JPS61167732A - 液封入防振装置 - Google Patents

液封入防振装置

Info

Publication number
JPS61167732A
JPS61167732A JP616785A JP616785A JPS61167732A JP S61167732 A JPS61167732 A JP S61167732A JP 616785 A JP616785 A JP 616785A JP 616785 A JP616785 A JP 616785A JP S61167732 A JPS61167732 A JP S61167732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
wall
movable wall
movable
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP616785A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ozawa
功 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP616785A priority Critical patent/JPS61167732A/ja
Publication of JPS61167732A publication Critical patent/JPS61167732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/262Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions changing geometry of passages between working and equilibration chambers, e.g. cross-sectional area or length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車両のエンジンマウントに使用して好適な液
封入防振装置に関する。
[従来の技術] 上記液封入防振装置は、変形体を室壁として絞り孔を有
する仕切壁により区画された第1および第2の液室を有
し、これら液室の少なくとも一方を車両エンジンに連結
して、振動入力に伴ない密封液体を上記絞り孔に流通せ
しめることより、特にエンジン始動時のクランキング振
動や走行中のシェイク振動等の低周波大概幅振動を効果
的に減衰せしめるものである。
一方、エンジン振動は、その始動後はエンジン回転数に
応じて急速に小さくなり、かかる受振幅振動に対しては
、上記防振装置はこれを装置内で吸収して振動伝達を防
止することが望ましい。これを実現するために、従来、
仕切壁の一部を所定範囲で移動可能な可動壁となして、
振動入力時に上記両液室に発生する内圧を可動壁の移動
により吸収するものが知られている。
ところで、吸収すべきエンジン振動のうち、アイドリン
ク時の振動は、走行中の高速回転時の撮動に比してかな
り大きく、アイドリング振動を吸収すべく上記可動壁の
移動量を大きく設定すると、クランキング振動等の大振
幅振動を効果的に減衰できなくなるという問題を生じる
そこで、発明者は先に、上記問題点を解決する目的をも
って、アイドリング時のみ開放されて密封液体を抵抗な
く流通せしめる液流通孔を仕切壁に設けるとともに、ア
イドリング時以外には、移動範囲を小さく限定した可動
壁を内設した止栓部材により上記液流通孔を閉鎖するよ
うになした防振装置を提案した(特願昭58−1310
6号)。
本装置によれば、エンジンの大振幅振動は効果的に減衰
せしめられ、受振幅振動は効果的に吸収低減される。
[発明が解決しようとする問題点] 上記提案の装置は上述の如く優れた性能を有するもので
あり、本発明はかかる装置をさらに改良して、より簡単
な構造により、エンジンの全ての運転状態においてその
振動の伝達を防止できる液封入防振装置を提供すること
を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 第1図、第2図において、装置内には、絞り孔Fを有す
る仕切壁3により区画されて、伸縮可能な変形体1.2
を室壁とする。第1および第2の液室A、Bが設けられ
ている。仕切壁3は、これを所定の間隔をおいて対向す
る二重壁31.32としてあり、該二重壁31.32に
はこれらを貫通して液流通孔311.321が設けであ
る。上記仕切壁内には、二重壁間に軸支されてこれに沿
って回動する可動壁4が設けてあり、該可動壁4は、回
転制御手段51.52により、振動体の振動数域に応じ
て回動せしめられて上記液流通孔31L321を閉鎖す
る(図は閉鎖時を示す)。
上記可動壁4は、液流通孔311.321を閉鎖した位
置で、これと二重壁31.32間に形成した所定間隙d
1、d2内で、上記第1および第2の液室A、Bの圧力
差に応じてその回転軸方向(第1図の上下方向)へ移動
可能としである。
なお、第1の液室Aを、振動体としてのエンジンに連結
する。
[作用] エンジン始動時には、回転制御手段51.52により可
動壁4を液流通孔311.321を閉鎖するように回動
せしめる。クランキング振動が入力すると、第1の液室
Aは振動入力に応じて大きく変形し、大きな内圧を生じ
る。これにより、密封液体が絞り孔Fを通って上記第1
の液室Aと第2の液室8間に流通し、この時液体が受け
る流通抵抗によって振動は速やかに減衰低減せしめられ
る。 エンジンのアイドリング時には、可動壁4を上記
と反対方向に回動せしめて、液流通孔311.321を
開放する。アイドリンク振動入力により、第1の液室A
は変形するが、密封液体は上記液流通孔311.321
を通って抵抗なく第2の液室Bに流通し、これによって
上記液室Aの内圧発生が防止されて、振動は吸収低減せ
しめられる。
車両走行時には、可動壁4により再び液流通孔311.
321を閉鎖する。走行中のシェイク振動は、上記クラ
ンキング振動と同様の過程で減衰せしめられる。この時
のエンジンの高速回転撮動は小さく、これによって第1
の液室Aに発生する内圧は、可動壁4の回転軸方向への
移動により充分に低減されて、撮動は吸収される。
[効果] 以上の如く、本発明の防振装置は、車両エンジンの全て
の運転状態において、その振動伝達を有効に防止できる
ものである。
本発明においては、仕切壁を構成する二重壁に軸支され
て回動する可動壁により、液流通孔を開閉するようにな
したから、開閉操作はスムーズでおり、しかも開閉機構
も簡単である。
また、液流通孔を回動閉鎖した状態で、上記可動壁はさ
らに第1の流体室Aの内圧を解消する方向に移動可能で
あるから、発明者が先に提案した装置に比して、止栓部
材内に可動壁を内設する複雑な構造は必要としない。
[実施例] 第1図、第2図において、円筒状の厚肉ゴム弾け体壁1
には上方より蓋板6が覆着され、その下方開口は仕切壁
3によ閉鎖されて、第1の液室Aが形成されている。上
記仕切壁3には下方よりゴムシーi〜2が覆着されて、
これにより、第2の液室Bが形成されている。
仕切壁3は、所定間隔で対向せしめた合成樹脂製の上板
31および下板32により二重壁に形成され、該二重壁
には径方向対称位置の三箇所にこれらを貫通せしめて液
流通孔311,321が設けである。液流通孔311,
321は、上記両液至A、B間に密封液体を抵抗なく流
通せしめる大きさとしである。
上記二重壁内には可動壁4が設けである。可動壁4は、
装置の径方向に伸びるその両端部を扇形状に成形した合
成樹脂板であり、該樹脂板には磁性体粉を混入せしめて
、その両端に磁極NSSを形成しである(第2図)。そ
して、上記可動壁4は、その中心部上下面より突出せし
めた軸部41を、上板31および下板32にそれぞれ形
成した凹所312.322に嵌入支持せしめである。こ
れにより、可動壁4は、二重壁に沿って自由に回動可能
である。また、可動壁4と上板31および下板32間に
は、それぞれ間隙d1、d2が形成しており、可動壁4
はこの間で上下方向にも移動可能である。
上板31および下板32の、上記可動壁4と対向する面
には、液流通孔311.321に通じる周状の溝313
.323が設けてあり、可動壁4゛か上下に移動してそ
の面が上記上板31あるいは下板32と当接した時、こ
れらの間に絞り孔Fが形成される。
上記下板32は、その外周を装置の側壁を構成する厚肉
の壁部324(第2図)としてあり、該壁部324内に
は、軸部41に関して直角位置に電磁コイル51.52
が埋設しである。
なお、上記装置は、ゴム弾性体壁1の下面に接合されて
径方向対称位置を外方へ延出せしめた保持板7の取付穴
71(一方のみ図示)により、車体フレームに固定され
る。エンジンは蓋板6上に載置されて、取付ポルト61
により固定される。
上記ゴムシート2は下方よりカバー板8で覆っである。
エンジン始動時および車両走行中のエンジン高速回転時
は、電磁コイル51に通電して可動壁4を図示の状態に
吸引回動せしめ、液流通孔311.321を閉鎖する。
この状態でクランキング振動あるいはシェイク振動が入
力すると、第1の液室Aには大きな内圧が発生する。可
動壁4は、この内圧を緩和する方向に上下に移動するが
、移動量が規制された可動壁4によっては内圧は緩和さ
れず、密封液体は互いに当接した可動壁4と上板31な
いし下板32により形成された絞り孔Fを高速で流通し
て、振動の減衰がなされる。
この時の、高速回転するエンジンの小娠幅振動は、上記
内圧変化に応じて上下動する可動壁4によって、速やか
に吸収される。
アイドリンク時には、電磁コイル52に通電して上記可
動壁4を90度回動せしめることにより、液流通孔31
1.321を開放する。これにより、両液至A、Bは連
通し、アイドリング振動に伴ない変形する第1の液室A
より第2の液室Bに自由に液体が流通して、上記液室A
の内圧変化は防止され、これにより、アイドリング振動
の吸収がなされる。
上記実施例においては、上板31および下板32に形成
した溝313.323により絞り孔Fを形成したから、
絞り孔Fの径および長さは、可動壁4当接部における溝
313.323の形状を変更することにより、容易に設
定できる。
また、可動壁4の回転には、電磁コイル51.52によ
る電磁力を使用したから、回転機構は極めて簡単であり
、かつ可動壁4は上板31および下板32間に間隙d1
、d2をなして回動自在に設けであるから、上記電磁コ
イル51.52の吸引力は比較的小ざくても良く、小形
のものが使用できる。 振動体支持力を必要としない用
途、例えばFSF(フロントエンジンフロントドライブ
)車のエンジンのローリング振動防止用マウントに使用
する場合には、上記ゴム弾性体壁1に代えてベローズ等
を利用できる。
本発明は、上記構造の防振装置にのみ適用されるもので
はなく、例えば、上記第1および第2の液室の室壁をい
ずれも厚肉ゴム弾性体壁で構成して、これら液室を振動
体に連結し、振動入力に伴ない交互に両液室を変形せし
めて撮動減衰をなすような装置に本発明を適用すること
も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置の全体断面図で、第2図のニー■線に沿う
断面図、第2図は上板を取り除いた第1図のC矢視平面
図である。 1・・・・・・厚肉ゴム弾性体壁(変形体)2・・・・
・・ゴムシート(変形体) 3・・・・・・仕切壁 31.32・・・・・・二重壁 311.321・・・・・・液流通孔 313.323・・・・・・溝 4・・・・・・可動壁 41・・・・・・軸部 51.52・・・・・・電磁コイル(回転制御手段)A
、B・・・・・・液室 F・・・・・・絞り孔 第1図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伸縮可能な変形体を室壁とし絞り孔を有する仕切
    壁により区画された第1および第2の液室を設け、これ
    ら液室の少なくとも一方を振動体に連結して、入力振動
    に伴ない密封液体を上記絞り孔に流通せしめて振動減衰
    作用をなす液封入防振装置において、上記仕切壁はこれ
    を所定の間隔をおいて対向する二重壁に形成するととも
    に、該二重壁にはこれらを貫通して上記第1および第2
    の液室間に密封液体を抵抗なく流通せしめる液流通孔を
    設け、上記仕切壁内には、二重壁間に軸支されてこれに
    沿って回動する可動壁を設けて、回転制御手段により、
    振動体の振動数域に応じて上記可動壁を回動せしめて上
    記流通孔を開閉するようになし、かつ上記可動壁は、流
    通孔閉鎖位置にて、これと二重壁間に形成した所定間隙
    内で上記第1および第2の液室の圧力差に応じてその回
    転軸方向へ移動可動としたことを特徴とする液封入防振
    装置。
  2. (2)上記第1の液室の室壁を構成する変形体を厚肉ゴ
    ム弾性体となして、これにより振動体を支持せしめると
    ともに、上記第2の液室の室壁を構成する変形体は、密
    封液体の出入に応じて自由に変形するゴムシートとなし
    た特許請求の範囲第1項記載の液封入防振装置。
  3. (3)上記二重壁には、可動壁と対向する面に上記流通
    孔に通じる溝を設けて、可動壁が移動当接した時に、上
    記溝と可動壁面により絞り孔を形成するようになした特
    許請求の範囲第1項記載の液封入防振装置。
  4. (4)上記可動壁には磁極を形成して、回転制御手段と
    しての電磁コイルにより上記可動壁を吸引回動せしめる
    ようになした特許請求の範囲第1項記載の液封入防振装
    置。
JP616785A 1985-01-17 1985-01-17 液封入防振装置 Pending JPS61167732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616785A JPS61167732A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 液封入防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616785A JPS61167732A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 液封入防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61167732A true JPS61167732A (ja) 1986-07-29

Family

ID=11630975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP616785A Pending JPS61167732A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 液封入防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167732A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62205820A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Mazda Motor Corp パワ−ユニツトのマウンテイング装置
JPS62205821A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Mazda Motor Corp パワ−ユニツトのマウンテイング装置
FR2610054A1 (fr) * 1987-01-26 1988-07-29 Hutchinson Perfectionnements apportes aux supports antivibratoires hydrauliques

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62205820A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Mazda Motor Corp パワ−ユニツトのマウンテイング装置
JPS62205821A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Mazda Motor Corp パワ−ユニツトのマウンテイング装置
FR2610054A1 (fr) * 1987-01-26 1988-07-29 Hutchinson Perfectionnements apportes aux supports antivibratoires hydrauliques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834349A (en) Vibration preventing apparatus using fluid
US5310169A (en) Vibration isolating apparatus
JPS59231233A (ja) 液封入防振装置
JP2002323084A (ja) 振動減衰用油圧式二室軸受
JPS61167732A (ja) 液封入防振装置
JP2523237Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
US5397113A (en) Vibration isolation apparatus
JPS59117930A (ja) 液封入防振装置
JPS59194141A (ja) 液封入防振装置
JPS63176840A (ja) 流体封入型エンジンマウント
US5427361A (en) Vibration isolating apparatus
JPH05248487A (ja) 液体封入型防振装置
JP2552370B2 (ja) 液体封入式防振ブッシュ
JPH0226336A (ja) 流体封入型エンジンマウント
JPH03249440A (ja) 防振装置
JPH0732998Y2 (ja) トーショナルダンパ
JPS6362929A (ja) 流体封入型防振装置
JPH0246337A (ja) 流体封入型防振装置
JPH04312231A (ja) 液封入防振装置
JPS5997334A (ja) 液封入防振装置
JPH0821474A (ja) 空気ばね装置
JPH0233896B2 (ja) Ekifunyuboshinsochi
JPS59140932A (ja) 液封入防振装置
JPH032753Y2 (ja)
JPH0227535B2 (ja)