JPS61151188A - チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤 - Google Patents

チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS61151188A
JPS61151188A JP27315284A JP27315284A JPS61151188A JP S61151188 A JPS61151188 A JP S61151188A JP 27315284 A JP27315284 A JP 27315284A JP 27315284 A JP27315284 A JP 27315284A JP S61151188 A JPS61151188 A JP S61151188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methanesulfonamide
thienyl
herbicide
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27315284A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Kimura
木村 史雄
Takahiro Haga
隆弘 芳賀
Kazuyuki Maeda
和之 前田
Hirohito Hayashi
林 弘仁
Hiroshi Shimoharada
下原田 洋
Tokizou Yoshida
吉田 常象
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP27315284A priority Critical patent/JPS61151188A/ja
Publication of JPS61151188A publication Critical patent/JPS61151188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、N−〔(4,6−ジメトキ シピリミジン2−イル)アミノカルボニル)−1−(3
−アセチル−2−チエニル)メタンスルホンアミド(以
下チオフェン系化合物と略す)及びその塩、それらを有
効成分として含有する除草剤並びにそれらの製造方法に
関する。
(発明の開示) 本発明のチオフェン系化合物は、ナト リウム、カリウムなどのアルカリ金属塩、マグネシウム
、カルシウムなどのアルカリ土類金属塩或いはジメチル
アミン、トリエチルアミンなどのアミ、ン塩を形成する
こともできる。
本発明化合物は、例えば次のような方 法によって製造することができる。
(式中、R1はアルキル基、アルケニル基又はフェニル
基である)、上記反応は必要に応じて溶媒の存在下で行
なわれる。
溶媒としては、ベンゼン、トルエン、 キシレン、クロロベンゼンなどの芳香族炭化水素類:ク
ロロホルム、四塩化炭素、塩化メチレン、ジクロロエタ
ン、トリクロロエタン、ヘキサン、シクロヘキサン′な
どの環状又は非環状脂肪族炭化水素類;ジエチルエーテ
ル、メチルエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロ
フランなどのエーテル!I:アセトン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトンなど 、のケトン頬ニア
セトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリルな
どのニトリル類ニジメチルスルホキシド、スルホランな
どの非プロトン性極性溶媒などが挙げられる。
前記(A)反応において、必要に応じ て反応を促進させるために、1,8−ジアザビシクロ(
5,4,0)−7−ウンデセンを添加してもよい、又、
前記CB)反応においては、必要に応じて反応を促進さ
せるための触媒として1,4−ジアザビシクロ(2,2
,23オクタンを添加してもよい。
前記(A)の反応式中の(If)で表される原料化合物
は、例えば次のような方法で製造することができる。
又前記(B)の反応式中の(IV)で表される原料化合
物は、例えば次のような方法で製造することができる。
(式中R1はメチル、エチル、n−プ ロピル、イソプロピル、n−ブチル、エソブチル、se
c  −ブチル、tert−ブチルなとのアルキル基で
ある。)′ 原料化合物類の製造法における各反応 の反応温度、反応時間、必要に応じて使用される溶媒、
アルカリ性物質などの反応条件は、通常同様の反応にお
ける反応条件から適宜選択できる。なお、本発明化合物
については、前記の方法以外に例えば次の方法で製造す
ることもできる。
−ノ瞠−一→ σ) (式中HALはハロゲン原子である。)次に本発明化合
物に係わる合成例を記載する。
例 N−(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)
アミノカルボニル〕 −1−(3−アセチル−2−チエ
ニル)メタンスルホンアミ下の合成 〔1〕 3−シアノチオフェン3.57gを無水ジエチルエーテ
ル60■lに溶かし窒素雰囲気下に、−60℃以下まで
冷却した。
これに−60℃以下でn−ブチルリチウムのn−ヘキサ
ン溶液(1,55M ) 21、N m j!を滴下し
この温度で2時間攪拌した0次に無水テトラヒドロフラ
ン120mj!を加え、−60℃以下で、粉末状ノ々ラ
ホルムアルデヒド2.95gを加えた後、徐々に室温に
戻し、室温で16時間攪拌した。
水中に投入した後、ジエチルエーテルにて抽出し、エー
テル層は、水洗後無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、溶媒
を減、圧留去した。
得られた油状物は、カラムクロマトグラフィー、減圧蒸
留及び再度のカラムクロマトグラフィーにより精製して
、屈折率(no ””):1.518 Bの3−シフ/
 −2−テニルアルコール1.52g(純度約88%)
を得た。
(2〕 3−シアノ−2−テニルアルコール 1.45gと塩化チオニル8 tallを0℃で混合し
、0℃以下で約1時間攪拌した後、水中に投入し塩化メ
チレジにて抽出した。
抽出層は2回水洗後、乾燥し溶媒を減圧留去した。残渣
をカラムクロマトグラフィーにより精製して、融点65
−68℃の3−シアノ−2−テニルクロライド1.05
gを得た。
(3〕 3−シアノ−2−テニルクロライド 0.38g、チオ尿素0.22g及びエタノール5 a
llを混合し1.5時間加熱還流した後、溶媒を減圧留
去した。残った固体を水20+++4!に溶かし0〜5
℃で塩素ガスを20分間通じた後塩化メチレンにて抽出
した。抽出層は、2回水洗し、乾燥後溶媒を減圧留去し
た。残渣を塩化メチレン20+wfにて希釈し、室温で
アンモニアガスを40分間通じた後、室温で更に30分
間攪拌した。水中投入後、希塩酸にて酸性とし、酢酸エ
チルにて抽出した。抽出層は、乾燥後溶媒を減圧留去し
、残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して融点
145−153℃の1−(3−シアノ−2−チエニル)
メタンスルホンアミド0.17 gを得た。
〔4〕 1− (3−シアノ−2−チエニル)メタンスルホンア
ミド0.1g、ION水酸化ナトリウム水溶液2 ml
、エタノール2 tallを混合し、2時間加熱還流し
た後、水中に投入し、希塩酸にて酸性とし酢酸エチルに
て抽出した。抽出層は乾燥後、溶媒を減圧留去した。残
渣として融点 199−205℃の2− (アミノスルホニルメチル゛
) −3−チオフェンカルボン酸0.1gが得られた。
〔5〕 2− (アミノスルホニルメチル)−3−チオフェンカ
ルボン酸0.4gを無水テトラヒドロフラン15vs 
l及び無水ジエチルエーテル15−Eに溶かし、窒素雰
囲気下に、氷冷しなから、ヨウ化メチル3.1g、マグ
ネシウム0.53 g及び無水ジエチル゛エーテル27
1 j!から常法に従い調製したグリニヤール試薬のエ
ーテル溶液のうち12+wj!を13℃以下で滴下し、
徐々に室温に戻し、2時間攪拌した。更に3mlを水冷
下に滴下し、徐々に室温に戻し、 3時間攪拌した。反応終了後、反応物を水中に投入し、
希塩酸にて酸性とし、酢酸エチル、亜硫酸ナトリウム水
溶液を加え、充分振盪し、分液した。を線層は乾燥後溶
媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーによ
り精製して融点 111−116℃の1− (3−アセチル−2エニル)
メタンスルホンアミド0.05 gを得た。
〔6〕 1− (3−アセチル−2−チエニル)メタンスルホン
アミド0.09 g及びフェニル−N−(4,6−ジメ
トキシピリミジン2−イル)カーバメー) 0.124
gを無水アセトニトリル4sej!に溶かし、室温で1
、N−ジアザビシクロ(5,4゜0〕 −7−ウンデセ
ン0.07 gの無水アセトニトリル(1+mjt)溶
液を加え、室温で3時間攪拌した0反応終了後、反応物
を水中に投入し、希塩酸にて酸性とし、析出した結晶を
濾取して、融点173−177℃の目的物0.11 g
を得た。
尚、このようにして得られた目的物を、当モルの水酸化
ナトリウムの水溶液に加えることにより、N−〔(4,
6−ジメトキシピリミジン2−イル)アミノカルボニル
)−1−(3−アセチル−2−チエニル)メタンスルホ
ンアミドのナトリウム塩の水溶液を得ることができる。
本発明のチオフェン系化合物は、後記 試験例にみる通り、除草剤の有効成分として使用した場
合に優れた除草効果を示す。特に水田に繁茂する有害雑
草を、 水稲に薬害を与えること無く選択的に且つ低薬量で防除
できる。又、それら有害雑草が、比較的生育の進んだも
のであっても防除できるので、水田用除草剤として好適
なものである。更には、畑地における有害雑草をも防除
できるので好ましいものである。
本発明の除草剤の適用範囲は、前述の 農耕地以外に、果樹園、桑園、山林、農道、グランド、
工場敷地など多岐にわたり、また適用方法も土壌処理、
茎葉処理を適宜選択できる。
本発明除草剤を施用する場合、通常は 担体、必要に応じて希釈剤、溶剤、乳化剤、展着剤、界
面活性剤などの各種補助剤と混合して、粒剤、水和剤、
乳剤、液剤、などに製剤して使用する。有効成分化合物
と農薬用補助剤との適当な配合重量比は、一般に0.0
5 : 99.95〜90:101望ましくは0.1 
: 99.9〜60:40である。有効成分化合物の使
用適量は、気象条件、土壌条件、薬剤の製剤形態、対象
雑草の種類、施用時期などの相違により一概に規定でき
ないが、一般に1アール当たりの施用有効成分量として
は0.1〜100g、望ましくは0.5〜50gである
本発明除草剤は、他の農薬、肥料、土 壌、薬害軽減剤などと混用或いは併用することができ、
この場合に一層優れた効果、作用性を示すことがある。
他の除草剤と混用或いは併用する場合、その混合相手除
草剤の有効成分としては、例えば次のようなものが挙げ
られる。
2.4−ジクロロフェニル−31−メトキシ−4′−二
トロフェニルエーテル、2゜4−ジクロロフェニル−3
1−メトキシカルボニル−4′−二トロフェニルエーテ
ル、2−クロロ−2’、6’−ジエチル−N−(ブトキ
シメチル)アセトアニリド、2−クロロ−2’、  6
’−ジエチル−N−(プロポキシエチル)アセトアニリ
ド、5−〔(2−メチル−1−ピペリジル)−カルボニ
ルメチル)−0,0−ジ−n−プロピルジチオホスフェ
ート、5−(4−クロロベンジル)−N、N  −ジエ
チルチオールカーバメート、S−エチル−ヘキサヒドロ
−IH−アゼピン−1−カーボチオエート、S−(1−
メチル−!−フェネチル)ビピペリジンー1−カーボチ
オエート、5−tert−ブチル−3−(2,4−ジク
ロロ−5−イソプロポキシフェニル)−1,3゜4−オ
キサジアゾリン−2−オン、 ベンズチ°アゾールー2−イルオキシ酢酸N−メチルア
ニリド、4−  (2,4−ジクロロベンゾイル)−1
,3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾール、4
− (2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチ
ルとラグ−ルー5−イル−p−トルエンスルホネート、
4−  (2゜4−ジクロロ−3−メチルベンゾイル)
1.3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾール 次に本発明除草剤の試験例を記載する。
試験例1゜ 115.000アールポツトに水田土壌を詰め、タマガ
ヤツリ、コナギ、ホタルイ及びアゼナの種子並びにウリ
カワの塊茎を播種し、湿潤状態に保った。ホタルイが1
葉期に生育した後約5cmに湛水し本発明化合物の水和
剤を水で希釈し、所定量をピペットで滴下処理した。薬
剤処理11日後に生育状態を肉眼で観察し、下記の基準
(1〜5の5点法)に蟇づいて生育抑制程度を評価し、
表1の結果を得た。
生育抑制程度 5:完全な枯死状態 1;無処理区と同様の生育 表1 (注)表3中の化合物イル二は次のものである。
化合物イ:5−(4−クロロベンジル)N、N−ジエチ
ルチオールカ ーバメート 化合物口:2−クロロ−2’、  6’−ジエチル−N
−(プロポキシエチル) アセトアニリド 化合物ハ:5−(1−メチル−1−フェネチル)ピペリ
ジン−1−カ ーボチオエート 化合物二:ベンズチアゾールー2−イルオキシアセト−
N−メチルア ニリド 次に本発明除草剤の製剤例を記載する。
製剤例 (1)ジ−クライト     78重量部(2)ラベリ
ンS(商品名:第−工業製薬型)          
 2重量部 (3)ツルポール5039 (商品名:東邦化学工業部
)      5重量部 (4)カープレックス(商品名:塩野義製薬製)   
      15重量部 以上(1)〜(4)の成分の混合物と、本発明化合物と
を9:1の重量割合で混合して水和剤を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、N−〔(4,6−ジメトキシピリミジン2−イル)
    アミノカルボニル〕−1− (3−アセチル−2−チエニル)メタン スルホンアミド及びその塩。 2、N−〔(4,6−ジメトキシピリミジン2−イル)
    アミノカルボニル〕−1− (3−アセチル−2−チエニル)メタン スルホンアミド及びその塩の少なくとも 一種を含有することを特徴とする除草剤 3、1−(3−アセチル−2−チエニル)メタンスルホ
    ンアミドと 一般式;▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはアルキル基、アルケニル 基又はフェニル基である)で表される化 合物とを反応させることを特徴とする、 N−〔(4,6−ジメトキシピリミジン−2イル)アミ
    ノカルボニル〕−1−(3− アセチル−2−チエニル)メタンスルホ ンアミドの製造方法。 4、1−(3−アセチル−2−チエニル)メタンスルホ
    ニルイソシアネートと、 式;▲数式、化学式、表等があります▼ で表される化合物とを反応させることを 特徴とする、N−〔4,6−ジメトキシ ピリミジン−2−イル)アミノカルボニ ル〕−1−(3−アセチル−2−チエニ ル)メタンスルホンアミドの製造方法。
JP27315284A 1984-12-26 1984-12-26 チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤 Pending JPS61151188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27315284A JPS61151188A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27315284A JPS61151188A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151188A true JPS61151188A (ja) 1986-07-09

Family

ID=17523834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27315284A Pending JPS61151188A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151188A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0245058A2 (en) * 1986-05-02 1987-11-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal heterocyclic sulfonamides
JPS63230688A (ja) * 1987-03-13 1988-09-27 イー・アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 除草性複素環式スルホンアミド類
US4906278A (en) * 1986-06-13 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal heterocyclic sulfonamides

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0245058A2 (en) * 1986-05-02 1987-11-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal heterocyclic sulfonamides
US4906278A (en) * 1986-06-13 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal heterocyclic sulfonamides
JPS63230688A (ja) * 1987-03-13 1988-09-27 イー・アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 除草性複素環式スルホンアミド類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
JPS6341906B2 (ja)
JPS6127955A (ja) アリ−ルスルホニル脂肪酸アミド誘導体、その製造法および除草剤
JPS61151188A (ja) チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPH09505320A (ja) ピリミジニルアリールケトンオキシム
JPH02233602A (ja) 除草剤
JPS595584B2 (ja) N−スルフイニルカルバメ−ト
JPS61152680A (ja) チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS61212584A (ja) チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS60197676A (ja) 置換チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS6011455A (ja) トリクロロペンテニル誘導体及び除草剤
JPS61126085A (ja) 1−(置換チエニル)メタンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS6122083A (ja) 置換チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPH0142257B2 (ja)
JPS62155271A (ja) チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS62178588A (ja) 置換ピリジンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS60193983A (ja) 置換チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS6282A (ja) チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS6165881A (ja) N−置換−クロロアセトアニリド
JPH0517881B2 (ja)
JPS62178589A (ja) ピラゾ−ル系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPH0774214B2 (ja) スルホンアミド系化合物及びその塩、それらを含有する除草組成物並びにそれらの製造方法
JPH01199978A (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
JPS59155366A (ja) アミド誘導体、アミド誘導体の製法、および除草剤
JPS6028977A (ja) 置換ベンゼンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤