JPS61169230A - プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法 - Google Patents

プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法

Info

Publication number
JPS61169230A
JPS61169230A JP60010668A JP1066885A JPS61169230A JP S61169230 A JPS61169230 A JP S61169230A JP 60010668 A JP60010668 A JP 60010668A JP 1066885 A JP1066885 A JP 1066885A JP S61169230 A JPS61169230 A JP S61169230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material piece
molding
cavity
plastic molding
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60010668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051130B2 (ja
Inventor
Toru Mayumi
真弓 徹
Isamu Eto
江藤 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP60010668A priority Critical patent/JPS61169230A/ja
Priority to US06/762,887 priority patent/US4720363A/en
Publication of JPS61169230A publication Critical patent/JPS61169230A/ja
Publication of JPH051130B2 publication Critical patent/JPH051130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/58Moulds
    • B29C44/588Moulds with means for venting, e.g. releasing foaming gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/08Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means for dielectric heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/006Degassing moulding material or draining off gas during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3402Details of processes or apparatus for reducing environmental damage or for working-up compositions comprising inert blowing agents or biodegradable components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/64Processes of using preform in molding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/812Venting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、プラスチックスモールディングの製造方法
に関し、特には、発泡剤を含有する素材片を成形型内で
誘電加熱により可塑化溶融するとともに前記発泡剤を分
解させて所定形状の成形品を得る方法に関する。
(従来の技術) 内部が発泡したプラスチンクスモールディング、例えば
自動車の側面パネルおよびドアパネル等に添着される長
いひも状のモールディングにあっては、軽量性および緩
衝性の点で、従来の中実モールディングに比して大きな
利点を有する。この種の発泡プラスチックスモールディ
ングは、原料樹脂に発泡剤を配合した素材片を高周波電
極を備えた成形型内に導入し、これを誘電加熱すること
により該素材を可塑化溶融するとともに該素材中に含ま
れる発泡剤を内部分解させて所定の型形状に発泡成形す
ることが可能である。
上述した製法によって得られたモールディングは、高周
波電圧の印加によって発泡剤が内部分解して発泡するも
のであるから、成形品の中心部が最も大きい細胞構造で
、外方に向かうに従って徐々に小さい細胞となり、外表
面は固いち密な外殻部として構成され、この種モールデ
ィングとして好ましい発泡構造を有する。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この製法においては、成形型内において
発泡剤が内部分解して発泡するものであることにより1
−のような好ましい発泡構造を作出するのであるが、そ
れと同時に、発泡成形に伴なって素材からAR’!した
ガスならびに型内の残留空気がキャビティ面番こ閉じ込
められがちで、これらが成形品表面にいわゆるエアマー
クや欠内部等の外観不良を生ぜしめるという欠点がある
。このような欠点は、モールディングのような長尺成形
品にあってはガスの放散流路が制限されるので特に顕著
にあられれる。
従って、この発明の主たる目的とするところは、発泡成
形に伴なってキャビティ面に閉じ込められることのある
ガスを効果的に放散して、外観美麗な発泡成形品を効率
良く製造する新規な方法を提供することにある。
また、この発明の目的は、特に、内表面部に四部を含む
長尺な形状を有するモールディングのための効果的なガ
ス抜き方法を提案することにある。
(問題点を解決するための手段) すなわち、この発明に係るプラスチックスモールディン
グの製造方法は、発泡剤を含有する素材片を成形型内で
誘電加熱により可塑化溶融するとともに前記発泡剤を分
解させて所定形状の成形品を得るに際して、前記素材片
の適宜位置にそのキャビティ面側から背面側にかけて貫
通するガス抜き開口をあらかじめ設けて発泡成形するこ
とを特徴とする。以下添付の図面に示した実施例ととも
に説明する。
(実施例) 添付図面の第1図は自動車用プラスチックスモールディ
ングの一例を示す部分斜視図、第2図は本発明の実施例
を表わす素材と金型の一部斜視図、第3図は素材の実施
例を示す一部斜視図、第4図は素材の他の例を示す一部
斜視図、第5図は成形状態を表わす断面図である。
第1図に図示したモールディング10は、自動車の側面
パネルおよびドアパネル等に添着される長いひも状の発
泡プラスチックスモールディングで、装飾および緩衝機
能上から長手方向に連続する凹部15,15・・・を有
する凹凸形状に成形されている。
第2図は、上記のモールディング10を成形するための
素材片20および成形型30を表わしたものであるが、
この発明においては、高周波電圧の印加によって発泡成
形するものであるので、発泡剤が配合された素材片20
が使用される。
この素材片20は、例えば塩化ビニル重合体もしくは酢
酸ビニル等との共重合体等からなる原料樹脂に可塑剤、
安定剤、着色剤、充填剤等の添加物を適宜配合して混練
ゲル化したものに発泡剤を添加して混捏して成形型30
のキャビティ35形状に適するように予備的に成形され
たものである。
なお、モールディング製品が長尺なものであるときには
、この素材片は公知の押出成形によって連続的に成形さ
れた予備的成形品が使用される。
成形型30はモールディング10の表面11形状に応じ
たキャビティ35を有する。この種の成形においては、
製品に端末ピース等の部品を必要とすることがないよう
に図のように端末部16が所定の仕−1−形状に成形さ
れることが多い。
そして、この発明にあっては、素材片20の適宜位置に
そのキャビティ面倒21から背面側22にかけて貫通す
るガス抜き開口23があらかじめ形成される。
このガス抜き開口23は、前述したように、素材の発泡
成形時にキャビティ35に閉じ込められるガスを放散さ
せるためのものであるから、該キャビティ35における
ガスの滞留しやすい部分、すなわち第2図において符号
36で示した凹部コーナ一部に対応するようにして形成
されることが望ましい。
そして、このガス抜き開口は、第2図ないしは第3図左
側部分に示したようなスリット状開口23ないしは24
、または第3図右側部分に示したような孔状開口25等
、任意の形状とすることができる。
これらのガス抜き開口はカッターないしはプレス刃等に
よって容易に形成することができる。なお、第2図およ
び第4図に図示したような素材片20の端縁部に至るス
リット状の開口23はガス抜き効果に優れ、かつその形
成も簡便である。
さらに、実施例のような、素材片20が長尺なものであ
るようなときには、素材片の幅方向に、スリット状に、
好ましくは第4図のように両側端部より互い違いに開「
■23.23を形成することがすすめられる。
素材片に形成されるいずれのガス抜き開口であっても、
その開口が成形完了時に可塑化溶融して成形品本体と一
体となって消滅してしまうものでなければならない。実
施例のガス抜き開口の幅は概ね1〜2m+a程度である
なお、実施例のモールディングの発泡倍率は、比重にし
て概ね0.6〜1.0、好ましくは0゜7〜0.8の範
囲のものである。
(発明の作用および効果) 第5図は成形型30および31に電極板41゜42を取
り伺けて高周波発振器40より高周波電圧を印加してキ
ャビティ35内の素材片20を誘電加熱して発泡成形す
る状態を示したものである。
高周波電圧の印加によって素材片20は加熱され、可塑
化溶融するとともに、内部に含有された発泡剤が加熱分
解されて該可塑化溶融状態の素材片20は型内に膨張し
てキャビティ形状に発泡成形される。
この成形時において、既に説明したところから明らかな
ように、素材の発泡に伴なってキャビティ面に介在する
ことのあるガスは、該ガス抜き開口を経て放散され、キ
ャビティに滞留することが完全に防止される。
従って、この発明によれば、従来のこの種発泡成形にお
いてしばしば成形品表面に現出されたキャビティ面に滞
留するガスによるエアマークないしは欠肉部等の外観不
良はことごとく解消され、外観美麗な発泡成形を効率良
く成形することができるようになった。
この発明はまた。特に、内表面部に四部を含む長尺な形
状を有するモールディングを発泡成形するための極めて
効率のよい製法を提供することができたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用プラスチックスモールディングの一例
を示す部分斜視図、第2図は本発明の実施例を表わす素
材と金型の一部斜視図、第3図は素材の実施例を示す一
部斜視図、第4図は素材の他の例を示す一部斜視図、第
5図は成形状態を表わす断面図である。 10・・・プラスチックスモールディング、20・・・
素材片、23.24・・・スリット状ガス抜き開口、2
5・・・孔状ガス抜き開口、3o・・・成形型、35・
・・キャビテ<、3B−・凹部コーナー部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発泡剤を含有する素材片を成形型内で誘電加熱によ
    り可塑化溶融するとともに前記発泡剤を分解させて所定
    形状の成形品を得るに際して、前記素材片の適宜位置に
    そのキャビティ面側から背面側にかけて貫通するガス抜
    き開口をあらかじめ設けて発泡成形することを特徴とす
    るプラスチックスモールディングの製造方法。 2、ガス抜き開口が成形型のキャビティ面における凹部
    コーナー部に対応するように形成された特許請求の範囲
    第1項記載のプラスチックスモールディングの製造方法
    。 3、ガス抜き開口がスリット状に形成された特許請求の
    範囲第1項記載のプラスチックスモールディングの製造
    方法。 4、ガス抜きスリットが素材片の端縁部に至るものであ
    る前記特許請求の範囲第3項記載のプラスチックスモー
    ルディングの製造方法。 5、ガス抜き開口が孔状に形成された特許請求の範囲第
    1項記載のプラスチックスモールディングの製造方法。 6、素材片が押出成形によって得られた長尺な予備的成
    形品よりなるものである特許請求の範囲第1項記載のプ
    ラスチックスモールディングの製造方法。 7、ガス抜き開口が素材片の幅方向にスリット状に形成
    された前記特許請求の範囲第6項記載のプラスチックス
    モールディングの製造方法。
JP60010668A 1985-01-22 1985-01-22 プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法 Granted JPS61169230A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010668A JPS61169230A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法
US06/762,887 US4720363A (en) 1985-01-22 1985-09-03 Method of manufacturing plastic molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010668A JPS61169230A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169230A true JPS61169230A (ja) 1986-07-30
JPH051130B2 JPH051130B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=11756620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60010668A Granted JPS61169230A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4720363A (ja)
JP (1) JPS61169230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330239A (ja) * 1986-07-24 1988-02-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 大型装飾モ−ルの製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213713A (en) * 1991-03-21 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process of shaping an electrorheological solid
US5658509A (en) * 1995-11-06 1997-08-19 Ford Motor Company Method for forming a recyclable seal on an automotive climate control system door
JPH10264187A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Takata Kk 樹脂製袋体の製造方法及び樹脂製袋体
US6200687B1 (en) 1998-09-11 2001-03-13 Masonite Corporation Molded wood composites having improved horizontal contact nesting profile
US6602610B2 (en) 1998-09-11 2003-08-05 Masonite Corporation Molded wood composites having improved horizontal contact nesting profile
US7185468B2 (en) 2002-10-31 2007-03-06 Jeld-Wen, Inc. Multi-layered fire door and method for making the same
US7449229B2 (en) 2002-11-01 2008-11-11 Jeld-Wen, Inc. System and method for making extruded, composite material
ATE490069T1 (de) 2003-02-24 2010-12-15 Jeld Wen Inc Lignocellulose-dünnschichtverbundwerkstoffen mit erhöhter feuchtigkeitsbeständigkeit und verfahren zu ihrer herstellung
US7022414B2 (en) * 2003-04-30 2006-04-04 Jeld-Wen, Inc. Molded skin with curvature
US7943070B1 (en) 2003-05-05 2011-05-17 Jeld-Wen, Inc. Molded thin-layer lignocellulose composites having reduced thickness and methods of making same
US7390447B1 (en) 2003-05-30 2008-06-24 Jeld-Wen, Inc. Molded thin-layer lignocellulosic composites made using hybrid poplar and methods of making same
US7501037B2 (en) * 2003-07-01 2009-03-10 Jeld-Wen, Inc. Methods and systems for the automated manufacture of composite doors
US20070110979A1 (en) * 2004-04-21 2007-05-17 Jeld-Wen, Inc. Fiber-reinforced composite fire door
US20060000173A1 (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Edstrom Brian D Composite structures having the appearance of knotty wood and methods of making such structures
CN101360590A (zh) 2004-09-30 2009-02-04 杰尔德-文股份有限公司 为生产建筑结构和其他木材产品处理木材
US20070160812A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Pickens Gregory A Products and processes for forming door skins
US20090113830A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Jeld-Wen, Inc. Composite garage doors and processes for making such doors
US20090297818A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Jeld-Wen, Inc. Primer compositions and methods of making the same
US8058193B2 (en) * 2008-12-11 2011-11-15 Jeld-Wen, Inc. Thin-layer lignocellulose composites and methods of making the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126123A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Inoue Mtp Co Ltd 発泡成形品の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4203815A (en) * 1978-03-14 1980-05-20 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for producing crosslinked and foamed resin sheet
JPS572343A (en) * 1980-06-04 1982-01-07 Furukawa Electric Co Ltd:The Foam of crosslinked vinyl chloride resin and its preparation
US4459249A (en) * 1982-01-22 1984-07-10 Inoue Mtp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a foamed protective and decorative molding for an automobile
US4524037A (en) * 1982-08-16 1985-06-18 Michel Marc Method and apparatus for forming a flexible thermoplastic resin foam article using an RF field

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126123A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Inoue Mtp Co Ltd 発泡成形品の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330239A (ja) * 1986-07-24 1988-02-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 大型装飾モ−ルの製造方法
JPH045538B2 (ja) * 1986-07-24 1992-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051130B2 (ja) 1993-01-07
US4720363A (en) 1988-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61169230A (ja) プラスチツクスモ−ルデイングの製造方法
JPH078505B2 (ja) プラスチツク発泡体の製造方法
JP2001322433A (ja) 熱可塑性樹脂自動車内装用発泡成形体
JPH0545407B2 (ja)
US4596684A (en) Method for manufacturing low density rubber foamed body
JPS58142828A (ja) 内部発泡成形品の製造方法
JPH0214892B2 (ja)
JPH0218978B2 (ja)
JPS59118437A (ja) ヘツドレスト等の製造方法
JP2002210773A (ja) レーザによる部分発泡樹脂成形品の製造方法
JPS61242830A (ja) 表皮材の成形方法
JPH1177711A (ja) 積層体の製造方法
JPS61209132A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH10119078A (ja) 発泡体の製造方法、樹脂組成物及び発泡体
JPH0359819B2 (ja)
JPH03284929A (ja) 中空樹脂成形品の製造方法
JPH09300441A (ja) 発泡樹脂材内包製品の製造方法
JPH04272833A (ja) 高周波成形用成形型
JPS63153120A (ja) モールディングの製造方法
JPH025568B2 (ja)
JPH11198191A (ja) 多層成形品成形用金型
JPS6322631A (ja) 自動車用装飾モ−ルの製造方法
JP2006076124A (ja) 熱可塑性樹脂組成物発泡成形体の成形装置および方法
JPH02139225A (ja) 発泡成形品の製造方法
JP2021030664A (ja) 発泡成形体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees