JPS61205811A - 欠陥検出方法 - Google Patents
欠陥検出方法Info
- Publication number
- JPS61205811A JPS61205811A JP60046536A JP4653685A JPS61205811A JP S61205811 A JPS61205811 A JP S61205811A JP 60046536 A JP60046536 A JP 60046536A JP 4653685 A JP4653685 A JP 4653685A JP S61205811 A JPS61205811 A JP S61205811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pattern
- circuit
- patterns
- defect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/956—Inspecting patterns on the surface of objects
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は牛導体素子及びその製造に用いらnるマスク等
のパターン検査方法に係り、特に同一のパターンが繰返
されているパターン内の欠陥を検出するのに好適な欠陥
検出方法に関する0〔発明の背景〕 従来、繰返しパターンを検出する方法としては、一定の
繰り返しピッチ離れた2つのパターンヲ直接比較し、そ
の違いのある部分として欠陥を検出する方法が用いられ
ている。LかLながら、この方法では検出された欠陥が
2つのパターンのどちらかにあるのかが判別できないと
いう欠点があり、欠陥の正しい位置を知るためには、比
較に用いた2つのパターンA、Hの片方(例えばA)と
、第3の同一パターンCとの比較結果を組合せて判定す
ることが必要になる。すなわち、パターンA。
のパターン検査方法に係り、特に同一のパターンが繰返
されているパターン内の欠陥を検出するのに好適な欠陥
検出方法に関する0〔発明の背景〕 従来、繰返しパターンを検出する方法としては、一定の
繰り返しピッチ離れた2つのパターンヲ直接比較し、そ
の違いのある部分として欠陥を検出する方法が用いられ
ている。LかLながら、この方法では検出された欠陥が
2つのパターンのどちらかにあるのかが判別できないと
いう欠点があり、欠陥の正しい位置を知るためには、比
較に用いた2つのパターンA、Hの片方(例えばA)と
、第3の同一パターンCとの比較結果を組合せて判定す
ることが必要になる。すなわち、パターンA。
Bの比較に・よって得た欠陥の位置を記憶して宥き、A
とCの比較によって得た欠陥の位置と比較すれば、3つ
のパターンがたまたま同じ位置に欠陥をもつことは稀と
考えられるので、 ■AとB、AとCの比較結果が同一場所に欠陥をもつと
き、欠陥はAにある。■AとB、AとCの比較結果が同
一場所に欠陥をもたないとき、AとBの比較によって得
られた欠陥はBにあり、AとCの比較によって得られた
欠陥はCにある。
とCの比較によって得た欠陥の位置と比較すれば、3つ
のパターンがたまたま同じ位置に欠陥をもつことは稀と
考えられるので、 ■AとB、AとCの比較結果が同一場所に欠陥をもつと
き、欠陥はAにある。■AとB、AとCの比較結果が同
一場所に欠陥をもたないとき、AとBの比較によって得
られた欠陥はBにあり、AとCの比較によって得られた
欠陥はCにある。
しかしながら、以上述べた従来方法では、欠陥候補を摘
出していったん座標リストとして記憶し、真の欠陥であ
るか、ゴースト欠陥であるかを逐−座標リスト内のデー
タを比較することになるため、欠陥の数が多くなると処
理がa#lになるという問題点があった。なお、この徳
の装置に関連するものとして%開昭59−19366が
ある。
出していったん座標リストとして記憶し、真の欠陥であ
るか、ゴースト欠陥であるかを逐−座標リスト内のデー
タを比較することになるため、欠陥の数が多くなると処
理がa#lになるという問題点があった。なお、この徳
の装置に関連するものとして%開昭59−19366が
ある。
本発明の目的(ば、このような従来方式の問題点を克服
して、繰返しパターンに存在する真の欠陥のみを速やか
lζ検出する欠陥検出方法を提供することにある。
して、繰返しパターンに存在する真の欠陥のみを速やか
lζ検出する欠陥検出方法を提供することにある。
本発明は、基本パターンの繰返しによって構成されてい
るパターン上の欠陥を検査する方法において、該パター
ン内の3つの基本パターンA、B。
るパターン上の欠陥を検査する方法において、該パター
ン内の3つの基本パターンA、B。
Cに関して、基本パターン人とBとの比較、AとCとの
比較を行い、さらに、上記比較で得られた2つの比較結
果パターンAB 、ACを比較することによって、比較
パターン人に存在する欠陥のみを抽出したパターンを得
ることを物像としている。
比較を行い、さらに、上記比較で得られた2つの比較結
果パターンAB 、ACを比較することによって、比較
パターン人に存在する欠陥のみを抽出したパターンを得
ることを物像としている。
以下本発明の一実施例を第1図〜第2図を用いて詐細に
!S!明する。帛1図は本発明を用いた欠陥検出装置の
全体構成図である。図において、1〜4は被検査バタ・
−ンを撮像して電気信号に変えるための撮像系、5〜1
1は撮像系により得られた映像信号から被検査パターン
上の欠陥を検出するための欠陥検出部、12は全体回路
の動作タイミングを決定する同期信号発生回路である。
!S!明する。帛1図は本発明を用いた欠陥検出装置の
全体構成図である。図において、1〜4は被検査バタ・
−ンを撮像して電気信号に変えるための撮像系、5〜1
1は撮像系により得られた映像信号から被検査パターン
上の欠陥を検出するための欠陥検出部、12は全体回路
の動作タイミングを決定する同期信号発生回路である。
まず撮像系についてH5を明する。図において1は被検
査対象物、2は被検査対象物を固定し移動させるための
移動台、3は移動台を等速制御するための移動台制御回
路、4は被検査対象物上のパターンの拡大儂を1次元的
に走査して電気信号に変換する映像入力センサを示す。
査対象物、2は被検査対象物を固定し移動させるための
移動台、3は移動台を等速制御するための移動台制御回
路、4は被検査対象物上のパターンの拡大儂を1次元的
に走査して電気信号に変換する映像入力センサを示す。
被検査対象物1−は移動台制御回路3によって一定方向
に等速移動される。このとき映像人力センサ4上に結像
した被検査対象物表面のパターン像は、同期信号発生回
路11から発生する同期信号にしたがって映像入力セン
サを繰返して駆動することによって映像信号S4として
出力されることとなる。さて、いま第21V(a)に示
したパターンを被検査パターンとする。第2図(a)で
は、繰返しピッチをLとして同一パターンが繰返された
構成になっている。そこでこの繰返しピッチだけステー
ジを移動するごとに、繰返しパターン内の同一位置の映
像信号が繰返して出力されることになる。
に等速移動される。このとき映像人力センサ4上に結像
した被検査対象物表面のパターン像は、同期信号発生回
路11から発生する同期信号にしたがって映像入力セン
サを繰返して駆動することによって映像信号S4として
出力されることとなる。さて、いま第21V(a)に示
したパターンを被検査パターンとする。第2図(a)で
は、繰返しピッチをLとして同一パターンが繰返された
構成になっている。そこでこの繰返しピッチだけステー
ジを移動するごとに、繰返しパターン内の同一位置の映
像信号が繰返して出力されることになる。
次に欠陥検出部について説明する。第1図において、5
はA/D変換器、6及び10は映像信号をパターン繰返
しピッチに対応した時間だけ電気的に遅らせるための遅
れ回路、7は遅れ回路6を経由した入力映倫信号と経由
しない入力映像信号との差分をとる差分回路、8は絶対
値回路、9は2値化回路、11は、遅れ回路10を経由
した2値映倫信号と経由しない2値映儂信号との論理積
をとるAND回路である。なお、遅れ回路6゜10は、
シフトレジスタ回路によって*Sできることは勿論、メ
モリ回路を用いて映像信号を一時的に格納することによ
っても実現できる。
はA/D変換器、6及び10は映像信号をパターン繰返
しピッチに対応した時間だけ電気的に遅らせるための遅
れ回路、7は遅れ回路6を経由した入力映倫信号と経由
しない入力映像信号との差分をとる差分回路、8は絶対
値回路、9は2値化回路、11は、遅れ回路10を経由
した2値映倫信号と経由しない2値映儂信号との論理積
をとるAND回路である。なお、遅れ回路6゜10は、
シフトレジスタ回路によって*Sできることは勿論、メ
モリ回路を用いて映像信号を一時的に格納することによ
っても実現できる。
さて、ます撮像系からの映像信号S4をA/D変換し1
ディジタル信号S5に変換する。このディイジタル信号
S5は前述した遅れ回路6に転送される。ここで被慌査
パターンが第2図(a)に示したような繰返し性のある
パターンであるとき、遅れ回路6ではそのパターンの繰
返しピッチLに対応した時間分遅らせる。このとき遅れ
回路6の出力信号S6にはA/D変換後の出力信号85
に対してIIa返しパターン前の映像信号が出力される
。
ディジタル信号S5に変換する。このディイジタル信号
S5は前述した遅れ回路6に転送される。ここで被慌査
パターンが第2図(a)に示したような繰返し性のある
パターンであるとき、遅れ回路6ではそのパターンの繰
返しピッチLに対応した時間分遅らせる。このとき遅れ
回路6の出力信号S6にはA/D変換後の出力信号85
に対してIIa返しパターン前の映像信号が出力される
。
差分回路7では、これら2つの映像信号S5、S6の差
分をとる。さらに絶対値回路8によって差分信号S7の
絶対値信号S8をとった後、2値化回路9によって2値
化処理を行い2値化信号S9を得る。先に述べたように
、映像信号85,86は異なる繰返しパターン内の同一
位置を走査して得たものであるため、その差分信号は理
想的には零となる。しかし、比較パターン装置のどうら
かに正常パターンとは異なる部分が存在した場合、その
部分に対応した差分信号に非零の直を示すことになる。
分をとる。さらに絶対値回路8によって差分信号S7の
絶対値信号S8をとった後、2値化回路9によって2値
化処理を行い2値化信号S9を得る。先に述べたように
、映像信号85,86は異なる繰返しパターン内の同一
位置を走査して得たものであるため、その差分信号は理
想的には零となる。しかし、比較パターン装置のどうら
かに正常パターンとは異なる部分が存在した場合、その
部分に対応した差分信号に非零の直を示すことになる。
そこで、差分信号を絶対値変換した後適切な閾値で2値
化すわば、欠陥領域のみが“l”となり、他が°0”と
なる欠陥候補信号S9が得らnる。以上の一連の処理を
第2図(a)の被検査パターンに対して行うと、欠陥候
補信号S9からは、第2図(b)で示した欠@候楕饋域
を”1″(図では黒く迩り潰した領域)、それ以外の領
域を”0”とするパターンが得られる。ここで得られた
欠陥候補信号では、第2図の)の例からもわかるように
1つの欠陥に対して2重に欠陥が検出され″る。これは
、被検査パターンの任意の1点において、この点から繰
返しピッチだけ前方の1点との比較、後方の1点との比
較、併せて2回の比較が行われるためであり、同一欠陥
に起因する2つの検出欠陥は繰返しピッチLだけ隔って
出現する。
化すわば、欠陥領域のみが“l”となり、他が°0”と
なる欠陥候補信号S9が得らnる。以上の一連の処理を
第2図(a)の被検査パターンに対して行うと、欠陥候
補信号S9からは、第2図(b)で示した欠@候楕饋域
を”1″(図では黒く迩り潰した領域)、それ以外の領
域を”0”とするパターンが得られる。ここで得られた
欠陥候補信号では、第2図の)の例からもわかるように
1つの欠陥に対して2重に欠陥が検出され″る。これは
、被検査パターンの任意の1点において、この点から繰
返しピッチだけ前方の1点との比較、後方の1点との比
較、併せて2回の比較が行われるためであり、同一欠陥
に起因する2つの検出欠陥は繰返しピッチLだけ隔って
出現する。
そこで、欠陥候補信号89を遅れ回路IOに転送し、繰
返しピッチLに相当する時間分遅らせた信号810を得
る◇さらに該信号810と、遅れ回路を経由しない欠陥
候補信号S9とをAND回路11に転送し、両信号の論
理積をとった信号S11を得る。こうすることによって
、繰返しビ。
返しピッチLに相当する時間分遅らせた信号810を得
る◇さらに該信号810と、遅れ回路を経由しない欠陥
候補信号S9とをAND回路11に転送し、両信号の論
理積をとった信号S11を得る。こうすることによって
、繰返しビ。
チLだけ隔って2重に出現した検出欠陥のみを欠陥とし
て出力することになる。第211(b)の欠陥候補信号
に対して、上記AND処理を行うと、その出力信号、す
なわち欠陥検出信4811からは、第2図(C)で示し
たように、第2図(a)の被検査パターンの中で欠陥領
域だけを”1°、他の領域を”0”とするパターンが得
らnることになる。
て出力することになる。第211(b)の欠陥候補信号
に対して、上記AND処理を行うと、その出力信号、す
なわち欠陥検出信4811からは、第2図(C)で示し
たように、第2図(a)の被検査パターンの中で欠陥領
域だけを”1°、他の領域を”0”とするパターンが得
らnることになる。
以上の一連の処理によって、同一パターンが繰返されて
いるパターンを検査対象とするとき、欠陥領域のみを一
意的に検出することが可能となる。
いるパターンを検査対象とするとき、欠陥領域のみを一
意的に検出することが可能となる。
また、ここで述べた欠陥検出の方法は、互いに比較すべ
き2つの繰返しパターンの位置が正確に一&しているこ
とが前提となる。すなわち、比較パターン閾で位置ずn
があると、その部分で疑似欠陥が発生してしまう。本発
明は、前述したように比較ピッチ間の比較処理を2度行
っているため、ランダムに発生する位置ずれ起因による
疑似欠陥は、第2の比較処理、すなわち欠陥候補信号間
のAND処理によって除去することができるという効果
も併せ持つことになる。
き2つの繰返しパターンの位置が正確に一&しているこ
とが前提となる。すなわち、比較パターン閾で位置ずn
があると、その部分で疑似欠陥が発生してしまう。本発
明は、前述したように比較ピッチ間の比較処理を2度行
っているため、ランダムに発生する位置ずれ起因による
疑似欠陥は、第2の比較処理、すなわち欠陥候補信号間
のAND処理によって除去することができるという効果
も併せ持つことになる。
なお、本実施例では、互いに比較する2つのパターン信
号を得る方法として1つの映像人力センサと遅れ回路と
を組合せた構成としたが、2つの映像人力センサを繰返
しパターンの比較ビ、チ隔てて設定し、谷映偉人カセン
サか”らの2つのパターン信号を直接比較する場合でも
本発明の方法を用いることができる。またA/D変換後
のディジタル信号が2値の場合でも、本実施例の差分処
理、絶対値変換処理を、EOR処理に置換えることによ
り本発明を実施できることは勿論である。
号を得る方法として1つの映像人力センサと遅れ回路と
を組合せた構成としたが、2つの映像人力センサを繰返
しパターンの比較ビ、チ隔てて設定し、谷映偉人カセン
サか”らの2つのパターン信号を直接比較する場合でも
本発明の方法を用いることができる。またA/D変換後
のディジタル信号が2値の場合でも、本実施例の差分処
理、絶対値変換処理を、EOR処理に置換えることによ
り本発明を実施できることは勿論である。
本発明によれば、同一パターンが繰返されているパター
ンを検査対象とするとき、欠陥領域が2重に検出される
という原理的問題を派生させることなく、欠陥領域のみ
を一意的に検出することが可能となる上、本欠陥検出を
高速に行うことができる。
ンを検査対象とするとき、欠陥領域が2重に検出される
という原理的問題を派生させることなく、欠陥領域のみ
を一意的に検出することが可能となる上、本欠陥検出を
高速に行うことができる。
M1図は本発明の実施例を示す全体構成図、第2図(a
)は被横査パターン例、第2図(b)は欠陥候補パター
ン例、第2図(C)は、欠陥検出信号が示す欠陥パター
ン例である。 符号の説明 l・・・被検査対象物、2・・・移動台、3・・・移動
台制御回路、4・・・映像人力センサ、5・・・A/D
変換器、6、lO・−・遅れ回路、7・・・差分回路、
8・・・絶対値回路、9・・・2値化回路、11・・・
AND回路、12・・・同期信号発生回路 第7目 秒初方阿 第2図 Gす (b) (C)
)は被横査パターン例、第2図(b)は欠陥候補パター
ン例、第2図(C)は、欠陥検出信号が示す欠陥パター
ン例である。 符号の説明 l・・・被検査対象物、2・・・移動台、3・・・移動
台制御回路、4・・・映像人力センサ、5・・・A/D
変換器、6、lO・−・遅れ回路、7・・・差分回路、
8・・・絶対値回路、9・・・2値化回路、11・・・
AND回路、12・・・同期信号発生回路 第7目 秒初方阿 第2図 Gす (b) (C)
Claims (1)
- 1、基本パターンの繰返しによって構成されているパタ
ーン上の欠陥を検査する方法において、該パターン内に
存在する3つの基本パターンA、B、Cについて、1組
の基本パターンAとBとの比較を行い、両パターンの相
違部分を抽出した比較結果パターンABを得て、別の1
組の基本パターンA、Cの比較を行い、比較結果パター
ンACを得て、上記比較で得られた2つの比較結果パタ
ーンAB、ACを比較することによって、基本パターン
Aに存在する欠陥のみを抽出したパターンを得ることを
特徴とする欠陥検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60046536A JPH0656293B2 (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 欠陥検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60046536A JPH0656293B2 (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 欠陥検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61205811A true JPS61205811A (ja) | 1986-09-12 |
JPH0656293B2 JPH0656293B2 (ja) | 1994-07-27 |
Family
ID=12750006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60046536A Expired - Lifetime JPH0656293B2 (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 欠陥検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0656293B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63249042A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-17 | Hitachi Electronics Eng Co Ltd | プリント基板配線パタ−ン検査における欠陥の判定方法 |
JPS6412374A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-17 | Hitachi Electr Eng | System and circuit for deciding defect of printed board wiring pattern |
JP2006145370A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 周期的なパターンを有する被検査体の欠陥箇所検出装置および欠陥箇所検出方法 |
JP2007071861A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-03-22 | Micronics Japan Co Ltd | 欠陥検出方法及び欠陥検出装置 |
US7436993B2 (en) | 2004-04-20 | 2008-10-14 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Apparatus and method for detecting defects in periodic pattern on object |
JP2013250225A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Toray Eng Co Ltd | 外観検査装置及び外観検査方法 |
-
1985
- 1985-03-11 JP JP60046536A patent/JPH0656293B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63249042A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-17 | Hitachi Electronics Eng Co Ltd | プリント基板配線パタ−ン検査における欠陥の判定方法 |
JPS6412374A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-17 | Hitachi Electr Eng | System and circuit for deciding defect of printed board wiring pattern |
US7436993B2 (en) | 2004-04-20 | 2008-10-14 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Apparatus and method for detecting defects in periodic pattern on object |
JP2006145370A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 周期的なパターンを有する被検査体の欠陥箇所検出装置および欠陥箇所検出方法 |
JP2007071861A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-03-22 | Micronics Japan Co Ltd | 欠陥検出方法及び欠陥検出装置 |
JP2013250225A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Toray Eng Co Ltd | 外観検査装置及び外観検査方法 |
WO2013183471A1 (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | 東レエンジニアリング株式会社 | 外観検査装置及び外観検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0656293B2 (ja) | 1994-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59157505A (ja) | パタ−ン検査装置 | |
JPS6332666A (ja) | パタ−ン欠陥検出方法 | |
JPS61205811A (ja) | 欠陥検出方法 | |
JPS61212708A (ja) | 多層パターン欠陥検出方法及びその装置 | |
JP2710527B2 (ja) | 周期性パターンの検査装置 | |
JPS5924361B2 (ja) | 2次元画像比較検査装置 | |
JPS6147362B2 (ja) | ||
JP2003203218A (ja) | 外観検査装置および方法 | |
JPS6186638A (ja) | 配線パターン欠陥検査方法 | |
JPS62113002A (ja) | 対象物の到着検出機能をもつ画像処理装置 | |
JP2712803B2 (ja) | 配線パターン検査装置 | |
JP2850601B2 (ja) | プリント基板パターン検査装置 | |
JP2827756B2 (ja) | 欠陥検査装置 | |
JPH063541B2 (ja) | パターン検査装置 | |
JP2676990B2 (ja) | 配線パターン検査装置 | |
JP2765339B2 (ja) | スルーホール検査装置 | |
JP2529505B2 (ja) | 配線パタ―ン検査装置 | |
JPH01106180A (ja) | パターン検査装置 | |
JPH05242228A (ja) | パターン・コーナー検出装置 | |
JPH04310852A (ja) | 微小欠陥検出装置 | |
JPH0750037B2 (ja) | 配線パターン検査装置 | |
JPS61175787A (ja) | エツジ検出回路 | |
JP2674320B2 (ja) | 最小パターン間隔検査装置 | |
JP2677052B2 (ja) | スルーホール検査装置 | |
JPH05126756A (ja) | プリント基板パターン検査装置 |