JPS61211357A - 耐水性の優れた組成物 - Google Patents

耐水性の優れた組成物

Info

Publication number
JPS61211357A
JPS61211357A JP5282285A JP5282285A JPS61211357A JP S61211357 A JPS61211357 A JP S61211357A JP 5282285 A JP5282285 A JP 5282285A JP 5282285 A JP5282285 A JP 5282285A JP S61211357 A JPS61211357 A JP S61211357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
water resistance
composition
water
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5282285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572937B2 (ja
Inventor
Hitoshi Maruyama
均 丸山
Isao Ono
功 小野
Koji Takano
高野 紘治
Junnosuke Yamauchi
山内 淳之介
Takuji Okaya
岡谷 卓司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP5282285A priority Critical patent/JPS61211357A/ja
Priority to US06/815,468 priority patent/US4708947A/en
Priority to DE8686100233T priority patent/DE3677996D1/de
Priority to EP86100233A priority patent/EP0187673B1/en
Publication of JPS61211357A publication Critical patent/JPS61211357A/ja
Publication of JPH0572937B2 publication Critical patent/JPH0572937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は耐水性の優れた組成物に関し、更に詳しくはに
)ポリビニルアルコール糸m、I、(B)1チ水溶液の
20℃における粘度が70センチポイズ以下のキトサン
及び(C)アルデヒド系化合物よりなる耐水性の優れた
組成物に関する。
B、従来の技術 従来よりポリビニルアルコール(以下ポリビニルアルコ
ールをPVAと略記する)は6株バインダー、接着剤あ
るいは表面処理糊剤とじて広く使用されており、造膜性
および強度において他の糊剤の追随を許さぬ優nた性能
を有することが知られている。しかしながらPVAは水
溶性であるため、耐水性、特に低温で乾燥する場合の耐
水性が低いという欠点があり、従来よりこれを改良する
目的で種々の方法が検討されてきた。
例えばPVA1グリオキザール、グルタルアルデヒドあ
るいはジアルデヒドデンプン等で架橋させる方法ま九は
西ホウ酸アルカリ金属塩等で架橋させる方法が知られて
いる。しかしながら前者の方法でPVAを十分耐水化す
るためには100℃以上特に120℃以上の高温で長時
間熱処理することが必要であり、ま友低温乾燥で耐水化
する九めに例えば州2以下というような強酸性条件を用
いることも知られているが、この場合にはPVA水溶液
の粘度安定性が悪く使用中にゲル化する等の問題点を有
している。また後者の方法においては得られる耐水性が
不十分である上、PVA水溶液の粘度安定性が悪いとい
う欠点を有している。
ま友透析膜を実験室的に作成する方法として、酢酸酸性
水溶液に溶解した高重合度のキトサンとPVAあるいは
該キトサンとPVAお、よびグルタルアルデヒドとを併
用した稀薄溶液から皮膜を作り、その後強アルカリ水浴
液中に浸漬して、酢酸によってアンモニウム化されてい
るキトサン中のアミノ基をアミンに変換してキトサン自
体を水不溶性にするとともにPVAを高度にケン化する
ことにより冷水に不溶性の皮膜を得る方法も提案されて
いる。しかしながら従来用いられてきたキトサンすなわ
ち通常の方法で製造されるキトサンは分子量が数十万〔
ブルックフィールド粘度計(以下B型粘度計と略記する
)で測定した1%水溶液の20℃における粘度が500
センチホイズ(以下センチポイズt cpと略記する)
以上〕という高重合度のものであるため、PVA水溶液
に併用すると著しく粘度が高くなり、稀薄溶液でないと
取り扱えず、77’(PVAとの相溶性が十分でないた
めアルカリ処理しないと水不溶性とならないという欠点
を有しており、工業的目的には便用しえないというのが
現状であった。
C1発明が解決しようとする問題点 本元明者らは上述のPVAの欠点全克服する目的で鋭意
検討した結果、四PVA系樹脂、(B)著しく解重合反
応を生じせしめるよう特殊な処理を施こ丁ことによって
得らnる1%水浴液の20℃における粘度が70 (!
p以下の低重合度キトサン及び(C)アルデヒド糸化合
物よりなる組成物はアルカリ処理することなく比較的低
温で礼法あるいは熱処理する場合にも、冷水のみならず
熱水に対しても著しく耐水性に優扛たものであることを
見出し不発Ellllを充放するに到った。
D0問題点を解決するための手段 すなわち本発明は耐水性の優れた組成物に関し、更に詳
しくはに)PVA系樹脂%(B)1%水溶液の20℃に
おける粘度が70cp以下のキトサン及び(C)アルデ
ヒド糸化合物よりなる耐水性の優t″Lfc組成物に関
する。
本発明で使用されるPVA系樹脂としては水溶性のもの
であればいずnでもよく、通常のPVAの他にカルボキ
シル基変性PVA1スルホン酸基変性PVA、+7ン酸
基変性PVA等のアニオン変性1vAまたはカチオン変
性PVAあるいはエチレン、長鎖アルキル基を有するビ
ニルエーテル、デニルエステル、(メタ)アクリルアミ
ド、アルファオレフィン等を共重合し次変性PVA等も
使用できる。
ま之これらPVA系樹脂のJ!仕度としては特に制限は
ないが通常100〜3000の範囲から選はnケン化度
としては水溶性の範囲であれば特に制限はないが通常7
0〜100モルラの範囲から選ばれる0 本発明に用いらnるキトサンとしてはアミノ基をグルコ
ース単位当り40%以上以上するものまたはこれらのア
ミノ基の一部あるいは全部が酸によってアンモニウム基
に変換さnているものが使用される。該キトサンの重合
度としては1%水溶液の20℃における粘度(B型粘度
計にLる粘度)が70 (!p以下となるように特殊な
解N合処理を施こし之低重合度のものであることが必要
であり、更に1〜30cpのものが好1しく特に1〜1
0cpのものが最も好ましく用いられる0 本発明で用いられる上述のキトサンは例えばキチンを原
料とし、これを不均一系でアルカリ処理する通常の方法
で脱アセチル化しキトサンにした後1更にアルカリ処理
あるいは酸処理ま友は過酸化物処理によって高度に解重
合するかめるいはキチンの溶媒中均一系でアルカリ処理
等により脱アセチル化と解重合を行い、場合により更に
酸処理または過酸化物処理を行うことによって製造する
ことができる。
上述のキトサンのうちアミノ基がアンモニウム塩に変換
さ扛ていない場合は一般に水に不溶であるため、これら
のアミノ基の一部あるいは全部をアンモニウム塩にする
程度の酸の存在下で水に溶解することが必要であるが、
アミン基がアンモニウム塩に変換さnている場合あるい
鉱上述の均−系で製造されアミノ基含有率が40〜60
チのものの場合、そのままで水に溶解することができる
O上述の溶解時に使用する酸としては特に制限はないが
通常、酢酸、蟻酸、クエン酸、フマル酸、マレイン酸、
スルファミノ酸、塩酸、リン酸、硫酸等が使用される。
本発明に用いられるアルデヒド系化合物としては水浴性
でかつ水溶液中でアルデヒドを生成するものであnはい
ずれでも使用でき、具体的には例えばホルマリン、アセ
トアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒ
ド等のモノアルデヒド、グリオキザール、グルタルアル
デヒド、ジアルデヒドでんぷん等の多価アルデヒド、ヘ
キサメテレンテト2ミン等のホルマリンとアンモニアと
の締金物、ジメチロール尿素、N−メチロールアクリル
アミド等のメチロールアミド、尿素ホルマリン樹脂、メ
ラミンホルマリン樹脂等が挙げられる。上述のアルデヒ
ド系化合物のうち、本発明において用いらnるPVA系
樹脂とキトサンおよびアルデヒド系化合物からなる塗布
液の使用しやすさく無臭、粘度安定性など)および耐水
化効果の点でグリオキザールあるいはへキサメチレンテ
トラミンが好ましく用いられる。
本発明の耐水性の優れた組成物においては、上述のアル
デヒド系化合物に加えて、水溶性の金属塩を併用するこ
とも効果的である。その場合に用いられる水溶性の金属
塩としてはアルミニウム。
鉄、銅、亜鉛、スズ、チタン、ニッケル、マグネシウム
、バナジウム、クロム、ジルコン等の塩化物あるいは硫
酸塩が挙げられる。上述の金属塩のうち塩化アルミニウ
ム、硫酸アルミニウム、カリ明パン、アンモニウム明パ
ン等が耐水化効果の点で好ましく用いらnる。
本発明の耐水性の優れた組成物において(ト)PVA系
樹脂とΦ)キトサンとの重量配合北軍[(A)/(均〕
は99/1〜10/90好ましくは9515〜5015
0更に好ましくは90/10〜J O/40である。ま
几を超える場合にに耐水化効果がな(10/90未溝の
場合には得られる皮膜の強度が低下するため好ましくな
い。また〔(6)+(B) ) / (C)が1007
1を超える場合には耐水化効果が低(,100/20未
満の場合には本発明の組成物を水溶液として用いる場合
の粘度安定性が悪くなる。
本発明の耐水性の優れt組成物は上述の如く(イ)PV
A系樹脂、01%水溶液の20℃における粘度が708
p以下のキトサン及びC)アルデヒド系化合物を含んで
いることが必須の条件であるが、そn以外にも用途に応
じて溶媒、各撞添加剤、他の水溶性樹脂あるいは高分子
水性分散体等を含有させることができる。溶媒としては
水が好ましく用いられるが、これに各種アルコール、ケ
トン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等
の溶媒を併用して用いることもでき、マ友添加剤として
は、各種消泡剤、各種分散剤、ノニオン性あるいはアニ
オン性界面活性剤、シランカップリング剤あるいは田調
節剤等が挙げられ、水溶性樹脂としてはカルボキシメチ
ルセルロース、ヒ)”l:l+ジエチルセルロース等の
セルロース誘4体、  ポリ(メタ)アクリル酸、ポリ
ヒトミキシ(メタ)アクリレートまたはその共重合体、
ポリアクリルアミド等の(メタ)アクリル系重合体、ポ
リビニルピロリドンまたはその共重合体等が挙げられる
更に高分子水性分散体としてはアクリル重合体および共
夏合体、エチレンー酢酸ビニル共重合体、ビニルエステ
ル系’JL@一体および共1合体、 y、 テvンーブ
タジエン共重会体等の水性分散体が挙げらnる。
本発明の耐水性の優れた組成物は通常水あるいは前述の
有機溶媒を含む水に溶解あるいは分散して用いられるが
に)とCB)からなる皮膜を形成し友後、0を適用する
という方法で使用することもできる。
本発明の耐水性の優れた組成物は造膜性、被膜強度ある
いは耐水性を生かして、無機物あるいは有機物用接着剤
あるいはバインダー、塗料用ビヒクル、無機質材料ある
いは有機質材料の処理剤、たとえば表面コート剤に肩効
に使用され、さらにま友、フィルム、シートなど従来水
溶性樹脂が使用さnていた用途にも使用される。
81作用及び発明の効果 本発明の耐水性の優f″した組成物が造膜性、被膜強度
、及び耐水性に優nている理由については十分解明され
ているわけではないが、本発明の耐水性の優れ九組成物
に用いられるキトサン、特に低粘度のキトサンはPVA
系樹脂と分子レベルで相溶し、アルデヒド系化合物によ
ってキトサンあるいはキトサンとPVA系樹脂とが容易
に架橋する几め高い皮膜強度及び耐水性が発揮されるも
のと推定される。
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、
本発明はこれによって限定さ牡るものではない。なお実
施例中特にことわりのないかぎり「チ」および「部」は
重量規準を表わす。
実施例1 重合度550、ケン化度98,5モルチのPVA(タラ
レボバール PVA105 )100部と1 %水溶液
の20℃における粘度(BL型粘度計による粘度)が5
cpでアミン基含有率が80%であるキトサン10部と
を酢酸酸性水溶液に溶解し15饅水溶液を調製し友後、
グリオキザールを固形分として5部加えて耐水性組成物
の水浴液を作成しfC((’)/ (搏= 91 / 
9 t ((=’> + (’))/(’)= 100
/ 4.5 ) 。
この溶液を流延し、50℃で乾燥してシート状物を作成
し友0得られたシート状物全40℃の温水に24時間浸
漬しシート状物の状態を観察した0結果全第1表に示す
実施例2〜6 実施例1で用いられたPVAとキトサンとの重量配合比
率を第1表に示すように変える以外は実施例1と同様に
行つ几。結果を合せて第1表に示す0 比較例1 実施例1において用いられたキトサン全周いない以外は
実施例1と同様に行つ危。結果を盆せて第1表に示す。
比較例2 実施例1においてグリオキザールを用いない以外は実施
例1と同様に行った。結果全台せて第1表に示す。
比較例3〜4 実施例1で用いられp P V A系樹脂とキトサンの
配合比率に代えて、配合比率(〜/(均を第1表に示す
ように変える以外は実施例1と同様に行った。
結果を仕せて第1表に示す。
比較例5 実施例1で用いられ友キトサンに代えて、1%水溶液の
20℃における粘度が700cpのキトサン全周いる以
外は実施例1と同様に行った。この場合溶液は非常に高
粘度でゲル状を呈してい友。
結果を合せて第1表に示す。
第1表に示す如く、本発明の耐水性組成物は50℃とい
う比較的低い温度での乾燥においても著しく耐水性がす
ぐれていることがわかる。
7・″ 第  1  表 ケン化度98.5モルp 実施例7〜15 に)カチオン性基単位(z 0.5モルチ含有し、重合
度1750、ケン化度98,5モルチの変性PVA10
0部と(B)グリコール酸によりアンモニウム塩に変換
したアミノ基含有率が90チであり1チ水溶液の20℃
における粘度が第2表に示すような粘度であるキトサン
15部とを水に溶解し15%水溶液’1iilii製し
た0この溶液に第2表に示すような(C)アルデヒド系
化合物を添加しに後、流延し50℃で乾燥してシート状
物を作底した0このシート状物を40℃の水中に24時
間浸漬レシート状物の状態を観察した0結果を合せて第
2異に示す0 比較例6 実施例7において用いられ几グリオキザールの添加量に
代えて第2表に示すような添加tを用いる以外は実施例
7と同様に行つ7t−o liN M k合せて第2表
に示す。
比較例7 実施例7において用いられたグリオキザールの添加量に
代えて第2表に示すような添加量を用いる以外は実施例
7と同様に行った0この場合1グリオキザールの添加に
よって短時間のうちにゲル化しシート状物が得られなか
つ九〇 第  2  表 実施例16 実施例7で用いられたキトサン10部と重会度5501
ケン化度88モルチの)’¥AQQ部金水に溶金水10
チ水溶液1000部を作成した。この水溶液にクレー’
に200部とグリオキザールをPVAとキトサンの合計
蓋に対して5俤添加した後流延し100℃で1時間乾燥
してシート状物を得た。このシート状物は95℃の熱水
にも不溶でしっかりとした皮膜形状を維持してい次。
比較例8 実施例16において用いられたキトサンを用いない以外
は実施例16と同様に行った。このシート状物は40℃
の温水および95℃の熱水中で短時間のうちに褥溶解し
友。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(A)ポリビニルアルコール系樹脂、(B)1%
    水溶液の20℃における粘度が70センチポイズ以下の
    キトサン及び(C)アルデヒド系化合物よりなることを
    特徴とする耐水性の優れた組成物。 (2)(B)キトサンが20℃における1%水溶液の粘
    度として1〜30センチポイズを有するものである特許
    請求の範囲第1項記載の耐水性の優れた組成物。 (3)(B)キトサンが20℃における1%水溶液の粘
    度として1〜10センチポイズを有するものである特許
    請求の範囲第1項記載の耐水性の優れた組成物。 (4)(C)アルデヒド系化合物が水溶性のモノアルデ
    ヒド、多価アルデヒド、アミンとホルマリンとの縮合物
    、メチロールアミド、尿素ホルマリン樹脂またはメラミ
    ンホルマリン樹脂からなる群から選ばれた1種または2
    種以上の化合物である特許請求の範囲第1項記載の耐水
    性の優れた組成物。 (6)(A)ポリビニルアルコール系樹脂と(B)キト
    サンとの重量配合比率〔(A)/(B)〕が99/1〜
    10/90でかつ(C)アルデヒド系化合物の重量配合
    比率{〔(A)+(B)〕/(C))が100/1〜1
    00/20である特許請求の範囲第1項記載の耐水性の
    優れた組成物。
JP5282285A 1985-01-10 1985-03-15 耐水性の優れた組成物 Granted JPS61211357A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282285A JPS61211357A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 耐水性の優れた組成物
US06/815,468 US4708947A (en) 1985-01-10 1986-01-02 Water resistant composition and heat-sensitive recording sheet containing the same
DE8686100233T DE3677996D1 (de) 1985-01-10 1986-01-09 Wasserbestaendige zusammensetzung und diese enthaltendes waermeempfindliches aufzeichnungsblatt.
EP86100233A EP0187673B1 (en) 1985-01-10 1986-01-09 Water resistant composition and heat-sensitive recording sheet containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282285A JPS61211357A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 耐水性の優れた組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61211357A true JPS61211357A (ja) 1986-09-19
JPH0572937B2 JPH0572937B2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=12925540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282285A Granted JPS61211357A (ja) 1985-01-10 1985-03-15 耐水性の優れた組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61211357A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414396A (en) * 1987-07-03 1989-01-18 Dic Hercules Chemicals Inc Surface coating composition of paper
US5132146A (en) * 1987-01-16 1992-07-21 Kuraray Co., Ltd. Method of aqueous ink printing on an ink absorbing layer being coated on a substrate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052820A (ja) * 1983-08-04 1985-03-26 コ−ニング グラス ワ−クス 複合光学装置とその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052820A (ja) * 1983-08-04 1985-03-26 コ−ニング グラス ワ−クス 複合光学装置とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132146A (en) * 1987-01-16 1992-07-21 Kuraray Co., Ltd. Method of aqueous ink printing on an ink absorbing layer being coated on a substrate
JPS6414396A (en) * 1987-07-03 1989-01-18 Dic Hercules Chemicals Inc Surface coating composition of paper

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572937B2 (ja) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599793B2 (ja) 紙製のラベル用アルカリ洗浄性接着剤
KR100231363B1 (ko) 에멀션 조성물
NO171174B (no) Additiv for bindemidler, egnet for bruk i papirbeleggingspreparater
JP3195817B2 (ja) 耐水性組成物
CN111440272A (zh) 环保高效的抗水剂及其制备方法
JPS61211357A (ja) 耐水性の優れた組成物
JP2001139750A (ja) 耐水性組成物
JPS61211356A (ja) 耐水性組成物
JP4723069B2 (ja) 樹脂組成物および紙コート剤
JP2009280754A (ja) 樹脂組成物、コート層、およびインクジェット記録用媒体
JP2004182960A (ja) 水溶性混合物
JP6418930B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物
JPH09324094A (ja) ポリビニルアルコール系耐水性組成物
JP3357710B2 (ja) エマルジョン組成物
JP3348920B2 (ja) エマルジョン組成物
JP2001139751A (ja) 組成物
JPH08269289A (ja) 耐水性組成物
JPH0428746A (ja) 耐水性組成物
JPH09263670A (ja) ポリビニルアルコール系耐水性樹脂組成物
JPH06107956A (ja) エマルジョン組成物
JP3311086B2 (ja) エマルジョン組成物
JP3582089B2 (ja) 架橋剤、架橋性組成物および架橋性組成物の製造方法
JPH0479377B2 (ja)
JPH04264182A (ja) 接着剤組成物
JPH09208786A (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物およびそれを用いた紙コート剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees