JPH01192854A - メリヤス手袋の製造方法 - Google Patents

メリヤス手袋の製造方法

Info

Publication number
JPH01192854A
JPH01192854A JP1157588A JP1157588A JPH01192854A JP H01192854 A JPH01192854 A JP H01192854A JP 1157588 A JP1157588 A JP 1157588A JP 1157588 A JP1157588 A JP 1157588A JP H01192854 A JPH01192854 A JP H01192854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thermoplastic
threads
knitted
knitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1157588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Sugiura
杉浦 義朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUTANI TEKKO KK
Original Assignee
MATSUTANI TEKKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUTANI TEKKO KK filed Critical MATSUTANI TEKKO KK
Priority to JP1157588A priority Critical patent/JPH01192854A/ja
Publication of JPH01192854A publication Critical patent/JPH01192854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はメリヤス手袋の製造方法に係り、メリヤス手袋
の本胴に続く手首部分の最終の数コースを編成するに当
たり、伸縮性糸又は伸縮性がないか極く少ないメリヤス
編成糸からなる地編糸の表面に熱可塑性糸を引揃え状に
添えて地編糸ループの交点間に熱可塑性糸を介入した平
編組織の手袋を編成し、その後に該手袋を熱加工し、熱
溶融する熱可塑性糸により地編糸ループの交点部分を熱
溶着してほつれを生じさせないようにする方法に係るも
のである。
(従来の技術) メリヤス手袋履口の編終わりの周回コースをミシン糸に
よりかがってほつれ止めをする方法に代えて、熱可塑性
糸を混合した伸縮性編糸により数回の編成を施し、その
あとで加熱を施し、熱可塑性糸の熱接着性により履口ル
ープのほつれを止める方法は、特公昭60−52222
号、特公昭6] −17938号、同第40781号等
の各公報に開示しているところである。然るに従前の技
術に共通するところは、熱可塑性糸を単独に使用しない
て゛、他の伸縮性繊MV。
累月と合撚しているものであって、例えば特公昭61−
17938号公報に開示するものは、弾性糸からなる芯
糸に熱融着性及び熱硬化性を有しない太めの下糸を隙間
なく撚り合わせると共に、この下糸に細めの熱可塑性糸
を下糸と反対方向に撚り合わせて伸縮性糸を形成し、メ
リヤス手袋の最終の複数のコースを前記の伸縮性糸によ
り編成したのちに、熱加工を施して前コースのニー1・
゛ルループと後コースのシンカーループとを熱可塑性糸
の接着性により止着することを開示する。然るに前記に
例示した伸縮性場糸は何れも既製の特殊編糸をなし、手
袋に使用するゴム糸の加工業者等が製造してメリヤス手
袋製造業者に提供しているもので、メリヤス手袋製造業
者が蒲単に製造することはできないばかりでなく、前記
の伸縮性特殊高糸を染色しようとすれば、染めに加熱を
伴うから、熱可塑性糸に熱変化を生ずる。従って購入し
た伸縮性特殊編糸の色を好みに変化させることができな
い。
更に撚合わされた熱可塑性糸は手首部の最終の数コース
の編目組織において、螺旋状に現れるため、履口から手
を通士内面部でも加熱によr口疑固しで人の手を刺激す
る笠の欠点がある。
(本発明が解決しようとする問題点) 本発明は、従来技術の前記状況に鑑み、既製の特殊編糸
を全く使用せず、市販品の中から自由に調達できるメリ
ヤス編成糸若しくは靴下などの製造原料糸として市販さ
れているスパンデックスカバーヤーン等の伸縮性糸から
なる地編糸と熱可塑性糸とを選択し、メリヤス手袋編成
機の給糸口に供給するまでは全く別個の材料糸として取
扱うことができるようにすると共に、公知の給糸口に地
編糸と熱可塑性糸を別々に供給し、該給糸口から繰出さ
れる地編糸の表面に熱可塑性糸が重なる引揃えを行うこ
とにより、従来技術が抱えている諸欠点を除くにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、4j、項に述べた問題点を解決することを目
的とするもので、メリヤス手袋の本胴に続く手首部の最
終の数コースを、伸縮性糸又は伸縮性がないか極く少な
いメリヤス編成糸からなる地編糸の表面に熱可塑性糸を
引き揃え状に添え、編み生地の表面に現わし地編糸ルー
プの交点の間にその熱可塑性糸を介入した組織の手袋を
編成し、その後に該手袋の少なく共!終の数コースを熱
風等に上り熱加工して、熱可塑性糸により地編糸ループ
の2点部分を溶着するとを特徴とするメリヤス手袋の製
造方法に係り、既製の特殊編糸である合撚糸を使用せず
、しがもそれにより地編糸のループの交絡部分をメリヤ
ス手袋履口の表面部分のみで溶着し、その他を該表面で
凝集して履口に挿入する人の手指に硬剛感を生じさせず
、しかも地編糸を手袋編成の前に自由に加熱染色を施す
特殊性を与えることかて゛きる。
本発明の好適な実施例を次項に説明する。
(実施例) 第4図A及びBは、本発明の実施に適応する公知の給糸
口を例示したもので、第4図Aの給糸口21は独立した
第1糸通し孔22と、該第1糸1fflし孔22を中心
にした円弧形の第2糸通し孔23とを一体に設けてなり
、第4図Bの給糸口21aは糸通し孔24の中間の糸引
出し窓25を設けてなる。伸縮性の大番手の地編糸11
は第4図Aの場合給糸口21の第1糸通し孔22に通し
、細番手の熱可塑性糸を第2糸通し孔23に通す。第4
図Bの給糸口21aにおいては糸通し孔24に地編糸1
1と熱可塑性糸12とを通し窓孔25がら熱可塑性糸1
2のみを引出し、下端から地編糸11を引出す。こうし
て給糸口21.21aに通された両糸は第5図に示すよ
うに地編糸11の前に熱可塑性糸12を引揃え状に重ね
る。
この引揃え状に重ねた糸により第1図に示すメリヤス手
袋1の手首部2の最終の数コースを第2図の拡大部に示
すように編成する。この編成により、地編糸11が裏糸
になり、熱可塑性糸12が表糸になるため、編目を構成
する地編糸11のループ3の交点4の間に熱可塑性糸1
2を介入した平編組織になる。
地編糸11を構成する伸縮性の大番手の伸縮性糸は短か
い繊維により紡いで表面を毛羽量たせた糸によりカバー
リングを施したスパンデックスが適当であり、熱可塑性
糸12は東レニルグー系(登録商標)などが適当である
メリヤス手袋1の手首部2には第2図に示すように数コ
ース、数ウエー装置きで伸縮性の弾性糸5を通人し、他
のウエールでは該弾性糸を裏面で浮き編みとしで、ゴム
編みと同様にコース方向で伸縮させる。
本発明方法においては、第2図の拡大図の組織をもつメ
リヤス手袋1を編成し終わって手袋編機から外したあと
で、該手袋1の少なくとも最終の数コースを熱風などで
熱加工する。その加熱温度は熱可塑性糸12が溶融し、
伸縮性糸からなる地編糸11がわずかに収縮するが、成
るいは収縮を生じない温度に設定するもので前記のエル
グ−系などの熱可塑性糸12の融点は110℃〜130
℃程度とされ、その温度において地編糸11のループ3
の交点4を溶着して金属のハンダのようなハング的役割
を果たす。
計画的にメリヤス手袋1の履口を弛緩させてっくったい
ときは、地編糸11に伸縮性がないか、成るいは伸縮性
の少ない糸を使用する。この場合手首部2の最終の数コ
ースに弾性糸5を使用しない場合もある。
本発明方法において、手首部2の少なくとも最終の数コ
ースを前記のとおりに設定した温度で約5秒程度の熱処
理を施すと、熱可塑性糸12が溶融し、地編糸11のル
ープ3の交点4に介入した該熱可塑性糸12が溶融し第
3図に示すようにハンダ作用に準した接着を生ずる。ま
た熱可塑性糸12は手首部2の表面で数ウエール毎に編
込まれた弾性糸5と地編糸ループ3の間にも介入するか
ら、該弾性糸5が数ウエール毎に接着され、その他の部
分では熱可塑性糸12か凝集して地編糸11の表面に付
着する。(弾性糸5を前記の最終の数コースに使用しで
いなければ、該弾性糸の接着はない。) (効果) 本発明方法は前記した構成になり、従来のように熱可塑
性糸を螺旋形の撚りかけ等で混合した既製の特殊の編糸
を使用せず、メリヤス手袋編機の給糸口に通すまでは別
個独立の糸として自由に購入したり取扱うことができる
地編糸11と熱可塑性糸12を給糸口に通してから熱可
塑性糸12が地編糸11の表に現われる引揃えを生ヒさ
せるものであって、熱可塑性糸12を合撚していない地
編糸11について、メリヤス手袋製遺業者が好みの色に
染色することができると共に、糸の性質をメリヤス手袋
編成の作業に合わせることができる。
また手首部2のRlp−の数コースを編成するため、伸
縮性糸又は伸縮性が少ないか全く有しなり・地編糸11
と熱可塑性糸12と引揃えると、地編糸11は裏糸、熱
可塑性糸12は表糸の関係になって、地編糸11の表面
に熱可塑性糸12を現わして重なり、そのままの状態で
地編糸11のループ3の交点4間に熱可塑性糸12を介
入した平網組織のメリヤス手袋を編成できるもので、熱
加工によりメリヤス手袋1の表面だけで熱可塑性糸12
のハングイτjけに似た接着作用により、地編糸ループ
3の交点4が接着し、熱可塑性糸12の熱による凝集塊
を手袋の内側に生じさせたり付着させたりすることがな
いので、メリヤス手袋を履用する人の手首に触れるおそ
れがなく、さらに地編糸11を自由に選択したり自由に
染色できることと相まって婦人用手袋、スポーツ用手袋
等に利用されることが多くなったメリヤス手袋のファツ
ション性の向上をはかることができ、かつ手首部の最終
の数コースのもつれ止め目的の編成を容易にできる効果
をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により編成したメリヤス手袋の平面
図、第2図は該手袋の@終の数コースの表面の拡大図、
13図は熱加工を施したときの地編糸ループ3の熱可塑
性糸による溶着を示した断面図、第4図A及びBは本発
明に使用する給糸口の斜視図、第5図は地編糸と熱可塑
性糸の引揃えを示した断面図である。 2→手首部 3→ループ 4→文点 11→地編糸 12→熱可塑性糸 第1図 手続補正書 6日 1、$件の表示 特願昭63−115752、発明の名
称 メリヤス手袋の製造方法3、補正をする者 事件との関係 出願人 名 称  株式会社 松谷鉄工 4、代理人 住 所 名古屋布中M区椿町15番19号大正生命ビル
さ 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書 8、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 つ 別     紙 特許請求の範囲 メリヤス手袋の本胴に続く手首部の最終の数コースを、
伸縮性糸又は伸縮性がないか或るいは極く少ないメリヤ
ス手袋糸からなる地編糸に、熱可塑性糸を引き揃え状に
添えて、その熱可塑性糸を編み生地の表面に現わして、
地編糸ループの交点の間に該熱可塑性糸を倉入した平編
組織の手袋を編成し、その後に該手袋の少なく共最終の
数コースを熱風等により熱加工して、熱可塑性糸により
地編糸ループの交点部分を溶着することをvf像とする
メリヤス手袋の製造方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メリヤス手袋の本胴に続く手首部の最終の数コースを、
    伸縮性糸又は伸縮性がないか或るいは極く少ないメリヤ
    ス編成糸からなる地編糸に、熱可塑性糸を引き揃え状に
    添えて、その熱可塑性糸を編み生地の表面に現わして、
    地編糸ループの交点の間に該熱可塑性糸を介入した平編
    組織の手袋を編成し、その後に該手袋の少なく共最終の
    数コースを熱風等により熱加工して、熱可塑性糸により
    地編糸ループの交点部分を溶着するとを特徴とするメリ
    ヤス手袋の製造方法。
JP1157588A 1988-01-21 1988-01-21 メリヤス手袋の製造方法 Pending JPH01192854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157588A JPH01192854A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 メリヤス手袋の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157588A JPH01192854A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 メリヤス手袋の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192854A true JPH01192854A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11781713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1157588A Pending JPH01192854A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 メリヤス手袋の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192854A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607909A2 (en) * 1993-01-21 1994-07-27 Precision Fukuhara Works, Ltd Double-knit fabric and method apparatus for knitting the same
CN1044924C (zh) * 1991-03-08 1999-09-01 株式会社岛精机制作所 手套及手套编织的收口处的处理方法
KR100495692B1 (ko) * 2002-06-22 2005-06-16 주식회사 인성하이텍 지사에 저융점 열융착사가 편성된 파일 편성물의 제조 방법
JP2016182350A (ja) * 2011-03-15 2016-10-20 ナイキ イノヴェイト シーヴィー ニット構成要素

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953701A (ja) * 1982-09-16 1984-03-28 株式会社島精機製作所 メリヤス靴下類の製造方法
JPS5976904A (ja) * 1982-10-22 1984-05-02 株式会社島精機製作所 メリヤス手袋の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953701A (ja) * 1982-09-16 1984-03-28 株式会社島精機製作所 メリヤス靴下類の製造方法
JPS5976904A (ja) * 1982-10-22 1984-05-02 株式会社島精機製作所 メリヤス手袋の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1044924C (zh) * 1991-03-08 1999-09-01 株式会社岛精机制作所 手套及手套编织的收口处的处理方法
EP0607909A2 (en) * 1993-01-21 1994-07-27 Precision Fukuhara Works, Ltd Double-knit fabric and method apparatus for knitting the same
EP0607909A3 (en) * 1993-01-21 1995-01-04 Precision Fukuhara Works Ltd Double knitted fabric, method and device for knitting the same.
KR100495692B1 (ko) * 2002-06-22 2005-06-16 주식회사 인성하이텍 지사에 저융점 열융착사가 편성된 파일 편성물의 제조 방법
JP2016182350A (ja) * 2011-03-15 2016-10-20 ナイキ イノヴェイト シーヴィー ニット構成要素

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239846A (en) Knitted gloves and method of processing edges of gloves in the knitting process
US20040016041A1 (en) Undershirt
US20090223253A1 (en) Circular knitted fabric with finished edges and integral elastic band-like selvedge and the method of manufacturing the same
US8490436B2 (en) Circular knitted fabric with finished edges and integral elastic band-like selvedge and the method of manufacturing the same
TWI669425B (zh) 花邊編織物
JP6099935B2 (ja) 下半身用衣類およびその製造方法
JPH01192854A (ja) メリヤス手袋の製造方法
JPS6117938B2 (ja)
JP6099936B2 (ja) 下半身用衣類
JP4284032B2 (ja) 袖付き衣類
JP6099934B2 (ja) 下半身用衣類
JPH0217661B2 (ja)
JPH0329340Y2 (ja)
JPS642700B2 (ja)
JPH05247799A (ja) 端縁部処理を施した袋状編地及びその編成方法
JPS6175806A (ja) 防寒衣料
JPH04352839A (ja) 融着可能な伸縮糸、これを用いた編織品および衣料品
JPH0241430A (ja) 編成製品の端部ほつれ止め用かがり糸の製造方法
JPS6052223B2 (ja) 筒状のメリヤス編地の編始め側端縁部の処理方法
JP6747738B1 (ja) 編レース
JP3234786U (ja) 衣類開口部の編立て構造
JP7530112B2 (ja) 編レース、衣服、及び編レースの製造方法
JPS6052222B2 (ja) メリヤス編地の端縁部の処理方法
JP2023019144A (ja) 編レース
JP3019298U (ja) 伸縮性編地を備えたニットウエア