JPS61211460A - 二段方式駐車装置 - Google Patents

二段方式駐車装置

Info

Publication number
JPS61211460A
JPS61211460A JP5301285A JP5301285A JPS61211460A JP S61211460 A JPS61211460 A JP S61211460A JP 5301285 A JP5301285 A JP 5301285A JP 5301285 A JP5301285 A JP 5301285A JP S61211460 A JPS61211460 A JP S61211460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
elevating
lifting
traversing
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5301285A
Other languages
English (en)
Inventor
昇 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOI KOGYO KK
Original Assignee
YOKOI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOI KOGYO KK filed Critical YOKOI KOGYO KK
Priority to JP5301285A priority Critical patent/JPS61211460A/ja
Publication of JPS61211460A publication Critical patent/JPS61211460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二段方式駐車装置に関し、更に詳しくは、小
さな空間にでも、格納庫内、戸外何れの場所においても
設置できるばかりでなく、装置各部の単位化により増設
が容易で、自動車格納時に自動車を載置するパレットが
搬器を兼ねて、自動車の搬入、搬出動作を効率よく行な
わしめ、よって装置全体の効率化をはかれる駐車装置に
関する。
従来の駐車装置は、例えば区画された平面状態多室で複
層の格納室と、自動車を所望の格納室へ搬入、格納室か
ら搬出するための少なくとも−っの搬器からなっていた
が、格納室床面及び搬器床面は鋼鉄製で重量大となり、
よって装置全体が大型化・複雑化するばかりでなく、装
置の一部に。
例えば前記搬器に故障が発生すれば、当該装置全体が麻
痺してしまうおそれがあった。
更には5戸外において容易に装置各部を組み合わせるだ
けで設置できるものは従来はなく、格納庫内・戸外何れ
に設置するものでも容易に増設できるものも、父なかっ
たのが現状である。
このような従来の問題点に鑑みて発明されたものが、本
発明の二段方式駐車装置であり、その目的とするところ
は、装置自体の軽量化・小型化及び単純化をはかり、仮
りに装置の一部に故障が発生しても装置全体が麻痺する
ことなく、格納庫内戸外何れの場所にも設置でき、又後
日容易に増設可能とする点にある。
このような目的を達成するために、本発明の二段方式駐
車装置では、自動車を搬入、搬出するときには搬器とな
り、又格納保管時には載置床面となる片持支持状態の昇
降パレットを昇降手段により昇降自在lζ設けた昇降装
置を2つ以上複数床面に並列状態に立設すると共に、 前記昇降パレットと重合しうる位置の床面には。
横行手段に関係づけた自動車載置床面となる横行パレッ
トを前記昇降パレットの数より少なくとも1つ少ない状
態で並設したことによって、例えば上昇している昇降パ
レット上の自動車を搬出させるときには、下位に位置す
る横行パレットを横移動させる等して退避させてから、
昇降パレットを下降させ、もって自動車の搬出を可能化
し、この動作を繰り返すことで、自動車の搬入・搬出動
作を行なわせる構成を要旨とするものである。
更に具体的には、2つ以上複数床面に並列状態に立設さ
れる昇降装置は、 門形枠状に形成され、創外側面もしくは側内側面にガイ
ドレールを有する門形支柱を、後述する昇降パレットを
昇降自在に設けえるように、適宜間隔をあけても′シ<
は密着して並列状態に、所望の昇降装置の数だけ床面に
立設し、該ガイドレールに係合す。る転輪を有し、片持
支持状態の昇降パレットを設けてなる昇降枠を電動チェ
ーンブロック等からなる昇降手段により昇降自在に前記
門形支柱に取付けて形成するものであり、 該昇降装置の昇降パレットと重合しうる位置の床面には
、横行手段として、手動もしくは駆動源を用いて、床面
に固設した軌条と、該軌条に係合する下面の転輪によっ
て横移動可能とした横行パレットを前記昇降装置の数よ
り少なくとも1つ少ない状態で並設して、本発明の二段
方式駐車装置は形成される。
以下、添付の図面により更に本発明の二段方式駐車装置
の一例が開示される。
本発明の二段方式駐車装置Aは1片持支持状態の昇降パ
レットを昇降手段により昇降自在に設けた昇降装置1を
2つ以上複数格納庫内もしくは戸外の床面に並列状態に
立設し、該昇降パレットと重合しうる位置の床面には横
行手段に関係づけて横移動可能とした横行パレット2を
、該昇降装置1の数より少なくとも1つ少ない状態で並
設して形成される。
昇降装置1は、門形枠状に形成され、創外側面に溝状の
ガイドレール3を有する門形支柱4を、少なくとも後述
する昇降パレットを後述する状態において昇降自在に設
けえるように、適宜間隔をあ、けて並列状態に、所望の
昇降装置1の数だけ床面に図示しない適宜な方法で立設
し、該ガイドレール3に係合する転輪5・・・をE下両
内側面に有し、自動車aを前記門形支柱4に対して縦方
向に載置すべく横方向の幅と縦方向の長さを有する片持
支持状態の昇降パレット6を下端から前方へ向けて設け
てなる昇降枠7を電動チェーンブロック8等からなる昇
降手段91どより昇降自在に、前記門形支柱4に取付け
て形成するものである。
更に、該昇降装置1の昇降パレット6と重合しうる位置
の床面には、横行手段10として、手動もしくは後述す
る駆動源を用いて、床面1ど固設した平行な二条の横方
向の軌条11.11と、該軌条11゜11に係合する下
面の転輪12・・・とで形成され、該横行手段10によ
って横移動可能とした前記昇降パレット6と同様自動車
を縦方向に載置すべく幅と長さを有する横行パレット2
を前記昇降装置1の数より少なくとも1つ少ない状態で
並設している。
尚、本装置には車止め装置、落下防止装置、行過制限装
置、非常停止装置などの種々の安全装置を装備するもの
であるが、本発明の要旨とするものではないので省略す
る。
次に、昇降パレット6を下端1ζ有する昇降枠7を門形
支柱4のガイドレール3に対して昇降自在とする昇降手
段9は、図示したものでは昇降枠7の後面に固着した継
ぎ材13に、門形支柱4の天材14に吊設した電動チェ
ーンブロック8のチェーン・ロープ等の牽引体15の下
端を繋止して構成したものを例示しているが、他の適宜
な方法によってもよい。
昇降装置1については、門形支柱4を鉛直に立設し、該
門形支柱4のがイドレール3をも鉛直に形成し、昇降枠
7の下端に直角方向に昇降パレット6を形成してもよい
が、該昇降パレット6は昇降枠7に片持支持されている
ため、昇降パレット6と昇降枠7の連接部には、昇降パ
レット6を上昇させての自動車載置状態下では大きな荷
重が加わるため、昇降パレット6上昇時には、該昇降パ
レット6先端が後端より上位に位置しうるようにして、
即ちそれにより自動車の重心を後方へ移動せしめ、前記
連接部に加わる力のモーメントを小さくして、該連接部
の破損に対撚しうるようにするのが望ましい。
即ち、第2,3図に例示した如く、昇降パレット6上昇
時には、該昇降パレット6先端が後端より上位に位置し
うるようにして、昇降パレット6と昇降枠7の連接部を
強固になしうろことが、この装置の昇降パレット6が片
持支持状態であることから望ましい。
第2図では、門形支柱4の両外側面の溝状のガイドレー
ル3を形成する前縁3aは鉛直状とし、後縁3bは昇降
枠7下降時における北方転輪5aの係合位置より下方に
おいて、後述する如く形成された昇降パレット6′下降
時には、昇降パレットが略水平となるように、後方へ図
示した如く僅かに傾斜させると共に、 昇降枠7の上下転輪5a、5bを結ぶ線に対して昇降パ
レット6を直角より僅かに鋭角となるよう、即ち図中角
度αが直角より僅かに鋭角となるように、昇降枠7に昇
降パレット6を設けた例を示している。
このように形成された昇降装置1において、自動車aを
載置して、昇降手段9により、昇降パレット6を丘昇さ
せたときには、昇降パレット6先端が持ちtかり、昇降
パレット6は水平線に対して傾斜しているため、第2図
中、想像線で示した昇降パレット6が水平にある場合に
較べて重心GはSだけ後方へ、即ち門形支柱4方向へ偏
位して。
自動車aの門形支柱4側の車輪にかかる荷重が増え、先
端側の車輪にかかる荷重が減るので、昇降パレット6を
形成する梁にかかる曲げモーメントは、昇降パレット6
が水平の状態に較べて減少すると共に、昇降パレット6
を形成する梁に作用する力Fも梁に垂直な垂直分力Fy
と梁に平行な水平分力Fxに分解され、該水平分力Fx
によって曲げモーメントは更に減少する。よって、昇降
枠7と昇降パレット6の連接部に、自動車aを上昇格納
時に加わる荷重を減少せしめることで、結果的に連接部
に強度を付与しうる効果を奏する。
又、この場合門形支柱4のガイドレール3の後縁3bの
み後方へ傾斜させて門形支柱4付根部の幅を広くしてな
ることから、門形支柱4の立設状態の安定化をはかると
でも効果がある。
更に第3図では、昇降枠7に対して略直角に昇降パレッ
ト6を設け、門形支柱4のガイドレール3を側方視下方
を鉛直とし、昇降パレット6下降時における昇降枠7の
北方の転輪5aの係合位置よりヒ方において僅かに後方
に折曲させた例を示している。
このようにして、昇降パレット6上昇時には。
昇降パレット6先端は後端よりL位に位置しえ、結果的
に前記第2図に示した実施例同様自動車aを上昇格納時
に重心位置Gを、門形支柱4側へS′だけ偏位せしめ、
前記昇降枠7と昇降パレット6の連接部に加わる荷重を
減少せしめ、結果的に連接部に強度を付与する効果を奏
する。
第4図には、横行パレット2を横移動可能とせしめる横
行手段10として、前記の床面の軌条11゜11と横行
パレット2下面の転輪12・・・との係合関係に駆動源
を付加して自動により横移動可能とした一例が開示され
る。
ここで、駆動源としては、床面に両端を固着した固定チ
ェーン16に各横行パレット2に設けたスプロケット冒
を係合し、これを減速モーター18で駆動する方式のも
のが示されているが、この方式に限定されるものではな
いこと勿論である。
このように、横行パレット2の横行手段10に駆動源を
付加することによって、横行パレット2の横移動をより
一層迅速に行ないえて、当該駐車装置Aの運営をより一
層効率化しうる。
尚、図示したものでは、昇降パレット6及び横行パレッ
ト2に自動車aを縦方向に載置するようにしたものを示
しているが、勿論横方向に載置してもよく、ガイドレー
ル3についても図示したものは門形支柱4の両外側面に
形成した例を示しているが、門形支柱4の両内側面にガ
イドレール3を形成し、昇降枠7の外側に設けた転輪5
を該ガイドレール3に係合せしめてもよく、この場合門
形支柱4の外側面同士を当接させて並列状態に立設させ
てもよい。
次1ど、作用について説明すると、例えば第1図(ロ)
中の左端の上層に自動車aを格納するとすれば、横行パ
レット2を横行手段10により右方へ移動させてから、
図中矢印で示しているように、昇降パレット6を昇降手
段9により下降せしめ、自動車aを該パレット6上に載
置させ、再び昇降手段9により昇降パレット6を上昇さ
せればよい。続いて左端より2番目の上層に自動車aを
格納するとすれば、下位に位置する横行パレット2を左
方へ移動させ、該昇降パレット6を下降せしめ、自動車
aを該パレット6面へ載置した後、前記と同様と昇させ
ればよい。自動車aを本装置Aより搬出するときは、上
記と逆の動作を行なえばよい。
以上のようになる本発明の二段方式駐車装置においては
、昇降パレットは、下位に位置する横行パレット上に自
動車を載置したときに自動車E面より稍ヒ方まで昇降可
能に設定すればよく、昇降パレット、横行パレットとも
、自動車の大きさより稍大きければよいことと相俟って
、小さな空間に設置でき、限られた空間1こおいてはよ
り多く自動車を格納することができることから、装置の
小型化・軽量化をはかることができる。
又、装置の各部を単位化したことによって、工場におけ
る大量生産にむき、コストの低減をはかれるばかりでな
く、格納庫内、戸外何れの場所においても設置でき、後
日の増設が極めて容易に行ないえる。
更に、昇降パレット・横行パレットはそれぞれ昇降手段
、横行手段により独自に移動可能であるから、動作の単
純化がはかれ、仮りに装置の一部に故障が発生しても、
その部分を例えば横行パレットを退避させること等で、
装置全体が麻痺するおそれもないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明の二段方式駐車装置において図中
右端の昇降パレットを取り除いた状態の平面図、(ロ)
は本発明の二段方式駐車装置の正面図、(ハ)は同じく
側面図であり、第2,3図は、昇降装置の他実施例を示
す側面図であり、第4図は、横行手段の他実施例を示す
正面図である。 A:二段方式駐車装置。 1:昇降装置、    2:横行パレット、3ニガイド
レール、  4:門形支柱、5:転 輪、     6
:昇降パレット、7:昇降枠。 8:電動チェーンブロック、 9:昇降手段、    10:横行手段、11:軌 条
、     12:転 輪、13:継ぎ材、     
14:人 材、15:牽引体、     16:固定チ
ェーン、17:スプロケット、  18:減速モーター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)片持支持状態の昇降パレットを昇降手段により昇降
    自在に設けた昇降装置を2つ以上複数床面に並列状態に
    立設すると共に、 前記昇降パレットと重合しうる位置の床面には、横行手
    段に関係づけた横行パレットを前記昇降パレットの数よ
    り少なくとも1つ少ない状態で並設したことを特徴とす
    る二段方式駐車装置。 2)昇降装置の昇降パレットが上昇時には、該昇降パレ
    ット先端が後端より上位に位置しうるように設定したも
    のを用いてなる特許請求の範囲第1項記載の二段方式駐
    車装置。
JP5301285A 1985-03-15 1985-03-15 二段方式駐車装置 Pending JPS61211460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301285A JPS61211460A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 二段方式駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301285A JPS61211460A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 二段方式駐車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61211460A true JPS61211460A (ja) 1986-09-19

Family

ID=12930991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5301285A Pending JPS61211460A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 二段方式駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61211460A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475780A (en) * 1987-09-16 1989-03-22 Nijiyuunidain Kenkyusho Kk Parking device
JPH0227067A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Shin Meiwa Ind Co Ltd 二段式駐車装置
JPH0227468U (ja) * 1988-08-10 1990-02-22
JPH0642213A (ja) * 1992-02-29 1994-02-15 Matsuya Sogo Kenkyusho:Kk 駐車装置
JPH09177350A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Riyuusei:Kk 片持ち式駐車装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550287U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550287U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475780A (en) * 1987-09-16 1989-03-22 Nijiyuunidain Kenkyusho Kk Parking device
JPH0227067A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Shin Meiwa Ind Co Ltd 二段式駐車装置
JPH0227468U (ja) * 1988-08-10 1990-02-22
JPH0444757Y2 (ja) * 1988-08-10 1992-10-21
JPH0642213A (ja) * 1992-02-29 1994-02-15 Matsuya Sogo Kenkyusho:Kk 駐車装置
JP2726865B2 (ja) * 1992-02-29 1998-03-11 株式会社松屋総合研究所 駐車装置
JPH09177350A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Riyuusei:Kk 片持ち式駐車装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11199058A (ja) フォーク駆動式荷役装置及び荷役方法
JPH11130268A (ja) フォーク移動式荷役装置及び荷役方法
JPS61211460A (ja) 二段方式駐車装置
CN219949739U (zh) 一种光伏板智能安装设备
JPS62130908A (ja) 車台格納設備
JP5566206B2 (ja) サイドフォークリフト車及び自動車の積込み方法
JPH1120954A (ja) 長尺フォーク式荷役装置及び荷役方法
US3655074A (en) Warehouse apparatus with an airbearing supported stacker
JPH08133467A (ja) 荷物搬出入用のパレット移送装置
JP3050678U (ja) フォーク移動式荷役装置
CN217894915U (zh) 一种行走装置及起重设备
JPS63272704A (ja) 立体収納庫
SU1230953A1 (ru) Тележка дл транспортировки и монтажа т желовесного оборудовани
CN219603128U (zh) 卸梁设备
JPH01203105A (ja) コンテナ移送装置
JP2879330B2 (ja) 昇降運搬機
JPH048082Y2 (ja)
JPH0611846Y2 (ja) 放射性廃棄物の運搬台車
CN116424870A (zh) 一种光伏板智能安装设备
KR970003869B1 (ko) 입체 주차장에 있어서의 리프트 유지 장치
JPS62371Y2 (ja)
JPH11116009A (ja) スタッカクレーン
JPH0346122Y2 (ja)
JPH02221567A (ja) 垂直循環式駐車装置
JPH066632U (ja) エレベータ式駐車装置