JPS61167482A - 回転式穀粒選別機の風選装置 - Google Patents

回転式穀粒選別機の風選装置

Info

Publication number
JPS61167482A
JPS61167482A JP29438485A JP29438485A JPS61167482A JP S61167482 A JPS61167482 A JP S61167482A JP 29438485 A JP29438485 A JP 29438485A JP 29438485 A JP29438485 A JP 29438485A JP S61167482 A JPS61167482 A JP S61167482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
rice
wind
brown rice
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29438485A
Other languages
English (en)
Inventor
矢橋 智
隆一 今村
隆 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP29438485A priority Critical patent/JPS61167482A/ja
Publication of JPS61167482A publication Critical patent/JPS61167482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転式穀粒選別機の風選装置に関するもので
ある。
従来、回転式穀粒選別機は、凹みを多数設けた回転可能
の選別筒内に、受樋を内設し、該選別筒をゆっくりと回
動しながら一方の筒端より籾・玄米の混合物を供給し、
選別筒内を軸方向に流してゆく。その流れの途中で混合
物は、選別筒の回動に伴ってすくい上げられようとする
が、玄米は沈み凹みに嵌まり込み、より上方に迄持ち上
げられた後、選別筒の回動運動を受けているので、大き
な放物線を描き落下する。一方、籾もすくい上げられる
が凹みに嵌っていないため、小さな放物線を描き落下す
る。玄米の落下地点に受樋が設けられているので、籾と
玄米とは分離される〜したがって、凹みに入った混合物
は、すべて大きな放物線を描き受樋内に落下するので、
屑米といわれる小米も凹みに入りやすく、いわゆる拾わ
れやすい傾向を呈している。
そこで本考案は、この従来の不具合を除くため、風選装
置に改良を加えて、良木のみを選別しようとするもので
ある。
以下本発明の実施例を添付図面にしたがい説明する。図
面は籾摺機全体の断面を示し、籾摺機Aは、長方形状の
箱体である風選装置Bの上面片側に籾摺部Cを載置し、
これと並べて回転選別機りを載置し、全体を構成してい
る。
風選装置Bには、摺落米スクリ、−コンベア軸兼ヌロワ
ー軸11玄米コンベア兼スロワ−軸2を並設し、該軸1
は宿木を選別する第1風選室8゜該軸2は玄米を選別す
る第2風選室4に内装されている。この第1風選室8と
第2風選室4を連通し風選装置Bの長手方向一端側には
吸引排塵機5、他端側には唐箕6を設け、前記第2風選
室4と第1風選室aに選別風が押込みと吸引の両作用で
強力に流動するようになっている。
機側には、前記摺落米スクリーーコンベアと連通し、前
記軸lでもって駆動される摺落米スロワ−7を設け、ま
た前記玄米コンベアと連通し、前記軸2でもって駆動さ
れる玄米スロワ−8を設けている。
籾摺部Cは、一対の脱秤ロー/I/9を内蔵し、その上
方にホッパー10を臨設しておシ、脱袢ロール9の下方
に前記摺落米スクリーーコンベアがくるよう釦なってい
る。これら脱秤ロー/I/9と摺落米スクIJ、−コン
ベアとの間には、各流下板11でもって、摺落米をジグ
ザグ状にして流下させている。
回転選別機りは、箱状ケース14内に上下二段にして選
別筒1.1を略水平状に横架している。これら選別筒1
.1の軸方向が丁度籾摺部Cにおける脱秤ローIv9の
軸芯と直交するようになっている。これら選別筒1.1
は鋼板で作られ、その全内周にわたり、玄米がはまり込
む程度の大きさの凹み15を半球状に形成している。凹
み15の直径は5〜6.5M、深さは8〜4m+程度の
半球が適当である。選別筒1.1の両端は開放されてお
り、内部に、断面略V字状の玄米受入用の受樋17が挿
入されて横架されている。該受樋17にはスクリ、−コ
ンベアが収納されている。
上方の選別筒1には、該受樋17とは別に摺落米供給コ
ンベア16が、これと平行に挿入され横架されている。
該摺落米供給コンベア16の籾摺部C側は、摺落米スロ
ワ−7の上端が臨設されている供給タンク18と連通し
ている。
下方の選別筒■は、上方の選別筒I内の受樋17の終端
と連通しておシ、選別筒!内で選別された玄米粒などを
更に選別し、この二次選別をする下方の選別筒■で丁〈
い上げられなかった一部の玄米と籾は宿木風選室8に流
下し、新たな摺落米と合流し、摺落米スロワ−7でもっ
て、再度揚上され選別作用を受ける。下方の選別筒lの
受樋17内にすくい上げられた玄米は、該受樋17の終
端より仕上米風選室4に流下されるが、流下板19でも
つて、玄米を流下させている。
本発明の実施例は以上のように構成されているが、その
作業状態を説明すれば、ホッパー10に籾袋より手で籾
を供給すると、籾摺部Cにより脱秤され、籾・玄米の混
合物は、第1風選室8に落下して風選されて、籾殻と二
番物を取除かれて、摺落米マクリ、−コンベアに落下し
、摺落米スロワ−7により跳ね上げられ、供給タンク1
8に流入する。供給タンク18より摺落米供給コンベア
16で、図中、上方の選別筒lの右端部に移送されて後
、選別筒■内面に落下供給される。選別筒Iは回転して
いるので、選別筒I内面に堆積した状態の混合物はすく
い上げられようとするが、玄米は沈んだ傾向にあって凹
み16にはまり込んで、籾に比べ上方にまで持ち上げら
れて大きな放物線を描きながら、受樋17に落下する。
籾もすくい上げられるがその放物線が小さいため、選別
筒l内面に再び落下して、選別筒Iの左端より、ホッパ
ー10に還元される。
一方、選別筒Iの受樋17に落下した若干籾の混入した
玄米は、受樋17内のスクリーーコンベアによりその終
端から下方の選別部属に送給され、再び下方の選別部属
で、上方の選別筒Iと同様の選別作用をうけて、精選さ
れる。
選別筒l内ですくい上げられなかった籾は、前記のよう
に新たな摺落米と合流する。また、すくい上げられた玄
米は、第2風選室4で混入している籾殻のみならず、砕
米あるいは小米を除き、玄米コンベア上に落下させ、玄
米スロワ−8で機外適所へ搬出する。風選によって飛ば
されたほこシや籾殻、砕米或は小米は第1風選室8へと
運ばれるが、−そこで、比較的重い砕米や小米は落下し
て屑米取出樋囚から機外へ取出される。
以上要するに本発明は、内周面に多数の凹みを形成した
選別筒を回動可能に横架し、該選別筒内に、前記凹みに
よって丁くい上げられた玄米を受取る受樋を装設した回
転選別機と、籾摺部との間に第1風選室を設け、前記受
樋と連通し且つ機外に搬出する通路途中に第2風選室を
設け、これら第1.第2風選室を連通した回転式穀粒選
別機の風選装置であるから次の効果を奏する。
(1)本発明のような籾・玄米の分離手段は、凹みを有
する選別筒であるため、屑米といわれる小米や砕米もす
くい上げられ、玄米の中に混入されやすいので、良木の
みの分離性能に劣化をきたしやすいが、本発明では、特
に、第1風選室に連通して玄米を仕上する第2風選室に
おいて、良木と屑米とに風選して良木の選別ができ品質
を向上することができる。
(2)tた第2風選室の風力を大にすると屑米は第1風
選室に風選落下して、摺落米と混合し、回転選別機に再
度送るので、機外に飛散して損失することがなく、その
ため第2風選室の風力を大とすることができて良木と屑
米との分離性能を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
本発明実施例の籾摺機全体の断面図を示す。 8・・・・第1風選室   4・・・・・・第2風選室
5・・・・・・吸引排塵機   6・・・・・・唐箕1
6・・・・・・凹み      17・・・・・・受樋
1.1・・・・・・選別筒   C・・・・・・籾摺部
D・・・・・・回転選別機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周面に多数の凹みを形成した選別筒を回動可能に横架
    し、該選別筒内に、前記凹みによってすくいあげられた
    玄米を受取る受樋を装設した回転選別機と、籾摺部との
    間に第1風選室を設け、前記受樋と連通し且つ機外に搬
    出する通路途中に第2風選室を設け、これら第1、第2
    風選室を連通して構成した回転式穀粒選別機の風選装置
JP29438485A 1985-12-26 1985-12-26 回転式穀粒選別機の風選装置 Pending JPS61167482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29438485A JPS61167482A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 回転式穀粒選別機の風選装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29438485A JPS61167482A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 回転式穀粒選別機の風選装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61167482A true JPS61167482A (ja) 1986-07-29

Family

ID=17807026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29438485A Pending JPS61167482A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 回転式穀粒選別機の風選装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167482A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277167B2 (en) 2001-12-28 2012-10-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine operating apparatus and operating method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277167B2 (en) 2001-12-28 2012-10-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine operating apparatus and operating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61167482A (ja) 回転式穀粒選別機の風選装置
CN209287726U (zh) 一种谷糙分离机
JPH0210903Y2 (ja)
CN206341813U (zh) 一种大米烘干机
JPS6118441A (ja) 籾摺機の石抜き装置
JPH0318516B2 (ja)
JPS61167489A (ja) 円筒選別籾摺機
JPS5952573A (ja) ロ−タリ−セパレ−タ−を用いた籾摺装置
JPS6115954Y2 (ja)
JPH0117157Y2 (ja)
JPS5990677A (ja) 籾摺機の仕上米選別装置
JPS6062913A (ja) 脱穀機における選別装置
JPS6295184A (ja) 穀粒選別装置
JP2544386Y2 (ja) 穀粒均等分配装置
JPH0343965Y2 (ja)
JPS6211580A (ja) 穀粒選別機における選別穀粒の除塵装置
JPS6287289A (ja) 籾摺機の回転選別筒取り外し装置
JPH07114972B2 (ja) 穀類処理装置
JPS645938B2 (ja)
JPS60232282A (ja) 穀物粒径選別装置
JPS61181546A (ja) 籾すり選別機における供給籾の選別装置
JPS6257656A (ja) 籾摺機の仕上米選別装置
JPH078092A (ja) 処理胴付き脱穀機
JPS61114784A (ja) 回転式穀粒選別機の籾揚穀装置
JPS63200875A (ja) 籾摺選別装置