JPS61151813A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61151813A
JPS61151813A JP27299184A JP27299184A JPS61151813A JP S61151813 A JPS61151813 A JP S61151813A JP 27299184 A JP27299184 A JP 27299184A JP 27299184 A JP27299184 A JP 27299184A JP S61151813 A JPS61151813 A JP S61151813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
core
main core
auxiliary
surface roughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27299184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Idegami
井手上 人司
Juichi Morikawa
森川 寿一
Kiyoshi Ishihara
きよし 石原
Morio Kajiyama
梶山 盛生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27299184A priority Critical patent/JPS61151813A/ja
Publication of JPS61151813A publication Critical patent/JPS61151813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野j 本発明は、高密度記録釦好適な高出力磁気ヘッドに関す
る。
〔発明の背景J 従来の高密度2碌に適し友高出力磁気ヘッドは、特開昭
51−14078号公報に示されるように、補助コアに
耐摩耗性のよい磁性材を用い、主コアに高磁束密度、高
透磁率材を用いていた。生コアに構成した高磁束密度、
高透磁率材、とくに金属磁性材の保持力、透磁率は、そ
れを被着せしめる下地基板すなわち補助コアの面粗さに
大きく依存することが本発明者忙よって見い出された。
このことから、主コアの下地基板である補助コアの面粗
さを規制することで磁気ヘッドの性能向上が図れること
がわかる。しかし、上記従来技術では、この点につbて
の配置がされていなり。
〔発明の目的) 本発明の目的は、主コアの下地基板となる補助コアの面
粗さを規制することによ)、性能の向上と性能のパ乏ツ
キ低減を図った磁気ヘッドを提供するに6る。
〔発明の概g:J この目的を達成するために、本発明は、磁気ヘッドのへ
ラドギャップを有する主コアと、主コアの両サイドに接
合し九補助コアとで磁路を構成すると共に、主コアをそ
の飽和磁束密度が補助コアのそれよりも大き回磁性材料
で構成し次磁気ヘッドにお込て、補助コアの少くと4主
コアと接合する面の面粗さを、少くとも0.8μm R
,、lI(o、a 13 )より良くして生コアの保持
力(Ho)を低減し、初期透磁率cμ)を大きくした点
に特徴がある。
磁気ヘッドの主コアに金属磁性材料等の飽和磁束密度の
大きい材料を用い、下地基板である補助コアの面粗さに
対する特性変化を第4図により説明する。同図(イ〕は
補助コアの面粗さと被着した生コアの保持力(Ho)の
関係を、1口)は補助コアの面粗さと被着し次生コアの
初期透磁率(μ〕の関係を、(ハ)は補助コアの面粗さ
と磁気ヘッドの出力との関係を、それぞれ示す。これら
の特性図から明らかなように、主コアの下地基板すなわ
ち補助コアの面粗さが0.8μmR□x(0,8g)よ
り悪くなると、生コアの保持力(H,)Fi第4図(イ
〕の曲lIM&に示すごとく急激に大きくな力、初期透
磁率(μ)は同図C口)の曲1ibK示すごとく急激に
小さくなる。そして、磁気ヘッド出力は同図(ハ)の曲
IwOに示すごとく、上記面粗さを0.8μmR,□(
0,8s)よ〕良くすると大きくなる。
〔発明の実施例J 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は木兄FJAによる磁気ヘッドの斜視図であって
、1.1’は磁気ヘッドの補助コアで高透磁率フェライ
ト基板であ)、これが生コアを形成する際の下地基板と
なる。2は主コアで高飽和磁束密度磁性膜から形成され
る。また、3は巻線窓、4は巻線窓兼ギャップディブス
規制窓、5はガラスから成る非磁性材、6は5102か
ら成るギャップ長規制用の非磁性材である。
補助コア1.1′は、生コアの保護材で吃あシ、耐摩耗
性を有することが必要条件となるので、本実施例ではフ
ェライトを用すているが、セクィックスや硬質ガラスも
同様に使用できる。主コア2は金jIMI性体で、非晶
質合金等で構成され、スパッタリングあるhは真空蒸着
等の手段により形成される。この金属磁性体はPe−8
i系、Fe−Ni系の合金でよく、少くとも一方の補助
コア1又は1′に主コア2となる金属磁性膜を付着させ
たものを、第1図に示し友ごとく、磁気ギャップ6を形
成するようにガラス5を溶融して接着する。主コア形成
の下地基板である補助コア1.1′は、主コア2となる
磁性膜付着面を高精度スピンドル忙ダイヤモンド砥粒を
用い次ブレードを超高速回転(6000r、p、m、 
)させて研磨加工するか、ラック機を用In、  3μ
m(D砥粒でラップして0.8Bより良い面粗さに加工
する0粒経が3μm以下の砥粒であれば、磁性膜の被着
に適した面粗さを得ることができる。
N2@は木兄F!AICよる磁気ヘッドの他の実施例を
示す斜視図で6って、1は補助コア、2は生コアで、第
1図のものと同様の材料で構成する。また、5は巻線窓
、4は巻線窓兼ギャップディブス規制窓、6は非磁性材
から成るギャップ長規制材である。
第3図(イ〕〜(ト)は第2図に示し九本発明による磁
気ヘッドの製造工程を説明する図であって。
同fill(イ)は補助コア用高透a率7エライト基板
c主コアの下地基板)I/c巻線窓兼ギャップディブス
規制窓となる1114を加工した状態を示す。なお、こ
の基板社セラミック材やガラス材でもよい、同図C口)
は磁気ヘッドのトラック幅規制用の”i@を加工したと
ころを示す。V溝の加工面70面粗さを0.8aKなる
よう高精度スピンドルを有する加工aiFcダイヤモン
ド砥粒を使用したブレードを6QOQ r、p、m、 
 以上に高速回転させて加工する。
同図(ハ)は主コアとなる非晶質合金磁性材2を被着せ
しめ九ものを示し、被着法としてはスパッタ、リング、
蒸着、CVD等のいづれを用いてもよい。
磁性材2としては、Fe−8i−Al1系、 re−N
i系合金材を用いることができる。同図(1)は主コア
となる非晶質合金磁性材2の上に非磁性材5を充てんし
た状態を示す。この例では非磁性材5として低融点ガラ
スを用いている。同@(ホ)は磁気ギャップ(磁気ヘッ
ドの作動ギャップ)6を形成するために上記(ニ)の工
程で充てんした非磁性材を平面61となるごとく加工し
、非磁性材の下層にある主コアとなる同図(ニ)に示し
次磁性材20山形頂部2′をギヤツブ長相嶋となるよう
に平坦頂部2′に加工した工程を示す。この工程を終了
し之後、同図(ホ)の一点鎖線A−Aで二分割し、それ
らを同11!J(へ)に示すよりに平面61同志を対面
させ、両平面間にギャップ規制材(例えば、5io2 
120s等)を介在させて、低融点ガラス等の接着材で
接着固定する。
これKよって、ギャップ6が形成される。そして、接着
固定した同図(へ〕に示したものを、一点gIIIB−
B 、 B’−8’−−−一に沿って切身出すことによ
り、同図(ト)に示すヘッドチップ8が得られる。
このヘッドチップ8のギャップ形成面9をチーブ摺動面
となるように曲線加工し、巻線窓3を加工すれば、第2
図釦示した磁気ヘッドが得られる。
〔発明の効果J 以上説明し念ように、本発明によれば、高保持力を有す
る記録媒体にも十分適用可能な高飽和磁束密度の金属磁
性体で磁気コアを形成し、これに高耐摩耗性を有する保
護材を組合わせ、薄膜形成技術を用いた構造としたため
、量産性が高く、かつ複合型の従来技術による磁気ヘッ
ドに比べて1.5dB もの高出力が得られ、上記従来
技術の欠点を除いて優れ之機能をもった磁気ヘッドを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気ヘッドの一実施例を示す斜視
図、第2図は木兄明釦よる磁気ヘッドの他の実施例を示
す斜視図、第3図(イ)〜(ト)は第2図に示した磁気
ヘッドの製造工程を説明するための図、第4図〔イ〕〜
(ハ)は主コアの下地基板である補助コアの面粗さに対
する特性変化を説明するための図である。 1・・・補助コア、2・・・主コア、3・・・巻線窓、
4・・・巻線窓兼ギャップディブス規制窓、5・・・低
融点ガラス、6・・・磁気ギヤ、プ 11−         系z記 蔦41 Cイ)                      
 c口)@aさくS) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ヘッドギャップを有する主コアと、主コアの両サイ
    ドに接合した補助コアとにより磁路を形成すると共に主
    コアの飽和磁束密度を補助コアのそれより大きい磁性材
    料で構成した磁気ヘッドにおいて、前記補助コアの少な
    くとも前記主コアと接合する面の面粗さを、少なくとも
    0.8μmR_m_a_x(0.8s)より良くしたこ
    とを特徴とする磁気ヘッド。
JP27299184A 1984-12-26 1984-12-26 磁気ヘツド Pending JPS61151813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27299184A JPS61151813A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27299184A JPS61151813A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151813A true JPS61151813A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17521623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27299184A Pending JPS61151813A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151813A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0238793A2 (de) * 1986-03-25 1987-09-30 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. MIG-Magnetkopf

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0238793A2 (de) * 1986-03-25 1987-09-30 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. MIG-Magnetkopf

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002394B1 (ko) 자기헤드
US5184393A (en) Method of manufacturing flying magnetic head
JPS61151813A (ja) 磁気ヘツド
JP2644768B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6174110A (ja) 磁気ヘツド
JPS61190702A (ja) 磁気ヘツド
JPH07182628A (ja) 磁気ヘッド、磁気記憶装置および磁気ディスク記憶装置
JPH01133210A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0227372Y2 (ja)
JPH06111227A (ja) 磁気ヘッドの製造方法、及びこの方法の実施に使用する砥石
JPS61237211A (ja) 磁気ヘツド
JPS61280009A (ja) 磁気ヘツド
JPS6371908A (ja) 複合型録画再生用磁気ヘツド
JPH0654528B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0721513A (ja) 磁気ヘッド
JPS61115204A (ja) 磁気ヘツド
JPH0536011A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0658722B2 (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPH0231311A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH076318A (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPH03181011A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0476168B2 (ja)
JPS6342006A (ja) 複合型磁気ヘツドの製造方法
JPS6286513A (ja) 磁気ヘツド
JPH0573827A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法