JPS6117938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117938B2
JPS6117938B2 JP2442683A JP2442683A JPS6117938B2 JP S6117938 B2 JPS6117938 B2 JP S6117938B2 JP 2442683 A JP2442683 A JP 2442683A JP 2442683 A JP2442683 A JP 2442683A JP S6117938 B2 JPS6117938 B2 JP S6117938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
knitted
knitting
heat
wrist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2442683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59150143A (ja
Inventor
Kitokuro Kono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AICHIKEN SAGYO TEBUKURO KOGYO KUMIAI
OKAZAKI GOMUITO KOGYO KK
Original Assignee
AICHIKEN SAGYO TEBUKURO KOGYO KUMIAI
OKAZAKI GOMUITO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AICHIKEN SAGYO TEBUKURO KOGYO KUMIAI, OKAZAKI GOMUITO KOGYO KK filed Critical AICHIKEN SAGYO TEBUKURO KOGYO KUMIAI
Priority to JP58024426A priority Critical patent/JPS59150143A/ja
Publication of JPS59150143A publication Critical patent/JPS59150143A/ja
Publication of JPS6117938B2 publication Critical patent/JPS6117938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、いわゆる軍手等の編成手袋の主とし
て手首部端縁の解れを防止することを目的とする
編成手袋に於ける編成端縁の解れ止め方法に関す
るものである。
従来の編機により編成される編成手袋はそのま
までは編成端である手首部端縁の最終コースの編
目が容易に解れてしまうため、オーバーロツクミ
シンにより手首部端縁の最終コースの編目をオー
バーロツク縫いして解れを防止していた。しか
し、この方法では面倒なオーバーロツク縫いの工
程が増し、この結果編成手袋の製造原価の増大を
余儀なくしていた。
一方、特公昭57−17992号公報に、「横編地の端
縁となるコースの単列若しくは複列に、熱収縮性
繊維の単独若しくはこれらを混在させた熱収縮性
糸を編糸に替えるか若しくは編糸に添えて編み込
み、編成後熱処理して該熱収縮性糸を収縮させる
と共に、該収縮性糸のループによつてニードルル
ープを緊縮束縛して編目解れを防止する方法」が
開示されている。かかる編目解れ防止方法を編成
手袋の編成端である手首部端縁に実施した場合、
手首部端縁の編目解れは防止できるが、編成手袋
の手首端縁は単に編目の解れを防止する処理を施
すのみでは足らず、巾方向に適度に伸縮して装着
時に手首部の端縁部が手首に着するような処理を
併せて施すことが必要である。上記の編目解れ止
め方法は、後者の処理がなされていないので、手
首部の端縁部に伸縮性がなく、装着した際に手首
部の端縁部が手着に密着せず、装着感が極めて悪
いと共に、手首部の端縁部が外方にラツパ状に開
いてしまうという致命的な欠点を有している。
本発明は、上記事情を背景にして研究を重ねた
結果完成されたもので、その要旨は、弾性糸から
成る芯糸に、熱融着性および熱硬化性を有してい
ない太めの下糸を隙間なく撚合わせると共に、こ
の下糸に細めの熱融着糸を該下糸と反対方向に撚
合わせた伸縮性編糸を形成し、編成手袋の編成端
となる最終コースを含む連続した複数のコースを
前記伸縮性編糸で編成し、編成後に編成端縁部を
加熱して前記伸縮性編糸を構成する熱融着糸のみ
を互いに融着することにより前コースのニードル
ループと後コースのシンカーループとを止着して
編成端縁の解れ止めを行うと同時に、編成端縁部
に適度の巾方向の伸縮性を付与したことである。
以下、編成手袋の手首部の端縁部に本発明を実
施した例を挙げて、本発明を更に詳細に説明す
る。
第1図に、編成手袋の手首部10の端縁部を編
成するための伸縮性編糸Aを僅かに伸ばした状態
が示されている。この伸縮性編糸Aは、ゴム糸、
スパンデツクス糸等の弾性糸を芯糸1とし、この
芯糸1に、アクリル繊維糸、ポリエステル繊維
糸、スフ糸、綿糸等の熱融着糸および熱硬化性を
有していない太めの下糸2を隙間なく撚合わせ、
この下糸2に、熱融着性を有するナイロン繊維
糸、ポリエチレン繊維糸、塩化ビニール繊維糸等
の細めの熱融着糸3を該下糸2と反対方向に撚合
せた構成のものである。伸縮性編糸Aは、弾性糸
を芯糸としているので、大きな伸縮性を有してい
る。
実際に使用した熱融着糸3は、東レ株式会社製
のエルダー糸(登録商標)であつた。
第2図に、伸縮性編糸Aを伸ばした状態におけ
る編成手袋の手首部10の端縁部の編成図が示さ
れており、第3図に、本発明方法により手首部1
0の端縁部の解れ止めを行つた編成手袋の斜視図
が示されている。
そして、指部11、掌部12および手首部10
の端縁部の数コースC1,C2,C3を除いた他の部
分を通常の編糸Bで編成し、手首部10の端縁の
最終コースC1を含む連続した複数のコースC1
C2,C3(実施例では3コース)を上記伸縮性編
糸Aを用いて編成する。
編成終了後は、第2図および第3図に示される
ように、伸縮性編糸Aで編成された手首部10の
端縁部の数コースC1,C2,C3は伸縮性編糸A自
体の収縮力により通常の編糸Bで編成された最終
コースC4のニードルループ4に引き寄せられて
ほぼ密着状態となつている。尚、第2図に於い
て、Dは手首部10に伸縮性を付与するために環
状に編み込まれたゴム糸を示す。
編成終了後に、手首部10の端縁部のみを熱融
着糸3の融着温度で所定時間加熱すると〔前記エ
ルダー糸(登録商標)の場合は、融着温度は115
〜120℃で、加熱温度は4〜6秒であつた。〕、伸
縮性編糸Aを構成する芯糸1には、熱融着性およ
び熱硬化性を有していない下糸2が隙間なく撚合
わされているので、芯糸1および下糸2は他の糸
条と融着することなく、熱融着糸3同志のみが互
いに融着して、伸縮性編糸Aで構成された前コー
スのニードルループ5と後コースのシンカールー
プ6とが互いに止着される。このため、手首部1
0の端縁の編目の解れ止めが行なわれる。又、上
記の如く、加熱処理した後にも、芯糸1および下
糸2は、他の糸条と融着していないので、芯糸1
は下糸2の内周に沿つて自在に摺動し得る。従つ
て、手首部10の端縁の編目の解れ作用を果す伸
縮性編糸Aは、同時に手首部10の端縁部に巾方
向の伸縮性を付与する。
更に、手首部10の端縁部を編成している伸縮
性編糸Aは、外周に撚合わせた熱融着糸3のみが
互いに融着し、芯糸1並びに下糸2は熱融着して
いないと共に熱硬化もしていないので、加熱処理
後も手首部10の端縁部の柔難性が悪くなること
はない。
よつて、上記の各工程を経て編成された手袋を
装着すると、手首部10の端縁部が手首に柔軟な
感じで快く密着するため、装着感が極めて良好で
あると共に、多数回使用した後にも手首部10の
端縁部が外方にラツパ状に開くこともない。
尚、上記実施例は、編成手袋の手首部端縁に本
発明を実施した例を示したが、各指部の先端が開
口している編成手袋における各指部の先端縁に本
発明を実施することもできる。
以上の説明から明らかのように、本発明には次
のような諸効果がある。
(1) 弾性糸から成る芯糸に、熱融着性および熱硬
化性を有していない太めの下糸を隙間なく撚合
わせると共に、この下糸に細めの熱融着糸を該
下糸と反対方向に撚合わせた伸縮性編糸を形成
し編成手袋の編成端となる最終コースを含む連
続した複数のコースを前記伸縮性編糸で編成
し、編成後に編成端縁部を加熱して前記伸縮性
編糸を構成する熱融着糸のみを互いに融着する
ことにより前コースのニードルループと後コー
スのシンカーループとを止着するので、編成手
袋の手首部端縁の編目の解れ止めを行うことが
できると同時に、手首部の端縁部に適度の巾方
向の伸縮性を付与することができ、装着時には
手首部の端縁部が手首に柔軟な感じで密着し、
装着感が極めて良好であると共に、多数回使用
した後にも手首部の端縁部がラツパ状に外方に
開くことはない。
(2) 手首部の端縁部の簡単な加熱工程が増すが、
面倒なオーバーロツク縫い工程を不要にするこ
とができ、ひいては編成手袋の製造原価を低下
せしめることができる。
(3) 伸縮性編糸で編成した手首部の端縁部の数コ
ースは、伸縮性編糸自体の収縮力により通常の
編糸で編成された最終コースのニードルループ
に引き寄せられてほぼ密着状態になつているの
で、外観が極めて良い。
(4) 編成端縁の数コース前で編糸を切替えるのみ
でよいので、実施に際し特別の機構を有する編
機が必要となることはなく、従来の編機により
編成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、伸縮性編糸Aを僅かに伸ばした状態
の図、第2図は、伸縮性編糸Aを伸ばした状態の
編成手袋の手首部10の端縁部の編成図、第3図
は、本発明方法により手首部10の端縁部の編目
の解れ止めを行つた編成手袋の斜視図である。 主要部分の符号の説明、A……伸縮性編糸、B
……通常の編糸、C……編地のコース、D……ゴ
ム糸、1……芯糸、2……下糸、3……熱融着
糸、4……編糸Bによるニードルループ、5……
伸縮性編糸Aによるニードルループ、6……伸縮
性編糸Aによるシンカーループ、10……手首
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 弾性糸から成る芯糸に、熱融着性および熱硬
    化性を有していない太めの下糸を隙間なく撚合わ
    せると共に、この下糸に細めの熱融着糸を該下糸
    と反対方向に撚合わせた伸縮性編糸を形成し、編
    成手袋の編成端となる最終コースを含む連続した
    複数のコースを前記伸縮性編糸で編成し、編成後
    に編成端縁部を加熱して前記伸縮性編糸を構成す
    る熱融着糸のみを互いに融着することにより前コ
    ースのニードルループと後コースのシンカールー
    プとを止着することを特徴とする編成手袋に於け
    る編成端縁の解れ止め方法。
JP58024426A 1983-02-16 1983-02-16 編成手袋に於ける編成端縁の解れ止め方法 Granted JPS59150143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58024426A JPS59150143A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 編成手袋に於ける編成端縁の解れ止め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58024426A JPS59150143A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 編成手袋に於ける編成端縁の解れ止め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150143A JPS59150143A (ja) 1984-08-28
JPS6117938B2 true JPS6117938B2 (ja) 1986-05-09

Family

ID=12137820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58024426A Granted JPS59150143A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 編成手袋に於ける編成端縁の解れ止め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411476Y2 (ja) * 1985-01-26 1992-03-23
JPH0582173B2 (ja) * 1987-01-16 1993-11-17 Kubota Kk

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59129886U (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 岡崎ゴム糸工業株式会社 伸縮性編糸
JPS60142451U (ja) * 1984-03-01 1985-09-20 オムロン株式会社 リレ−
JPS61113845A (ja) * 1984-11-09 1986-05-31 東レ株式会社 二重被覆弾性糸
JPS61168181U (ja) * 1985-04-04 1986-10-18
JPH0174286U (ja) * 1987-10-31 1989-05-19
WO2006114816A1 (ja) * 2005-04-01 2006-11-02 Gunze Limited 自由にカットできる衣類

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59150141A (ja) * 1983-02-10 1984-08-28 大原 裕也 手袋の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59150141A (ja) * 1983-02-10 1984-08-28 大原 裕也 手袋の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411476Y2 (ja) * 1985-01-26 1992-03-23
JPH0582173B2 (ja) * 1987-01-16 1993-11-17 Kubota Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59150143A (ja) 1984-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239846A (en) Knitted gloves and method of processing edges of gloves in the knitting process
JP4791898B2 (ja) 編み終わり側に開口部を有する筒状編地、およびその編成方法
EP2048270B1 (en) Method of knitting gloves
JPS6117938B2 (ja)
JPH06173144A (ja) プリーツ編地の製造方法およびプリーツ編地
JPH0329340Y2 (ja)
JP7474444B2 (ja) サポーター
JP6732267B1 (ja) レース地
JPH01192854A (ja) メリヤス手袋の製造方法
JP6204031B2 (ja) 経編地
JP3009842B2 (ja) 筒状編み地の端部処理方法及び弾性糸による端部処理を施してなる筒状編み地
JPS642700B2 (ja)
JPS6052222B2 (ja) メリヤス編地の端縁部の処理方法
JPS6052223B2 (ja) 筒状のメリヤス編地の編始め側端縁部の処理方法
JP3234786U (ja) 衣類開口部の編立て構造
JPH08269803A (ja) ワンピースパンティストッキングおよびその製造方法
JP3238422U (ja) 防護用繊維製品
JPH0123564B2 (ja)
JPH05247799A (ja) 端縁部処理を施した袋状編地及びその編成方法
JPS63522B2 (ja)
JPS5819127Y2 (ja) メリヤス上衣
KR880002064Y1 (ko) 상의 (上衣)
JP3019298U (ja) 伸縮性編地を備えたニットウエア
JPH11256456A (ja) 弾性糸により端部処理を施してなる編み地およびその編み地の端部処理方法
JPH07300752A (ja) 伸縮性不織布、衣料用締めつけ材及びそれらの製造方法