JPH11121498A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH11121498A
JPH11121498A JP28640497A JP28640497A JPH11121498A JP H11121498 A JPH11121498 A JP H11121498A JP 28640497 A JP28640497 A JP 28640497A JP 28640497 A JP28640497 A JP 28640497A JP H11121498 A JPH11121498 A JP H11121498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
pads
semiconductor chip
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28640497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3466064B2 (ja
Inventor
Noriaki Hiraga
則秋 平賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP28640497A priority Critical patent/JP3466064B2/ja
Priority to US09/175,537 priority patent/US6091089A/en
Publication of JPH11121498A publication Critical patent/JPH11121498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466064B2 publication Critical patent/JP3466064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体集積回路装置において、チップサイズ
あたりのパッド数を多くする。 【解決手段】 半導体集積回路装置は、半導体チップ1
に形成された複数の入出力回路4、10及び入出力回路
4、10にそれぞれ電気的に接続された入出力パッド5
〜7を備える。入出力パッド5〜7と半導体チップ1が
搭載されるフレームに配された複数のインナーリードと
は電気的に接続されている。さらに、入出力回路4、1
0は2列に配列される。そして、半導体チップ1の周縁
側の入出力回路に10接続された入出力パッド6、7は
スタッガード構造とし、半導体チップ1の中央側の入出
力回路4に接続された入出力パッド6は1又は2以上の
列に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路装
置に関し、特に、半導体チップの入出力パッドと半導体
チップを搭載するフレームのインナーリードとをワイヤ
ボンディング等により電気的に接続するものに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、半導体チップの周辺部には複数の
入出力パッドが形成される。半導体集積回路装置では、
これらの入出力パッドと、半導体チップが搭載されるフ
レームに配されたインナーリードとが、例えば、ワイヤ
ボンディングすることにより電気的に接続され、半導体
チップとパッケージ外部との間で電気的なやりとりを行
うことができるようになっている。
【0003】そして、半導体チップへの入出力パッドの
配置方法については、図5に示すように、半導体チップ
1の辺に沿って設けられている入出力回路42に対して
該入出力回路42の列を挟むように2列に配し、かつ各
列のパッドが等間隔となるように入出力パッド43、4
4が配置されているものがあった。このようなパッド配
置を本明細書において「スタッガード」という。
【0004】ここで、半導体チップ1は、図9に示すよ
うに、フレーム24のステージ21上にダイボンディン
グされるなどして搭載されている。ステージ21はその
コーナー部分に存在するサポートバー22により保持さ
れたアイランド構造となっている。フレーム24の任意
の2つのサポートバー22に挟まれる領域には多数のイ
ンナーリード23が放射状に配置されている。
【0005】このように、半導体チップ1の1辺に対し
て、パッドが配置された領域よりも広い領域にインナー
リード23が配置されている。これらのパッドとインナ
ーリード23は、例えばワイヤボンディングによるワイ
ヤ3(一部図示)で接続されている。
【0006】パッドとインナーリード23とはワイヤボ
ンディングによって接続されている場合、図6に示すよ
うに、中央側のパッド43からのワイヤ3fと、周縁側
のパッド44からのワイヤ3gとが互いに接触しないよ
うに2層構造となっている。そのため、図9に示す平面
図においては、中央側パッドからのワイヤと周縁側パッ
ドからのワイヤが、50で示すように、一部で交差する
ように見えても問題がない。
【0007】また、図7に示すように、半導体チップ1
の辺に沿って1列に入出力パッド45が配置されている
ものがあった。この場合、半導体チップ1上では入出力
回路42から扇状に広がる金属配線51によってパッド
45に接続がなされている。そして、図8に示すよう
に、パッド45とインナーリード23との配線について
は、ワイヤ3hが1層構造となっている。したがって、
図9における50に示すワイヤの交差はここでは認めら
れない。尚、図5及び図7において、50は入出力回路
42の上に設けられている電源やグランド等の配線層を
示している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前者のスタッガード構
造の場合(図5参照)、1列に置かれている入出力回路
42の個数でパッド43、44の個数が決まってしま
い、1辺に配置できるパッド数に限界があった。すなわ
ち、チップサイズあたりのパッド数の上限は入出力回路
数(ドライバ数)によって決定される。このことをドラ
イバリミットという。
【0009】一方、後者のようにパッドを1列に配置し
た場合(図7参照)、ワイヤボンディング等の技術の関
係によって、通常、パッド45の間隔sは入出力回路4
2の幅tよりも大きくなっている。そのため、パッド4
5を1列に並べたとき、パッド45の個数と間隔sによ
って全体のチップサイズが決定されることになる。した
がって、チップサイズあたりのパッド数には上限があ
り、このことをパッドリミットという。
【0010】ところで、半導体チップでは集積技術の進
歩等により、チップサイズの縮小とパッド数の増大が進
んでいる。しかし、従来の半導体集積回路装置では、チ
ップサイズあたりに設けることのできるパッド数が、前
者のスタッガード構造の場合にはドライバリミットによ
って、一方、後者のパッドを1列に配列した場合にはパ
ッドリミットによって制限されるという問題があった。
【0011】本発明は上述のドライバリミット及びパッ
ドリミットの問題を解決し、チップサイズあたりのパッ
ド数をさらに多く設けた半導体集積回路装置を提供する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、複数の入出力回路及び前記入出力回路
にそれぞれ電気的に接続された入出力パッドを有する半
導体チップと、前記半導体チップが搭載されるフレーム
とを備え、前記フレームの複数のインナーリードと前記
半導体チップの入出力パッドとを電気的に接続する半導
体集積回路装置において、前記入出力回路は前記半導体
チップの辺に沿って2列に配列され、前記半導体チップ
の周縁側の前記入出力回路に接続される前記入出力パッ
ドはスタッガード構造とし、一方、前記半導体チップの
中央側の前記入出力回路に接続される前記入出力パッド
は1又は2以上の列に配置されるようにしている。
【0013】このような構成では、半導体チップ上に入
出力回路を2重に設けてあるのでドライバリミットが回
避されている。また、周縁側の入出力回路をスタッガー
ド構造にすることによりパッドリミットが回避されてい
る。したがって、チップサイズあたりのパッド数が増大
する。
【0014】また、本発明では上記構成において、前記
中央側の入出力回路相互の間及び該中央側の入出力回路
に接続された前記入出力パッド相互の間にスペースが設
けられ、かつ、前記周縁側の入出力回路に接続された前
記入出力パッド相互の間にもスペースが設けられてお
り、これらのスペースは前記周縁側の入出力回路と前記
半導体チップの中央部に設けられた素子とを接続するチ
ャネルとなっている。このような構成により、チップ中
央部における素子と周縁側の入出力回路とを接続するチ
ャネルが確保されている。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は本発明の一実施形態の半導体集積回路
装置に係る半導体チップの入出力回路及び入出力パッド
の配置を示した平面図である。この半導体チップ1の中
央部にはロジック回路部2が設けられ、入出力回路4、
10及び入出力パッド5、6、7を介してデータの入出
力を行う。半導体チップ1は、図9に示すように、フレ
ーム24のステージ21上にダイボンディングされるな
どして搭載されている点や放射状にインナーリード23
が配置されている点等は上記従来の半導体集積回路装置
の場合と同様である。
【0016】図1において、半導体チップ1の辺に沿っ
て周縁側に入出力回路10は密に並べられ、入出力回路
10に対してスタッガードにパッド6、7が配置されて
いる。さらに、入出力回路4及びパッド5が入出力回路
10よりも中央側に設けられている。入出力回路4及び
パット5同士は互いにある程度のスペースを設けて配置
されている。また、入出力回路4に接続されるパッド5
は1列に配置されている。図1の構造を分かり易くする
ために一部分30を抜き出して30’で示す。ただし、
30’において配線層は省略している。
【0017】このように、半導体チップ1の辺に沿って
入出力回路4、10は2重に配列され、かつ出力パッド
5、6、7は3重に配列されている。尚、入出力回路は
複数のトランジスタ等から成り、主に信号を出力する際
にその信号を安定に保持するための回路等であり、パッ
ドから入力される信号に一定の処理をするための回路の
場合もある。
【0018】図2に示すように、これらのパッド5、
6、7を放射状に配置されているインナーリード23に
ワイヤボンディングによって配線する場合、ワイヤ3
x、3y、3zは3層となる。したがって、平面図(図
9)としては、異なる列のパッドからのワイヤ3x、3
y、3zが50に示すように一部交差するように見えて
もワイヤ3x、3y、3zは互いに接触せず問題はな
い。
【0019】ところが、このように3層に配線されてい
る半導体集積回路装置は、パッケージとしては厚みのあ
るものとなってしまう。その一方で、携帯電話等の小型
の機器ではパッケージ厚の薄い半導体集積回路装置が使
用されるのが実情であり、これに対応すべく、パッケー
ジ厚の縮小を以下の方法により行う。
【0020】図4に示すように、スタッガードに配置さ
れているパッド6、7については、上述と同じくそれぞ
れ2重のワイヤ3y、3zで配線を行う。そして、最も
中央側に位置するパッド5については、例えば後述する
図3のような方法でワイヤ3xが3yの間を抜くように
適当な位置にパッド5及び6を配置することにより、ワ
イヤ3x、3yを1層で配線することができる。
【0021】図3は図1における半導体チップ1の1辺
を拡大した図であり、同図を用いて、入出力パッド5、
6の配置位置をどのようにして決定しているかについて
説明する。尚、図3においてここでの説明に関係のない
パッド7や入出力回路4、11等(図1参照)は省略さ
れている。
【0022】まず、2つのサポートバーで挟まれた複数
のインナーリード23のうち辺のほぼ中心軸に配置され
たインナーリード23aと接続する入出力パッド6aに
ついては、ワイヤ角がほぼ90゜となる、外側の列X1
上の点Aにパッド6aの中央が位置するようにパッド6
aの配置位置を決定する。
【0023】次に、インナーリード23aのコーナー側
に隣接するインナーリード23bと接続されるパッド5
aについては、パッド6aとインナーリード23aとを
接続するワイヤ3aへの垂線h1の長さが所定の値とな
る、内側の列X2上の点Bに、パッド5aの中央が位置
するようにパッド5aの配置位置を決定する。
【0024】次に、インナーリード23bにコーナー側
で隣接するインナーリード23cと接続されるパッド6
bについては、パッド5aとインナーリード23bとを
接続するワイヤ3bへの垂線h2の長さが所定の値とな
る、外側の列X1上の点Cに、パッド6bの中央が位置
するようにパッド6bの配置位置を決定する。
【0025】このようにして、あるインナーリードに接
続される入出力パッドの配置位置が決まると、そのイン
ナーリードのコーナー側に隣接するインナーリードに接
続される入出力パッドの配置位置が決まり、サポートバ
ー22(図9参照)に最も近いインナーリードに接続さ
れる入出力パッドの配置位置が最後に決定する。同様に
して、同辺の残りの部分及び他の辺についてもパッドの
配置位置が決定される。
【0026】このようにすることによって、ワイヤボン
ディング作業に支障を来さない程度に密接にパッドを配
置することができ、しかも、インナーリードが放射状に
配置された一般的なフレームを用いる場合であっても、
図4に示すようにパッド6、7からのワイヤ3x、3y
が同一層において交差することはない。したがって、ワ
イヤ3x、3y、3zについては2層での配線ができ、
パッケージ厚を小さくすることが可能となる。
【0027】図1において、中央側の入出力回路4及び
入出力パッド5は、相互にある程度離れた位置に配列さ
れ、その間にスペースが設けられているが、これは次の
理由による。分かり易さのため、例をあげて説明する
と、半導体チップ1の中央にあるロジック回路部2のノ
ットゲート15からある周縁側の入出力回路への接続
は、図示するように入出力回路4aと4bの間を通り、
さらにパッド5と6の間を通ってその入出力回路10に
到達するようになされている。
【0028】つまり、入出力回路4とパッド5の相互の
間に設けられているスペースと、入出力パッド5と6の
間に設けられているスペースは、ノットゲート15等の
素子と周縁側のトランジスタ10とを接続するために設
けられたチャネルといえる。尚、図1では電源やグラン
ド等の配線層8が中央側の入出力回路4の上で一部省略
されているが、実際には周縁側の入出力回路10の上の
配線層9と同じく、配線層8は入出力回路4の上に全体
的に張られている。
【0029】以上説明したように、本実施形態では、周
縁側の入出力回路10ではパッド6、7がスタッガード
に配置されているので上述のパッドリミットの問題が回
避されている。また、入出力回路4、10が2重に配列
されているので上述のドライバリミットの問題も同時に
回避されている。
【0030】したがって、チップサイズをパッド数で割
った値としてのパッドピッチについて上記従来の1列に
パッドを配置した半導体チップ(図7)と比較すると、
本実施形態のパッドピッチは上記従来の半導体チップ
(図7)のパッドピッチのおよそ70%となる。つま
り、ある特定のチップサイズに対しては本実施形態の方
がパッド数が多いということである。
【0031】一方で、本実施形態では、2重に入出力回
路4、10を設けているのでロジック回路部2の面積が
小さくなる。そのため、本実施形態ではゲート数の多い
大規模回路には不向きな面があるが、中規模以下の回路
では必要なパッド数が多くもチップサイズを小さくした
ままで構成できる。これにより、半導体集積回路装置は
低コストになるなどのきわめてすぐれた効果がある。
【0032】ところで、図2又は図4に示すように、ワ
イヤ3x、3y、3zが3層又は2層に張られているた
め、あるワイヤが他のワイヤと接触してしまう危険性が
ある。そこで、被覆ワイヤを用いてワイヤボンディング
を行うと、多少ワイヤ同士が接触しても電気的な絶縁が
確保されるので、さらに信頼性の高い半導体集積回路装
置が得られる。
【0033】尚、中央側の入出力回路4(図1参照)に
ついて入出力パッド5をスタッガード構造として、4列
のパッド配置としてもよいし、又はそれ以上の列を設け
た配置としてもよい。インナーリードについても放射状
に限らず、ワイヤ角がどれもほぼ90゜となるようにチ
ップの辺に対して直角となる向きにインナーリードを平
行に並べてもよい。ただし、この場合では、ワイヤ間の
間隔が全体的に狭くなりワイヤボンディングでは配線が
困難となるだろう。
【0034】本実施形態では、パッドとインナーリード
との接続はワイヤボンディングを例にとって説明した
が、本発明はこれに限るものでなく、バンプによる接続
方法を用いたTAB(Tape Automated Bonding)、BG
A(Ball Grid Array)やCSP(Chip Size Package)
又はフリップチップ実装のプリント基板でも有効であ
る。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、半
導体チップの辺に入出力回路が2重に配列され、チップ
周縁側の入出力回路についてはスタッガードに入出力パ
ッドが設けられているので、チップサイズの拡大をとも
なうことなく多数のパッドを設けることができる。
【0036】また、本発明では、中央側のトランジスタ
やパッド等の間にスペースを設けるように中央側の出力
トランジスタ及び入出力パッドを配置しているので、チ
ップ中央側の素子と周縁側の入出力回路とを接続するた
めのチャネルが確保されている。
【0037】また、ワイヤボンディングでパッドとイン
ナーリードを接続することができ、パッド位置の決め方
によってはワイヤを2層にして配線を行うことも可能で
ある。これにより、半導体集積回路装置のパッケージ厚
を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態の半導体集積回路装置に
係る半導体チップの要部平面図。
【図2】 その半導体集積回路装置のワイヤボンディン
グの一例を示す要部側面図。
【図3】 その半導体集積回路装置のワイヤボンディン
グの別例を示す部分拡大図。
【図4】 図3に示す半導体集積回路装置の要部側面
図。
【図5】 従来のスタッガード構造を有する半導体集積
回路装置の一部平面図。
【図6】 その半導体集積回路装置の要部側面図。
【図7】 従来の1列にパッド配した半導体集積回路装
置の一部平面図。
【図8】 その半導体集積回路装置の要部側面図。
【図9】 フレームにインナーリードが放射状に配置さ
れていることを示す図。
【符号の説明】
1 半導体チップ 2 ロジック回路部 3 ワイヤ 4 入出力回路 5〜7 入出力パッド 10 入出力回路 21 ステージ 22 サポートバー 23 インナーリード 24 フレーム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の入出力回路及び前記入出力回路に
    それぞれ電気的に接続された入出力パッドを有する半導
    体チップにおいて、 前記入出力回路は前記半導体チップの辺に沿って2列に
    配列され、前記半導体チップの周縁側の前記入出力回路
    に接続される前記入出力パッドはスタッガード構造と
    し、一方、前記半導体チップの中央側の前記入出力回路
    に接続される前記入出力パッドは1又は2以上の列に配
    置されて成る半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 前記中央側の入出力回路相互の間及び該
    中央側の入出力回路に接続された前記入出力パッド相互
    の間にスペースが設けられ、かつ、前記周縁側の入出力
    回路に接続された前記入出力パッド相互の間にもスペー
    スが設けられており、これらのスペースは前記周縁側の
    入出力回路と前記半導体チップの中央部に設けられた素
    子とを接続するチャネルとなっていることを特徴とする
    請求項1に記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 前記半導体チップが搭載されるフレーム
    を備え、前記フレームの複数のインナーリードと前記半
    導体チップの入出力パッドとを電気的に接続する半導体
    集積回路装置において、前記入出力パッドと前記インナ
    ーリードとはワイヤボンディングにより接続されている
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体
    集積回路装置。
  4. 【請求項4】 前記半導体チップはバンプによる接続方
    法を用いたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載の半導体集積回路装置。
JP28640497A 1997-10-20 1997-10-20 半導体集積回路装置 Expired - Fee Related JP3466064B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28640497A JP3466064B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 半導体集積回路装置
US09/175,537 US6091089A (en) 1997-10-20 1998-10-20 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28640497A JP3466064B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11121498A true JPH11121498A (ja) 1999-04-30
JP3466064B2 JP3466064B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=17703971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28640497A Expired - Fee Related JP3466064B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 半導体集積回路装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6091089A (ja)
JP (1) JP3466064B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001050526A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Intel Corporation Optimized driver layout for integrated circuits with staggered bond pads
JP2003086622A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3380465B2 (ja) * 1998-06-29 2003-02-24 松下電器産業株式会社 半導体装置
US6410989B1 (en) * 1999-01-04 2002-06-25 International Rectifier Corporation Chip-scale package
JP3914649B2 (ja) * 1999-02-10 2007-05-16 株式会社東芝 半導体装置
US6784558B2 (en) * 1999-12-30 2004-08-31 Intel Corporation Semiconductor device inlcluding optimized driver layout for integrated circuit with staggered bond pads
JP2002280453A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
US6858945B2 (en) * 2002-08-21 2005-02-22 Broadcom Corporation Multi-concentric pad arrangements for integrated circuit pads
US6975527B1 (en) * 2002-11-12 2005-12-13 Integrated Device Technology, Inc. Memory device layout
JP2005005306A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Seiko Epson Corp 半導体装置、半導体モジュール、電子デバイス、電子機器および半導体モジュールの製造方法
FR2868222A1 (fr) * 2004-03-25 2005-09-30 St Microelectronics Sa Circuit integre comprenant une partie de coeur et une partie peripherique formee sur plusieurs rangees
US20050285281A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Simmons Asher L Pad-limited integrated circuit
US7829983B2 (en) * 2005-08-01 2010-11-09 Panasonic Corporation Semiconductor device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334804A (en) * 1992-11-17 1994-08-02 Fujitsu Limited Wire interconnect structures for connecting an integrated circuit to a substrate
DE69321966T2 (de) * 1993-12-24 1999-06-02 Cons Ric Microelettronica Leistungs-Halbleiterbauelement
US5684332A (en) * 1994-05-27 1997-11-04 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Method of packaging a semiconductor device with minimum bonding pad pitch and packaged device therefrom
US5646451A (en) * 1995-06-07 1997-07-08 Lucent Technologies Inc. Multifunctional chip wire bonds
JP2716005B2 (ja) * 1995-07-04 1998-02-18 日本電気株式会社 ワイヤボンド型半導体装置
US5814892A (en) * 1996-06-07 1998-09-29 Lsi Logic Corporation Semiconductor die with staggered bond pads
JPH1092857A (ja) * 1996-09-10 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体パッケージ
US5783868A (en) * 1996-09-20 1998-07-21 Integrated Device Technology, Inc. Extended bond pads with a plurality of perforations
US5892283A (en) * 1996-12-18 1999-04-06 Texas Instruments Incorporated Connection of active circuitry via wire bonding procedure
US5886393A (en) * 1997-11-07 1999-03-23 National Semiconductor Corporation Bonding wire inductor for use in an integrated circuit package and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001050526A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Intel Corporation Optimized driver layout for integrated circuits with staggered bond pads
JP2003086622A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP4738675B2 (ja) * 2001-09-14 2011-08-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3466064B2 (ja) 2003-11-10
US6091089A (en) 2000-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179800B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP5097096B2 (ja) 半導体集積回路
TW201630057A (zh) 半導體裝置
JP3466064B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2008078686A (ja) 半導体装置
JPH02177345A (ja) 半導体集積回路装置
US8115325B2 (en) Semiconductor integrated circuit including plurality of bonding pads
JP3504837B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3274633B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2007103792A (ja) 半導体装置
JPH05243482A (ja) 半導体集積回路
JP3246129B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0542823B2 (ja)
JPH0329182B2 (ja)
JP3025357B2 (ja) 半導体装置
JPS61225845A (ja) 半導体装置
JP2004179184A (ja) 半導体集積回路
JP3160227B2 (ja) 半導体集積回路およびシステム
KR20040076361A (ko) 신호 완결성 개선 및 칩 사이즈 감소를 위한 패드배치구조를 갖는 반도체 집적 회로장치
JP3546990B2 (ja) 半導体装置
JPH0260148A (ja) 半導体集積回路装置
JP2682423B2 (ja) Lsiの複数線幅の配線方法
JPH11330371A (ja) 半導体装置
JPS62122139A (ja) 半導体記憶装置
JP2001007300A (ja) 半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees