JPS61163160A - 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法 - Google Patents

耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法

Info

Publication number
JPS61163160A
JPS61163160A JP211985A JP211985A JPS61163160A JP S61163160 A JPS61163160 A JP S61163160A JP 211985 A JP211985 A JP 211985A JP 211985 A JP211985 A JP 211985A JP S61163160 A JPS61163160 A JP S61163160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
silicic acid
calcium silicate
acid raw
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP211985A
Other languages
English (en)
Inventor
田村 交明
杉本 彰
釘宮 典友
清谷 悦民
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Denka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toyo Denka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Denka Kogyo Co Ltd filed Critical Toyo Denka Kogyo Co Ltd
Priority to JP211985A priority Critical patent/JPS61163160A/ja
Publication of JPS61163160A publication Critical patent/JPS61163160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
    • C04B28/186Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軽量で断熱性の他に耐熱性もすぐれた珪酸カル
シウム成型体の製造法に関するものである。
発明者等は特願昭59−198452.59−1615
25号等において軽量で断熱性のすぐれた珪酸カルシウ
ム成型体及びその製造法についてずでに提案して来た。
本発明は上記の発明の成型体を更に改良して耐熱性を向
上せしめ、成型体の用途を拡大しようとする目的でなさ
れたものである。
上記発明で得られた製品はトバモライト結晶を主体とし
た軽量なる珪酸カルシウム成型体であるが、JISム−
9510に示される方法での最高使用温度は650℃で
あシ、それ以上の温度で使用すると線収縮率が大きくな
り不燃建材等の用途【使用する場合には必ずしも十分で
はなく、更に高い耐熱性が要求されていた。
本発明の課題は、この様な要求を満足する珪酸カルシウ
ム成型体の製造方法にある。
本発明者はこの課題が、特願昭59−161523号に
示した様に、水性スラリー状態で強いせん断力を加えて
処理した珪酸原料と石灰原料との混合物に水を加えて混
合加熱し、嵩高な珪酸カルシウム水和物を生成し、脱水
成形し、水熱合成法により珪酸力ルシクム成型体を製造
するに当って、珪酸原料として珪藻土の他に85%以上
のsho□含有量の結晶性珪酸原料の微粉末を使用した
場合に解決し得ることを見出した。
結晶性珪酸原料としては、微粉末の、特に300メツシ
ユ以下の珪石、白土等が特に有利であり、添加時点は珪
酸原料のスラリー状態での強いせん断力での処理前に行
なうのが有利である。このもの−使用量は、成型体の軽
量性および後述の反応性を考慮すれば、充分な効果を得
られる最小限の量として、珪酸原料全量を基準として5
〜20重量%であるのが好ましい。
珪藻土中に結晶性珪酸原料を添加して強いせん断力での
処理を行なった後に、珪藻土中に存在する重くて硬い狭
雑物を該処理物の希釈及び濾過等の分離操作によって除
くことが、成型体の軽量化に有効である。
本発F!AK従って混合加熱する前に添加される水の量
は、固形分含有量が5〜7重量%程度であるのが好まし
い。
結晶性珪酸原料の添加は得られる珪酸カルシウム成型体
の耐熱性を明らかに向上させている。
この効果を発現する理由は一つには珪石や自走であるこ
とである。
し’ltbしこのものは、石灰乳中のOaOに対して珪
藻土と比べると全く反応性が悪いことは周知である。本
発明者は、か\る結晶性珪酸原料が、珪藻土と石灰乳と
の反応によるゲル形成の段階では反応せず、該ゲルの水
熱硬化により板状のトバモライト結晶の形成中に初めて
反応して、結晶の中心部の心として残った状態と成シ、
あたかも板を釘で止めるがごとく、板状結晶を固定し、
成形体を熱的に安定化せしめているらしいことをつきと
めた。これが上記効果のもう一つの発現理由である。
更に述べれば、熱は一種の振動であり温度が高い程、こ
の振動は強い。従って板状結晶に対して耐熱性の釘と同
様の作用をする珪石や白土の様な結晶性の原料が熱の振
動によってこわれない様トバモライトの板状結晶を安定
に保つ作用をしているわけである。
珪石や白土の粉末を添加することによる効果はJ工8A
9JOに示されている線収縮率及び使用温度の最高を求
める試験により容易に証明出来る。
本発明に従って得られる成形体は、繊維質補強材の添加
によって著しく強度を高めることができる。か\る補強
材としては、この種の分野で通例に用いられるものであ
ればよく、例えばパルプ等の天然繊維及びアスベスト、
ガラス繊維等の鉱物繊維がある。これら補強材は、強い
せん断力の負荷後、水熱合成前に混入するのが有利であ
る。
本発明の方法で製造される製品には、耐火被覆材、炉用
防熱材、更には珪酸カルシウム保温材、珪酸カルシクム
ボード等広い範囲のものがある。ぜん断力を有する撹拌
機としては高ぜん断力撹拌機(ディスパー)の他にサン
ドグラインダー、ボールミル、ニーダ−等積々の機械が
ある。
本発明を以下に実施例で更に詳Mに説明する。
実施例 1 微粉状の隠岐産珪藻±585 、@ (8102分74
%)に水1000mを加え容量2000mのビーカ中で
直径81の円板の周囲にノツチのついたノコギリ型刃を
持った高ぜん断力撹拌機で3200回転/分で2時間攪
拌した。水で稀釈した後、250メツシユ篩を通過せし
めた後、10%CaO濃度の石灰乳4000 ji 、
5QOmeah以下の珪石粉末(5i0298%)sa
g及びパルプ60ダを加え、更に水を加えて全量を18
゜5穆とした後煮沸し24時間放置後比重0.15にな
るようなスラリー量を計算しP板のついた250に50
0%の型わく中に流し込み、20χの厚さく成型した。
オートクレーブ中で成型物を15匈/c!IL2で8時
間加熱反応させた後乾燥した製品をJ]3A9510に
示された方法(より線収縮率及び使用温度の最高を測定
した。結果を第1表に示す。
実施例 2 実施例1を繰り返えす。但し、珪石粉末の代りに52g
の300メツシユ以下の白土粉(810293%)を用
いる。
線収縮率訃よび使用温度の最高値を測定し、その結果を
第1表に示す。
比較例 実施例1を繰り返えす。但し、珪酸原料とし試験結果を
M1表に示す。
第1表 第1表から判る様に、本発明の方法で得られた成形体は
比較例(6so’c)のもの【比べて高^温度(7so
℃)のもとでも線状量率が少ない。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水性スラリー状態で強いせん断力を加えて処理し
    た珪酸原料と石灰原料との混合物に水を加えて混合加熱
    し、嵩高な珪酸カルシウム水和物を生成し、脱水成形し
    、水熱合成法により珪酸カルシウム成型体を製造するに
    当つて、珪酸原料として珪藻土の他に85%以上のSi
    O_2含有量の結晶性珪酸原料の微粉末を使用すること
    を特徴とする、耐熱性の優れた上記の軽量なる珪酸カル
    シウムの製造方法。
  2. (2)結晶性珪酸原料として珪石および/または白土を
    用いる特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)強いせん断力での処理後に、希釈及びろ過等の分
    離操作によつて珪藻土中の狭雑物を除く、特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
  4. (4)繊維補強材を強いせん断力の負荷後、水熱合成前
    に混入する特許請求の範囲第1〜3項のいずれか1つに
    記載の方法。
  5. (5)結晶性珪酸原料を、珪酸原料全量を基準として5
    〜20重量%の量で用いる特許請求の範囲第1〜4項の
    いずれか1つに記載の方法。
JP211985A 1985-01-11 1985-01-11 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法 Pending JPS61163160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP211985A JPS61163160A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP211985A JPS61163160A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163160A true JPS61163160A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11520459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP211985A Pending JPS61163160A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163160A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516038A (en) * 1974-07-02 1976-01-19 Furukawa Electric Co Ltd Hikaridensorono seizohoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516038A (en) * 1974-07-02 1976-01-19 Furukawa Electric Co Ltd Hikaridensorono seizohoho

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62226875A (ja) 軽量断熱ボ−ド及びその製造方法
CN114988784B (zh) 一种硅酸钙板及其制备方法
US20060107872A1 (en) Method and apparatus for producing calcium silicate hydrate
JPS61163160A (ja) 耐熱性の優れた、軽量なる珪酸カルシウム成型体の製造方法
JPH0524102B2 (ja)
JPS58176159A (ja) 非晶質ケイ酸カルシウム成形体の製造方法
JPH06305854A (ja) 軽量ケイ酸カルシウム成形体
JPS59187700A (ja) 耐熱性繊維質成形体の製造法
JPS62143854A (ja) 珪酸カルシウム系成形体の製造法
JPS5945953A (ja) 珪酸カルシウム水和物系成形体の製造方法
JPS6213300B2 (ja)
EP0338093A1 (en) Composition for making artificial stone materials
JPH09328374A (ja) パーライト硬化体及びその製造方法
SU1583386A1 (ru) Сырьева смесь дл изготовлени автоклавных теплоизол ционных изделий
JPH0625016B2 (ja) けい酸カルシウム系成形体
JPS6213299B2 (ja)
JPS62275050A (ja) 珪酸カルシユウム成形体の製造方法
JPS5969460A (ja) 耐火断熱材の製造方法
JPH02296758A (ja) 軽量建材
JPS60103067A (ja) けい酸カルシウム成形体の製造法
JPH0422851B2 (ja)
JPH0421516A (ja) 繊維状ケイ酸カルシウム水和物及びケイ酸カルシウム系成形体の製造方法
JPS6152095B2 (ja)
JPS60166254A (ja) けい酸カルシウム板の製造方法
JPH0297444A (ja) 無機質硬化体の製造方法