JPS5819046Y2 - 自動車用空調装置の空調ケ−ス - Google Patents

自動車用空調装置の空調ケ−ス

Info

Publication number
JPS5819046Y2
JPS5819046Y2 JP1979025448U JP2544879U JPS5819046Y2 JP S5819046 Y2 JPS5819046 Y2 JP S5819046Y2 JP 1979025448 U JP1979025448 U JP 1979025448U JP 2544879 U JP2544879 U JP 2544879U JP S5819046 Y2 JPS5819046 Y2 JP S5819046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
protrusion
air conditioning
lower case
upper case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979025448U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125815U (ja
Inventor
小島俊夫
Original Assignee
株式会社ボッシュオートモーティブ システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ボッシュオートモーティブ システム filed Critical 株式会社ボッシュオートモーティブ システム
Priority to JP1979025448U priority Critical patent/JPS5819046Y2/ja
Publication of JPS55125815U publication Critical patent/JPS55125815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819046Y2 publication Critical patent/JPS5819046Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車用空調装置において、その蒸発器等を
収納するための空調ケースに関し、特にその結合構造を
改良したものである。
第1図に示すように、空調ケース1(蒸発器ケース、ク
ーリングケースと同意味のものである。
)は、上ケース1aと下ケース1bとがそれらの型割面
2において結合されて構成されており、この空調ケース
1内に蒸発器等を収納し、それらの機器の気密を保ち、
且つ外部からの衝撃に対して保護するためのものである
上ケース1aと下ケース1bとの結合は、従来第2図に
おいても示すように、型割面2を挾んで上ケースIat
下ケース1bのそれぞれの周縁部に形成のつば3a、3
bとをクリップ4にて数個所挾み付けてなされている。
したがって、従来のこのように構成の空調ケースにあっ
ては、上ケース1aと下ケース1bとを結合させる際に
、クリップ4を挾み付ける作業が必要であり、面倒であ
ると共に時間がかかるという欠点を有していた。
また、クリップ4が上ケース1aと下ケース1bとの結
合部において、外方へ大きく突出しているため、突出幅
t1が大きく、空調ケース1を自動車内の狭いスペース
に組付ける場合にこのクリップ4が邪魔となり、組付は
作業がやりにくいし、さらにクリップ4を車体に当てて
空調ケース1から脱落させてし筐い、空調ケース1内の
気密性が保たれなくなるおそれがあるという欠点を有し
ていた。
そこでこの考案は、上記空調ケースの結合部の欠点を解
消するため結合部の新規な構造を提供すべく創作された
もので、上ケース又は下ケースの一方に形成の突部を他
のケースに形成の孔に嵌合すると共に、一方のケースの
突部を他のケースに設けられた押え片により押圧するよ
うにして係合状態を確実にし両ケースを結合して、クリ
ップの使用を排除し、上ケースと下ケースとの組付は作
業を容易且つ短時間で行なうことができると共に、突出
幅が小さく、しかも気密性が良好である自動車用空調装
置の空調ケースを提供しようとするものである。
次に、この考案の実施例を図面により説明する。
第3図乃至第5図において、空調ケースの結合部が示さ
れ、樹脂製の下ケース1bには突部5が該ケース1bの
型割面2から上方へ突出されて形成されており、この突
部5は断面楔形で、先端に向うにしたがってその幅が小
さくなっている。
昔た、下ケース1bの型割面2の周縁部に正面側へ突出
して形成のつば3bは、前記突部5の下方において切欠
かれており、突部5と下ケース1bの正面側の壁6とに
より段部7が形成されている。
一方、樹脂製の上ケース1aには溝11が上ケース1a
の型割面2に開口するように正面から上方に形成され、
この溝11は前記下ケース1bの突部5に対応して形成
されており、また溝11には上ケース1aの周縁に形成
のつば3aが切欠されて溝11の正面側に孔8が形成さ
れている。
筐た、係合部9が上記孔8の下方において上ケース1a
の周縁部に正面側へ突出して形成のつば3aと一体に、
上ケース1aの型割面2から下方に突出して形成されて
いる。
そして上ケース1aと下ケース1bとは、それらの型割
面2が互に接合され、上ケース1aの溝11に下ケース
1bの突部5が嵌合されている。
突部5は、その先端が溝11の上面に当接すると共に、
また突部5の一部が孔8より突出し、段部7が上ケース
1aの係合部9に係合されて、上下方向に拘束されてい
る。
押え片10は断面楔形で、上ケース1aの溝11を構成
する一片を成し、ケース内部側を閉ざすように、溝11
の上面から上ケース1aの型割面21で設けられ、先端
(下方)に向かってその幅が小さくなっている。
そして、この溝11に下ケース1bの突部5が挿入され
ると、この下ケース1bの背面側に形成の切り火き12
が上ケース1aの押え片10に押し付けられるよう係合
される。
したがって、下ケース1bの突部5が正面方向に押圧さ
れるため、下ケース1bの型割面2の下方の正面側の壁
6が上ケース1aの係合部9の背面(内側面)に押付け
られ、突部5が係合部9との係合状態から容易に解かれ
ない状態に保たれる。
また、従来の空調ケースのようにクリップを使用してい
ないので、その結合部における突出幅t2が小さいので
ある。
上記構成において、上ケース1aと下ケース1bとを組
付けるには、1ず上ケース1aと下ケース1bとをそれ
ぞれの型割面2が互に対向する位置に配し、その後上ケ
ース1aを下ケース1bに押付ければ、下ケース1bの
突部5が上ケース1aの溝11から挿入され、押え片1
0で背面から押圧されつつ上ケース1aの孔8に係合さ
れて、上ケース1aと下ケース1bとが結合されるので
ある。
尚、上記実施例においては、上ケース1aに孔8及び押
え片10を、下ケース1bに突部5を形成して両ケース
1a、1bを結合するようにしたが、他の実施例として
、上記構成を逆転し、上ケースに突部を、下ケースに孔
8及び押え片10を形成して両ケースを結合しても良い
ことは勿論である。
以上述べたようにこの考案によれば、上ケースと下ケー
スとをそれらの型割面で結合して成る自動車用空調装置
の空調ケースにおいて、上ケース又は下ケースの一方に
形成の突部を他のケースに形成の孔に嵌合すると共に、
一方のケースの突部を他のケースに設けられた押え片に
より押圧するようにした結合部の構成としたので、上下
ケースの組付は作業を容易且つ短時間に行なうことがで
きると共に、その結合は強固で気密性の良好な空調ケー
スを提供できるし、筐た結合部の突出幅が小さくなり、
そのため自動車内の狭いスペースに組付ける際に便利で
ある等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空調ケースを示す斜視図、第2図は従来
の空調ケースにおける上ケースと下ケースとの結合構造
を示す断面図、第3図乃至第5図はこの考案の空調ケー
スの要部を示し、第3図は正面図、第4図は上ケースと
下ケースと結合前の状態を示す第3図A−A線の断面図
、第5図は第3図A−A線断面の斜視図である。 1・・・・・・空調ケース、1a・・・・・・上ケース
、1b・・・・・・下ケース、2・・・・・・型割面、
5・・・・・・突部、8・・・・・・孔、10・・・・
・・押え片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上ケース1aと下ケース1bとをそれらの型割面2で結
    合して成る自動車用空調装置の空調ケース1において、
    上ケース1a又は下ケース1bの一方に突部5が他方に
    孔8がそれぞれ形成され、前記突部5の先端が他方のケ
    ースに当接すると共に、突部5の手前の面と一方のケー
    スの壁6とから構成された段部7が他方のケースの孔8
    の周縁に形成された係合部9に係合し、さらに前記壁6
    の反対側で他方のケースに設けられた押え片10が前記
    突部5を押えて、前記突部5が前記孔8に嵌合されたこ
    とを特徴とする自動車用空調装置の空調ケース。
JP1979025448U 1979-02-28 1979-02-28 自動車用空調装置の空調ケ−ス Expired JPS5819046Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025448U JPS5819046Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 自動車用空調装置の空調ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025448U JPS5819046Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 自動車用空調装置の空調ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125815U JPS55125815U (ja) 1980-09-05
JPS5819046Y2 true JPS5819046Y2 (ja) 1983-04-19

Family

ID=28865836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979025448U Expired JPS5819046Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 自動車用空調装置の空調ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819046Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228487Y2 (ja) * 1981-04-21 1987-07-22
JPS60110116U (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 松下電器産業株式会社 自動車用空気調和機のユニツトケ−ス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140247A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623912Y2 (ja) * 1975-05-24 1981-06-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140247A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55125815U (ja) 1980-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819046Y2 (ja) 自動車用空調装置の空調ケ−ス
JPH024844Y2 (ja)
JPS629071Y2 (ja)
JP3388959B2 (ja) 2物品結合用クリップの取付構造
JPS6024659U (ja) 自動車用モ−ル
JPH061845Y2 (ja) 車輌用フロント硝子のモ−ルデイング
JPH021163Y2 (ja)
JP3222679B2 (ja) サッシュレスドア型車のウエザーストリップ
JPH0622565Y2 (ja) ヒータユニット
JPS629072Y2 (ja)
JPS6228487Y2 (ja)
JPH0727249Y2 (ja) ピラートリムの取付構造
JP2535663Y2 (ja) デフロスタノズル等の組立式空調ダクト
JPH0726183Y2 (ja) 自動車のフロント硝子用モールデイング
JP2538382Y2 (ja) オープニングトリム
JPH0826042A (ja) 内装トリムの結合構造
JPH0521449Y2 (ja)
JP2559786Y2 (ja) 車両用ヘッドレストの組立構造
JPS6216370Y2 (ja)
JPH0738014Y2 (ja) 自動車用内装部品の接合構造
JPH078258Y2 (ja) 自動車用空調装置
JPH0640040Y2 (ja) バンパの結合構造
JPH0218769Y2 (ja)
JPH0544622U (ja) 車輌用換気装置
JPS6360710U (ja)