JPS6116990Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116990Y2
JPS6116990Y2 JP18251880U JP18251880U JPS6116990Y2 JP S6116990 Y2 JPS6116990 Y2 JP S6116990Y2 JP 18251880 U JP18251880 U JP 18251880U JP 18251880 U JP18251880 U JP 18251880U JP S6116990 Y2 JPS6116990 Y2 JP S6116990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
polyethylene resin
density polyethylene
resin layer
carton material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18251880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105217U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18251880U priority Critical patent/JPS6116990Y2/ja
Publication of JPS57105217U publication Critical patent/JPS57105217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116990Y2 publication Critical patent/JPS6116990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は液体用カートン材により製函されてい
る液体用紙容器に関するもので、液体用紙容器の
貼合部分、即ち、液体用カートン材が、重畳、溶
着されてなる貼合部分における容器内面に位置す
るカートン材の端面がシールテープで被覆、貼着
されているシールテープ付き液体用紙容器を提供
するものである。
カートン用原紙を使用した多層構成の液体用カ
ートン材により製函された液体用紙容器は、その
貼合部分が、カートン材の1側辺部上に他側辺部
が重畳、貼着された構成となつているが、かかる
構成の液体用紙容器においては、容器内面に位置
するカートン材の側辺部端面において、カートン
用原紙が直接内填物たる液体と接するために紙容
器のこの貼合部分から内填物たる液体が浸透し、
液漏れが発生する。このため、紙容器における貼
合部分の少なくとも容器内面に位置するカートン
材の端面を別紙のシールテープ例えばポリエチレ
ン単層テープ等で被覆し、貼合部分がシールテー
プで被覆、貼着されているシールテープ付き液体
用紙容器とするのが一般的である。
ところで、清酒、醤油、酢等の浸透力の強い液
体、あるいは酸素の存在で味が変質しやすい液体
等を内填させるための液体用紙容器においては、
前述のポリエチレン単層テープを使用したもの
は、貼合部分における酸素バリヤー性が十分でな
く、優れた酸素バリヤー性を具備させる目的でア
ルミニウム層を附加させたカートン材にて製函し
た液体用紙容器においてさえも、該貼合部分にお
ける酸素バリヤー性不足が原因で、内填物を変質
させやすいという欠点を有している。
本考案は、液体用カートン材により製函されて
いる液体用紙容器の前記液体用カートン材が重
畳、溶着されてなる貼合部分が、該貼合部分にお
ける少なくとも容器内面に位置するカートン材の
内、外側両表面および端面が、中密度ポリエチレ
ン樹脂層/アルミニウム層/低密度ポリエチレン
樹脂層からなる多層構成のシールテープにより、
該シールテープにおける中密度ポリエチレン樹脂
層面が内填物たる液体に接する位置となるように
して被覆、貼着されたうえで、前記重畳、溶着さ
れた構成とされているシールテープ付き液体用紙
容器という構成からなるものである。
そして、前記構成からなる本考案のシールテー
プ付き液体用紙容器は、液体カートン材同士が重
畳、溶着されてなる貼合部分から内填物たる液体
が浸透して液漏れが発生するというようなことが
なく、しかも前記貼合部分における酸素バリヤー
性も完全とされているものである。また、本考案
のシールテープ付き液体用紙容器は、前述のシー
ルテープが、内填物である液体に接する側が中密
度ポリエチレン樹脂層で構成されるようにして紙
容器の貼合部分に介装されているので、特に清酒
のように異臭に対して敏感に作用する液体を充填
しても、内填物である液体へのポリ臭の移行、付
着が防止され、内填物の品質を変性させることな
く安全に保存することができるという効果をも有
するものである。さらに、本考案のシールテープ
付き液体用紙容器においては、シールテープ中の
低密度ポリエチレン樹脂層の優れた熱溶着性を利
用して液体用カートン材とシールテープとを低温
で熱溶着、接着することができるので、シールテ
ープ貼り工程の作業性が良く、極めて効率良くシ
ールテープ貼りをするすることができるという利
点をも有するものである。
以下本考案のシールテープ付き液体用紙容器の
具体的な構成を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の液体用紙容器に使用されるシ
ールテープの1例を示す断面拡大図、第2〜第4
図は本考案のそれぞれ別の実施例たる液体用紙容
器の貼合部分を示す断面拡大図である。
本考案のシールテープ付き液体用紙容器におけ
る貼合部分に介装されるシールテープ1は、第1
図に例示されるように、アルミニウム層2を中芯
としてその上、下両面に中密度ポリエチレン樹脂
層3、及び低密度ポリエチレン樹脂層4がそれぞ
れ積層された多層構成をなすものである。
第2図示実施例に示される液体用紙容器の貼合
部分は、前述の構成と同様の多層構成から成るシ
ールテープ21、すなわちアルミニウム層22と
中密度ポリエチレン樹脂層23と低密度ポリエチ
レン樹脂層24とからなる多層構成のシールテー
プ21が、該シールテープ21における中密度ポ
リエチレン樹脂層23面が内填物たる液体に接す
る位置となるようにして、液体用カートン材7の
側辺部8と9とが重畳されている両者の間に介装
せしめられ、該シールテープ21により、少なく
とも容器内面に位置するカートン材7の側辺部8
の内側表面10、外側表面11、および端面12
が被覆、貼着され、しかるうえでカートン材の前
記側辺部8と9とが熱溶着、接着された構成から
成るものであ。
すなわち、第2図に示される液体用紙容器の貼
合部分は、カートン用原紙13とアルミニウム箔
14との積層シートの表、裏両面にポリエチレン
層15,16が被覆された液体用カートン材7の
側辺部8と9とが重畳されており、かつカートン
材7の側辺部8と9との間に両側辺部8,9を囲
繞するように介装されている前述の多層構成、即
ち中密度ポリエチレン樹脂層/アルミニウム層/
低密度ポリエチレン樹脂層の多層構成のシールテ
ープ21により、少なくとも容器内面に位置する
カートン材7の側辺部8の内側表面10、外側表
面11、および端面12が被覆、貼着され、しか
るうえでカートン材7の側辺部8と9とが熱溶
着、接着せしめられた構成から成るものである。
第3図示実施例に示される液体用紙容器の貼合
部分は、前記第1図に示されるのと同様の構成か
らなるシールテープ31、すなわち中密度ポリエ
チレン樹脂層/アルミニウム層/低密度ポリエチ
レン樹脂層の多層構成のシールテープ31が、該
シールテープ31における中密度ポリエチレン樹
脂層面が内填物たる液体に接する位置となるよう
にして、カートン用原紙30の表、裏両面にポリ
エチレン樹脂層35,36が被覆された液体用カ
ートン材37の側辺部38と39とが重畳されて
いる両者の間に介装せしめられ、該シールテープ
31により、少なくとも容器内面に位置するカー
トン材37の側辺部38の内側表面32、外側表
面33、および端面34が被覆、貼着され、しか
るうえで、カートン材37の側辺部38と39と
が熱溶着、接着せしめられた構成から成るもので
ある。
第4図示実施例に示される液体用紙容器の貼合
部分は、同じく前記第1図に示される構成と同様
の構成からなるシールテープ41、すなわち、中
密度ポリエチレン樹脂層/アルミニウム層/低密
度ポリエチレン樹脂層からなる多層構成のシール
テープ41が、該シールテープ41における中密
度ポリエチレン樹脂層面が内填物たる液体に接す
る位置となるようにして、同じく前記第3図に示
される液体用カートン材37と同様の構成からな
る、即ち、カートン用原紙40の表、裏両面にポ
リエチレン樹脂層45,46が被覆された構成か
らなる液体用カートン材47の側辺部48と49
とが重畳されている両者の間に、側辺部48にお
ける内側表面42を二重に被覆し、しかも側辺部
48を囲繞するようにして介装せしめられ、該シ
ールテープ41により、少なくとも容器内面に位
置するカートン材47の側辺部48の内側表面4
2、外側表面43、および端面44が被覆、貼着
され、しかるうえでカートン材47の側辺部48
と49とが熱溶着、接着せしめられた構成から成
るものである。
なお、第2図における符号C2、第3図のおけ
る符号C3、第4図における符号C4はそれぞれ折
り曲げ用のクリーズを示すものである。
以上の図示実施例においては、本考案のシール
テープ付き液体用紙容器において使用される多層
構成のシールテープとして、すなわち、中密度ポ
リエチレン樹脂層/アルミニウム層/低密度ポリ
エチレン樹脂の多層構成のシールテープとして、
いずれも中芯たるアルミニウム層がアルミニウム
箔で構成された場合を示したが、本考案のシール
テープ付き液体用紙容器において使用される多層
構成のシールテープは、そのアルミニウム層が、
合成樹脂製フイルムの表面にアルミニウム蒸着層
が設けられた所謂アルミニウム蒸着フイルムで構
成されたものであつても勿論差し使えない。この
多層構成のシールテープのアルミニウム層をアル
ミニウム蒸着フイルムで構成せしめる場合には、
該アルミニウム蒸着フイルムにおけるアルミニウ
ム蒸着層と合成樹脂製フイルムとの、中密度ポリ
エチレン樹脂層と低密度ポリエチレン樹脂層とに
対する位置関係については特に規定されるもので
はないが、内填物たる液体に直接接する位置とな
る中密度ポリエチレン樹脂層側にアルミニウム蒸
着フイルムにおける合成樹脂製フイルムが接する
ように位置せしめることが、万一シールテープに
おけるアルミニウム蒸着層に亀裂や破断が発生し
ても、該合成樹脂製フイルムによつて構成される
層の存在が、内填物たる液体にアルミニウム層が
直接接触して内填物を変質させるという弊害を防
ぐことができるので好ましい。
本考案のシールテープ付き液体用紙容器は以上
の図示実施例に基づく説明の通り、液体用カート
ン材、例えば図面に示したようにカートン用原紙
とアルミニウム箔との積層シートの表、裏両面に
ポリオレフイン系樹脂層を被覆した多層構成シー
トによる液体用カートン材による液体用紙容器の
貼合部分が、カートン材の側辺部同士が重畳さ
れ、かつこれらの両側辺部の間に、中密度ポリエ
チレン樹脂層/アルミニウム層/低密度ポリエチ
レン樹脂層の多層構成からなるシールテープが、
該シールテープにおける中密度ポリエチレン樹脂
層面が内填物たる液体に接する位置となるように
して介装され、しかも該シールテープにより少な
くとも容器内面に位置するカートン材側辺部の
内、外側両表面および端面が被覆、貼着され、し
かるうえでカートン材の前記側辺部同士が熱溶
着、接着された構成から成るものであるから、紙
容器内部に充填される液体はカートン材中のカー
トン用原紙と直接接触することがなく、しかも紙
容器の貼合部分はシールテープの熱溶着性をも加
えたカートン材の側辺部同士の熱溶着、接着によ
るものであるので、該部分は優れた気密性を有す
る強固な貼り合わせ構造とされている。したがつ
て、本考案のシールテープ付き液体用紙容器は、
貼合部分からの液漏れを完全に防止することがで
き、内填物のシエルライフを延長することができ
る等の効果を有するものである。
また、本考案のシールテープ付き液体用紙容器
におけるシールテープは、内填物である液体に接
する側が中密度ポリエチレン樹脂層で構成される
ようにして紙容器の貼合部分に介装せしめられて
いるので、特に清酒のように異臭に対して敏感に
作用する液体を充填しても、内填物である液体へ
のポリ臭の移行、付着が防止されるので、内填物
の品質を変性せしめることなく安全に保存するこ
とができる効果も有する。
さらに、本考案のシールテープ付き液体用紙容
器においては、シールテープ中の低密度ポリエチ
レン樹脂層の優れた熱溶着性を利用して、液体用
カートン材とシールテープとを低温で熱溶着、接
着することができるので、シールテープ貼り工程
の作業性が良く、極めて効率良くシールテープ貼
りをすることができるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシールテープ付き液体用紙容
器に使用されるシールテープの1例を示す断面拡
大図、第2〜4図は、本考案のそれぞれ別の実施
例たるシールテープ付き液体用紙容器の貼合部分
を示す拡大断面図である。 1,21……シールテープ、2,22……アル
ミニウム層、3,23……中密度ポリエチレン樹
脂層、4,24……低密度ポリエチレン樹脂層、
7……液体用カートン材、8,9……液体用カー
トン材7の側辺部、10……容器内面に位置する
カートン材7の内側表面、11……容器内面に位
置するカートン材7の外側表面、12……容器内
面に位置するカートン材7の端面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 液体用カートン材により製函されている液体用
    紙容器において、前記液体用カートン材が重畳、
    溶着されてなる貼合部分における少なくとも容器
    内面に位置するカートン材の内、外側両表面およ
    び端面が、中密度ポリエチレン樹脂層/アルミニ
    ウム層/低密度ポリエチレン樹脂層からなる多層
    構成のシールテープにより、該シールテープにお
    ける中密度ポリエチレン樹脂層面が内填物たる液
    体に接する位置となるようにして、被覆、貼着さ
    れていることを特徴とするシールテープ付き液体
    用紙容器。
JP18251880U 1980-12-19 1980-12-19 Expired JPS6116990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18251880U JPS6116990Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18251880U JPS6116990Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105217U JPS57105217U (ja) 1982-06-29
JPS6116990Y2 true JPS6116990Y2 (ja) 1986-05-24

Family

ID=29980950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18251880U Expired JPS6116990Y2 (ja) 1980-12-19 1980-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116990Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105217U (ja) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3147902A (en) Composite body containers
JPS6116990Y2 (ja)
JPS6116989Y2 (ja)
JPS641215Y2 (ja)
JP2687137B2 (ja) 紙容器用のブランク板
JPS6128745Y2 (ja)
JPS6058094B2 (ja) シ−ルテ−プ付き液体用紙容器
JP3147502B2 (ja) 液体紙容器
JPH1058624A (ja) 液体包装用紙製包材
JP4331372B2 (ja) 熱接着性樹脂シートの接続構造及び接続方法
JP2541242Y2 (ja) 開封容易な二重袋からなる防湿多層重包装袋
JPS6036434Y2 (ja) 熱封緘容器
JPH0891397A (ja) ラミネートチューブ容器
JP4574807B2 (ja) ボトム付き袋状容器
JPS6128743Y2 (ja)
JPH053316Y2 (ja)
JP7207291B2 (ja) 弁装置、収容体及び弁装置の取付方法
JPH068935A (ja) 液体紙容器
JP2513519Y2 (ja) 液体容器
JPH04267766A (ja) 液体容器の注出口の構造
JP2861307B2 (ja) 液体容器の胴部貼り合わせ構造
JPH029934B2 (ja)
JPH0440908Y2 (ja)
JPS5854359Y2 (ja) 防湿性と熱封緘性とを有する多層紙袋
JPH03264344A (ja) 液体容器の胴部貼り合わせ方法