JPH0411476Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411476Y2
JPH0411476Y2 JP1985009487U JP948785U JPH0411476Y2 JP H0411476 Y2 JPH0411476 Y2 JP H0411476Y2 JP 1985009487 U JP1985009487 U JP 1985009487U JP 948785 U JP948785 U JP 948785U JP H0411476 Y2 JPH0411476 Y2 JP H0411476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
shaft
cutting blade
culm
scraping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985009487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61125254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985009487U priority Critical patent/JPH0411476Y2/ja
Publication of JPS61125254U publication Critical patent/JPS61125254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411476Y2 publication Critical patent/JPH0411476Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、脱穀装置から長稈のままで排出され
る排稈を短く切断したり長く切断したりする切断
寸法可変式デイスクカツターに関する。
(従来技術) 排稈の切断寸法を変更可能にしたデイスクカツ
ターは、特開昭53−134656号公報に記載されてい
る。
その構造は、排稈を切断部へ送り込む作用をす
る掻込体を配設した掻込軸に対して、径の異なる
切断刃を配設した切断刃軸を接近離間させて、切
断作用をする切断刃の数を変更して切断寸法を変
更するようにしたものである。
(考案が解決しようとする課題) 前記のデイスクカツターは、排稈を短く切断す
る場合には、長く切断する場合よりも多くの切断
刃が切断作用をして切断負荷が増大するため、長
く切断する場合と同量の排稈がデイスクカツター
へ供給された場合に、掻込軸や切断刃軸の回転が
低下して切断不能になる場合がある。
(課題を解決するための手段) 前記の如き従来技術の問題点を解決するために
本考案では次の如く構成した。
すなわち、掻込体1を配設した掻込軸2と径の
異なる切断刃4,5を配設した切断刃軸6とをカ
ツター機枠13の内腔に軸架してなるデイスクカ
ツターにおいて、所定量を越える排稈の取込を制
限すべく掻込体1の外周縁に接近して取込制限部
材23をカツター機枠13の供給口3に設け、掻
込体1の外周縁と該取込制限部材23との間隔を
広狭に変更するに伴つて切断刃軸6との軸間隔が
広狭に変更する方向へ掻込軸2を移動固定可能に
構成した。
(考案の作用) 前記の構成によると、掻込軸2と切断刃軸6と
を接近させて径の異なる切断刃4,5の両方で排
稈を短く切断する場合には、排稈の供給口3にお
ける掻込体1と取込制限部材23との間隔が狭く
なつて、排稈の取り込み量が制限される。また、
逆に、掻込軸2と切断刃軸6とを離間させて径の
大きな切断刃4のみで排稈を長く切断する場合に
は、排稈の供給口3における掻込体1と取込制限
部材23との間隔が広くなつて、排稈の取り込み
量が増大する。
(考案の効果) 前記の如き作用によつて、排稈を短く切断する
切断負荷の大きな場合には、排稈の切断部への供
給が少なく制限され切断負荷の過大による切断機
能停止がなくなり、切断負荷の小さい長寸切の場
合には、排稈の多量切断を可能にすることにな
る。このように、カツター機枠13の供給口3に
おける掻込体1の排稈取込量が、長短切の切断状
態切換に伴う切断負荷変動に応じた適正な量に取
込制限部材23で制限されて、排稈が切断部へ供
給されるので、良好な切断状態が維持されること
になる。
(実施例) 次に、本考案の実施例を、図面を参照にしなが
ら説明する。
この実施例は、コンバイン機体9の後部に、本
考案のカツター10をその供給口3を上方へ向け
た状態で装着したものである。
脱穀装置(図示省略)で脱穀されて排出される
排稈は、排稈移送チエン11と挟扼杆12とで挟
持移送されてカツター機枠13の供給口3上方
で、放出される。
横長に形成したカツター機枠13の内腔には、
上下に掻込軸2と切断刃軸7とを横架している。
上方の掻込軸2には、外周縁に排稈掻き込み用突
起14を形成した掻込盤15と円盤受刃16とか
らなる掻込体1を軸方向所定間隔で配設し、下方
の切断刃軸6には、大径切断刃4と小径切断刃5
とをその刃先が前記掻込盤15と円盤受刃16と
の間に介入させた状態で交互に、軸方向所定間隔
で配設している。
17,18は、掻込軸2と切断刃軸6へ排稈が
巻き付くのを阻止する巻き付き防止環である。
掻込軸2は、第1図に示す如く、カツター機枠
13の左右両側壁に軸支した中間軸19の左右軸
端側へ枢着したブラケツト20,20に軸支し、
切断刃軸6は、カツター機枠13に軸支してい
る。
掻込軸2の固定は、ブラケツト20に固着した
レバー21を、カツター機枠13に固着した係止
具22に引つ掛けて行つていて、切刃軸6との間
隔を変更可能にしている。
取込制限部材である支軸23は、カツター機枠
13に横架したもので、カツター機枠13ら外方
へ突出した軸端にアーム24を固着し、このアー
ム24を掻込軸2に固着したカム環25に当接さ
せるよう該アーム24とカツター機枠13間に張
設した引張ばね26を作用させている。
従つて、掻込軸2の軸位置変更に伴つて、支軸
23が回転して押圧部材8の先端部が常に掻込体
1の外周縁に沿うよう回転する。この際に、供給
口3においては、掻込軸2を切断刃軸6から遠ざ
けるに従つて掻込体1の外周縁から支軸23まで
の距離Lが広がつて排稈の取入量を多くすること
ができる。
短寸切の状態で、掻込体1と取込制限部材23
との間が狭く取り込みを制限された排稈は、供給
口3上方の排稈移送チエン11でカツター機枠1
3の後方へ送られ送出される。
このカツター10の駆動は、第1図に示す如
く、切断刃軸6の軸端に固着したプーリ27に脱
穀装置側から掛けたベルト28で入力し、この駆
動力をスプロケツト29,30とチエン31とで
中間軸19に伝動し、さらにギヤ32,33を介
して掻込軸2を駆動する。
回転速度は、図示でも明らかな如く、切断刃軸
6が高速で掻込軸2が低速である。
なお、この実施例では、掻込体1を掻込円盤1
5と円盤受刃16とで構成しているが、掻込円盤
15を二枚並べて構成してもよく、掻込突起付の
円盤受刃のみで構成してもよく、とにかく排稈の
書き込み作用をする構成であればよい。
排稈の切断作用は、掻込体1と切断刃4,5が
側面視で重なつた重合部位7で行われるので、掻
込軸2を切断刃軸6に接近させれば、小径切断刃
5と大径切断刃4とが共に切断作用をして、排稈
を短く切断し、掻込軸2を切断刃軸6から離せ
ば、大径切断刃4のみが切断作用をして、排稈を
長く切断することになる。
また、切断刃は、小径切断刃15と大径切断刃
4のみでなく、大中小の3種類を用いれば、排稈
の切断寸法が長寸、中寸、短寸の3種類になる。
【図面の簡単な説明】
図は、本考案の実施例を示すもので、第1図は
側面図、第2図は側断面図、第3図は第2図にお
けるA矢視断面図である。 1……掻込体、2……掻込軸、3……供給口、
4……大径切断刃、5……小径切断刃、6……切
断刃軸、13……カツター機枠、23……取込制
限部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 掻込体1を配設した掻込軸2と径の異なる切断
    刃4,5を配設した切断刃軸6とをカツター機枠
    13の内腔に軸架してなるデイスクカツターにお
    いて、所定量を越える排稈の取込を制限すべく掻
    込体1の外周縁に接近して取込制限部材23をカ
    ツター機枠13の供給口3に設け、掻込体1の外
    周縁と該取込制限部材23との間隔を広狭に変更
    するに伴つて切断刃軸6との軸間隔が広狭に変更
    する方向へ掻込軸2を移動固定可能に構成したこ
    とを特徴とする切断寸法可変式デイスクカツタ
    ー。
JP1985009487U 1985-01-26 1985-01-26 Expired JPH0411476Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985009487U JPH0411476Y2 (ja) 1985-01-26 1985-01-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985009487U JPH0411476Y2 (ja) 1985-01-26 1985-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125254U JPS61125254U (ja) 1986-08-06
JPH0411476Y2 true JPH0411476Y2 (ja) 1992-03-23

Family

ID=30489753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985009487U Expired JPH0411476Y2 (ja) 1985-01-26 1985-01-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411476Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2603751B2 (ja) * 1990-11-02 1997-04-23 株式会社クボタ 排ワラカッター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250184A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo coupler
JPS6117938B2 (ja) * 1983-02-16 1986-05-09 Aichiken Sagyo Tebukuro Kogyo Kumiai

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117938U (ja) * 1984-07-08 1986-02-01 株式会社 四国製作所 切断寸法可変式デイスクカツタ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250184A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo coupler
JPS6117938B2 (ja) * 1983-02-16 1986-05-09 Aichiken Sagyo Tebukuro Kogyo Kumiai

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61125254U (ja) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2002119709A (ru) Устройство для размотки/измельчения продуктов типа фуража, упакованных в тюки
JPH0411476Y2 (ja)
US5129219A (en) Base cutter assembly
JP3708584B2 (ja) 排わらカッター
JPH0411481Y2 (ja)
JPH0742284Y2 (ja) 茎稈切断装置
JPS6341866Y2 (ja)
JPS6334507Y2 (ja)
JPH0541661Y2 (ja)
JPS6019552Y2 (ja) 脱穀機の排藁截断装置
JP3999877B2 (ja) 排藁カッター装置
JPH062525Y2 (ja) 短寸切用ディスクカッター
JPH0715397Y2 (ja) コンバインにおける排藁切断装置
JPH0410743Y2 (ja)
JPS608672Y2 (ja) 排藁切断装置
JP2603751B2 (ja) 排ワラカッター
JPH0753469Y2 (ja) 排ワラ細断装置
JP4195733B2 (ja) カッターの回転刃
JPH0516920Y2 (ja)
JPH0411475Y2 (ja)
JPH0750911Y2 (ja) ディスクカッター
JPS5917162Y2 (ja) コンバインにおける横切り式の排藁切截装置
JPH0436595Y2 (ja)
JPS5810424Y2 (ja) ダツコクソウチノハイワラカツタ−ニオケル キリカエソウチ
JPH10295170A (ja) 脱穀機の排ワラ切断装置