JPS61185607A - 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置 - Google Patents

4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置

Info

Publication number
JPS61185607A
JPS61185607A JP2467485A JP2467485A JPS61185607A JP S61185607 A JPS61185607 A JP S61185607A JP 2467485 A JP2467485 A JP 2467485A JP 2467485 A JP2467485 A JP 2467485A JP S61185607 A JPS61185607 A JP S61185607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
lift
reservoir
check ball
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2467485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhide Kita
喜多 保英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2467485A priority Critical patent/JPS61185607A/ja
Publication of JPS61185607A publication Critical patent/JPS61185607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0031Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of tappet or pushrod length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/2405Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically by means of a hydraulic adjusting device located between the cylinder head and rocker arm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、弘サイクルエンジンのバルブリフト可変装
置に関する。
〔発明の技術的背景と問題点〕
lサイクルエンジンは、クランクシャフトに連動させた
カムシャフトのカムで、ロッカーアームを揺動させて吸
気及び排気用の傘形のバルブを押下げて開いているので
、バルブの開閉タイミング及びリフト量は、カムの形状
くよって決定される。
エンジン回転が早くなると、吸気及び排気の時間も短く
なるので、バルブのリフト量を大きく開閉タイミングも
長(しないと十分でない。通常は、エンジンの使用条件
に合せて、高速形カム又は低速形カムを選定しているの
で、一方が優先し、他方が劣ることになる。
〔発明の目的〕
この発明は、バルブとロッカーアームの隙間を自動的に
零に保つラッシュアジャスターを利用し、ラッシュアジ
ャスターのリフトプランジャーの動きを回転に応じて変
化させ、バルブのリフト量を可変し、必然的にバルブタ
イミングも可変できるlサイクルエンジンのバルブリフ
ト量可変装置を得ることを目的とする。
〔発明の構成〕
以下、本発明を図面に示す実施例について説明する。
ロッカーアームlは、基端をリフトプランジャーコの上
端に被着して支点とし、先端を吸気又は排気用の傘形の
パルプ3の上端に乗せ、クランクシャフトに連動するカ
ムシャフトダのカムタの回転で揺動されて、パルプ3を
押し開く。リフトプランジャーコは、プランジャーボデ
ー6内に摺動自在に挿入し、下側から押しパネクで上方
に付勢してあり、オイル導入孔gから、エンジンに連動
するオイルポンプで内部にオイルが注入される。
リフトプランジャーユの下側には、ポール入れデが設け
てあって、チェックボール10が通油孔/lを油圧で塞
ぐように挿入され、チェックボールIQの上側に、皿バ
ネ状のスプリングディスク12を乗せである。スプリン
グディスク/2は、第3図に記載したようなバネ特性の
ものを選定し、オリフィス/3の小孔が設けである。
しかして、カムシャフトダのカム50回転でロッカーア
ーム/を押し始めると、リフトプランジャーコに荷重が
加わり、下方く移動して押しバネ7を入れた室が高圧に
なる。そして、この高圧オイルが、リフトプランジャー
コ内に流れ出し、チェックボール10を上方に移動させ
てスプリングディスク12に密着する。そしてオリフィ
ス13だけからオイルが流れ、更に高圧になると、スプ
リングディスク/2が撓んでチェックボールIOが、通
油孔l/を塞ぎ、リフトプランジャーλの動きが止る。
そして、このリフトプランジャーλの位置を支点にして
、ロッカーアーム/が揺動し、パルプ3を押し開く。す
7トプランジヤーコの動く量は、回転早さとスプリング
ディスクl−及びオリフィス13の大きさで定まり、低
回転域では荷重変化がゆっくりで、オイル流出量が多く
、リフトプランジャー−の移動が大きい。高速域では、
荷重変化が早く、オイル流出量が少いので、プランジャ
ーコの移動量が少くなる。即ち、リフトプランジャーコ
の動きと回転数の関係は、第q図に示すようになる。こ
のリフトプランジャーコの動く量に反比例して、高速に
なるに従って、パルプ3のリフト量が増し、開いている
タイミングも長くなって、高速でも高性能が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、リフトプランジャー
の上端を支点にしてカムシャフトのカムの回転で揺動し
てパルプを押し開くロッカーアームを設け、プランジャ
ーボデーにリフトプランジャーを摺動自在に挿入して内
部にオイルを注入し、リフトプランジャーの下側にチェ
ックボールで押圧されるオリフィスを設けたスプリング
ディスクを設け、リフトプランジャーの動きを回転上昇
と共に少くするようにしたので、これと逆にパルプのリ
フト量を高速になるに従って大きくでき、短時間の吸排
気ができて、高速出力が増加し、性能アップができる。
そして、リフト量の調節は、スプリングディスクとオイ
フィスの選定で簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
要部の拡大縦断面図、第一図は側面図、第3図はスプリ
ングディスクのバネ特性の一例を示すグラフ、第弘図は
リフトプランジャーの変化量の一例を示すグラフである
。 ハ・・ロッカーアーム、コ・・・リフトプランジャー、
3・・・パルプ、ダ・・・カムシャ7)、j・・・カム
、6・・・プランジャーボデー、lo・・・チェックボ
ール、/2・・・スプリングディスク、/3・・・オリ
フィス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リフトプランジャーの上端を支点にしてカムシャフトの
    カムの回転で揺動してバルブを押し開くロッカーアーム
    を設け、プランジャーボデーにリフトプランジャーを摺
    動自在に挿入して内部にオイルを注入し、リフトプラン
    ジャーの下側に、チェックボールで押圧されるオリフィ
    スを設けたスプリングディスクを設け、リフトプランジ
    ャーの動きを回転上昇と共に少くするようにしたことを
    特徴とする、4サイクルエンジンのバルブリフト可変装
    置。
JP2467485A 1985-02-12 1985-02-12 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置 Pending JPS61185607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2467485A JPS61185607A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2467485A JPS61185607A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61185607A true JPS61185607A (ja) 1986-08-19

Family

ID=12144681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2467485A Pending JPS61185607A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185607A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0856643A3 (en) * 1997-01-30 1998-09-02 Eaton Corporation Hydraulic lash adjuster and biased normally open check valve system therefor
WO1998041741A1 (de) * 1997-03-14 1998-09-24 INA Wälzlager Schaeffler oHG Hydraulisches spielausgleichselement
EP0985805A2 (en) * 1998-08-31 2000-03-15 Ford Global Technologies, Inc. Hydraulic valve lash adjuster
WO2006010413A1 (de) * 2004-07-22 2006-02-02 Schaeffler Kg Hydraulisches ventilspielausgleichselement
EP1701007A1 (de) 2005-03-09 2006-09-13 Schaeffler KG Hydraulisches Ventilspielausgleichselement
JP2006299876A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Honda Motor Co Ltd 油圧タペット
US7146954B2 (en) 2004-04-16 2006-12-12 Ina-Schaeffler Kg Hydraulic valve-lash-adjusting element
WO2007054430A1 (de) * 2005-11-12 2007-05-18 Schaeffler Kg Verfahren zur variablen ventilsteuerung eines verbrennungsmotors
EP2256308A1 (en) * 2008-02-13 2010-12-01 OTICS Corporation Lash adjuster
DE19730427B4 (de) * 1997-07-16 2015-03-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulisches Spielausgleichselement
CN108386245A (zh) * 2018-03-01 2018-08-10 王自勤 一种自动调节气门正时的自动调节挺柱及调节方法
JP2019065819A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 トヨタ自動車株式会社 ラッシュアジャスタ
JP2019167891A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 トヨタ自動車株式会社 ラッシュアジャスタ

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1298287A3 (en) * 1997-01-30 2004-07-28 Eaton Corporation Hydraulic lash adjuster & Biased normally open check valve system therefor
EP0856643A3 (en) * 1997-01-30 1998-09-02 Eaton Corporation Hydraulic lash adjuster and biased normally open check valve system therefor
DE19710577B4 (de) * 1997-03-14 2015-02-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydraulisches Spielausgleichselement
WO1998041741A1 (de) * 1997-03-14 1998-09-24 INA Wälzlager Schaeffler oHG Hydraulisches spielausgleichselement
DE19730427B4 (de) * 1997-07-16 2015-03-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulisches Spielausgleichselement
EP0985805A2 (en) * 1998-08-31 2000-03-15 Ford Global Technologies, Inc. Hydraulic valve lash adjuster
EP0985805A3 (en) * 1998-08-31 2000-05-31 Ford Global Technologies, Inc. Hydraulic valve lash adjuster
US7146954B2 (en) 2004-04-16 2006-12-12 Ina-Schaeffler Kg Hydraulic valve-lash-adjusting element
US7434557B2 (en) 2004-07-22 2008-10-14 Schaeffler Kg Hydraulic valve clearance compensation element
WO2006010413A1 (de) * 2004-07-22 2006-02-02 Schaeffler Kg Hydraulisches ventilspielausgleichselement
DE102005010711A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Schaeffler Kg Hydraulisches Ventilspielausgleichselement
EP1701007A1 (de) 2005-03-09 2006-09-13 Schaeffler KG Hydraulisches Ventilspielausgleichselement
US7328676B2 (en) 2005-03-09 2008-02-12 Schaeffler Kg Hydraulic valve play compensation element
JP2006299876A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Honda Motor Co Ltd 油圧タペット
JP4573693B2 (ja) * 2005-04-19 2010-11-04 本田技研工業株式会社 油圧タペット
WO2007054430A1 (de) * 2005-11-12 2007-05-18 Schaeffler Kg Verfahren zur variablen ventilsteuerung eines verbrennungsmotors
US7874272B2 (en) 2005-11-12 2011-01-25 Schaeffler Kg Method of variable valve timing in an internal combustion engine
EP2256308A1 (en) * 2008-02-13 2010-12-01 OTICS Corporation Lash adjuster
EP2256308B1 (en) * 2008-02-13 2016-04-13 OTICS Corporation Lash adjuster
JP2019065819A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 トヨタ自動車株式会社 ラッシュアジャスタ
CN108386245A (zh) * 2018-03-01 2018-08-10 王自勤 一种自动调节气门正时的自动调节挺柱及调节方法
JP2019167891A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 トヨタ自動車株式会社 ラッシュアジャスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1274132A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JPS61185607A (ja) 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置
US4741297A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JPS6119911A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS60228717A (ja) 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置
US4836155A (en) Variable duration valve opening mechanism
JPS61185604A (ja) 4サイクルエンジンのバルブ開閉タイミング可変装置
US20030000491A1 (en) Variable valve lift system
EP0262269A1 (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JPH0243004B2 (ja)
JPS60233306A (ja) 内燃機関のバルブタイミング切換え装置
JPH01121504A (ja) 四サイクルエンジンのバルブタイミング可変装置
JPS60228716A (ja) 4サイクルエンジンのバルブリフト可変装置
JPS6325289Y2 (ja)
JPH05163916A (ja) バルブ機構
JPH0233849B2 (ja)
JPH0313522Y2 (ja)
JPS6181511A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0133774Y2 (ja)
JPS6327048Y2 (ja)
JPS5968507A (ja) 内燃機関における休止機能付動弁機構
JPH0118801Y2 (ja)
JPS60159319A (ja) 4サイクルエンジンのバルブ開閉タイミング可変装置
JPS6347608Y2 (ja)
JPS61118513A (ja) 4サイクルエンジンのバルブリフト量可変装置