JPS6115346A - 半導体論理集積回路装置 - Google Patents

半導体論理集積回路装置

Info

Publication number
JPS6115346A
JPS6115346A JP13592984A JP13592984A JPS6115346A JP S6115346 A JPS6115346 A JP S6115346A JP 13592984 A JP13592984 A JP 13592984A JP 13592984 A JP13592984 A JP 13592984A JP S6115346 A JPS6115346 A JP S6115346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
memory circuit
circuit
cell
layer metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13592984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Hiwatari
樋渡 有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13592984A priority Critical patent/JPS6115346A/ja
Publication of JPS6115346A publication Critical patent/JPS6115346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11803Masterslice integrated circuits using field effect technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技)り、j分野〕 本発明は、マスタースライス方式を用いた半導体論理集
積回路装置に関する。
〔発明の技術的背県とその問題点〕
iミスタ−スライス式の半導体論理集積回路装置は、?
!数の素子からなる基本セルを配列した複数本のセル列
を半導体基板に作り込んでおき、配線層および接続孔の
設計により所望の論理回路を実現するものである。金属
配線を形成する前の半導体チップ、いわゆるマスターチ
ップは、全ての機能回路に共通であるため、この方式を
採用することによって論理集積回路の開花期間の短縮、
製造コスl−の低減が図られ、多品(重少量生産が可能
となる。
この方式による一般的なゲートアレイ型集積回路の構成
を第2図に示す。半導体デツプは、複数の基本セルを含
む複数のセル列1.各セル列1間の配線領域2および周
辺の入出力回路領域3に分(プられている。配線は通常
、二層金属配線が用いられ、横方向(水平方向)と縦方
向(垂直方向)の配線に各々別の層が割当てられる。
このようなマスタースライス方式のゲートアレイ型集積
回路が大規模化した場合、内部にメモリ回路を組込むこ
とが行われる。その例を第3図に示す。第3図の4がメ
モリ回路である。セル列1の大きさはチップ全体に渡っ
て一様でなく、メモリ回路4の部分で他より短くなる。
メモリ回路4の端子は通常、その回路領域の周辺に配置
され、配線領域2でセル列1との接続が行われる。
この林な従来の構成では、大規模化に伴ってセル列とメ
モリ回路との間の配線数が多くなると、配線領域の配線
が混雑し、これを2避けようとすると配線領域の面積が
増大し、集積度の低下を招くという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので。
メモリ回路を備えた場合にも配線領域の混雑を効果的に
防止して集積度の低下をもたらさないようにした。マス
タースライス方式による半導体論理集積回路装置を提供
することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の半導体論理集積回路は、セル列と共に集積する
メモリ回路の他との接続端子をセル列の端子と一直線上
にメモリ回路領域上に配置する。
そしてメモリ回路内の素子配線およびセル列内の素子配
線を第1層金属により行ない、第2層および第3層金属
を利用してメモリ回路とセル列およびセル列同士の間の
接続を行なう。
〔発明の効果〕
本発明によれば、メモリ回路領域上を配線領域として用
いるため、大規模化に伴う配線の[を緩和することがで
き、従ってチップの集積度の向上が図られる。またメモ
リ回路領域上で端子配列をセル列の端子配列と一直線上
に並べることによって、チップ全体の配線を、チャネル
・ルータ−なとの既存の自動配線ツールで一括して効果
的に実施することができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。゛ 第1図は本発明の実施例のグー1−アレイ型大規模論理
集積回路である。セル列1は例えば複数の能動素子から
なるCMO8型O8セルを配列したものである。セル列
1の一部は他より短くなっており、その短くなっている
部分の残余のスペースにメモリ回路4が形成gれている
。チップ周辺には入出力回路3が形成されている。
各セル列1内の素子間接続は第1層金属配線により行な
い、メモリ回路4内の素子間接続も同様に第1層金属配
線により行なっている。各セル列1の他との接続端子は
各セル列1の中央部に並べて設置され、メモリ回路4の
池との接続端子は前記セル列1の端子配列と一直線上に
並ぶようにメモリ回路4のvA職域上設置されている。
図に示す黒丸がこれらの端子5を示している。そして各
セル列1の間およびセル列1とメモリ回路4の間の接続
は、第2層金属および第3層金属配線により行なってい
る。例えば第2層金属配線を縦方向。
第3層金属配線を横方向として、自動配線ツールで配線
設計を行なえばよい。
こうしてこの実施例によれば、メモリ回路@域上を第2
層および第3層金属配線領域として用いることによって
、メモリ回路のある領域もない領域も同等に見なしてチ
ャネル・ルータ−による自動配線ツールで一括配線する
ことができる。そしてその結果、メモリ回路の周辺に端
子を配列する従来のものに比べて、配線の混雑を緩和す
ることができ、大規模集積回路の集積度向上を図ること
ができる。
本発明は基本セルとしていかなる構成のものを用いた場
合にも適用することができる。また、メモ、り回路をチ
ップの隅に設ける場合に限らず、例えばチップ中央に設
ける場合にも勿論有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のグー1〜アレイ型論理集
積回路を示す図、第2図および第3図は、従来のゲート
アレイ型論理集積回路を示す図である。 1・・・セル列、3・・・入出力回路、4・・・メモリ
回路、5・・・端子。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2vgJ 3′ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板に、複数の基本セルを含む複数本のセル列と
    メモリ回路とを集積して構成される半導体論理集積回路
    装置において、前記セル列内およびメモリ回路内の各素
    子間を第1層金属により配線し、前記メモリ回路の他の
    領域との接続端子を、各セル列の他の領域との接続端子
    と一直線上に並べてメモリ回路領域上に配置し、前記メ
    モリ回路とセル列の間を第2層および第3層金属により
    配線したことを特徴とする半導体論理集積回路装置。
JP13592984A 1984-06-30 1984-06-30 半導体論理集積回路装置 Pending JPS6115346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13592984A JPS6115346A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体論理集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13592984A JPS6115346A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体論理集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6115346A true JPS6115346A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15163145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13592984A Pending JPS6115346A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体論理集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115346A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0231821A2 (en) * 1986-01-22 1987-08-12 Nec Corporation A semiconductor integrated circuit having wirings for power supply
JPH0513732A (ja) * 1990-09-13 1993-01-22 Nec Corp 複合型半導体集積回路装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0231821A2 (en) * 1986-01-22 1987-08-12 Nec Corporation A semiconductor integrated circuit having wirings for power supply
JPH0513732A (ja) * 1990-09-13 1993-01-22 Nec Corp 複合型半導体集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412237A (en) Semiconductor device
JP2580301B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH11121498A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6115346A (ja) 半導体論理集積回路装置
JPH0194636A (ja) 半導体装置
JPH0645565A (ja) 集積回路装置
JPS605059B2 (ja) 大規模半導体集積回路
JPS623584B2 (ja)
JPH04147645A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61225845A (ja) 半導体装置
JPH0329182B2 (ja)
JPS59132144A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63273332A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2682423B2 (ja) Lsiの複数線幅の配線方法
JPH01152642A (ja) 半導体集積回路
JPS5936942A (ja) 半導体集積回路
JPH04206772A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60134462A (ja) 集積化半導体論理回路装置
JPH02187050A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6329544A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03145762A (ja) マスタースライス集積回路
JPH01117341A (ja) 半導体装置
JPH04186749A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04171844A (ja) 半導体集積回路
JPS60113945A (ja) 半導体集積回路