JPS61187246A - Lsi生産ロツト構成装置 - Google Patents

Lsi生産ロツト構成装置

Info

Publication number
JPS61187246A
JPS61187246A JP2706185A JP2706185A JPS61187246A JP S61187246 A JPS61187246 A JP S61187246A JP 2706185 A JP2706185 A JP 2706185A JP 2706185 A JP2706185 A JP 2706185A JP S61187246 A JPS61187246 A JP S61187246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
wafers
lot
lots
lsi production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2706185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Sugiyama
杉山 尚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2706185A priority Critical patent/JPS61187246A/ja
Publication of JPS61187246A publication Critical patent/JPS61187246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67294Apparatus for monitoring, sorting or marking using identification means, e.g. labels on substrates or labels on containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路を製作する過程であるウェーハ拡散プ
ロセス工程の前にそのロットを再構成するLSI生産ロ
ット構成装置に関するものである。
〔従来の技術〕
集積回路の製作過程にウェーハ拡散プロセス工程がある
。この工程ではシリコンウェーハに不純物拡散、絶縁膜
形成、局部エツチング等200〜500種類のステップ
を経る。この際、20〜50枚程度のウェーハを1組と
してロット構成しバッチ処理されるのが通常である。同
一種類のLSIを多量に製作しようとする場合にはウェ
ーハ拡散プロセス投入開始から完了までこの様なロット
構成で作業が進めら扛る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
最近、顧客からのニーズに応じた特注品LSI製作が必
要となってきている。多品種少量といわれるLSIで、
1品種あたり数個〜数百個程度の生産量で充分である。
一枚のウェーハで製作できるLSIは、ウェーハ寸法チ
ップサイズによって異なるが、数十〜数百個であるため
、−品種あたりせいぜい2〜3枚のウェーハで充分とい
うことになる。ウェーハ拡散プロセス工程処理の際のロ
ット構成は品種ごとに分けるのが処理操作上部合が良い
が、前述の多品種少量品の場合にはロット数ばかり増大
レロット管理上に問題が生じてしまうという欠点があっ
た。従来、複数品種の区別を人間の判断により行なって
いたために、作業ミスが発生しやすい。
本発明は多品種用複数枚ウェーハを混在したロットを正
確に複数個ロットに再構成させることを目的とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明のLSIロット構成装置は、複数枚のLSI製作
用シリコンウェーハを1組とするLSI生産ロットから
枚葉ごとウェーハを取り出すつ工−ハ取出し機構と、そ
のウェーハ上に記載された記号を光学的に読みとること
ができるウェーノ・認識機構と記号の内容にもとづいて
複数個のLSI生産ロットに振り分は可能なウェーハ分
配機構と分配ウェーハを複数ロットに構成できるロット
機構を備えることを特徴としている。
〔実施例〕
本発明によるLSI生産ロット構成装置について図面を
参照しながら説明する。
第1図は本発明のLSI生産ロット構成装置の実施例で
あり、ウェーハ取出し機構1、ウェーハ認識機構2、ウ
ェーハ分配機構3、ロット構成機構4を備えている。投
入ロット5としては、複数品種のウェーハが20〜50
枚入っだ10ツトのみの場合と、複数ロットで構成され
ている場合がある。分割・合成ロット6としては、複数
個のロットに再分割さnる場合と、1つのロットに合成
される場合とがある、。
投入ロット5はウェーハ取り出し機構lにおいて一枚ず
つウェーハがとり出され、ウェーハ認識機構2において
ウェーハ上に記入された記号が光学的に読みとられる。
ウェーハ分配機構3において読みとら扛た内容の同じウ
ェーハが一つのロットになるようにウェーハが分配され
、ロットが再構成さnる。
第2図は本発明の一機構であるウェーハ取出し機構につ
いて説明した図である。ウェーハ8が複数枚セットさn
ている投入ロット7は、搬送装置9によって運ばnる。
ウェーハを一枚ずつとり出すために中間位置に来だロッ
ト7は矢印23の方向に#動出来る様になっている。一
枚ずつとり出されたウェーハは搬送装置9によりウェー
ハ認識機構に転送さ扛てい〈。
第3図はウェーハ認識機構の説明図である。ウェーハ8
に記載された記号10をヘッド11で光学的に領域31
をスキャンして読みとる。この光出力33は光電変換装
置12によって電気信号34に変換さ扛、ウェーハ分配
機構に出力される。記号10としては、例えばバーコー
ドが利用される。
第4図はウェーハ分配機構の説明図である。認識文字さ
れたウェーハは、電気信号34によって制御される分配
器17により、対応するロット13〜16に再構成され
る。ロット構成機構はウェーハ取り出し機構と同様のメ
カニズムによってウェーハがロットにセットされていく
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した様に、ロット構成を自由自在に自
動的に再構成出来、多品種少量LSI製作の際のウェー
ハ拡散プロセスにおける生産効率を向上されるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図中のウェーハ取り出し機構を示す構成図、第3図は第
1図中のウェーハ認識機構を示す構成図、第4図は第1
図中のウェーハ分配機構を示すブロック図である。 1・・・・・・ウェーハ取出し機構、2・・・・・・ウ
ェーハ認識機構、3・・・・・・ウェーハ分配機構、5
・す・投入ロット、6・・・・・・分割・合成ロット、
7・・・・・・集合ウェーハ、8・・・・・・ウェーハ
、9・旧・・搬送装置、1o・・・・・・記号、11・
−・・・・光学読みとりヘッド、12・・・・・・光電
変換装置、13〜16・・・・・・ロット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数枚のLSI製作用シリコンウェーハを1組とする
    LSI生産ロットから枚葉ごとウェーハをとり出すウェ
    ーハ取出し機構と、該ウェーハ上に記載された記号を光
    学的に読み取るウェーハ認識機構と、前記記号の内容に
    もとづいて複数個のLSI生産ロットに振り分けロット
    を再構成するウェーハ分配機構とを備えたLSI生産ロ
    ット構成装置。
JP2706185A 1985-02-14 1985-02-14 Lsi生産ロツト構成装置 Pending JPS61187246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2706185A JPS61187246A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 Lsi生産ロツト構成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2706185A JPS61187246A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 Lsi生産ロツト構成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61187246A true JPS61187246A (ja) 1986-08-20

Family

ID=12210551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2706185A Pending JPS61187246A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 Lsi生産ロツト構成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61187246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260027A (ja) * 1987-04-16 1988-10-27 Mitsubishi Electric Corp レジスト塗布装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260027A (ja) * 1987-04-16 1988-10-27 Mitsubishi Electric Corp レジスト塗布装置
JPH0748467B2 (ja) * 1987-04-16 1995-05-24 三菱電機株式会社 半導体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5659189A (en) Layout configuration for an integrated circuit gate array
JPS6124250A (ja) 半導体集積回路装置
KR910015043A (ko) 다수의 입/출력 회로소자 배치 방법 및 집적 회로의 입/출력 회로
JPH05315207A (ja) 半導体装置
JPS61187246A (ja) Lsi生産ロツト構成装置
KR20010034990A (ko) 반도체 및 평판디스플레이용 멀티기능을 갖춘 집적제조장치
JPH05190758A (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0268859A3 (en) Method of dividing semiconductor wafers
JP2606112B2 (ja) 半導体装置の製造システム
KR0185057B1 (ko) 다품종 생산에 적합한 반도체 제조라인의 레이아웃
JPS57167657A (en) Scribing system for semiconductor wafer
JP2664465B2 (ja) 半導体装置のセル配置方法
JP2926863B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS587847A (ja) 半導体装置
JP3144167B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04267542A (ja) 半導体集積回路のレイアウト方法および装置
JPH02201958A (ja) ゲートアレイ方式の半導体集積回路装置
JPS6076141A (ja) 集積論理回路
JPH053308A (ja) 半導体装置
JPH01194331A (ja) マーキングによるダイボンディング方法
JPS6022336A (ja) マスタスライス型半導体装置
Komiya et al. Factory automated system for VLSI manufacturing
JPH053285A (ja) 半導体装置
JPH0451512A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11121723A (ja) 半導体集積回路装置及び下地素子作製用レチクル