JPS61206346A - デ−タ交換装置 - Google Patents

デ−タ交換装置

Info

Publication number
JPS61206346A
JPS61206346A JP60048000A JP4800085A JPS61206346A JP S61206346 A JPS61206346 A JP S61206346A JP 60048000 A JP60048000 A JP 60048000A JP 4800085 A JP4800085 A JP 4800085A JP S61206346 A JPS61206346 A JP S61206346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control unit
host
local
buffer register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60048000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511453B2 (ja
Inventor
Ryoji Takano
高野 良次
Mamoru Chino
千野 衛
Masahiko Shoji
荘司 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60048000A priority Critical patent/JPS61206346A/ja
Publication of JPS61206346A publication Critical patent/JPS61206346A/ja
Publication of JPH0511453B2 publication Critical patent/JPH0511453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 蓄積交換方式のデータ交換装置において、ホスト制御部
とローカル制御部との間に交換単位のデータを一時記憶
するバッファレジスタを設け、それぞれの間において直
接記憶アクセスモードによるデータ転送を行うことによ
り、ホスト制御部およびローカル制御部の処理能力を向
上する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、データ蓄積機能を備え9人回線からのデータ
信号と選択信号とを−たん蓄積し、出回線を選択したの
ち、これを他のデータ交換装置等に送出する例えばパケ
ット交換方式等のデータ交換装置に関するものである。
例えばパケット交換方式は、交換するデータ信号を一定
長の交換単位すなわちパケット単位に分割して交換する
方式であり1人回線からのデータ信号と選択信号とを−
たん蓄積したのち出回線を選択し、蓄積したデータ信号
゛と選択信号とを次のデータ交換機(あるいは加入者に
直接)転送する装置であり、接続制御・径路選択制御・
パケットの順序制御その他各種の処理が行われるが、こ
れらの処理は、接続される全回線に共通の交換制御を司
るホスト制御部と1回線毎の制御の処理を司る複数のロ
ーカル制御部とによって分担して行われる。
また1人回線からのデータ信号はこれに接続されるロー
カル制御部のローカル記憶装置に蓄積さされ、出回線が
選択されるとホスト制御部のホスト記憶装置、および出
回線に接続されるローカル制御部のローカル記憶装置を
経て出回線から転送される。
この際、ホスト制御部あるいはローカル制御部における
処理効率がデータの転送のために低下されないことが望
ましい。
〔従来の技術〕
第2図はデータ交換装置の従来例の構成を示すブロック
図であり。
1はデータ交換装置に接続される全回線に共通の交換制
御を司るホスト制御部、21・22・・・2nは回線3
1・32・・・3n毎の制御を司るローカル制御部、4
はホスト制御部1に設けられる主記憶装置(MM)、 
51・52・・・5nは、それぞれローカル制御部21
・22・・・2nに設けられるローカル記憶装置(LM
)である。
例えば回線31からのデータ信号(選択信号を含む)が
受信されると、このデータ信号は−たんローカル記憶装
置51に蓄積され、ホスト制御部1において例えば回線
32が出回線として選択されると。
ローカル記憶装置51に蓄積されていたデータ信号は、
ホスト記憶装置4を経てローカル記憶装置52に転送さ
れ1回線32から相手側のデータ交換装置に送出される
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記構成のデータ交換装置においては1例えばローカル
記憶装置51からローカル記憶装置52にデータ信号を
転送するとき、ホスト制御部1およびローカル制御部2
1・22が長時間にわたって占有され、その間、径路選
択制御・パケットの順序制御等の制御のための処理を一
時中断しなければならず、したがってデー交換能率が低
下されるという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明になるデータ交換装置は、ホスト制御部と複数の
ローカル制御部との間に、送受信データを一時記憶する
バッファレジスタと、ホスト制御部に設けられる主記憶
装置とバッファレジスタとの間の直接記憶アクセスモー
ドによるデータ転送の制御を行う第一の直接記憶アクセ
ス制御装置と。
ローカル制御部に設けられるローカル記憶装置とバッフ
ァレジスタとの間の直接記憶アクセスモードによるデー
タ転送の制御を行う第二の直接記憶アクセス制御装置と
を設けることによって、前記問題点の解消を図ったもの
である゛。
〔作用〕
すなわちホスト制御部とローカル制御部との間のデータ
信号の転送を、バッファレジスタを介し直接記憶アクセ
スモードによって行うことによって、ホスト制御部ある
いはローカル制御部がデータ転送のために占有される時
間を短縮し、径路選択制御・パケットの順序制御等の制
御が中断さる時間を短縮することによって、交換処理能
力を向上させることができる。
〔実施例〕
以下に本発明の要旨を実施例によって具体的に説明する
第1図は本発明一実施例の構成を示すブロック図であり
、第2図従来例と共通する符号の他。
6はホスト制御部1と複数のローカル制御部21・22
・・・2nとの間に設けられデータの送受信を制御する
バス制御部。
7はバス制御部6に設けられ送受信データを所定ビット
長(例えば8ビツト)ずつ一時記憶するバッファレジス
タ(BR) 。
8はホスト制御部1に設けられる主記憶装置4とバッフ
ァレジスタ7との間の直接記憶アクセスモードによるデ
ータ転送の制御を行う第一の直接記憶アクセス制御装置
(DMAC) 。
9はローカル制御部21・22・・・2nに設けられる
ローカル記憶装置51・52・・・5nとバッファレジ
スタ7との間の直接記憶アクセスモードによるデータ転
送の制御を行う第二の直接記憶アクセス制御装置である
以上のような構成により1例えばホスト記憶装置4から
ローカル記憶装置52に対するデータ転送は次のように
して行われる。
■ホスト制御部lは第一の直接記憶アクセス制御装置8
に対しデータ転送要求指示を出す。
■第一の直接記憶アクセス制御装置8の制御によって、
ホスト記憶装置4からバッファレジスタ7に対し8ビツ
トのデータが転送される。
■前記8ビットのデータ転送が終わると、第一の直接記
憶アクセス制御装置8は、ホスト制御部1に対し転送完
了報告を行い、同時に転送完了報告を第二の直接アクセ
ス制御装置9に対するデータ転送要求支持として出す。
■第二の直接記憶アクセス制御装置9の制御によって、
バッファレジスタ7からローカル記憶装置52に対し8
ビツトのデータが転送される。
■前記8ビットのデータ転送が終わると、第二の直接記
憶アクセス制御装置9は、ローカル制御部52に対し転
送完了報告を行い、同時に転送完了報告を第一の直接記
憶アクセス制御装置8に対するデータ転送要求支持とし
て出す。
以下同様にして、ホスト記憶装置4に記憶される例えば
256バイトのデータは、バッファレジスタ7を経て、
8ビツトずつローカル記憶装置52に対して転送される
ホスト制御部1の内部バスがデータ転送のために占有さ
れる時間は、バッファレジスタ7へのデータ転送の間の
みであり、同じくローカル制御部22の内部バスがデー
タ転送の為に占有される時間は、バッファレジスタ7か
らのデータ転送の間のみである。
従ってホスト制御部1およびローカル制御部21・22
・・・2nがデータ転送のために占有される時間を短縮
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように2本発明によればホスト制御部ある
いはローカル制御部がデータ転送のために占有される時
間を短縮できるので、交換処理能力を向上できるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロック図。 第2図は従来例のブロック図である。 図中。 1はホスト制御部。 21〜2nはローカル制御部。 4はホスト記憶装置。 51〜5nはローカル記憶装置。 7はバッファレジスタ。 8は第一の直接記憶アクセス制御装置。 9は第二の直接記憶アクセス制御装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 接続される全回線に共通の交換制御を司るホスト制御部
    (1)と、 回線毎に設けられ各回線毎の制御を司るローカル制御部
    (21〜2n)と、 ホスト制御部(1)と複数のローカル制御部(21〜2
    n)との間に設けられ送受信データを一時記憶するバッ
    ファレジスタ(7)と、 ホスト制御部(1)に設けられる主記憶装置(4)とバ
    ッファレジスタ(7)との間の直接記憶アクセスモード
    によるデータ転送の制御を行う第一の直接記憶アクセス
    制御装置(8)と、 ローカル制御部(21〜2n)に設けられる各ローカル
    記憶装置(51〜5n)とバッファレジスタ(7)との
    間の直接記憶アクセスモードによるデータ転送の制御を
    行う第二の直接記憶アクセス制御装置(9)とを備える
    ことを特徴とするデータ交換装置。
JP60048000A 1985-03-11 1985-03-11 デ−タ交換装置 Granted JPS61206346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048000A JPS61206346A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 デ−タ交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048000A JPS61206346A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 デ−タ交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206346A true JPS61206346A (ja) 1986-09-12
JPH0511453B2 JPH0511453B2 (ja) 1993-02-15

Family

ID=12791043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048000A Granted JPS61206346A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 デ−タ交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204752A (ja) * 1990-01-05 1991-09-06 Fuji Electric Co Ltd Dma転送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110125A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Toshiba Corp Data processing device
JPS57192151A (en) * 1981-05-21 1982-11-26 Fujitsu Ltd Communicating system for packet signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110125A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Toshiba Corp Data processing device
JPS57192151A (en) * 1981-05-21 1982-11-26 Fujitsu Ltd Communicating system for packet signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204752A (ja) * 1990-01-05 1991-09-06 Fuji Electric Co Ltd Dma転送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511453B2 (ja) 1993-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4099233A (en) Electronic data-processing system with data transfer between independently operating miniprocessors
JPS63280365A (ja) ダイレクトメモリアクセスオ−ダ競合制御方式
JPS61206346A (ja) デ−タ交換装置
JPH01211147A (ja) ファイル伝送方式
JP3476660B2 (ja) Atmスイッチ
JPS61271555A (ja) ダイレクトメモリアクセス転送方式
JP2953362B2 (ja) Lanのスイッチング装置
JPS6332300B2 (ja)
JPH01276940A (ja) データ転送制御装置
JPS5816824B2 (ja) 蓄積交換方式
JPS6132629A (ja) 多回線通信制御方法
JPS5819061A (ja) 制御信号デ−タ拡張法
JP2789654B2 (ja) バッファ制御方式
JPS63248251A (ja) パケツト交換装置
JPS6362445A (ja) 交換機運用・保守情報の転送方式
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式
JPH02202198A (ja) Pbx回線マルチドロップ交換機
JPS63118855A (ja) デ−タ処理方式
JPH0256149A (ja) 通信処理装置
JPS60196866A (ja) デ−タ処理装置
JPS62200947A (ja) バス中継装置
JPS59125193A (ja) 競合防止方式
JPS648501B2 (ja)
JPH03123143A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPS63193638A (ja) パケツト信号処理装置