JPS61160316A - エアダクト構造 - Google Patents

エアダクト構造

Info

Publication number
JPS61160316A
JPS61160316A JP60001722A JP172285A JPS61160316A JP S61160316 A JPS61160316 A JP S61160316A JP 60001722 A JP60001722 A JP 60001722A JP 172285 A JP172285 A JP 172285A JP S61160316 A JPS61160316 A JP S61160316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air duct
instrument panel
filler
core section
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60001722A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Hiroaki Yamao
山尾 博昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60001722A priority Critical patent/JPS61160316A/ja
Publication of JPS61160316A publication Critical patent/JPS61160316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00557Details of ducts or cables
    • B60H1/00564Details of ducts or cables of air ducts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • B60H1/0055Details of air conditioning housings the housing or parts thereof being integrated in other devices, e.g. dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/24Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
    • B60H1/241Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant characterised by the location of ventilation devices in the vehicle
    • B60H1/242Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant characterised by the location of ventilation devices in the vehicle located in the front area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車のインストルメントパネル裏面へ設けら
れるエアダクト構造に関する。
[背景技術及び解決すべき問題点] 自動車のインストルメントパネル内に設けられるエアダ
クト構造は第8図に示される構造となっている。即ちコ
ア材lO1充填材12及び表皮14によって構成される
インストルメントパネルは、コア材10が裏面へ突出部
ts、taを有しており、この突出部is、taの先端
へ断面略コ字状の当接部材20の先端部が当接されるこ
とによりコア材10との間にエアダクト22が形成さk
ている。
このエアダクト22を構成する場合に、当接部材20は
その先端部にシール材24を介在して風もれを防止する
必要があり、またこの当接部材20の取りつけに際して
はビス26を用いてコア材10へ締付ける必要があり組
付は工数が多くなる原因となっている。このような組付
構造は実開昭57−135437号、実開昭57−13
9414号にも示されている。
またインストルメントパネル内に各種の機器制両用コン
ピュータユニット28が配置される場合には、当接部材
20の外側(結露が生じてコ、ンピュータユニット28
へ落下するのを防止するためにスポンジ30等を貼り付
ける必要も生ずる。
本発明は上記事実を考慮し、組付工数を低減することが
可能なエアダクト構造を得ることが目的である。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係るエアダクト構造では、インストルメントパ
ネルのコア材と共にエアダクトを形成する当接部材をイ
ン、ストルーントパネルの充填卓#材によってコア材へ
一体的に取りつけるようになっている。
このためインストルメントパネルの成形時にインストル
メントパネルの充填材が当接部材を確実にコア材へ係止
してビス等による締付けの必要性をなくしている。
[実施例] 第1図には本実施例が適用されたインストルメントパネ
ル32が示されている。
第2図に示される如くこのインストルメントバネ2し3
2はコア材34の外側にパッドとしての役目を有するポ
リウレタンの充填材36が配置され、この充填材36の
表面には表皮38が取りつけられて室内へ面している。
コア材34の一部には裏面に向けてリブ40゜42が突
出しており、これらのリブ40.42の外側へ第3図に
も示される出接部材44の端部が配置されるようになっ
ている。この当接部材44は断面コ字状とされた箱型で
あり、直角方向に屈曲した折曲部46が開口−周囲に形
成されている。またこの当接部材44は一部にエア導入
孔48を有しており1図示しない空調装置からのエアが
送り込まれるようになっている。送り込まれたエアは第
1図に示されるインストルメントパネル32の適宜位置
に設けられたグリル50から室内へ吹き出される構成で
ある。
当接部材44の開口部付近の外周には充填材36の一部
がコア材34に形成される透孔52を通して導かれた突
出部54が配置され、当接部材44をコア材34へ取り
つける。ようになっ−ている。
従って本実施例ではインストルメントパネル32の成形
時に充填材36の一部をコア材34に形成した透孔52
から導いて突出部54とすることにより、この突出部5
4が当接部材44をコア材34へ取りつけるため、容易
且つ確害にエアダクト56を形成することができるよう
になっている。この場合当接部材44の折曲部46はリ
ブ40.42によって位置決めされるため製作も用意で
ある。
次に第4図には本発明の第2享施例に係るインストルメ
ントパネル58が示されている。このインストルメント
パネル58では透孔52から導かれた突出部54が当接
部材44の外周全域に亘って配置されており、当接部材
44の外周への結露防止用とすることができるようにな
っている。
第5.6図にはこの第2実施例の製作手順が示、されて
おり、第5図に示される如く、雄型60へ当接部材44
.コア材34を取りつけ、一方雌型62の内周へは表皮
38を配置し、第6図に示される如く、表皮38とコア
材34との間に充填材36を注入発泡させれば、インス
トルメントパネル58が成形されると共に、充填材36
の一部は透孔52から導かれて当接部材44の外周へと
配置される。
次に第7図には本発明の第3実施例に係るインストルメ
ントパネル64が示されている。この実施例ではインス
トルメントパネル64が一部において凹部68を有して
おり、この凹部68の入口部へ両端部が当接される当接
部材70が凹部68との間にエアダクト56を構成する
ようになっている。従ってこの実施例では、インストル
メントパネル64の外周部及び当接部材70の外周へ充
填材36を充填させれば、当接部材70はインストルメ
ントパネル64へ固着され、インストルメントパネル6
4へ前記各実施例の如く透孔52を形成する必要はない
[発明の効果] 以上説明した如く本発明に係るエアダクト構造では、当
接部材はインストルメントパネルの充填禽#材によって
コア材へ一体的に取りつけるので、組付けが簡単になる
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエアダクト構造の第1実施例を示
す斜視図、第2図は第1図■−II線断面図、第3図は
第1実施例の当接部材を示す斜視図、第4図は本発明の
第2実施例を示す第2図に・相当する断面図、第5図及
び第6図は第2実施例32・・・インストルメントパネ
ル、 34.66・・・コア材、 36争・・充填材、 44.70・争−当接部材、 52φ・拳透孔、 56・・・エアダクト、 58.64・・・インストルメントパネル、72・・・
エアダクト。 第1図 第2図 第3図 第4図 第6WA 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インストルメントパネルのコア材と当接部材と
    を接合して両者間にエアダクトを形成するエアダクト構
    造であって、前記当接部材はインストルメントパネルの
    充填材によってコア材へ一体的に取りつけることを特徴
    としたエアダクト構造。
  2. (2) 前記当接部材の端部はコア材に形成した透孔か
    ら導いた充填材でコア材へ取りつける前記特許請求の範
    囲第1項に記載のエアダクト構造。
  3. (3) 前記当接部材は外周全域に亘って充填材が成形
    されてコア材へ取りつけられる前記特許請求の範囲第1
    項に記載のエアダクト構造。
JP60001722A 1985-01-09 1985-01-09 エアダクト構造 Pending JPS61160316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001722A JPS61160316A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 エアダクト構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001722A JPS61160316A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 エアダクト構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160316A true JPS61160316A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11509455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001722A Pending JPS61160316A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 エアダクト構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160316A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2824026A1 (fr) 2001-04-27 2002-10-31 Sai Automotive Allibert Ind Conduit aeraulique structurant
EP1580048A1 (de) * 2004-03-25 2005-09-28 Behr GmbH & Co. KG Querträger mit integrierter Luftführung für ein Kraftfahrzeug

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2824026A1 (fr) 2001-04-27 2002-10-31 Sai Automotive Allibert Ind Conduit aeraulique structurant
WO2002087911A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 Faurecia Interieur Industrie Conduit aeraulique structurant
US6883861B2 (en) 2001-04-27 2005-04-26 Faurecia Interieur Industrie Structuring air duct
EP1580048A1 (de) * 2004-03-25 2005-09-28 Behr GmbH & Co. KG Querträger mit integrierter Luftführung für ein Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58165298U (ja) 空調用送風機
CA2428337A1 (en) Instrument panel-air conditioning duct assembly for vehicle
JPS61160316A (ja) エアダクト構造
JPH0336011B2 (ja)
JPS5914267Y2 (ja) 車輛のインストルメントパネル装置
US4667483A (en) Air conditioner
JPS6326669Y2 (ja)
JP2541962Y2 (ja) 車輌用換気装置
JPS5845372Y2 (ja) パネル接続部の断熱構造
JPH0628327Y2 (ja) 車両空調用ダクトの接続部の構造
JPH0834235A (ja) 車両用ドアトリム構造
JPS6023612Y2 (ja) 窓用換気扇取付装置
JPS5819046Y2 (ja) 自動車用空調装置の空調ケ−ス
JPH027081Y2 (ja)
JPS61184133A (ja) 車両用エアダクト成形方法
JPH061450Y2 (ja) モール部材の取付構造
JPS59187544U (ja) ウエルトボデイ−サイド
JP3938492B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPH0826042A (ja) 内装トリムの結合構造
JPS641890Y2 (ja)
JPH0143285Y2 (ja)
JPS6216104Y2 (ja)
JPH036931Y2 (ja)
JP2000335227A (ja) 車両用空調ダクトの接続構造
JPH0317541Y2 (ja)