JPS6058094B2 - シ−ルテ−プ付き液体用紙容器 - Google Patents

シ−ルテ−プ付き液体用紙容器

Info

Publication number
JPS6058094B2
JPS6058094B2 JP55150974A JP15097480A JPS6058094B2 JP S6058094 B2 JPS6058094 B2 JP S6058094B2 JP 55150974 A JP55150974 A JP 55150974A JP 15097480 A JP15097480 A JP 15097480A JP S6058094 B2 JPS6058094 B2 JP S6058094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
sealing tape
paper container
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55150974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777444A (en
Inventor
充弘 住本
一昭 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP55150974A priority Critical patent/JPS6058094B2/ja
Publication of JPS5777444A publication Critical patent/JPS5777444A/ja
Publication of JPS6058094B2 publication Critical patent/JPS6058094B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体用カートン材により容器頂部、容器胴部、
容器底部が構成されている液体用紙容器に関するもので
、前記液体用カートン材が重畳、溶着されてなる詰合部
分における容器内面に位置するカートン材の端面がシー
ルテープで被覆、貼着されているシールテープ付き液体
用紙容器を提供するものである。
カートン用原紙を使用した多層構成の液体用カートン材
により製函された液体用紙容器は、その詰合部分は、カ
ートン材の1側辺部上に他側辺部が重畳、貼着された構
成となつているが、かかる構成の液体用紙容器において
は、容器内面に位置するカートン材の側辺端面において
、カートン用原紙が直接内填物たる液体と接するために
紙紙容器のこの詰合部分さら内填物たる液体が浸透し、
液漏れが発生する。
このため、紙容器における詰合部分の少なくとも容器内
面に位置するカートン材の端面を別製のシールテープ例
えばプリエチレン単層テープ等で被覆し、詰合部分がシ
ールテープで被覆、貼着されているシールテープ付き液
体用紙容器とするのが一般的である。ところで、清酒、
醤油、酢等の浸透力の強い液体、あるいは酸素の存在て
味が変質しやすい液体等を内項させるための液体用紙容
器においては、前述のシールテープにも当然耐酸素ガス
透過性、耐液体浸透性、ヒートシール性等に優れた性質
を具備するシールテープ、すなわち一般的には、ポリエ
チレン層/アルミニウム層/ポリエチレン層の3層構成
からなるシールテープが利用されている。
しカルながら、容器頂部が容器底部をも、宥・器胴部と
共に一枚のカートン材で構成される紙容器においては、
容器頂部や容器底部の構成を、カートン材を180度の
折れ角度で折曲させ、折り畳んだ折り畳み構成部を以つ
て形成するものであるから、該折り畳み構成部において
、カートン材と・共に180度の折れ角度で折曲された
シールテープの折曲部のアルミニウム層にピンホールや
破断が発生し、同時にアルミニウム層に接しているポリ
エチレン層をも破断するばかりか、シールテープを介装
せしめてある力ートン材の側辺部同士を熱溶着、接着せ
しめる工程で、高温加熱の際の熱量がアルミニウム層に
局部的に掛かり、アルミニウム層に破断を生する等の欠
点を有している。本発明は、液体用力ートン材が重畳、
溶着されてなる貼着部分における少なくとも容器内面に
位置する力ートン材の内、外側両表面および端面に別製
の一連のシールテープが貼着され、前記力ートン材の内
、外側両表面および端面が前記シールテープで被覆され
た構造の液体用紙容器であり、前記シールテープの構成
が、ポリエチレン樹脂層/アルミニウム層/二軸延伸ポ
リエステル、二軸延伸ナイロン、無延伸ナイロン、二軸
延伸ポリプロピレン、および無延伸ポリプロピレンの中
から選択される合成樹脂層からなる補強、緩衝層/ポリ
エチレン樹脂層の多層構成から成つている液体用紙容器
とすることにより、液体用紙容器の製函時に、力ートン
材を180度の折れ角度で折曲、折り畳んで容器頂部お
よび容器底部を構成しても、折曲部におけるシールテー
プのアルミニウム層にピンホールや亀裂を発生させるこ
となく、また熱溶着、接着工程での高温加熱の際の熱が
シールテープ中のアルミニウム層に局部的に掛かること
がなく、均質にヒートシールされた貼合部分を有するシ
ールテープ付き液体用紙容器を提供するものである。以
下本発明のシールテープ付き液体用紙容器の構成を図面
に基づいて説明する。
第1図は本発明の液体用紙容器に使用されるシールテー
プの1例を示す断面拡大図、第2〜第4図は本発明のそ
れぞれ別の実施例たる液体用紙容器の貼合部分を示す断
面拡大図である。
本発明のシールテープ付き液体用紙容器における貼合部
分に介装されるシールテープ1は、第1図に例示される
ようにアルミニウム層2と二軸延伸ポリエステル、二軸
延伸ナイロン、無延伸ナイロン、二軸延伸ポリプロピレ
ン、および無延伸ポリプロピレンの中から選択される合
成樹脂層からなる補強、緩衝層3とから成る積層シート
4の表、裏両面にポリエチレン樹脂層5および6が被覆
された4層構成を有するもので、前記アルミニウム層2
は、アルミニウム箔や、アルミニウム金属蒸着フィルム
等によつて構成せしめられるものである。
第2図示実施例に示される液体用紙容器の貼合部分は、
前述の構成と同様の4層構成から成るシールテープ21
、すなわちアルミニウム層22と補強、緩衝層23とか
らなる積層シートの表、裏両面にポリエチレン樹脂層2
5および26が被覆された4層構成から成るシールテー
プ21が、液体用力ートン材7の側辺部8と9とが重畳
されている両者の間に介装せしめられ、該シールテープ
21により、少なくとも容器内面に位置する力ートン材
7の側辺部8の内側表面10、外側表面11、および端
面12が被覆、貼着され、しかるうえで力ートン材の前
記側辺部8と9とが熱溶着、接着された構成から成るも
のである。
すなわち、第2図に示される液体用紙容器の貼合部分は
、力ートン用原紙13とアルミニウム箔14との積層シ
ートの表、裏両面にポリエチレン層15,16が被覆さ
れた液体用力ートン材7の側辺部8と9とが重畳されて
おり、かつ力ートン材7の側辺部8と9との間に両側辺
部8,9を囲繞するように介装されている前述の4層構
成、すなわち、ポリエチレン樹脂層25/アルミニウム
層22/補強、緩衝層23/ポリエチレン樹脂層26の
4層構成のシールテープ21が、少なくとも容器内面に
位置する力ートン材7の側辺部8の内側表面10、外側
表面11、および端面12に貼着され、しかるうえで、
力ートン材7の側辺部8と9とが熱溶着、接着された構
成からなるものである。
第3図に示される液体用紙容器の貼合部分は、前記第2
図に示される液体用力ートン材7と同様の構成からなる
液体用力ートン材37の側辺部38と39とが重畳され
ており、かつ力ートン材37の側辺部38と39との間
に側辺部38を囲繞するようにして介装されているシー
ルテープ31が、すなわち、ポリエチレン樹脂層/アル
ミニウム層/補強、緩衝層/ポリエチレン樹脂層の4層
構成からなるシールテープ31が、容器内面に位置する
力ートン材37の側辺部38の内側表面32、外側表面
33、および端面34に貼着され、しかるうえで、力ー
トン材37の側辺部38と39とが熱溶着、接着された
構成から成るのである。
第4図に示される液体用紙容器の貼合部分は、同じく前
記第2図に示される液体用力ートン材7と同様の構成か
ら成る液体用力ートン材47の側辺部48と49とが重
畳されており、かつ力ートン材47の側辺部48と49
との間に、側辺部48における内側表面42を二重に被
覆し、しかも側辺部48を囲繞するように、ポリエチレ
ン樹脂層/アルミニウム層/補強、緩衝層/ポリエチレ
ン樹脂層の4層構成のシールテープ41が介装されてお
り、かつ、前記シールテープ41が、容器内面に位置す
る力ートン材47の側辺部48の内側表面42、外側表
面43、および端面44に貼着され、しかるうえで、力
ートン材47の側辺部48と49とが熱溶着、接着され
た構成から成るものである。
なお、第2図における符号C2、第3図における符号C
3、第4図における符号C4はそれぞれ折り曲げ用のク
リーズを示すものである。
前述の構成から成る本発明のシールテープ付き液体用紙
容器において使用される多層構成のシールテープ1は、
液体用力ートン材が重畳される側辺部同士の間に位置せ
しめられる際に、その上、下関係について特に限定を受
けるのではない。
また、前記多層構成のシールテープ1におけるポリエチ
レン樹脂層5,6は、例えば、低密度ポリエチレン、中
密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン等によつて構成
することができるが、特に、清酒のように異臭に対して
敏感に作用する液体を充填するための紙容器とする場合
には、容器内の内填物と接する側となるポリエチレン樹
脂層を中密度ポリエチレンで構成したシールテープとす
ることにより、内填物である液体へのポリ臭の移行、付
着を防止し得る。また、シールテープ1におけるポリエ
チレン樹脂層5および6を低密度ポリエチレンで構成す
る場合には、該シールテープ1を液体用力ートン材に熱
溶着する際の溶着温.度を低くすることができるので、
シールテープ貼り工程の作業性が良く、効率良くシール
テープ貼りを行うことができるという利点を有する。本
発明のシールテープ付き液体用紙容器は以上の図示実施
例に基づく説明の通り、液体用力ートン材、例えば図面
に示したように力ートン用原紙とアルミニウム箔との積
層シートの表、裏両面にポリオレフィン系樹脂層を被覆
した多層構成シートによる液体用力ートン材により、容
器頂部、容器胴部、容器底部が構成されている液体用紙
容器の貼合部分が、力ートン材の側辺部同士が重畳され
、かつこれらの両側辺部の間にポリエチレン樹脂層/ア
ルミニウム層/補強、緩衝層/ポリエチレン樹脂層の多
層構成を有するシールテープが介装され、しかも該シー
ルテープにより少なくとも容器内面に位置する力ートン
材側辺部の内、外側両表面および端面が被覆、貼着され
、しかるうえで力ートン材の前記側辺部同士が熱溶着、
接着さノれた構成から成るものであから、紙容器内部に
充填される液体は力ートン材中の力ートン用原紙と直接
接触することがなく、しかも紙容器の貼合部分はシール
テープの熱溶着性をも加えた力ートン材の側辺部同士の
熱溶着、接着によるものである・ので、該部分は優れた
気密性を有する強固な貼り合わせ構造とされている。し
たがつて、本発明のシールテープ付き液体用紙容器は、
貼合部分からの液漏れを完全に防止することができ、内
填物のシェルライフを延長することができる等の効果を
”有するものである。また、本発明の液体用紙容器にお
いては、紙容器の貼合部分に介装せしめるシールテープ
として、該シールテープ中に、アルミニウム箔やアルミ
ニウム金属蒸着フィルムによつて構成されるアルミニウ
ム層に、二軸延伸ポリエステル、二軸延伸ナイロン、無
延伸ナイロン、二軸延伸ポリプロピレン、および無延伸
ポリプロピレンの中から選択される合成樹脂層、すなわ
ち弾性係数の高い合成樹脂層からなる補強、緩衝層を積
層した構成を具備せしめて折り曲げの際に必要な適度の
剛性と塑性変形適性とを備えたシールテープを使用する
ものであるので、容器頂部や容器底部をも、容器胴部と
共に一枚の力ートン材て構成せしめる紙容器の容器頂部
や容器底部の構成を、力ートン材を180度の折れ角度
で折曲させ、折り畳んだ折り畳み構成部をもつて形成し
ても、シールテープ中のアルミニウム層は、同じくシー
ルテープ中の補強、緩衝層で緩衝されながら折曲される
ので、シールテープの折り畳み時にアルミニウム層に掛
かる変形負担が低減され、従来のアルミニウム層を有す
るシールテープを使用する際に生じていたシールテープ
中のアルミニウム層におけるピンホールや破断の発生を
伴うことなく極めて容易に気密性に優れた液体用紙容器
を得ることができるという効果を有する。
さらに、本発明の液体用紙容器においては、力ートン材
の側辺部同士が重畳、熱溶着される紙容器の貼合部分に
おいて、力ートン材の側辺部同士の間に介装せしめるシ
ールテープとして、二軸延伸ポリエステル、二軸延伸ナ
イロン、無延伸ナイロン、二軸延伸ポリプロピレン、お
よび無延伸ポリプロピレンの中から選択される合成樹脂
層からなる補強、緩衝層を有するシールテープ、すなわ
ち該補強、緩衝層の存在によつて熱容量が高められたシ
ールテープを使用しているので、液体用力ートン材にシ
ールテープを貼り合わせる際の熱溶着工程で、シールテ
ープ表面側から掛けられる高温加熱の熱量が、局部的に
シールテープ裏面に伝わるようなことがなく、シールテ
ープ裏面に対して全体に、かつ均一に熱が渡るようにな
り、液体用力ートン材に対して、むらの無い均一にヒー
トシールされるシールテープとして使用することができ
、しかも、ヒートシール工程でのシールパーによる擦れ
で、従来のシールテープのアルミニウム層に発生してい
た皺が原因で、シールテープの1部に生じていたピンホ
ールや破断等も前記シールテープ中の補強、緩衝層の存
在で防止されるので、極めて均一な安定したヒートシー
ル接着による貼合部分を有する、かつ気密性に優れた液
体用紙容器を得ることができる。
また、同様の理由により、紙容器中に内填物を充填後、
容器頂上部をヒートシールして密封する際の高温加熱に
よつても、前記本発明で使用するシールテープは熱の局
在化をおこすことがないので、高温加熱によるシールテ
ープ切れ現象の発生の無い紙容器を得ることができる等
の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシールテープ付き液体用紙容器に使用
されるシールテープの1例を示す断面拡大図、第2〜4
図は、本発明のそれぞれ別の実施例たるシールテープ付
き液体用紙容器の貼合部分を示す拡大断面図てある。 1・・・シールテープ、2・・・アルミニウム層、3・
・・補強、緩衝層、55,6・・・ポリエチレン樹脂層
、7・・・力ートン材、10・・・容器内面に位置する
カート・ン材7の内側表面、11・・・容器内面に位置
する力ートン材7の外側表面、12・・・容器内面に位
置する力ートン材7の端面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 液体用カートン材により容器頂部、容器胴部、容器
    底部が構成されている液体用紙容器において、前記液体
    用カートン材が重畳、溶着されてなる貼合部分における
    少なくとも容器内面に位置するカートン材の内、外側両
    表面および端面に、ポリエチレン樹脂層/アルミニウム
    層/二軸延伸ポリエステル、二軸延伸ナイロン、無延伸
    ナイロン、二軸延伸ポリプロピレン、および無延伸ポリ
    プロピレンの中から選択される合成樹脂層からなる補強
    、緩衝層/ポリエチレン樹脂層の多層構成からなる別製
    の一連のシールテープが貼着され、前記カートン材の内
    、外側両表面および端面が前記シールテープにより被覆
    されていることを特徴とするシールテープ付き液体用紙
    容器。
JP55150974A 1980-10-28 1980-10-28 シ−ルテ−プ付き液体用紙容器 Expired JPS6058094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55150974A JPS6058094B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 シ−ルテ−プ付き液体用紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55150974A JPS6058094B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 シ−ルテ−プ付き液体用紙容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777444A JPS5777444A (en) 1982-05-14
JPS6058094B2 true JPS6058094B2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=15508508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55150974A Expired JPS6058094B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 シ−ルテ−プ付き液体用紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058094B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178326U (ja) * 1985-04-26 1986-11-07
JPH0647118U (ja) * 1992-12-02 1994-06-28 株式会社資生堂 紙製容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777444A (en) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4363841A (en) Laminated packaging material
US5538345A (en) Easy-open, hermetically-sealed, packaging bag
US6541086B2 (en) Easily tearable packing films
CA1234079A (en) Valved bag
US3147902A (en) Composite body containers
JPS6058094B2 (ja) シ−ルテ−プ付き液体用紙容器
JP2959981B2 (ja) 包装体
JPH021745B2 (ja)
JPH03197033A (ja) 合成樹脂製薄膜筒袋を内層した多層紙袋の製造方法
JPS6116989Y2 (ja)
JP2678451B2 (ja) 紙複合容器
JPS641215Y2 (ja)
JP4331372B2 (ja) 熱接着性樹脂シートの接続構造及び接続方法
JPH09221111A (ja) 包装袋のシール方法
JPH0891397A (ja) ラミネートチューブ容器
JPS638627Y2 (ja)
JPS6116990Y2 (ja)
JP2541242Y2 (ja) 開封容易な二重袋からなる防湿多層重包装袋
JPH10147352A (ja) チャック付プラスチック容器
JP2004276955A (ja) パウチ容器
JPH08324520A (ja) 包装袋の密封方法
JPH08324594A (ja) チャック付きプラスチック容器
JPS6119012Y2 (ja)
JPS592665Y2 (ja) 包装体
JPS635875Y2 (ja)