JPS61152504A - フイルム包装方法及び装置 - Google Patents

フイルム包装方法及び装置

Info

Publication number
JPS61152504A
JPS61152504A JP28068784A JP28068784A JPS61152504A JP S61152504 A JPS61152504 A JP S61152504A JP 28068784 A JP28068784 A JP 28068784A JP 28068784 A JP28068784 A JP 28068784A JP S61152504 A JPS61152504 A JP S61152504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
packaged
article
packaging
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28068784A
Other languages
English (en)
Inventor
城戸 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP28068784A priority Critical patent/JPS61152504A/ja
Publication of JPS61152504A publication Critical patent/JPS61152504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、被包装物品のヒートシールによるフィルム包
装方法及び装置に関するものである。
(従来技術及び問題点) 紙製品、布製品、金属製品等を包装するには、一般には
包装紙やプラスチックフィルムによる包装が行われる。
これらの物品の包装に際して防湿包装を必要とする場合
には、防湿性の包装紙又はフィルムを使用し、更に包装
終端部を粘着テープで(必要に応じて両面粘着テープを
介して)密封包装する方法が採られている。ところが被
包装物品のうち、例えば感熱記録紙の巻取り品などは、
密封包装するのに粘着テープを使用したのでは自然発色
の原因になったり、あるいは別の粘着テープを使用した
ときは記録紙を逆に減感させて了うこともあり、これが
クレームの原因となる場合がある。また包装に包装紙を
使用することはフィルムに比べ一般的にコスト高にもな
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、包装にプラスチックフィルムを使用し、粘着
テープを使用しないで密封できる包装方法及び装置を提
供することを目的とする。
(問題を解決するための手段) 本発明のヒートシールによるフィルム包装方法は、連結
する2本のプラスチックフィルム部分に被包装物品を押
し込み、該被包装物品を包むフィルムの根元部を接合挾
持し、該挾持部の近傍位置で該被包装物品とは反対側の
位置でヒートシールし、フィルムの連結を維持しながら
、被包装物品を包装分離することを特徴とするものであ
る。
また、本発明のヒートシールによるフィルムの包装装置
は、フィルムシートを繰り出す2本のプラスチックフィ
ルムロール1と、該フィルムの連結部2に被包装物品3
を移送する移送体4と、移送された被包装物品を連結フ
ィルム部に押し込む押し込み具5と、被包装物品を押し
込む際又は押し込んだ後、被包装物品を包むフィルムの
根元部を挾持する挾持部材6と、包装部の連結フィルム
を緊張させるブレーキ装置7と、挾持部材の近傍位置で
被包装物品とは反対側の位置に設置するヒートシーラ8
とで構成することを特徴とするものである。
(実施例) 以下、本発明を実施例について図面を参照しながら説明
する。
なお、以下の実施例は、被包装物品がロール状感熱記録
紙(以下、単に「感熱巻取り」という)の場合について
説明する。
第1図において、1は光非透過性のプラスチックフィル
ムロールであり、支持台ロール(a)に該フィルムロー
ル2本が別々に載置されている。該フィルムロールから
フィルム山)が包装位置(C)に向けてガイドロール(
d)を経て順次繰り出されるが、包装位置(C)のとこ
ろでは連結している。
一方、包装物品である感熱巻取り3は、別の加工装置(
図示していない)で既に小巻取りに加工されたもので、
本装置に付設されている移送体4(例えばコンベア)に
よって包装位置(C)まで順次移送され、ストッパー(
図示していない)に当たって停止する。このときリレー
スイッチによって巻取り停止位置の背後の位置に設けら
れている押し込み具5が作動して停止中の感熱巻取りの
胴部を前方へ押し、謹啓取りは前方に待機している連結
プラスチックフィルムに押し込まれる。
押し込まれた後、感熱巻取りを包むプラスチックフィル
ムの根元部(e)は挾持部材6で挾持され、同時にブレ
ーキ装置7によって該フィルムにブレーキがかけられ、
該フィルムは緊張状態となる0次いで、該フィルムは緊
張挾持状態の下で、挾持部材6の近傍位置で且つ感熱巻
取りとは反対側の位置がヒートシーラ8によってヒート
シールされる。
このとき感熱巻取りには、ヒートシールの熱が伝わらな
いようにする(熱が伝わると発色して了う)ため感熱巻
取りと挾持部材とを非接触状態にしておくか、ヒートシ
ーラと挾持部材とが非接触状態にしておくのが望ましい
ヒートシーラの加熱温度は、包装に使用するプラスチッ
クフィルムの材質によってヒートシールの為の適性温度
を選択することになる。なお、前記挾持部材6とヒート
シーラ8とは第2図のように各々独立した構造のものに
しておくこともよいが、構造の複雑化を避けるため、同
じ支持部材によって支持し、挾持部材によるフィルムの
挾持が完了すると同時にヒートシールできるようにして
おくこともよい。
ヒートシールが完了すると、ヒートシール部は溶融切断
され、連結ブラスチッフィルムから分離され、緊張状態
にあったフィルムは収縮し、感熱巻取りの胴部をタイト
に包装することになる。
なお、巻取の鏡面部にはみ出たフィルム部は折り込まれ
、上からラベルを貼着して密封包装は完了することにな
る。
そして、分離後の包装フィルムは、分離部が融着して再
度連結した状態で次の包装用に供されることになる。
以上の実施例では、被包装物品が感熱巻取りの場合につ
いて説明したが、本発明では他のロール紙、布類、金属
類等のロール状物についても、またロール状物以外の形
態のものも同様に包装することができる。
(効果) 本発明によれば、包装に包装紙、粘着テープ等を使用せ
ずプラスチックフィルムを使用するため、包装コストが
安くつき、しかもタイトで密封性に優れた包装が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のフィルム包装装置の側面説明図であ
り、第2図は該装置のヒートシール部の説明図である。 1・・・プラスチックフィルムロール 2・・・フィルムの連結部 3・・・被包装物品   4・・・移送体5・・・押し
込み具   6・・・フィルム挾持部材7・・・フィル
ムブレーキ装置 8・・・ヒートシーラ (al・・・フィルムロールの支持台ロール(b)・・
・フィルム    (C)・・・包装位置(d)・・・
ガイドロール 18)・・・包装したフィルムの根元部特許出願人  
神崎製紙株式会社 第1図 第2図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連結する2本のプラスチックフィルムロールから
    繰り出されるフィルム部分に被包装物品を押し込み、該
    被包装物品を包むフィルムの根元部を接合挾持し、該挾
    持部の近傍位置で該被包装物品の反対側の位置をヒート
    シールし、フィルムの連結を維持しながら被包装物品を
    包装分離することを特徴とするフィルム包装方法。
  2. (2)被包装物品をフィルム部分に押し込み、被包装物
    品を包むフィルムの根元部を接合挾持する際、ブレーキ
    操作によってフィルムを緊張状態にすることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のフィルム包装方法。
  3. (3)ヒートシールは、被包装物品を包むフィルムが緊
    張挾持されている状態の下で行われることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のフィルム包装方法。
  4. (4)被包装物品がロール状感熱記録紙であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のフィルム包装方法
  5. (5)被包装物品がロール状感熱記録紙である場合、該
    感熱記録紙を包むフィルムの根元部の接合挾持は、被包
    装物品と非接触状態で行われることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のフィルム包装方法。
  6. (6)フィルムシートを繰り出す2本のプラスチックフ
    ィルムロール1と、該フィルムの連結部2に被包装物品
    3を移送する移送体4と、移送された被包装物品を連結
    フィルム部に押し込む押し込み具5と、被包装物品を押
    し込む際又は押し込んだ後、被包装物品を包むフィルム
    の根元部を挾持する挾持部材6と、包装部の連結フィル
    ムを緊張させるブレーキ装置7と、挾持部材の近傍位置
    で被包装物品とは反対側の位置に設置するヒートシーラ
    8とで構成することを特徴とする物品のフィルム包装用
    装置。
  7. (7)被包装物品を包むフィルムの根元部を挾持する挾
    持部材6とヒートシーラ8は同一支持部材によって支持
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    のフィルム包装用装置。
JP28068784A 1984-12-26 1984-12-26 フイルム包装方法及び装置 Pending JPS61152504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28068784A JPS61152504A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 フイルム包装方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28068784A JPS61152504A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 フイルム包装方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61152504A true JPS61152504A (ja) 1986-07-11

Family

ID=17628536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28068784A Pending JPS61152504A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 フイルム包装方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199807A (ja) * 1988-01-18 1989-08-11 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd フィルム包装方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199807A (ja) * 1988-01-18 1989-08-11 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd フィルム包装方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08310506A (ja) 物品包装装置および物品包装方法
JPS61152504A (ja) フイルム包装方法及び装置
JPH01199807A (ja) フィルム包装方法及び装置
JP5983712B2 (ja) 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置
JP2003081332A (ja) 包装物およびその包装装置
JP2001219961A (ja) 包材ロール
KR100245993B1 (ko) 롤 자동포장장치
JP2003212223A (ja) 包装体のセンタリング方法
JPH02296615A (ja) 平坦な物品の包装方法
JP2000153807A (ja) 溶着可能な材料から成る帯封を少なくとも1つの物品に巻掛けるための装置
JP2978316B2 (ja) 写真感光材料の包装方法
JPS6346335Y2 (ja)
JP3232199B2 (ja) 円筒形商品の台紙つき包装体及びその製造方法
JPS60172627A (ja) ストロ−包装体等の容器への貼着装置
EP1900639B1 (en) Packaging for flat-shaped data storage media, method for manufacturing such a packaging
JP3256714B2 (ja) フィルム巻き装置
JPH07291342A (ja) フィルム包装体及びフィルム包装体の製造方法
JP2894148B2 (ja) 包装装置
KR20050117986A (ko) 소량 복사용지의 자동포장방법
JPH0531105Y2 (ja)
JP2738792B2 (ja) 容器の包装方法およびそれに使用する包装装置
JP2660760B2 (ja) 棒状物品の包装方法
JPH1059379A (ja) 把っ手収納体および把っ手の取り付け方法
JPS6322329A (ja) 筒状容器を熱収縮性帯状フイルムにて密着する方法及び装置
JPS581004B2 (ja) 板状物体の被覆装置