの赤紫色β−変態を多量に含む赤紫色の
生成物が得られる。
本発明者は、2,5−ジアニリノ−テレフター
ル酸をポリーリン酸あるいは酸性のポリーリン酸
メチルエステル中で環化反応させそして加水分解
することによつて得られる粗キナクリドンの水性
懸濁物をアルコール又はケトンの存在下に激しい
湿式粉砕処理に委ねた場合に、前以てのアルカリ
抽出処理を行なわずに粗キナクリドンから純粋な
γ−結晶変態への完全な変換が達成されることを
見出した。次で、こうして得られる凝集していな
いα−相の粗キナクリドンは加熱することによつ
て容易に純粋なγ−相に変換される。
ル酸をポリーリン酸あるいは酸性のポリーリン酸
メチルエステル中で環化反応させそして加水分解
することによつて得られる粗キナクリドンの水性
懸濁物をアルコール又はケトンの存在下に激しい
湿式粉砕処理に委ねた場合に、前以てのアルカリ
抽出処理を行なわずに粗キナクリドンから純粋な
γ−結晶変態への完全な変換が達成されることを
見出した。次で、こうして得られる凝集していな
いα−相の粗キナクリドンは加熱することによつ
て容易に純粋なγ−相に変換される。
従つて本発明の対象は、2,5−ジアニリノテ
レフタール酸を縮合剤としてのポリーリン酸又は
酸性のポリーリン酸メチルエステルを用いて環化
し、ついで水中で加水分解することによつて置換
基を有さない線状トランス−キナクリドンのγ−
変態を製造するにあたつて、環化反応を2,5−
ジアニリノテレフタール酸に対して2,5〜4倍
の重量の縮合剤中で実施し、そして加水分解の後
に得られる粗キナクリドンの水性懸濁物をアルコ
ール又はケトンの存在下に激しい粉砕処理に委
ね、次いで80〜200℃の温度に加熱することを特
徴とする、上記線状トランス−キナクリドンのγ
−変態の製造方法にある。
レフタール酸を縮合剤としてのポリーリン酸又は
酸性のポリーリン酸メチルエステルを用いて環化
し、ついで水中で加水分解することによつて置換
基を有さない線状トランス−キナクリドンのγ−
変態を製造するにあたつて、環化反応を2,5−
ジアニリノテレフタール酸に対して2,5〜4倍
の重量の縮合剤中で実施し、そして加水分解の後
に得られる粗キナクリドンの水性懸濁物をアルコ
ール又はケトンの存在下に激しい粉砕処理に委
ね、次いで80〜200℃の温度に加熱することを特
徴とする、上記線状トランス−キナクリドンのγ
−変態の製造方法にある。
以下に本発明の有利な実施形体をさらに詳細に
説明する。
説明する。
環化反応は好ましくは約100〜150℃特に120〜
130℃の温度のもとで約3倍重量の縮合剤を用い
て行う。次いで加水分解の為に溶融物を約10倍の
重量の水、ことに氷水中に添加し粗キナクリドン
を分離し、好ましくは取し、そして水にて中性
に洗浄する。
130℃の温度のもとで約3倍重量の縮合剤を用い
て行う。次いで加水分解の為に溶融物を約10倍の
重量の水、ことに氷水中に添加し粗キナクリドン
を分離し、好ましくは取し、そして水にて中性
に洗浄する。
こうして得られる水で湿つた(固形分;約20〜
22重量%)粗キナクリドンをキナクリドン含有量
に対して約2〜5倍の重量の溶剤、及び場合によ
つてはさらに水と一緒に撹拌しそして湿式粉砕に
委ねることが好ましい。粉砕処理後に得られる凝
集していないα−結晶相の粗キナクリドンを次い
で密閉容器中において約4〜6時間、100〜170
℃、ことに125〜160℃、特に125〜150℃の温度に
撹拌下に加熱する。
22重量%)粗キナクリドンをキナクリドン含有量
に対して約2〜5倍の重量の溶剤、及び場合によ
つてはさらに水と一緒に撹拌しそして湿式粉砕に
委ねることが好ましい。粉砕処理後に得られる凝
集していないα−結晶相の粗キナクリドンを次い
で密閉容器中において約4〜6時間、100〜170
℃、ことに125〜160℃、特に125〜150℃の温度に
撹拌下に加熱する。
本発明に従う方法にとつて適している湿式粉砕
装置としては、コロイド−ミル、コランダム デ
イスク ミル、歯車式ミルまたは撹拌装置付ボー
ル−ミルおよびこれらと同様な作用をする装置が
用いられる。
装置としては、コロイド−ミル、コランダム デ
イスク ミル、歯車式ミルまたは撹拌装置付ボー
ル−ミルおよびこれらと同様な作用をする装置が
用いられる。
溶剤としては、本発明の方法の場合殊に低級ア
ルコール及びケトン、特に6ケまでの炭素原子を
有するアルカノール及びジアルキルケトン、例え
ばメタノール、エタノール、n−プロパノール、
イソ−プロパノール、n−ブタノール、第2−ブ
タノール、イソ−ブタノール、ペンタノール、ヘ
キサノール、アセトン、メチル−エチルケトン、
ジエチルケトン又はメチル−イソブチルケトン等
が使用される。加熱する前に水を分離することも
可能であるが、水性−有機媒体中で加熱するのが
特に好ましい。
ルコール及びケトン、特に6ケまでの炭素原子を
有するアルカノール及びジアルキルケトン、例え
ばメタノール、エタノール、n−プロパノール、
イソ−プロパノール、n−ブタノール、第2−ブ
タノール、イソ−ブタノール、ペンタノール、ヘ
キサノール、アセトン、メチル−エチルケトン、
ジエチルケトン又はメチル−イソブチルケトン等
が使用される。加熱する前に水を分離することも
可能であるが、水性−有機媒体中で加熱するのが
特に好ましい。
上記の方法によつて得られる顔料は、線状キナ
クリドンの純粋なγ−結晶変態である。この顔料
は高い着色力、純粋な色調及び塗料系中への良好
な分散性及び合成樹脂の着色の際に特にすぐれて
いる。
クリドンの純粋なγ−結晶変態である。この顔料
は高い着色力、純粋な色調及び塗料系中への良好
な分散性及び合成樹脂の着色の際に特にすぐれて
いる。
極めて微細な粒子のゆるい凝集物として存在す
る粗キナクリドンが粉砕によつて、本発明により
容易にγ−結晶変態に変換されうる形とされるこ
とは驚くべきことであり、又予期し得なかつたこ
とである。
る粗キナクリドンが粉砕によつて、本発明により
容易にγ−結晶変態に変換されうる形とされるこ
とは驚くべきことであり、又予期し得なかつたこ
とである。
以下の実施例において、他に記載のない時には
%の標示は重量%の意味である。
%の標示は重量%の意味である。
実施例 1
10重量部の2,5−ジアニリノ−テレフタル酸
を、P2O5含有量84.2%のポリ−リン酸30重量部中
に110〜120℃のもとで撹拌下に導入する。次いで
120〜130℃のもとで1〜2時間の後撹拌をする。
熱い容融物を90重量部の水中に注ぎ込むことによ
つて加水分解しそして沈殿する粗キナクリドンを
過しそして酸が存在しなくなるまで洗滌する。
を、P2O5含有量84.2%のポリ−リン酸30重量部中
に110〜120℃のもとで撹拌下に導入する。次いで
120〜130℃のもとで1〜2時間の後撹拌をする。
熱い容融物を90重量部の水中に注ぎ込むことによ
つて加水分解しそして沈殿する粗キナクリドンを
過しそして酸が存在しなくなるまで洗滌する。
水で湿つた得られる粗キナクリドン(固形分含
有量約22%)を、48重量部のメチル−イソブチル
ケトンおよび12重量部の水と一緒に撹拌しそして
コロイド−ミル(“PUC”−ミル)で2度粉砕す
る。次でキナクリドン懸濁物を密閉容器中で140
〜150℃に加熱しそしてこの温度のもとに撹拌下
に4時間維持する。80℃に冷却した後に、水蒸気
にてケトンを留去し、顔料を過しそして水にて
洗滌しそして乾燥する。得られる青味をおびた赤
色顔料は純粋なγ−結晶状態の線状キナクリドン
である。このものは粒子の柔さ、良好な分散性お
よび非常に純粋な色調であることで優れている。
有量約22%)を、48重量部のメチル−イソブチル
ケトンおよび12重量部の水と一緒に撹拌しそして
コロイド−ミル(“PUC”−ミル)で2度粉砕す
る。次でキナクリドン懸濁物を密閉容器中で140
〜150℃に加熱しそしてこの温度のもとに撹拌下
に4時間維持する。80℃に冷却した後に、水蒸気
にてケトンを留去し、顔料を過しそして水にて
洗滌しそして乾燥する。得られる青味をおびた赤
色顔料は純粋なγ−結晶状態の線状キナクリドン
である。このものは粒子の柔さ、良好な分散性お
よび非常に純粋な色調であることで優れている。
比較例
粗キナクリドンを撹拌後に直接的に140〜150℃
に加熱しそしてこの温度のもとに4時間維持した
場合、得られる生成物は実施例1で得られるもの
よりも本質的に青色であり且つγ−変態の他に多
量のβ−相も含有している。
に加熱しそしてこの温度のもとに4時間維持した
場合、得られる生成物は実施例1で得られるもの
よりも本質的に青色であり且つγ−変態の他に多
量のβ−相も含有している。
実施例 2
実施例1によつて得られる湿つた粗キナクリド
ン(固形分約22%)2重量部を、1重量部のエチ
ルアルコール(96%)および2重量部の水と一緒
に撹拌する。次でこの懸濁物を歯車式ミルにて4
回粉砕する。得られるペースト状混合物を密閉容
器中に於て撹拌下に125〜135℃に加熱しそしてこ
の温度のもとに4時間維持する。70℃に冷却した
後にエチルアルコールを留去し、顔料を過しそ
して乾燥する。純粋なγ−結晶変態の線状キナク
リドンが得られる。
ン(固形分約22%)2重量部を、1重量部のエチ
ルアルコール(96%)および2重量部の水と一緒
に撹拌する。次でこの懸濁物を歯車式ミルにて4
回粉砕する。得られるペースト状混合物を密閉容
器中に於て撹拌下に125〜135℃に加熱しそしてこ
の温度のもとに4時間維持する。70℃に冷却した
後にエチルアルコールを留去し、顔料を過しそ
して乾燥する。純粋なγ−結晶変態の線状キナク
リドンが得られる。
比較例
粉砕せずに125〜135℃に加熱しそしてこの温度
のもとで後撹拌した場合、γ−変態の他にβ−変
態も含有しておりそしてその色調がより青色であ
る顔料が得られる。
のもとで後撹拌した場合、γ−変態の他にβ−変
態も含有しておりそしてその色調がより青色であ
る顔料が得られる。
実施例 3
9重量部の酸性のポリ−リン酸メチルエステル
(P2O5−含有量;81.5〜82.5%)中に、撹拌下に
120〜125℃のもとで3重量部の2,5−ジアニリ
ノ−テレフタル酸を添加しそして縮合させて線状
キナクリドンとする。環化反応した溶融物を30重
量部の水中に於て加水分解させる。沈殿した粗キ
ナクリドンを過しそして酸不含の状態に洗浄す
る。
(P2O5−含有量;81.5〜82.5%)中に、撹拌下に
120〜125℃のもとで3重量部の2,5−ジアニリ
ノ−テレフタル酸を添加しそして縮合させて線状
キナクリドンとする。環化反応した溶融物を30重
量部の水中に於て加水分解させる。沈殿した粗キ
ナクリドンを過しそして酸不含の状態に洗浄す
る。
水で湿つたこうして得られる粗キナクリドン
(固形分;約20〜22%)を18重量部のイソブタノ
ール(約80%)中で撹拌処理しそして歯車式ミル
〔“スプラトーン(Supraton)”−ミル〕で粉砕す
る。次で撹拌下に140〜160℃に加熱しそしてこの
温度のもとに4時間維持する。80℃に冷却した後
にイソブタノールを水蒸気にて留去し、次いで顔
料を過し、水で洗浄しそして乾燥する。塗料系
に良好に分散し得て且つ着色力のよい青味を帯び
た赤色のこの顔料はγ−結晶変態の状態である。
(固形分;約20〜22%)を18重量部のイソブタノ
ール(約80%)中で撹拌処理しそして歯車式ミル
〔“スプラトーン(Supraton)”−ミル〕で粉砕す
る。次で撹拌下に140〜160℃に加熱しそしてこの
温度のもとに4時間維持する。80℃に冷却した後
にイソブタノールを水蒸気にて留去し、次いで顔
料を過し、水で洗浄しそして乾燥する。塗料系
に良好に分散し得て且つ着色力のよい青味を帯び
た赤色のこの顔料はγ−結晶変態の状態である。
比較例
粉砕せずに最終温度に加熱した場合、γ−相の
他にはつきり判る程の量でβ−相も含有している
赤紫色の顔料が得られる。
他にはつきり判る程の量でβ−相も含有している
赤紫色の顔料が得られる。
実施例 4
実施例1に従つて得られる湿つた粗キナクリド
ン(固形分;約22%)100重量部を、75重量部の
アセトンと75重量部の水との混合物中で撹拌しそ
して撹拌装置付ボールミルによつて2回粉砕す
る。次で、得られる懸濁物を密閉容器中で撹拌下
に140〜150℃に加熱しそしてこの温度に6時間維
持する。冷却したこの混合物を過する。残渣を
水で洗滌しそして乾燥する。純粋なγ−結晶変態
の線状キナクリドンが得られる。
ン(固形分;約22%)100重量部を、75重量部の
アセトンと75重量部の水との混合物中で撹拌しそ
して撹拌装置付ボールミルによつて2回粉砕す
る。次で、得られる懸濁物を密閉容器中で撹拌下
に140〜150℃に加熱しそしてこの温度に6時間維
持する。冷却したこの混合物を過する。残渣を
水で洗滌しそして乾燥する。純粋なγ−結晶変態
の線状キナクリドンが得られる。
比較例
粉砕せずに最終温度に加熱した場合、冷却後に
赤紫色のβ−相を含有するγ−相のキナクリドン
が分離される。
赤紫色のβ−相を含有するγ−相のキナクリドン
が分離される。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 2,5−ジアニリノ−テレフタル酸を縮合剤
としてのポリリン酸または酸性ポリリン酸メチル
エステルを用いて環化反応に付し、ついで水中で
加水分解することによつて置換基を有しない線状
トランス−キナクリドンのγ−変態を製造するに
あたつて、環化反応を2,5−ジアニリノ−テレ
フタル酸に対して2.5〜4倍の重量の縮合剤中で
行ない、そして加水分解の後に得られる粗キナク
リドン水性懸濁物を溶剤としてのアルコール又は
ケトンの存在下に激しい粉砕処理に委ね、ついで
80〜200℃の温度に加熱することを特徴とする、
上記線状トランス−キナクリドンのγ−結晶変態
の製造方法。 2 懸濁物を粉砕後に100〜170℃に加熱する特許
請求の範囲第1項記載の方法。 3 懸濁物を粉砕後に125〜160℃に加熱する特許
請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4 環化反応を3倍の重量の縮合剤中で行なう特
許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか一つに
記載の方法。 5 環化反応を100〜150℃の温度のもとで行なう
特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか一つ
に記載の方法。 6 環化反応を120〜130℃の温度のもとで行なう
特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか一つ
に記載の方法。 7 粉砕処理をキナクリドンに対して2−5倍の
重量の溶剤の添加下に行なう特許請求の範囲第1
項から第6項までのいずれか一つに記載の方法。 8 溶剤が6個までの炭素原子を有するアルカノ
ール又はジアルキルケトンである特許請求の範囲
第1項乃至第7項のいずれか一つに記載の方法。 9 粉砕処理後に得られる懸濁物を密閉容器中で
撹拌下に加熱する特許請求の範囲第1項乃至第8
項のいずれか一つに記載の方法。 10 粉砕処理後に得られる懸濁物を4〜6時間
加熱する特許請求の範囲第1項乃至第9項のいず
れか一つに記載の方法。 11 加水分解の後に得られる粗キナクリドンを
分離する特許請求の範囲第1項及び第4項乃至第
6項のいずれか一つに記載の方法。 12 加水分解の後に得られる粗キナクリドンを
中性に洗浄する特許請求の範囲第1項、第4項乃
至第6項及び第11項のいずれか一つに記載の方
法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2747508A DE2747508C2 (de) | 1977-10-22 | 1977-10-22 | Verfahren zur Herstellung der γ -Kristallmodifikation des linearen trans-Chinacridons |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5470335A JPS5470335A (en) | 1979-06-06 |
JPS6121262B2 true JPS6121262B2 (ja) | 1986-05-26 |
Family
ID=6022041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12864378A Granted JPS5470335A (en) | 1977-10-22 | 1978-10-20 | Preparation of linear transsquinacridone gammaamodified crystal |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4212975A (ja) |
EP (1) | EP0001613B1 (ja) |
JP (1) | JPS5470335A (ja) |
DE (2) | DE2747508C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993009186A1 (en) * | 1991-11-07 | 1993-05-13 | Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. | Process for preparing pigment from 2,9-dimethylquinacridone compound |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4455173A (en) * | 1981-07-07 | 1984-06-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Preparation of pigmentary form of quinacridone pigments |
US4432796A (en) * | 1981-09-21 | 1984-02-21 | Mobay Chemical Corporation | Process for the conditioning of an organic pigment |
DE3338806A1 (de) * | 1983-10-26 | 1985-05-09 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Deckende x-modifikation des unsubstituierten linearen trans-chinacridons |
US6323342B1 (en) * | 1999-08-05 | 2001-11-27 | Ciba Specialty Chemicals Corp. | Gamma quinacridone pigment |
US6402829B1 (en) | 2000-12-20 | 2002-06-11 | Sun Chemical Corporation | Process for preparing a substantially pure gamma phase quinacridone pigment of large particle size |
AU2002239138A1 (en) * | 2002-03-18 | 2003-09-29 | Hun-Yang Park | Detachable magnetic hinge system |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA657694A (en) * | 1963-02-12 | Caliezi Armin | Process for the manufacture of linear quinacridone pigments in a finely divided form | |
CH381783A (de) * | 1958-10-04 | 1964-09-15 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung von Farbstoffen |
GB948307A (en) * | 1959-05-01 | 1964-01-29 | Allied Chem | Preparation of quinacridone pigments |
FR1264481A (fr) * | 1959-12-19 | 1961-06-23 | Du Pont | Cyclisation des dérivés d'acide diarylaminotéréphtalique dans l'acide polyphosphorique |
DE1268586B (de) * | 1960-02-06 | 1968-05-22 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung von linearem Chinacridon der gamma-Kristallform |
FR1262270A (fr) * | 1960-07-08 | 1961-05-26 | Ciba Geigy | Procédé de fabrication de pigments de quinacridone sous forme finement divisée |
DE1184881B (de) * | 1960-08-27 | 1965-01-07 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung von linearem Chinacridon der gamma-Kristallform |
CH405560A (de) * | 1960-11-03 | 1966-01-15 | Sandoz Ag | Verfahren zur Herstellung reiner Kristallformen von substituierten Chinacridin-7,14-dionen |
US3257405A (en) * | 1961-10-02 | 1966-06-21 | Allied Chem | Preparation of quinacridone pigments |
US3265699A (en) * | 1962-01-09 | 1966-08-09 | Du Pont | Process for producing linear quinacridones of small particle size |
DE1469623A1 (de) * | 1965-03-10 | 1968-12-19 | Badische Aniun & Soda Fabrik A | Verfahren zur Herstellung der-Modifikation des hneartrans-Chinderidons |
US4100162A (en) * | 1975-12-22 | 1978-07-11 | Harmon Colors | Process for preparing gamma quinacridone from polyphosphoric acid and alcohol |
-
1977
- 1977-10-22 DE DE2747508A patent/DE2747508C2/de not_active Expired
-
1978
- 1978-10-11 DE DE7878101120T patent/DE2862049D1/de not_active Expired
- 1978-10-11 EP EP78101120A patent/EP0001613B1/de not_active Expired
- 1978-10-19 US US05/952,661 patent/US4212975A/en not_active Expired - Lifetime
- 1978-10-20 JP JP12864378A patent/JPS5470335A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993009186A1 (en) * | 1991-11-07 | 1993-05-13 | Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. | Process for preparing pigment from 2,9-dimethylquinacridone compound |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4212975A (en) | 1980-07-15 |
EP0001613A1 (de) | 1979-05-02 |
JPS5470335A (en) | 1979-06-06 |
DE2862049D1 (en) | 1982-11-11 |
DE2747508B1 (de) | 1979-04-26 |
EP0001613B1 (de) | 1982-09-29 |
DE2747508C2 (de) | 1979-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100255973B1 (ko) | 알파-상의 구리 프탈로시아닌 안료제제의 제조방법 | |
JPH0680898A (ja) | フタロシアニン顔料を基礎とする顔料調製物の製造方法 | |
JPH0834934A (ja) | キナクリドン顔料の製造方法 | |
JPS6121262B2 (ja) | ||
US4804417A (en) | Process for producing dioxazine violet pigment | |
US4758665A (en) | Process for preparing high-hiding gamma-modification of unsubstituted linear transquinacridone | |
KR100551600B1 (ko) | 구리 프탈로시아닌의 베타 변성체의 제조방법 | |
JPS596261A (ja) | 粗製顔料から顔料グレ−ドの顔料を製造する方法 | |
US5591258A (en) | Preparation of linear, unsubstituted quinacridone pigments of the β-phase | |
JPS6318628B2 (ja) | ||
KR970000737B1 (ko) | 불투명한 이치환 퀴나크리돈 화합물의 제조방법 | |
KR100435799B1 (ko) | 비치환된선형베타-상퀴나크리돈안료의제조방법 | |
US4194921A (en) | Pigment compositions and process for dust free pigment beads | |
JPH06329939A (ja) | フタロシアニン顔料のコンデイシヨニング法 | |
JPS5817233B2 (ja) | 高純度の高度ハロゲン化銅フタロシアニンの製法 | |
JPH04252273A (ja) | ε型銅フタロシアニン顔料の製造法 | |
US4056534A (en) | Process for preparing copper phthalocyanine pigments of the α-modification | |
CN111621168B (zh) | 一种喹吖啶酮颜料或其混晶颜料的生产方法 | |
JPH08295814A (ja) | α相金属フタロシアニン顔料の製造法 | |
CA1215346A (en) | Borox dispersion milling of quinacridones | |
JP2006096927A (ja) | グラビアインキ用キナクリドン顔料組成物、その製造方法および該顔料組成物を含有するグラビアインキ | |
US5416263A (en) | Process for producing 4,4'-Diamino-1,1'-dianthraquinonyl pigments | |
JPH0345659A (ja) | 色が濃く、透明でかつ分散容易なβ形の銅フタロシアニン顔料の製法 | |
JP2875039B2 (ja) | 色彩効果上有益な顔料の形態のペリレン−3,4,9,10−テトラカルボキシジイミドの製造法 | |
JP2929736B2 (ja) | オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造法 |