JPS61151145A - フエニルアセトアルデヒドの製造方法 - Google Patents

フエニルアセトアルデヒドの製造方法

Info

Publication number
JPS61151145A
JPS61151145A JP59272379A JP27237984A JPS61151145A JP S61151145 A JPS61151145 A JP S61151145A JP 59272379 A JP59272379 A JP 59272379A JP 27237984 A JP27237984 A JP 27237984A JP S61151145 A JPS61151145 A JP S61151145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
catalyst
phenylacetaldehyde
styrene oxide
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59272379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516418B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Matsuoka
一之 松岡
Kunio Tagawa
田川 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP59272379A priority Critical patent/JPS61151145A/ja
Publication of JPS61151145A publication Critical patent/JPS61151145A/ja
Publication of JPH0516418B2 publication Critical patent/JPH0516418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高沸点有機溶媒中で、特定のシリかアルミナ触
媒を用い、スチレンオキサイドの異性化によってフェニ
ルアセトアルデヒドtS造する方法に関するものである
〔従来の技術及び問題点〕
フェニルアセトアルデヒドは農医薬、香料、人工甘味料
等の中間体として重要な化合物であル、近年その需要が
増加しつつある。
従来フェニルアセトアルデヒドの製造法については次の
ような各種のルートが提案されている。
a、スチレンの酸化 す、スチレンオキサイドの異性化 C,スチレングリコールの脱水 d、フェニルエチルアルコールノ酸化 e、フェニルグリジッドエステルの分解しかし乍ら、こ
れらの方法にりいて提案されている従来の方法はフェニ
ルアセトアルデヒドが反応性に富み、酸化・重合等によ
って変化し易い九め、工業的には間Mが多い。
例えば特公昭49−25952によれに、流動パラフィ
ン中に酸性白土を懸濁し、Jl濁液中にスチレンオキサ
イドを添加する方法でフエニルアセトアルデヒドを約5
0%の収率で得ている。この方法の場合、反応では、フ
ェニルアセトアルデヒド収率86〜89%を得ているが
、フェニルアセトアルデヒドと蒸留によ)分離が困難な
スチレンオキサイドが未反応物として存在するため、弱
酸によ〕スチレンオキサイドをスチレングリコールに変
化させてフェニルアセトアルデヒドと分離させておシ、
この工程中でフェニルアセトアルデヒドの損失が多い等
、必らずしも満足できるものではない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記欠点を改良する目的で検討し、先に触
媒を懸濁させた高沸点有機溶媒中でスチレンオキサイド
を異性化してフェニルアセトアルデヒドを合成するに際
し、触媒として特定のシリカ−アルミナを使用する方法
を見出し特許出願した(特願昭58−153064)が
、更に引続いて鋭意検討を重ねた結果上記先願発明の方
法と同等乃至それ以上の成果が得られる方法を見い出し
本発明に到達した。
即ち本発明は触媒を懸濁させた高沸点有機溶媒中で、ス
チレンオキサイドを異性化してフェニルアセトアルデヒ
ドを合成するに際し、触媒として、 a)比表面積が1sam7iよシも大であるシリカを原
料とし、且つ、 b)該シリカを骨格として、これにアルミナ成分を加え
てつくった 合成シリカ・アルミナ触媒であって、 0)比表面積が150 *27i以上であるものを用い
ることを特徴とするフェニルアセトアルデヒドの製造方
法である。
本発FJAKよる特定のシリカよシ製造した合成シリカ
・アルばす触媒を用いるとスチレンオキサイドの変化率
ハび選択率が高く、しかも長寿命であル、未反応スチレ
ンオキサイドを特別に処理する必要がなく、製造工種が
単純であシ、しか吃高収率でフェニルアセトアルデヒド
を製造することが可能である。
本発明に使用されるシリカ原料は比表面積が1s o 
m2/lよシ大きいものである必要がある。
例えば、特定のシリカゲル;アエロジル300、アエロ
ジル380(日本アエロジル株式会社、商品名)、特定
のシリカゾル;カタロイド520I。
(触媒化成工業株式会社、商品名)等が挙げられる。比
表面積の上限は好ましくは500m/Iである。またア
ルミナ原料としては硝酸アルミニウム、硫酸アルミニウ
ム等水に可溶な塩、あるいはアルミナゾル等が使用出来
る。シリかアルミナの組成はアルミナ含量5〜90%の
ものが使用できる。
触媒の調製法は特定の比表面積を有するシリカを骨格と
して、これにアルミナ成分を加えればよい。例えば、一
般的に行われている沈着法等が採用される。具体的には
シリカゲルを水に懸濁させ攪拌しながらアルミナゾル溶
液を加えこの懸濁溶液中にアンモニヤ水溶液を添加し中
和する。生成したケーキを乾燥后、場合によってはヂ過
洗浄后ケーキを乾燥する。その後400〜600Cの温
度で焼成して触媒を得る。
本発明に使用される合成シリカ・アルミナ触媒としては
比表面積が1 s Om2/ 11より大なるものが該
当する、本発明に於てはかふる合成シリカ・アルミナ触
媒の構造中に特定の比表面積を有するシリカを骨格とし
て残存せしめることによって、その適切々特性値(例え
ば、酸強度、酸量等)が、従来品(天然1合成)、さら
には上記先W4品(特願昭58−155064)に比べ
て、スチレンオキサイドの異性化に優れた効果を発揮す
るものと考えられる。
高沸点有機溶媒としては沸点は少なくともフェニルアセ
トアルデヒドよシ高いものであシ、好ましくは250t
:以上の高沸点炭化水素がよい。例えば、流動パラフィ
ン、ジエチルジフェニル(商品名、サームエス700)
(新日本製鉄化学株式会社、以下同じ)トリエチルジフ
ェニル(商品名、サームエス600 )、水素化トリフ
ェニル(商品名、サームエス900 )等であるO 本発明を実施する場合、反応は高沸点有機溶媒中に該触
媒をS濁し、反応速度に応じた速度でスチレンオキサイ
ドを仕込み、生成したフェニルアセトアルデヒドを反応
系外に留出させることからなる。
通常、次のような操作条件が採用される。反応温度は1
60〜220Cが好ましい。反応温度が高いと有機溶媒
がフェニルアセトアルデヒドと共に溜出し易くなシまた
重合物等が生成し触媒寿命が短かくなる。反応圧力は使
用する有機溶媒とフェニルアセトアルデヒドとの沸点差
、反応温度等によって異なるが、一般的には5〜50w
xHg の範囲が好ましい。有機溶媒中の触媒濃度は0
.5〜10%でよい。原料スチレンオキサイドの仕込み
速度は反応温度、反応圧力、触媒濃度等によって異なる
が、使用触媒重量の0.1〜15倍量/1時間当カにす
るのが適当である。
得られた反応液は未反応スチレンオキサイド含有量が少
なく、しかも高純度であるためそのま〜製品とすること
が出来る。よシ高純度のフェニルアセトアルデヒドが必
要な場合は、周知の方法、例えば減圧蒸留等によって精
製され、精フェニルアセトアルデヒドを得ることができ
る。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例によル具体的に説明する。なお触
媒の比表面積は窒素吸着法で測定した数値を採用した。
実施例1 アエロジル580(日本アエロジル株式会社與シリカゲ
ル、比表面積580@2/II)1201を水1.2ノ
に懸濁させる。別にカタロイドAP(触媒化成工業株式
会社製アルミナ粉末、アルミナ含有量67%)80Ii
を水400−に加え懸濁させアルミナゾルを得る。この
アルミナゾルを、シリカゲル懸濁溶液中に攪拌しながら
加えた後、14%アンモニヤ水溶液をpH7,2になる
まで加えてスラリーを得た。次いで、F遇したケーキを
120Cで乾gk稜500Cで2時間焼成し、粉砕して
触媒を得た(組成、51%At203−69%5in2
:比表面積s 54 m /l/r)攪拌機を備えた5
00−のガラス反応器に、流動パラフィン300Iと上
記で得た触媒10Iを仕込み、10waHg  の減圧
下で180GK加熱する。さらに攪拌下、反応温度でス
チレンオキサイドを毎時5(1’の速度で連続的に仕込
み(全仕込量4014J)反応管の上部よシ生成シタフ
ェニルアセトアルデヒドを連続的に留出させ154時間
反応させた。(全留出量3735I) その結果、留出液中のフェニルアセトアルデヒド濃度は
98.5%で、未反応スチレンオキサイドは0.17%
であった。スチレンオキサイドの変化率99.8%フェ
ニルアセトアルデヒド収率91.7%を得た。
比較例1 実施例1と同一の反応条件で触媒として天然活性白土(
日本活性白土社製)を用いて反応した。7時間反応させ
た後、未反応スチレンオキサイドが留出液中に4.5%
含有され、急激な増大を示した。この間、全仕込J12
2811に対して全留出iI″206 l1t−得た。
その結果、留出液中のフェニルアセトアルデヒド濃度は
97.6%で、未反応スチレンオキサイド1.45%で
、あった。スチレンオキサイドの変化率98.7%、フ
ェニルアセトアルデヒド収率88.0%を得た。実施例
1と比較して触媒寿命が短かく収率本悪い。
実施例2〜7及び比較例2 実施例1と同一の触媒を用い、反応条件を変更した以外
は同一の方法で反応し、次の第1表の結果を得た。但し
比較例2では比較例1の活性白土触媒を用いた。
実施例8 実施例1で使用したシリカ原料を、アエロジル300(
日本アエロジル株式会社製シリカゲル、比表面積5oo
t2/jl)に変更した以外は実施例1と同一の方法で
触媒を調製した。得られた触媒の組成、51%ムl!2
03−69%8102;比表面積、232WL2/pで
あった。)反応は実施例7と同一の条件で18時間反応
させた。この間全仕込量は546Iiで全留出液499
Iを得九。
その結果留出液中のフェニルアセトアルデヒド濃度は9
8.9%で、未反応スチレンオ゛キサイドは0.12%
であった。スチレンオキサイド変化率99.9%、フェ
ニルアセトアルデヒド収率90.4%を得た。
実施例9 アエロジル580(日本アエロジル株式会社製シリカゲ
ル比表面積580i2/、9)120.pを水1.2#
IC懸濁させる。別に硝酸アルミニウム(市販品試薬1
級) 5.94 Fを水400咄で溶解する。この硝酸
アルミニウム水溶液を、シルカゲル懸濁液中に加えた後
、14%アンモニヤ水溶液をpH7,2になるまで加え
てスラリーを得た。次いで、p遇したケーキを120C
で乾燥後5QQCで2時間焼成して触媒を得た。得られ
た触媒の組成は51%A/20.−69%5102;比
表面積52011t2/gであった。
反応は実施例7と同一の条件で17時間反応させた。
結果、スチレンオキサイド変化率99.9%、フェニル
アセトアルデヒド収率90.9%を得た。
実施例1a〜15 触媒組成比のみを変化した以外は、実施例1と同一の方
法で触媒を調製し反応は実施例7と同一条件で実施し、
次の第2表の結果を得た。
比較例3〜4 触媒として実施例1で使用したシリカゲル及びアルミナ
ゾル各単独t−500Cで焼成して用い、実施例7と同
一の条件で反応し次の第5表の結果を得た。
第3表 実施例14 カタロイド520L(触媒化成工業株式会社製シリカゾ
ル、比表面積180 m2/ F ) 6009に水2
Jを加える。別に、硝酸アルミニウム(市販品試薬1級
)394#を水400dで溶解スル。この硝酸アルミニ
ウム水溶液を、シリカゾル溶液に加えた後、14%アン
モニヤ水溶液をpH7,2になるまで加えてスラリーを
得た。
次いで、濾過したケーキを120Cで乾燥後580Cで
2時間焼成して触媒を得た。(組成、31%A/20.
−69%5102;比表面積、195m2/ l ) 反応は実施例7と同一の条件で7時間反応させた。
その結果、スチレンオキサイド変化率99.8%、フェ
ニルアセトアルデヒド収率89.9%を得な。
比較例5 実施例1で使用したシリカ原料をアエ日ジルoxso(
日本アエロジル株式会社製シリカゲル、比表面積40 
ia2/ l )に変更した以外は実施例1と同一の方
法で触媒を調製した。(組成、31%A10−69%+
9102:比表面積42m2/Jil)反応は実施例7
と同一の条件で3時間反応させた。
結果、スチレンオキサイド変化率85.7%、フェニル
アセトアルデヒド収率78.8%であった。
比較例6 実施例14と同一の触Sを更Vc800Cで4時間焼成
し、触媒を得た。(組成、31%u!203−69%5
xo2;比表面積55m2/p)この触媒を用い実施例
7と同一の条件で10時間反応させた。
結果、スチレンオキサイド変化率91.2%、フェニル
アセトアルデヒド収率82.5%tiた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 触媒を懸濁させた高沸点有機溶媒中で、スチレンオキサ
    イドを異性化してフェニルアセトアルデヒドを合成する
    に際し、触媒として、 a)比表面積が150m^2/gよりも大であるシリカ
    を原料とし、且つ、 b)該シリカを骨格として、これにアルミナ成分を加え
    てつくった 合成シリカ・アルミナ触媒であって、 c)比表面積が150m^2/g以上であるものを用い
    ることを特徴とするフェニルアセトアルデヒドの製造方
    法。
JP59272379A 1984-12-24 1984-12-24 フエニルアセトアルデヒドの製造方法 Granted JPS61151145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272379A JPS61151145A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 フエニルアセトアルデヒドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272379A JPS61151145A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 フエニルアセトアルデヒドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151145A true JPS61151145A (ja) 1986-07-09
JPH0516418B2 JPH0516418B2 (ja) 1993-03-04

Family

ID=17513065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272379A Granted JPS61151145A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 フエニルアセトアルデヒドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151145A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980511A (en) * 1986-09-25 1990-12-25 Basf Aktiengesellschaft Preparation of aldehydes and/or ketones BU conversion of epoxides
CN114349615A (zh) * 2022-01-26 2022-04-15 河南科技大学 一种无溶剂制备苯乙醛及其衍生物的方法
CN114369015A (zh) * 2022-01-26 2022-04-19 河南科技大学 一种水蒸汽促进催化转化制备苯乙醛及其衍生物的方法
CN116492841A (zh) * 2023-05-05 2023-07-28 山东格瑞德环保科技有限公司 一种新型苯乙烯废气治理工艺及其装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980511A (en) * 1986-09-25 1990-12-25 Basf Aktiengesellschaft Preparation of aldehydes and/or ketones BU conversion of epoxides
CN114349615A (zh) * 2022-01-26 2022-04-15 河南科技大学 一种无溶剂制备苯乙醛及其衍生物的方法
CN114369015A (zh) * 2022-01-26 2022-04-19 河南科技大学 一种水蒸汽促进催化转化制备苯乙醛及其衍生物的方法
CN116492841A (zh) * 2023-05-05 2023-07-28 山东格瑞德环保科技有限公司 一种新型苯乙烯废气治理工艺及其装置
CN116492841B (zh) * 2023-05-05 2023-11-28 山东格瑞德环保科技有限公司 一种新型苯乙烯废气治理工艺及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516418B2 (ja) 1993-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990003354A1 (en) Process for producing internal olefin
WO2014129248A1 (ja) エタノールから1,3-ブタジエンを選択的に製造する方法
JPS61151145A (ja) フエニルアセトアルデヒドの製造方法
JPS60178840A (ja) フェニルアセトアルデヒドの製法
SU671725A3 (ru) Способ получени 2-и 3-метилпиридина
JP2764058B2 (ja) プロピレンの製造方法
JPS59144727A (ja) フエニルアセトアルデヒドの製造法
JPH0475224B2 (ja)
JPH0420423B2 (ja)
JP3557297B2 (ja) オレフィン類の骨格異性化
JPH0212219B2 (ja)
JPH02292230A (ja) テルピノレンの製造方法
JPS5826889B2 (ja) レゾルシンの製造方法
JPH06179633A (ja) アリールエチレングリコールの製造方法
JP2726711B2 (ja) イソプロピルエーテルの製造方法
US2328753A (en) Isomerization of olefins
JPH08253435A (ja) 高純度1,3−シクロヘキサジエンの製造方法
JPS61176547A (ja) フエニルアセトアルデヒドの製造法
SU789472A1 (ru) Способ получени виниладамантанов или его замещенных
JPH0514707B2 (ja)
JPH0564623B2 (ja)
JPS5826826A (ja) カンフエンの製造方法
SU1710547A1 (ru) Способ получени N-алкиланилинов
JPH06172295A (ja) 4、4’−ジアミノスチルベン−2、2’−ジスルホン酸又はその塩類の製造方法
JPS61221141A (ja) 環状アルコ−ルの製造方法