JPS61193173A - 冷却部を有する記録装置 - Google Patents

冷却部を有する記録装置

Info

Publication number
JPS61193173A
JPS61193173A JP60033564A JP3356485A JPS61193173A JP S61193173 A JPS61193173 A JP S61193173A JP 60033564 A JP60033564 A JP 60033564A JP 3356485 A JP3356485 A JP 3356485A JP S61193173 A JPS61193173 A JP S61193173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
temperature
heat source
cooling fan
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60033564A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Sato
巧 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60033564A priority Critical patent/JPS61193173A/ja
Publication of JPS61193173A publication Critical patent/JPS61193173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は転写式電子写真記録方式を用いた静電記f&装
置において、熱足着装置等の発熱部に対し、ファンモー
タによって熱気を排出するようにした冷却部を有する記
録装置に関するものである。
〔従来技術〕
転写式電子写真方式を用いた記録装置の構造を第4図に
示す。
記録装置本体1の天上部にある原稿台2上に原llID
を載せ、ハロゲンランプ等の照明光源3て原MIDを照
射する。原稿りよりの反射光を、予め帯電電極5によっ
て表面を一様に帯電した感光体ドラム4上に投射し、該
感光体ドラム上に原稿りの静電潜像を形成する。この静
電層gIヲ現*装置6により現偉し、トナーを含む現儂
剤により可視像であ・るトナー像とする。このトナーg
Iヲ給紙カセット7A、 7Bより供給された転写紙P
上に転写電極80作用によって転写する。次に分離電極
9によね、記碌紙Pを感光体ドラム4より分離し、定着
装置10に搬送される。転写紙Pは定着装置10内の熱
ローラ11、圧着ローラ12の間を通過する間にトナー
が熱溶融1−転写紙P上に永久儂として定着する。転写
を終った感光体ドラム4上の残留トナーは、クリーニン
グ装置13によりクリーニングされ次のコピーに備える
上記した一連のプロセスの中でハロゲンランプ等の光源
3や定着装置10の熱ローラ11#:を複写に件って発
熱する。之等の発熱により複写機内の温度が過度に上昇
するのを抑制するため、冷却ファン14を例えば定着装
置10の上側に設け、冷却ファン14に近接して複写機
の側壁に網板上貼った換気口l5を開口し、冷却ファン
14によって熱気を機外に排出している。
発熱源である定着装置10の内部構造を第5図に示す。
トナーgIt転写された記録紙は、搬送されて定5ri
 袈[10の記録紙搬入口Eから搬入され、−万又は両
方に熱源Hi内蔵する熱ローラ11および圧着ローラ1
2の間を通過する。トナーを熱により溶融定着(7た記
録紙は少くとも一方が駆動ローラとなっている一対の排
紙ローラ21および乙によって定着装置lOより排出さ
れる。尚熱ローラ11の外周に接して表面m度を測定す
るセンサー15、記録紙を熱ローラ11から分離するた
めの分離爪、および熱ローラ11ヲクリー二ングするた
めのブレードがある。
通常現像に用いるトナーの融点は180℃〜200℃で
あり、定着時にこの温度より低ければ定着不良になり、
高すぎるとオフセクト現象を起し、トナーが熱ローラ1
1に融着1.て、記録紙が熱ローラ11から分離しづら
くなる。
熱ローラ11は中心部に熱源H4−fき外周は鉄製等の
金属パイプで構成されているが、鉄パイプの肉厚が薄い
場合、熱ローラ11部分の熱容量が小さく、電源スィッ
チをONしてから設定温度に達するまでのウオーミング
アンプの時間が短かくて藺用土便利であるが、定着のた
め記録紙を通(7た時、記録紙に熱を奪われて熱ローラ
11部分の温度が急激に低下し、連続コピー全行うと定
着不良となることがある。その危険性全防止するため熱
ローラ11のパイプの肉厚を厚くして、ある8度の熱容
量をもたせておく必要がある。熱ローラ11部分の熱容
量が大きいとウオーミングアツプの時間ヲ長く必要とす
る。また熱ローラ11の表面22!度が設定温度に達し
た沖熱源Hの電源をOFFとしても、熱ローラ11の弐
面温直は電源をOFFとしたにも拘らず上昇する。
その状況を第3図に示す。熱源it点でONすると、熱
ローラ11の表面温度は上昇し、設定fM度に達すると
、センサー15がそれを感知して熱源をOFFにする。
その点をb点とする。熱源をOFFにしたにもかかわら
ず、熱ローラ11の熱容量は太きくかつ熱ローラ11内
部は設定温度より遥かに高温にあるためパイプの表面温
度は平衡温度まで上昇し、その後冷却ファンにより冷却
され徐々に降下する。下限の設定温度になると熱源は再
びONする。その点feとし、再び上限の設定温度でO
FFとなる。その点をdとする。上記の如<a−b。
6−−4間で熱源を投入しているが、斜線で示1−たX
1Yの部分は過熱の状態にあってオフセット現象を起さ
せることとなり、熱源及び冷却ファンは余分な電力を消
費していることになる。
〔発明が解決しようとする間顧点〕
本発明は熱ローラがトナーの定着に必要な8度を保ち、
熱源及び冷却ファンが余分な電力を消費しないような冷
却部を有する記録装置を提供することを目的とするもの
である。
〔問題点食解決するための手段〕
本発明は上記の問題点を解決ニーようとするもので、そ
れは定着用熱源を開閉する電源部の制御信号により前記
定着用熱源近傍に設けた冷却用ファンモータ電源の開閉
k行なうよ□うにしたことを特徴とする冷却部を有する
記録装置によって達成される。
〔実施例〕
本発明は、熱源のON、 OFFに連動して冷却用ファ
ンを作動させることにより、−足の定着温度を保たせれ
ば無駄な電力を消費しないことに着目したものである。
第2図は本実施例の回路図である。この場合の冷却ファ
ンは熱ローラの冷却にのみ使用されるので、きめこまか
い温度制御がなされる。
a点で熱源’1ONKすると、熱ローラの温度は徐々に
上昇し、設定温度の上限に達した時、すなわちb点で熱
源FiOFFになる。この熱源のOFF信号をトリガー
として冷却ファンを作動させ、タイマーにより予め設定
した設定時間(b−b’)だけ熱ローラを冷却し設定4
1jt保とうとするものである。
熱容量の大きい熱ローラは、b点で熱源t OFFして
も第1図の点線で示したように熱ローラ表面温Kri上
昇し続けようとするが、冷却ファンが作動を開始し冷却
を始めるので実線で示した様に上限γ品度を僅か上回っ
た程度で熱ローラ表面温度は飽和して下降し設定温度内
に入る。予め設定した最も適切なタイミングで冷却ファ
ンt−0FFすることで冷却ファンの作動時間は短時間
でよく無駄な電力消費が無い。又熱ローラは常に設定温
度内にあるため、定着不足やオフセット現象の起らない
良好なコピーを行うことができる。本発明は電子写真記
録方式を用いた複写機、プリンター等の記録装置に利用
できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、熱源と冷却用ファンの開閉を制御信号
により同期させたことにより、熱ローラの定理温度を良
好な状態に保持し、そのための無駄な電力を消費しない
冷却部を有する記録装置が提供された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に於ける本実施例の熱源と冷却ファンの
タイミングチャートと、熱ローラの温度を示したもので
、第2図はその回路図を示す。 第3図は従来技術に於ける熱源のタイミングチャートと
熱ローラの温度を示す。 第4図は複写機の構造図を示す。 第5図は定着装置の構造図を示す。 lO・・・・・・定着装置  11・・・・・・熱ロー
ラ12・・・・・・圧着ローラ 14・・・・・・冷却
ファン15・・・・・・センサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定着用熱源を開閉する電源部の制御信号により前記定着
    用熱源近傍に設けた冷却用ファンモータ電源の開閉を行
    なうようにしたことを特徴とする冷却部を有する記録装
    置。
JP60033564A 1985-02-20 1985-02-20 冷却部を有する記録装置 Pending JPS61193173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60033564A JPS61193173A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 冷却部を有する記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60033564A JPS61193173A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 冷却部を有する記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61193173A true JPS61193173A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12390039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60033564A Pending JPS61193173A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 冷却部を有する記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61193173A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0316010A2 (en) * 1987-11-12 1989-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with air exhaustion
US5307132A (en) * 1987-11-12 1994-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a controller for discharging air in response to a heating condition of an image fixing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0316010A2 (en) * 1987-11-12 1989-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with air exhaustion
FR2623305A1 (fr) * 1987-11-12 1989-05-19 Canon Kk Appareil de formation d'images avec evacuation d'air
US5307132A (en) * 1987-11-12 1994-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a controller for discharging air in response to a heating condition of an image fixing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4905051A (en) Fixing means for electrophotographic copier
JPS59166980A (ja) 静電画像記録装置
JP3629354B2 (ja) 画像形成装置
JPS63301063A (ja) 画像形成装置
JPS5895766A (ja) 感光体の加熱方法
JPS61193173A (ja) 冷却部を有する記録装置
JPS60263173A (ja) カラ−記録装置
JPS5862664A (ja) 複写機
JPH04186256A (ja) 画像形成装置
JPS5799677A (en) Electrophotographic device
JPH04338790A (ja) 電子写真記録装置
JPH0227367A (ja) 静電記録装置
JPH0213786B2 (ja)
JP4123147B2 (ja) 画像形成装置
JPH064361Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0648522Y2 (ja) 結露防止装置
JPH11174877A (ja) 画像形成装置の制御方法及び画像形成装置
JPH0540527Y2 (ja)
JPS60156080A (ja) 温度制御手段を備えた複写装置
JPH0535412Y2 (ja)
JPS60117278A (ja) 電子複写装置の感光ドラム通風装置
JPS60201364A (ja) 複写装置
JPH0123145Y2 (ja)
JPH0712359Y2 (ja) 画像形成装置
JPH01142686A (ja) 定着装置用温度制御器