JPS61196619A - 位相引込回路 - Google Patents

位相引込回路

Info

Publication number
JPS61196619A
JPS61196619A JP60036328A JP3632885A JPS61196619A JP S61196619 A JPS61196619 A JP S61196619A JP 60036328 A JP60036328 A JP 60036328A JP 3632885 A JP3632885 A JP 3632885A JP S61196619 A JPS61196619 A JP S61196619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
phase
signal
frequency dividing
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60036328A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Tanaka
田中 弘道
Tsutomu Noda
勉 野田
Keizo Nishimura
西村 恵造
Nobutaka Amada
信孝 尼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60036328A priority Critical patent/JPS61196619A/ja
Publication of JPS61196619A publication Critical patent/JPS61196619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はPLL回路に保り、特に高い分局比。
の分周回路を有し、■COに水晶振動子を用い。
たPLL回路に好適な、高速位相引込回路に関1゜する
ものである。
〔発明の背景〕
7工−ズロツクループ回路(以下PLL回路と記す。)
の高速引き込み、つまり電源投入時や、大きな周波数ズ
レに対する高速な位相引き込みに関し、例えば特開昭5
7−141137号公報。
に示されるように、ループゲインを一時的に上げる方法
あるいは特開昭56−28529号公報に示されるよう
に、電圧制御発振器(以下VCOと記す。)の制御電圧
を極端に上げる又は下げることにより引き込み時間を改
善する方法かあ。
りた。これらはVCOの周波数を、目的の周波。
数近傍に短時間で引き込むためのものである。。
vCOに微調可能な水晶宛捩子を使用し、分局。
比の大きい回路においては、VCOの可変周波。
数範囲が狭く、位相差が一定になるまでに要す。
る時間が大きく、位相引き込みを遅らせる原因。
となっていた。しかし、上記の引き込み回路で。
は、分周比が大きく、水晶式■COのPLL回。
路に対して十分に配慮されでいなかった。  1゜〔発
明の目的〕 本発明の目的は、PLLの位相引込回路に関。
し、VCOの可変周波数が狭く、分周比が大き。
い場合に、電源投入時やロックはずれの時、発。
板層波数および位相を1時に引き込む位相引へ。
回路を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、PLL回路において、電源投入時。
に、位相比較回路に入力される基準信号のエッヂによっ
て、VCOの出力信号を分周する分周器の初期リセット
を行ない、この分周器出力信。
号を、基準信号に強制同期化させ、位相比較回。
路の2人力信号の位相同期を行い、位相の縛時。
ジ1き込みを行フ。
〔発明の実施例〕             5以下、
本発明の実施例を第1図により説明す。
る。1は第1の分周回路、2は位相比較回路、。
6はローパスフィルタ、4は電圧制御水晶発振。
回路(VCXO)、5は第2の分周回路、6は。
同期回路、7は起動回路である。本発明の特徴、。
である同M回路6と起動回路7を除けば、一般に知られ
たPLL回路である。
簡単にPLL回路の動作を説明する。基準入力信号fb
の周波数を分周回路1によってN分周してfN(fN’
= ’ #’)を得る。VCXO4のN       
                    +s出力信
号f。を分周回路5によってM5+周してfM(ht=
 ’ fo )を得る。位相比較回路2によって上記f
y 、 fMを比較し、位相差出力信号はLPF3を介
してVCXO4の制御電圧を可変し、fm = fMと
なる点に収束させる。
・ 3 ・ 上記のように、fN=fMで安定している時は、fNと
fMの位相差は一定の関係にあるが、電源投入時や、基
準入力信号の欠落、復帰等で、その位相差が、大きくず
れる場合がある。このような時は、出力信号f。の周波
数が一時的に大。
きく可変され、定常状態に引き込むのが一般的なPLL
回路である。ところが、VCOに水晶振動子を使用して
いる場合その周波微可変幅が小さい(±1100PP前
後)ため引き込みに長い時間を用する。また、分周回路
5の分周比MO が非常に太きく fMの周波数が低い時には、なお引き
込みに時間が長くなる。例えばfo−12MH) * 
M ”” 6 X 10 、 fyl = 200H,
)の場合で、f。
の可変幅が±1100PPの時、同じくfMのずれる周
波数幅も200Hz±1100PPである。今fMとf
yが定常状態より180°ずれた時、VCXOを可変最
大値で発振させて、引き込ませる時間を求める。fMの
周期TM (= ’−) 5 mJに対し31Mは5m
s x 100 X 10 、初期位相差180°(=
 2,5771.9 )を位相差θ°にまで吸収させる
ための・ 4 ・ より25秒という長い時間を用することが分る。
そこで本発明の説明にはいる。第1図の同期。
回路6は、分周回路1の出力信号fHの立ち下。
リエッヂを検出し、この信号を分周回路5の分。
周器リセット端子に入力することにより、分周。
器の初期リセットを行ない、分周回路5の出力。
信号fMを強制的にfNの位相に合わせる。(V。
COに水晶振動子を使用しているので、本来’Q)とf
Nはほぼ等しく、位相のみを同期化するこ。
とにより、位相ロック状態に引き込むことがで。
きる。又リセット信号は起動回路7によりて制。
御され、必要に応じて出力する。) 分周回路1や乙に使用される分周器はTTL15相当の
カウンタで構成することが多く、この場合、電源投入時
は、そのカウンタの出力は不定でありfwとfMの位相
はほとんどの場合非同期である。そこで、起動回路7に
よって電源投入後一定の時間、起動信号Vbを出力させ
1この起動信号発生時のみ上記リセット信号を分周回。
路5に入力することにより、強制的にfNとfM。
の同期をはかる。起動信号が無くなると、定常。
のPLL動作が行われる。
第2図は、本発明の他の実施例である。本丸施例では、
前例とは逆にfNの位相をfMの位相。
に強制同期化する方法である。つまり、分周回。
路5の出力信号fuの立ち下リエッヂを同期間。
路6によって検出し、この信号によって分周回。
路1の分周器を初期リセットする。このリセッ1゜ト信
号は前実施例同様に、起動回路7によって。
制御される。
続いて第3図は、第1図における分周回路5゜同期回路
6.起動回路7の具体例を示したもの。
である。同図51はカウンタ方式の分周器、61.5は
ラッチ、62,63はアンドゲート、71.は抵抗。
器、72はコンデンサ、71はインバータゲートである
動作説明を第3図の回路と第4図のタイムチャートによ
って述べる。電源が投入されると’20基準入力信号f
Lが入力され、VCXO4は自。
定状態で発振する。コンデンサ72とインバー。
タゲート73の接続ポイント電圧Vaは、抵抗。
器71とコンデンサ72で定まる時定数に従って。
電圧が上昇し、その電圧Vaがインバータグー5ドア3
の反転スレショールド電圧VThを越える。
と、インバータゲート73の出力電圧vhはハ。
イレベルからロウレベルに反転する。分周回路。
1の出力信号fNは、fLをN分周して出力する。
ラッチ61のクロックはfbであるため、ラッチ61の
出力信号fQは、分周出力信号fNをシフトした信号と
なる。アンドゲート62の出力信号fPは、fyとfQ
の積でありjmの立ち下りに同期した信号となる。アン
ドゲート63の出力であり、分周器51のリセット入力
信号”R15は、 JP 、!: VAの積であり、電
源投入後、vbがハイレベルの時のみ出力される。分周
器51の出力信号fMは、電源投入時、適当な内部定数
よりスタートするので、分局出力信号fNとは非同期で
ある。
・ 7 ・ 第4図に示すようにt。において、リセット。
入力信号htが分周器51のリセット端子Rに人力され
ると、今まで非同期であったJ’NとfMは。
強制位相同期化される。以後微細な位相同期は0、PL
L回路のループによって行われる。   5以上のよう
に、電源投入時非同期であった分。
周用力信号fmとfMは瞬時にして位相引き込み。
をする効果がある。
第5図は起動回路7の他の実施例を示すもの。
である。74 、75はコンパレータ、76はオアゲー
)、77.78.79は抵抗器である。又、本回路は前
実施例で示す分周回路1を省いたものであり、同様に他
の実施例においても必要に応じて分周回路1を省くこと
ができる。
第5図の起動回路7は、■CXO4の制御夷。
圧Vxが、定常状態から大幅にずれた場合に、作動する
もので、fNとfMが位相同期し、安定にある時起動回
路の出力信号Vxはロウレベルである。同期状態のVx
をVsとする。抵抗器77゜78 、79で電源電圧V
OOを分割した電圧VH、VJ。
・ 8 ・ とVSとの関係は、 VH> VB > Vj ”C;jo ル。
今fLとfuの大きな位相差を生じ、■X>VH6とな
るとコンパレータ74の出力はロウレベル。
からハイレベルに変化し、オアゲート76を介。
して起動回路7の出力信号Vaがハイレベルと。
なり、周期回路6を通じて、分周回路5を初期。
リセットし、fLとfMを強制位相同期させる。。
又、Vx〈■Lとなると、コンパレータ75の出。
カバロウレベルからハイレベルに変化し、オア、。
ゲート76を介して起動回路7の出力信号Vaが。
ハイレベルとなる。そして前記と同様に強制位。
相同期させる。
第6図は本発明の他の実施例であり、第7図。
はその動作を示すタイムチャートである。分周、5回路
1の11は分周器、12はスイッチである。
分周回路5の52は同期ロードタイプのカウンタ、53
はオアゲートである。同期回路6の64゜65はラッチ
、66 、67はアンドゲートである。
本回路の特徴は、分周回路5の分周器52が’9n同期
ロードタイムのカウンタによって構成され。
ているところにある。同期のための信号をオア。
ゲート53を介してカウンタのロード端子に人。
力することにより、位相同期を行う。
エッヂ信号fPは分周器出力信号fy+を、ラッ。
チロ4 、65によってf、のクロック単位でシフ。
トさせ、アンドゲート66より出力される。信。
号IPはf、のクロックに同期しているので、力。
ウンタ52のロード信号として使用できる。信号。
fPは起動回路7の出力信号Vt6とアンドゲート、。
67によりゲートされ、Vhがハイレベルの時、。
オアゲート56を介してカウンタ52のロード端。
子に入力される。第7図の時間t1が同期ロードしたタ
イミングである。この時、分周回路1の。
スイッチ12は、起動回路7に制御されて、6.5側に
導通し、fNはjysに等しく、位相比較回路2の2人
力信号fNとfMは立ち下りエッヂが等しくなる。これ
は、位相比較回路2に立ち下りエッヂ同期タイプ(例え
はICモトローラ社製MC4044)の回路を使用した
時、特に有効である。fNsはfylに等しいが、fo
のクロッ。
りで同期化した信号となる。そこで定常状態で。
はスイッチ12をα側導通とし、fNにfNlを出。
力させる。
スイッチ12を、常にb側導通し定常状態で。
もfNにfNsを使用した場合、foのクロックに。
よるfNのゆれが多少含まれるが、LPF3の。
時定数を大きくとれば、ゆれによる影響はほと。
んど無い。よってスイッチ12を省くこともで。
きる。                   1゜上
記の実施例によれば、電源投入時やロックはずれにおい
て、屏時にして位相を引き込める効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、PLL@路における基準人15力信号
のエッチにより、■CO出力信号の分周回路を初期リセ
ットできるので、電源投入時やロックはずれの時、瞬時
にして位相を引き込む効果がある。
【図面の簡単な説明】
・ 11・ 第1図は本発明の一実施例のブロック図、第。 2図は本発明の他の実施例のブロック図、第3゜図は第
1図における同期回路、起動回路を具体化した回路図、
第4図は動作説明のためのタイ。 ムチヤード図、第5図は起動回路を他の回路で。 具体化した回路図、第6図は本発明のさらに具。 体化した回路図、第7図は第6図の動作タイム。 チャート図である。 1・・・分周回路、 2・・・位相比較回路、            1゜
3・・・LPF。 4・・・電圧制御水晶発振回路、 5・・・分局回路、 6・・・同期回路、 7・・・起動回路。              15
代理人弁理士 小  川  勝  異。 ・12 ・ 第1図 瘉く磯く く 峨−5シ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基準入力信号を分周する第1の分周回路と、電圧制
    御発振器の出力信号を分周する第2の分周回路と、前記
    第1、第2の分周回路の出力信号の位相を比較する位相
    比較回路を有し、前記位相比較回路の出力信号をローパ
    スフィルタを介して前記電圧制御発振器を制御するフェ
    ーズロックループ回路の位相引込回路において、前記第
    1又は第2の分周回路の信号を入力とし、出力を第2又
    は第1の分周回路の初期リセット端子に接続される、同
    期回路と、前記同期回路を制御する起動回路を具備し、
    前記同期回路によって前記第1又は第2の分周回路を初
    期リセットし、前記第2と第1の分周回路出力の位相を
    同期させることを特徴とする位相引込回路。 2、特許請求の範囲第1項に記載の起動回路が、電源の
    投入を検知する回路であることを特徴とする位相引込回
    路。 3、特許請求の範囲第1項に記載の起動回路が、前記位
    相比較回路又は前記ローパスフィルタの出力信号を入力
    とし、位相差が予め定めた値より大きいか小さいかを検
    知する回路であることを特徴とする位相引込回路。
JP60036328A 1985-02-27 1985-02-27 位相引込回路 Pending JPS61196619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036328A JPS61196619A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 位相引込回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036328A JPS61196619A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 位相引込回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196619A true JPS61196619A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12466767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60036328A Pending JPS61196619A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 位相引込回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196619A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267822A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数シンセサイザ
JPH02153627A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 位相同期ループ装置
JPH04165819A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Nec Corp 位相同期発振器
JPH0492830U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JPH04326817A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Nec Corp 位相同期発振器
JPH05152950A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd Pll周波数シンセサイザ回路
JPH08223038A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nippon Denki Musen Denshi Kk Pll回路
JP2007235576A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Toshiba Corp 位相同期ループ回路及びこの位相同期ループ回路で使用される制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55117337A (en) * 1979-03-02 1980-09-09 Nec Corp Phase synchronous oscillator
JPS5818020A (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 Sharp Corp 燃焼制御安全装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55117337A (en) * 1979-03-02 1980-09-09 Nec Corp Phase synchronous oscillator
JPS5818020A (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 Sharp Corp 燃焼制御安全装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267822A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 周波数シンセサイザ
JPH02153627A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 位相同期ループ装置
JPH04165819A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Nec Corp 位相同期発振器
JPH0492830U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JPH04326817A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Nec Corp 位相同期発振器
JPH05152950A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd Pll周波数シンセサイザ回路
JPH08223038A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nippon Denki Musen Denshi Kk Pll回路
JP2007235576A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Toshiba Corp 位相同期ループ回路及びこの位相同期ループ回路で使用される制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2795323B2 (ja) 位相差検出回路
KR100411551B1 (ko) 멀티-위상 클럭을 발생시키기 위한 지연-동기 루프 및 그 방법
JP3532861B2 (ja) Pll回路
JPS61196619A (ja) 位相引込回路
JPH0519329B2 (ja)
JP4015254B2 (ja) ロック検出回路及びpll周波数シンセサイザ
JP3014566B2 (ja) Pll回路
JPS6363138B2 (ja)
JPS58182323A (ja) 位相同期回路
JP2836555B2 (ja) Pll回路
US11329656B2 (en) Frequency synthesiser circuits
JP3363867B2 (ja) Pll回路
JPH10261956A (ja) クロック生成回路
JP2710969B2 (ja) 位相同期ループ装置
JPS5846586Y2 (ja) 位相同期ル−プを有する回路
JPH07336211A (ja) クロック信号生成回路
JPH0758635A (ja) 周波数シンセサイザ
JP3883812B2 (ja) Pll回路
JP3263200B2 (ja) 同期信号生成回路及び分周回路
JPH04222118A (ja) 位相同期発振器
JPH09246967A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
JPH04268820A (ja) フェイズロックループ
JP2003069427A (ja) 位相同期回路
JPS6037664B2 (ja) 同期はずれ検出回路
JPS6342522A (ja) 位相同期ル−プ回路