JPS61150120A - 磁気抵抗効果形ヘッド - Google Patents

磁気抵抗効果形ヘッド

Info

Publication number
JPS61150120A
JPS61150120A JP27176384A JP27176384A JPS61150120A JP S61150120 A JPS61150120 A JP S61150120A JP 27176384 A JP27176384 A JP 27176384A JP 27176384 A JP27176384 A JP 27176384A JP S61150120 A JPS61150120 A JP S61150120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
magnetic core
insulation film
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27176384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441414B2 (ja
Inventor
Kunio Omi
近江 邦夫
Toshihiko Ota
大田 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27176384A priority Critical patent/JPS61150120A/ja
Publication of JPS61150120A publication Critical patent/JPS61150120A/ja
Publication of JPH0441414B2 publication Critical patent/JPH0441414B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明あ技術分野〕 本発明はオーディオ装置、ビデ□゛オテープレコーダ、
コンビ暴−タなどの磁気記録に使用される磁気抵抗効果
形へッP(以下MRヘヘラと称す)に係!1.4f+に
ヨーク型MRヘッドの形状に関する。
〔発明の技術的背景〕  ” 近年磁気記録が高密度化されるに伴い、薄膜技術を用い
て製造されるM几ヘラrが注目されている。ヨーク型M
Rヘラ)″は従来#i第3図に斜視図として示すように
、磁性体太板1上に絶縁膜2を介してバイアス3を形成
シ、その上に絶縁膜4を介してMR素子5を形成し、そ
の上にさらに絶縁膜6を介して磁気コア7を前記M几素
子5の一端を被覆するように形成す木か、または第4図
に斜視図として示すようkll性基基板1上溝8を形成
し、この#I8の中に絶縁層としてのガラス9を介して
バイアス3をvi込み、その上に絶縁膜2を介してMR
素子5を形成し、その上にさらに絶縁M6を介して磁気
コア7を前記MRg子5の両端を被覆するように形成す
るかして作られていた。
〔背景技術の問題点〕
上述のように構成さ、れた従来のM几ヘラドで、第3図
に示す形状のヘラ・ド忙おいては、MR素子5と磁性体
基板1の間にバイアス3を配置しているため磁気フ77
が平坦な形状に構成できず、段差部で透磁−が低下し、
さらに製造プロセスも複雑になる欠点がありた。第4図
に示す形状のヘッドは前述の第3図に示すヘラrの欠点
である透磁率の低下を防ぐため開発されたもので6)、
磁気コア7#:を平坦に近くなるが磁性体基板1にガラ
ス9及びΔイアス3の両方を埋込まなければならな−た
め、磁路長を短くすることができないという問題があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上述した点に鑑みてなされたものであり、平坦
な磁気コアと短い磁路長を有する製造コストの安いヨー
クfiMRヘッドを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は磁性体基板上に絶縁膜を介して形成されたMR
素子と、さらにこの上に絶縁膜を介した不連続部が形成
された磁気回路を形成する磁気コアとを設けてなるヨー
クIIMRヘラrにおいて、前記MR素子の幅方向の両
端に配設された前記磁気コアを形成する2個の透磁性薄
膜のうち、記録    ′媒体と接しない側の透磁性薄
膜に前記MR素子の長手方向と平行な方向に通電するり
−P線を設けて、前記透磁性薄膜に通電することによシ
前記MR素子にバイアス磁界を与えるようにしたもので
ある。
上述の構成によると、従来のバイアスを形成せずにバイ
アス磁界が得られるため、磁気コアが平坦となりて透磁
率が高くなシ、シかも磁路が短くなるため特性が向上す
るとともに製造コストも安くなる。
〔発明の実施例〕
以下本発8AK係るMRヘヘラの一実施例を図画   
 ゛を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、ll12図t
it第1図の人−大断面を示す断頁図である。な訃、第
3図及び[4図に示す従来例と同一または同等部分には
同一符号を付す、7エライトなどからなる磁性体基板I
K#iガラスmlOが形成されており1このガラス81
Gには溶融接着用のガラス11がスパッタや蒸着などの
手段で一着されている。
前記磁性体基板1上−は8 i 0 *などからなる絶
縁膜2が形成されており、この絶!1j12を介して前
記ガラス溝10の上万忙1jMR素子5が形成されてい
る。このMR素子5の両端にはリード線12が接続され
てお〕、同様に前記絶!膜2上に形成されている。これ
らのMR,素子5及びリード線12の上には絶縁膜6が
被覆されている。このMR素子50幅方向の両端には磁
気コアを形成する2箇のA−マロイなどからなる透磁性
薄、!l117ae 7bが前記絶縁膜6を介して対向
形成されており、その間には不連続部7cが設けられて
いる。これらの透磁性薄膜7a*7bのうちMR,ヘラ
、ドのテープ摺動mlaと接する前部透磁性薄膜7aと
反対側の後部透磁性薄JII7bの前記MR素子5の長
手方向と直角な両端面には、それぞれリー1’!!13
が接続されており、前記絶縁@6を介して前配り−r線
12とほぼ平行に形成されている。このように構成さ懸
たMRヘヘラ全体は図示しない絶縁層で被覆され、その
上に図示しないホルダが接着されている。なお、上述の
絶縁層2,6、MI’L素子5、薄J[l7ap 7b
、リードシ2゜13tj公知の各種のリソ!ラフイ技術
によって形成されている。
上述の通シ構成された零実流側によれば、後部磁気コア
を形成する後部透磁性薄!17bKリー、P線13を介
して電流を流すことによ、?、MR素子5に適切な/マ
イアス磁界を与えることができる。このため従来のバイ
アスは不必要となり、磁気ニアが平坦となって透磁率が
高くな〕、シかも磁路が短くなるためMRヘヘラの特性
が向上するとともに、製造工程が極めて容易とな〕コス
トも安くなる。
〔発明の効果〕
−上述の通シ本発明によれば、MRヘヘラを構成する磁
気コアのうち後部磁気コアに電流を流すことによりバイ
アス磁界を発生させるようにしたものであるから、従来
のバイアスが不要となシ特性のよい安価なMRヘヘラを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るMRヘヘラの一実施例を示す斜視
図、第2図til1図のA−A線断面図、第3因及び第
4図は従来のヨーク型MRヘラPを示す一部断面斜視図
である。 1・−磁性体基板 2,4,6・・・絶縁膜3・−ノ9
イアス 5・・・MR,素子 7・・・磁気コア7a・
・・前部透磁性薄膜 1・・・後部透磁性薄膜12、1
3−・・リーr線 代理人 弁理士  則  近  憲  佑(ほか1名) 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性体基板上に絶縁膜を介して形成された磁気抵抗素子
    と、この磁気抵抗素子上に絶縁膜を介して不連続部が形
    成された磁気回路を形成する磁気コアとを設けてなるヨ
    ーク型磁気抵抗効果形ヘッドにおいて、前記磁気抵抗素
    子の幅方向の両端に配設された前記磁気コアを形成する
    2箇の透磁性薄膜のうち、記録媒体と接しない側の透磁
    性薄膜に前記磁気抵抗素子の長手方向と平行な方向に通
    電するリード線を設けて、前記透磁性薄膜に通電するこ
    とにより前記磁気抵抗素子にバイアス磁界を与えるよう
    にしたことを特徴とする磁気抵抗効果形ヘッド。
JP27176384A 1984-12-25 1984-12-25 磁気抵抗効果形ヘッド Granted JPS61150120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27176384A JPS61150120A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 磁気抵抗効果形ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27176384A JPS61150120A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 磁気抵抗効果形ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61150120A true JPS61150120A (ja) 1986-07-08
JPH0441414B2 JPH0441414B2 (ja) 1992-07-08

Family

ID=17504497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27176384A Granted JPS61150120A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 磁気抵抗効果形ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150120A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715225A (en) * 1980-07-01 1982-01-26 Mitsubishi Electric Corp Magnetic resistance effect type magnetic head

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715225A (en) * 1980-07-01 1982-01-26 Mitsubishi Electric Corp Magnetic resistance effect type magnetic head

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441414B2 (ja) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61214205A (ja) ヨ−ク型磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPH0916915A (ja) 磁気抵抗効果型トランスデューサ及び磁気記録装置
US4051542A (en) Magnetic head with thin sheet exhibiting magnetoresistive property
JPS61120318A (ja) 一体化薄膜磁気ヘツド
JPS61150120A (ja) 磁気抵抗効果形ヘッド
JPH09282616A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録装置
JPH03286413A (ja) 磁気抵抗郊果型ヘッド
JPS6113414A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2507710B2 (ja) ヨ−ク型薄膜磁気ヘツド
JPS626421A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP3270174B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置
JPS61182620A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH06150260A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS60140516A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS59221824A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS6057520A (ja) 磁気ヘッド
JPS58164012A (ja) 垂直型磁気ヘツド
JPH0897487A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその再生方法
JPH0817017A (ja) 薄膜積層型磁気ヘッド
JPS622363B2 (ja)
JPS626420A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03219409A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH02173907A (ja) 記録再生用磁気ヘッド
JPS6050712A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPS61909A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘツド