JP3270174B2 - 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP3270174B2
JP3270174B2 JP05349593A JP5349593A JP3270174B2 JP 3270174 B2 JP3270174 B2 JP 3270174B2 JP 05349593 A JP05349593 A JP 05349593A JP 5349593 A JP5349593 A JP 5349593A JP 3270174 B2 JP3270174 B2 JP 3270174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
antiferromagnetic
magnetoresistive
magnetic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05349593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06267029A (ja
Inventor
純一 秋山
博明 與田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP05349593A priority Critical patent/JP3270174B2/ja
Publication of JPH06267029A publication Critical patent/JPH06267029A/ja
Priority to US08/472,487 priority patent/US5576915A/en
Priority to US08/568,437 priority patent/US5768066A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3270174B2 publication Critical patent/JP3270174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気ディスク装置
やVTR等に用いられる磁気抵抗効果型再生ヘッドに係
り、特に、バルクハウゼンノイズの抑制が可能で、高感
度、高S/N、高線分解能が達成可能な磁気抵抗効果型
再生ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】シールド型MRヘッドは、高透磁率を有
するシールド層と磁気抵抗効果素子との間の電気的な絶
縁を確保するために、絶縁層の厚みをある一定以下にす
ることが困難であるため、絶縁層の厚みで規定される線
記録分解能を向上させることが難しかった。この問題を
解決する手段として、2枚の異方性磁気抵抗効果素子を
非磁性絶縁層または非磁性金属層からなる中間層を間に
介して積層した構造のデュアルエレメントタイプの磁気
抵抗効果型ヘッドが知られている(特公昭53−572
04号)。
【0003】このタイプの磁気抵抗効果型ヘッドでは、
一対の磁気抵抗効果素子に、例えば記録トラック幅の方
向に同一極性のセンス電流を流すと、互いに逆磁性で且
つ磁気記録媒体面に垂直な方向に動作点バイアスが付与
される。そのため、2枚の磁気抵抗効果素子は、それぞ
れ同一極性の信号磁界に対しては逆極性の電気抵抗変化
を示し、これらが相殺するために出力が発生しない。ま
た、互いに逆極性の信号磁界を受けたときには、同極性
の電気抵抗変化を生じるため、これらが強め合うことに
より出力が得られる。
【0004】このように、デュアルエレメントタイプの
磁気抵抗効果型ヘッドは、いわゆる差動動作の出力応答
をする再生ヘッドである。しかも、中間層の膜厚で線分
解能を規定できるために、シールド層を設ける必要がな
く、従って簡単な構造で、高分解能で高S/Nの信号再
生を可能にすることが知られている。
【0005】しかしながら、このタイプの磁気抵抗効果
型ヘッドに関しては、簡単なヘッド構造を維持したま
ま、効果的な交換バイアス方法を一対の磁気抵抗効果素
子に付与してバルクハウゼンノイズを抑制する技術が見
出だされていないため、今のところ実用化が難しく、そ
の解決策が待たれていた。
【0006】また最近では、従来の異方性磁気抵抗効果
よりも高感度のスピンバルブ現象を始めとする巨大磁気
抵抗効果が発見されており、この効果を利用した磁気抵
抗効果素子の再生ヘッドへの応用が研究されている。し
かし、今のところ、前述のように出力応答が差動動作す
るタイプで、しかも高信頼性、高線分解能、高S/Nが
同時に満足されるような素子構造またはヘッド構造は知
られていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、バル
クハウゼンノイズの抑制が容易で、高感度、高S/N、
高線分解能、高信頼性が得られ、しかも製造が容易な磁
気抵抗効果型ヘッドを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するために、本発明は、第1の磁気抵抗効果素子と第2
の磁気抵抗効果素子を反強磁性膜を間に介在させて積層
してなり、前記第1及び第2の磁気抵抗効果素子は、と
もに異方性磁気抵抗効果膜であるか、または一対の磁性
膜を非磁性金属膜を間に介在させて積層したものである
ことを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッドを提供する。本
発明の磁気抵抗効果型ヘッドは、以下の態様が可能であ
る。
【0009】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドにおいて、
第1及び第2の磁気抵抗効果素子は両者ともに2枚の磁
性膜が非磁性金属膜を介して積層構成されたものであ
り、第1及び第2の磁気抵抗効果素子に通電するセンス
電流の方向を磁気記録媒体に磁化された記録トラックの
幅方向とし、且つ反強磁性膜によって第1及び第2の磁
気抵抗効果素子を構成する2枚の磁性膜の内、反強磁性
膜に接する側の磁性膜に対して記録トラック幅方向に同
極性または互いに逆極性の縦バイアス磁界を付与したこ
とを特徴とするもの。
【0010】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドにおいて、
第1及び第2の磁気抵抗効果素子は両者ともに2枚の磁
性膜が非磁性金属膜を介して積層構成されたものであ
り、第1及び第2の磁気抵抗効果素子に通電するセンス
電流の方向を磁気記録媒体面に垂直な方向とし、第1及
び第2の磁気抵抗効果素子の間に2層の反強磁性膜(2
層の反強磁性膜の間に磁性膜を介してもよい)が設けら
れ、一方の磁気抵抗効果素子を構成する2枚の磁性膜の
内、一方の反強磁性膜に接する側の磁性膜に対して一方
の反強磁性膜により磁気記録媒体面に垂直な方向に縦バ
イアス磁界を付与し、他方の磁気抵抗効果素子を構成す
る2枚の磁性膜の内、他方の反強磁性膜に接する側の磁
性膜に対しては他方の反強磁性膜により一方の磁気抵抗
効果素子側への縦バアイス磁界とは同方向だが逆極性の
縦バイアス磁界を付与したことを特徴とするもの。な
お、1層の反強磁性膜用いても、同様の縦バイアス磁界
の付与は可能である。
【0011】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドにおいて、
反強磁性膜が第1および第2の反強磁性膜の積層膜から
なる絶縁膜あるいは半導体の膜であり、第1の磁性膜は
第1の反強磁性膜により第1の磁性膜の膜面及び媒体対
向面に平行な方向の第1の交換バイアス磁界を付与さ
れ、第2の磁性膜は第2の反強磁性膜により第2の磁性
膜の膜面及び媒体対向面に平行な方向で第1の交換バイ
アス磁界とは逆極性を有する第2の交換バイアス磁界を
付与され、且つ第1および第2の磁性膜の膜面垂直方向
に電圧を印加して第1および第2の反強磁性膜にトンネ
ル電流を流しておいたときに、第1および第2の磁性膜
が磁気記録媒体からの信号磁界を受けることによって生
ずる電気抵抗の変化を電圧変化として検出することによ
って、信号再生をすることを特徴とするもの。
【0012】以上説明したように、本発明の磁気抵抗効
果型ヘッドでは、反強磁性膜を介して積層した2つの磁
気抵抗素子を磁気記録媒体に記録された磁化による信号
磁界を検出する一対の磁気抵抗効果素子として用いるこ
とによって、反強磁性膜により一対の磁気抵抗効果素子
に対してトラック幅方向へ同極性あるいは逆極性の交換
バイアス磁界を付与するとともに、一対の磁気抵抗効果
素子へ記録トラック幅方向で同一方向にセンス電流を通
電するか、あるいは反強磁性膜により一対の磁気抵抗効
果素子に対して磁気記録媒体面に垂直な方向に同極性あ
るいは逆極性の交換バイアス磁界を付与するとともに、
一対の磁気抵抗効果素子へ磁気記録媒体面に垂直な同一
方向にセンス電流を通電することによって、一対の磁気
抵抗効果素子が同一極性の信号磁界に対しては電気抵抗
の変化が相殺し合い、一方、逆極性の信号磁界に対して
は電気抵抗の変化が強め合う差動動作原理の磁気抵抗効
果型ヘッドが構成される。
【0013】このように構成される本発明の磁気抵抗効
果型ヘッドによると、バルクハウゼンノイズが生ぜずし
かも高線分解能かつ高感度、高S/Nの信号再生が可能
である。
【0014】
【作用】本発明では、反強磁性膜を介して積層した一対
の磁気抵抗素子を、磁気記録媒体に記録された磁化によ
る信号磁界を検出する再生ヘッドとして用いている。こ
の場合、反強磁性膜により一対の磁気抵抗効果素子に対
して所定方向と所定強度の交換バイアス磁界が付与され
る。そのため、一対の磁気抵抗効果素子が同時に単磁区
化され、バルクハウゼンノイズを抑制することができ
る。
【0015】しかも、一対の磁気抵抗効果素子に、記録
トラック幅方向または磁気記録媒体面に垂直な方向にセ
ンス電流を通電すると、一対の磁気抵抗効果素子のそれ
ぞれに、磁気記録媒体面に垂直な方向または記録トラッ
ク幅方向に、同一極性または互いに逆極性で動作点バイ
アス磁界が付与される。この動作点バイアス磁界効果
と、一対の磁気抵抗効果素子のそれぞれに同極性または
逆極性に付与される交換バイアス磁界の効果とによっ
て、一対の磁気抵抗効果素子のそれぞれは、同一極性の
信号磁界を受けたときには逆極性の電気抵抗変化をする
ために出力電圧は得られず、また互いに逆極性の信号磁
界を受けたときには電気抵抗の変化の方向が同極性とな
るために出力電圧が強め合うという差動動作の出力応答
を示す。
【0016】従って、外部から一様な外乱磁界を受けて
もそれには応答しないため、一対の磁気抵抗効果素子の
両側に絶縁層を介して高透磁率のシールド層を配置しな
くても、反強磁性膜の膜厚と磁気抵抗効果素子の膜厚を
規定することによって線記録分解能を規定することがで
きる。
【0017】このように、本発明の磁気抵抗効果ヘッド
では、反強磁性膜によって一対の磁気抵抗効果素子の単
磁区化と差動出力応答を可能にし、しかも反強磁性膜の
厚みによって線分解能も規定可能である。
【0018】
【実施例】以下、本発明の種々の実施例について、図面
を参照して説明する。 <実施例1> 図1は、本発明の第1の実施例に係る磁気抵抗効果ヘッ
ドを示す。この磁気抵抗効果ヘッドでは、図1(a)に
示すように、第1の磁気抵抗効果素子1は、磁性膜1
a、非磁性金属膜8及び磁性膜1aからなる積層膜であ
り、第2の磁気抵抗効果素子2は、磁性膜2a、非磁性
金属膜8b及び磁性膜2bからなる積層膜である。磁性
膜1a,1b,2a,2bは、全てCoFe,NiFe
等からなり、非磁性金属膜8a,8bは、Cu等からな
るものである。
【0019】第1の磁気抵抗効果素子1と第2の磁気抵
抗効果素子2は、スピンバルブ現象等の巨大磁気抵抗効
果を示す素子であり、従来の異方性磁気抵抗効果素子よ
りも高感度である。第1の磁気抵抗効果素子1と第2の
磁気抵抗効果素子2は、FeMnやNiO等の反強磁性
膜を介して積層されている。一対の磁気抵抗効果素子に
記録トラック幅方向にセンス電流Is を通電したとき
に、一対の磁気抵抗効果素子が磁気記録媒体5aから記
録信号磁界を検出し、電気抵抗の変化を生じることによ
り磁気抵抗効果素子の両端間に電圧変化が発生する。こ
の電圧変化を検出することによって、記録信号が再生さ
れる。
【0020】図1(b)に示すように、反強磁性膜3に
よって、第1の磁気抵抗効果素子1および磁気抵抗効果
素子2を構成する2枚の磁性膜の内、それぞれ反強磁性
膜3に接する側の磁性膜1aおよび磁性膜2aには、そ
れらの磁化Mが磁気記録媒体からの信号磁界を受けても
回転できないほどに強い交換バイアス磁界HLBが、記録
トラック幅方向に付与される。また、センス電流Is に
よって、第1の磁気抵抗効果素子1および第2の磁気抵
抗効果素子2を構成する反強磁性膜3に接しない側の磁
性膜1bおよび磁性膜2bには、磁気記録媒体5aの面
に垂直方向で互いに逆極性の動作点バイアス磁界が付与
される。
【0021】その結果、磁性膜1bと磁性膜2bの中の
磁化Mは、図1(b)に示すように、記録トラック幅方
向に対して所定角度傾いており、しかも逆極性で存在す
ることになる。そのため、図1(c)に示すように、第
1の磁気抵抗効果素子1と第2の磁気抵抗効果素子2の
それぞれの電気抵抗の磁界応答カーブ(以下、MR応答
カーブと呼ぶ)6aと6bは互いにそれぞれの抵抗値の
増減方向が逆になる。即ち、この実施例の磁気抵抗効果
型ヘッドでは、第1の磁気抵抗効果素子1と第2の磁気
抵抗効果素子2が磁気記録媒体5aから同極性の信号磁
界を受ける限りは、両者の抵抗変化は相殺し合うため、
出力電圧は得られず、逆極性の信号磁界を受けたときに
は、電気抵抗の方向が同極性となるため、出力電圧が強
め合うという差動動作の出力応答を示す。
【0022】従って、一対の磁気抵抗効果素子の両側に
所定のギャップ間隔を置いて高透磁率のシールド層を設
けなくとも、良好な線分解能をもって記録信号の再生を
行うことができる。
【0023】以上のように、この実施例では、一対の磁
気抵抗効果素子の中間に1枚の反強磁性膜を設けるだけ
で、一対の磁気抵抗効果素子に交換バイアスを付与して
両者を共に単磁区化することができるのみならず、その
反強磁性膜の厚みで線記録分解能を規定できるという特
徴がある。その結果、ヘッドの構造が極めて簡単にな
り、製造も容易で、製造歩留まりも向上するという利点
がある。
【0024】<実施例2> 図2は、本発明の第2の実施例に係る磁気抵抗効果ヘッ
ドを示す。この磁気抵抗効果ヘッドでは、第1の実施例
と同様の第1の磁気抵抗効果素子1と第2の磁気抵抗効
果素子2とからなる一対の磁気抵抗効果素子が、磁気記
録媒体5aから信号磁界を検出するものである。一対の
磁気抵抗効果素子の中間には、第1の反強磁性膜3aと
第2の反強磁性膜3bが積層されてなる反強磁性膜を配
置したものである。
【0025】電極4bと電極4aをそれぞれ一対の磁気
抵抗効果素子の磁気記録媒体5aに対向する面の近傍部
位とそこから離間した部位とに接続し、これらを通して
センス電流を磁気記録媒体5aの面に垂直な方向に通電
すると、磁気記録媒体5aを矢印5bの方向に走行させ
たときに、一対の磁気抵抗効果素子が記録信号磁界を検
出することによって、電気抵抗変化を生じ、この変化を
電圧変化として取り出すことによって記録信号が再生さ
れる。
【0026】図2(b)に示すように、本実施例では、
第1及び第2の反強磁性膜3a,3bによって、第1の
磁気抵抗効果素子1および第2の磁気抵抗効果素子2の
それぞれ第1及び第2の反強磁性膜3a,3bに接する
側の磁性膜1a、磁性膜2aに対して、磁気記録媒体5
aの面に垂直な方向で且つ逆極性に、磁化Mが信号磁界
を受けても動かない程度に強い交換バイアス磁界HLBが
付与される。
【0027】しかも、センス電流Is によって、それぞ
れ第1の磁気抵抗効果素子1および第2の磁気抵抗効果
素子2の反強磁性膜3a,3bに接しない側の磁性膜1
bと磁性膜2bに、記録トラック幅方向で且つ逆極性の
動作点バイアス磁界HDBが付与される。その結果、磁化
Mは、それぞれに付与されるHDBの方向を向き、磁性膜
1bと磁性膜2bが信号磁界を検出することによって、
第1の磁気抵抗効果素子1と第2の磁気抵抗効果素子は
それぞれ図2(c)に示す6a,6bのMR応答カーブ
を示す。そのため、第1の実施例と同様に差動動作で信
号再生ができ、第1の実施例と同様の作用で同様の効果
を得ることができる。
【0028】<実施例3> 図3は本発明の第3の実施例に係る磁気抵抗効果ヘッド
を示す。この磁気抵抗効果ヘッドは、第2の実施例に係
る磁気抵抗効果ヘッドの変形例である。即ち、反強磁性
膜3は、第1の反強磁性膜3aと第2の反強磁性膜3b
を磁性膜7を介して積層したものであり、例えば反強磁
性膜3aと磁性膜7と反強磁性膜3bをこの順に積層す
る場合に、先ず3aを所定の磁場を印加しながら成膜す
ると、その磁場の印加方向に異方性が付与される。一
方、反強磁性膜3bは、磁性膜7の上に反強磁性膜3a
の場合とは同方向で逆磁性の磁場中で成膜することによ
って、磁性膜7と反強磁性膜3bとの界面における磁化
に起因する交換磁界の助けを受けて、反強磁性膜3aと
は同方向で逆極性に異方性が付与される。そのため、前
述の第2の実施例と同様、一対の磁気抵抗効果素子に交
換バイアス磁界が付与され、その結果、第2の実施例と
同様の作用で同様の効果を得ることができる。
【0029】<実施例4> 図4は本発明の第4の実施例に係る磁気抵抗効果ヘッド
を示す。この磁気抵抗効果ヘッドでは、NiO等からな
る絶縁性の反強磁性膜3を介して第1の磁性膜1と第2
の磁性膜2を積層した磁気抵抗効果素子の両側に、電極
4a,4bが設けられている。これら電極4aと4bの
間に電圧を加えることによって、反強磁性膜3にトンネ
ル電流を流しておき、第1の磁性膜1と第2の磁性膜2
とが磁気記録媒体5aから信号磁界を受けることによっ
て、第1の磁性膜1と第2の磁性膜2の磁化Mの成す角
が変化する。それによって生じる磁気抵抗効果素子のコ
ンダクタンスの変化を電圧変化として検出することによ
って記録信号が再生される。
【0030】図4(b)に示すように、第1の磁性膜1
と第2の磁性膜2は、反強磁性膜3によって、記録トラ
ック幅方向で且つ同方向に単磁区化され、且つ磁化Mが
信号磁界によって回転出来る程度の交換バイアス磁界が
付与される。その結果、第1の磁性膜1と第2の磁性膜
2が同一強度で同極性の信号磁界を受けたときには出力
応答がなく、同一強度で且つ逆極性の信号磁界を受けた
ときには最大の出力応答をする。このように、本実施例
に係る磁気抵抗効果ヘッドは、第1の実施例と同様に差
動動作の磁気抵抗効果型ヘッドであり、第1の実施例と
同様の効果を有するものである。
【0031】<実施例5> 図5は本発明の第5の実施例に係る磁気抵抗効果ヘッド
を示す。この磁気抵抗効果ヘッドは、図5(a)に示す
ように、磁性膜1と磁性膜2の間にはネール温度の異な
る第1の反強磁性膜3aと第2の反強磁性膜3bの積層
膜が配置され、磁性膜1は反強磁性膜3aによって磁性
膜2は反強磁性膜3bによって記録トラック幅方向で且
つ逆極性に交換バイアス磁界が付与されることを除け
ば、第4の実施例と同様の作用で同様の効果が得られ
る。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
反強磁性膜を介して積層した一対の巨大磁気抵抗素子
を、磁気記録媒体に記録された磁化による信号磁界を検
出する磁気抵抗効果ヘッドとして用いることによって、
反強磁性膜により一対の巨大磁気抵抗効果素子に対して
トラック幅方向へ同極性あるいは逆極性の交換バイアス
磁界を付与するとともに、一対の磁気抵抗効果素子へ記
録トラック幅方向で同一方向にセンス電流を通電する
か、あるいは反強磁性膜により一対の磁気抵抗効果素子
に対して磁気記録媒体面に垂直な方向に同極性あるいは
逆極性の交換バイアス磁界を付与するとともに一対の巨
大磁気抵抗効果素子へ磁気記録媒体面に垂直な同一方向
にセンス電流を通電することによって、一対の巨大磁気
抵抗効果素子が同一極性の信号磁界に対しては電気抵抗
の変化が相殺し合い、一方、逆極性の信号磁界に対して
は電気抵抗の変化が強め合う差動動作原理の磁気抵抗効
果型ヘッドを得ることが出来る。
【0033】また、半導体または絶縁性の反強磁性膜を
介して一対の異方性磁気抵抗効果膜を積層した磁気抵抗
効果型ヘッドによると、反強磁性膜にトンネル電流を流
し、一対の異方性磁気抵抗効果膜が磁気記録媒体から信
号磁界を受けることによって生じる磁気抵抗効果素子の
コンダクタンスの変化を電圧変化として検出することに
よって、高感度で記録信号が再生されるとともに、差動
動作の出力応答が示される。
【0034】このように構成される本発明の磁気抵抗効
果型ヘッドによると、バルクハウゼンノイズが生ぜず、
しかも高線分解能かつ高感度、高S/Nの信号再生が可
能となるとともに、構造が簡単であるため製造も容易で
且つ高い製造歩留まりを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る磁気抵抗効果型ヘ
ッドを示す図。
【図2】本発明の第2の実施例に係る磁気抵抗効果型ヘ
ッドを示す図。
【図3】本発明の第3の実施例に係る磁気抵抗効果型ヘ
ッドを示す図。
【図4】本発明の第4の実施例に係る磁気抵抗効果型ヘ
ッドを示す図。
【図5】本発明の第5の実施例に係る磁気抵抗効果型ヘ
ッドを示す図。
【符号の説明】
1…第1の磁気抵抗効果素子 1a…磁性膜 1b…磁性膜 2…第2の磁気抵抗効果素子 2a…磁性膜 2b…磁性膜 3…反強磁性膜 3a…第1の反強磁性膜 3b…第2の反強磁性膜 4a…電極 4b…電極 5a…磁気記録媒体 5b…媒体走行方向 6a…MR応答カーブ 6b…MR応答カーブ 7…磁性膜

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の磁性膜と第2の磁性膜とこれら第
    1および第2の磁性膜の間に介在する第1の非磁性膜と
    を有する第1の磁気抵抗効果素子と、 第3の磁性膜と第4の磁性膜とこれら第3および第4の
    磁性膜の間に介在する第2の非磁性膜とを有する第2の
    磁気抵抗効果素子と、 これら第1及び第2の磁気抵抗効果素子の間に配置さ
    れ、第1の反強磁性膜と第2の反強磁性膜を有する反強
    磁性部とを具備し、 前記第1の反強磁性膜は前記第2の磁性膜に接して設け
    られ、前記第2の反強磁性膜は前記第3の磁性膜に接し
    て設けられ、前記第2の磁性膜は前記第1の反強磁性膜
    により磁気記録媒体対向面に垂直な方向の第1の交換バ
    イアス磁界を付与され、前記第3の磁性膜は前記第2の
    反強磁性膜により磁気記録媒体対向面に垂直な方向で前
    記第1の交換バイアス磁界とは逆極性を有する第2の交
    換バイアス磁界を付与され、前記第1及び第2の磁気抵
    抗効果素子のセンス電流通電方向は磁気記録媒体対向面
    に垂直であることを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記第1の反強磁性膜と前記第2の反強
    磁性膜との間に第5の磁性膜が介在していることを特徴
    とする請求項1に記載の磁気抵抗効果型ヘッド。
  3. 【請求項3】 磁気記録媒体に記録された情報を再生す
    る磁気抵抗効果型ヘッドを備えた磁気ディスク装置であ
    って、前記磁気抵抗効果型ヘッドは、 第1の磁性膜と第2の磁性膜とこれら第1および第2の
    磁性膜の間に介在する第1の非磁性膜とを有する第1の
    磁気抵抗効果素子と、 第3の磁性膜と第4の磁性膜とこれら第3および第4の
    磁性膜の間に介在する第2の非磁性膜とを有する第2の
    磁気抵抗効果素子と、 これら第1及び第2の磁気抵抗効果素子の間に配置さ
    れ、第1の反強磁性膜と第2の反強磁性膜を有する反強
    磁性部とを具備し、 前記第1の反強磁性膜は前記第2の磁性膜に接して設け
    られ、前記第2の反強磁性膜は前記第3の磁性膜に接し
    て設けられ、前記第2の磁性膜は前記第1の反強磁性膜
    により磁気記録媒体対向面に垂直な方向の第1の交換バ
    イアス磁界を付与され、前記第3の磁性膜は前記第2の
    反強磁性膜により磁気記録媒体対向面に垂直な方向で前
    記第1の交換バイアス磁界とは逆極性を有する第2の交
    換バイアス磁界を付与され、前記第1及び第2の磁気抵
    抗効果素子のセンス電流通電方向は磁気記録媒体対向面
    に垂直であることを特徴とする磁気ディスク装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の反強磁性膜と前記第2の反強
    磁性膜との間に第5の磁性膜が介在していることを特徴
    とする請求項3に記載の磁気ディスク装置。
  5. 【請求項5】 第1の磁化自由磁性膜と第1の磁化固着
    磁性膜とこれらの磁性膜の間に介在する第1の非磁性膜
    とを有する第1の磁気抵抗効果素子と、 第2の磁化自由磁性膜と第2の磁化固着磁性膜とこれら
    の磁性膜の間に介在する第2の非磁性膜とを有する第2
    の磁気抵抗効果素子と、 これら第1及び第2の磁気抵抗効果素子の間に配置され
    前記第1の磁化固着磁性膜及び第2の磁化固着磁性膜に
    対し交換バイアス磁界を付与する反強磁性膜とを具備
    し、 前記第1及び第2の磁気抵抗効果素子のセンス電流通電
    方向が磁気記録媒体の磁化トラック幅方向であることを
    特徴とする磁気抵抗効果型ヘッド。
  6. 【請求項6】 磁気記録媒体に記録された情報を再生す
    る磁気抵抗効果型ヘッドを備えた磁気ディスク装置であ
    って、前記磁気抵抗効果型ヘッドは、 第1の磁化自由磁性膜と第1の磁化固着磁性膜とこれら
    の磁性膜の間に介在する第1の非磁性膜とを有する第1
    の磁気抵抗効果素子と、 第2の磁化自由磁性膜と第2の磁化固着磁性膜とこれら
    の磁性膜の間に介在する第2の非磁性膜とを有する第2
    の磁気抵抗効果素子と、 これら第1及び第2の磁気抵抗効果素子の間に配置され
    前記第1の磁化固着磁性膜及び第2の磁化固着磁性膜に
    対し交換バイアス磁界を付与する反強磁性膜とを具備
    し、 前記第1及び第2の磁気抵抗効果素子のセンス電流通電
    方向が磁気記録媒体の磁化トラック幅方向であることを
    特徴とする磁気ディスク装置。
  7. 【請求項7】 第1の磁性膜と、 第2の磁性膜と、 前記第1および第2の磁性膜の間に介在し、絶縁膜また
    は半導体膜からなる第1の反強磁性膜および第2の反強
    磁性膜を有する反強磁性部とを具備し、 前記第1の反強磁性膜は前記第1の磁性膜に接して設け
    られ、前記第2の反強磁性膜は前記第2の磁性膜に接し
    て設けられ、前記第1の磁性膜は前記第1の反強磁性膜
    により前記第1の磁性膜の膜面及び媒体対向面に平行な
    方向の第1の交換バイアス磁界を付与され、前記第2の
    磁性膜は前記第2の反強磁性膜により前記第2の磁性膜
    の膜面及び媒体対向面に平行な方向で前記第1の交換バ
    イアス磁界とは逆極性を有する第2の交換バイアス磁界
    を付与され、前記反強磁性部を介して前記第1および第
    2の磁性膜の膜面に対して垂直方向に通電されるトンネ
    ル電流により磁気記録媒体からの信号磁界による電気
    抵抗変化が検出されるように構成されたことを特徴とす
    る磁気抵抗効果型ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記反強磁性膜が、FeMnまたはNi
    Oからなることを特徴とする請求項1、2、および5
    いずれかに記載の磁気抵抗効果型ヘッド。
JP05349593A 1993-03-15 1993-03-15 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP3270174B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05349593A JP3270174B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置
US08/472,487 US5576915A (en) 1993-03-15 1995-06-07 Magnetoresistive head with antiferromagnetic sublayers interposed between first and second spin-valve units to exchange bias inner magnetic films thereof
US08/568,437 US5768066A (en) 1993-03-15 1995-12-06 Magnetoresistive head having an antiferromagnetic layer interposed between first and second magnetoresistive elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05349593A JP3270174B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267029A JPH06267029A (ja) 1994-09-22
JP3270174B2 true JP3270174B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=12944420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05349593A Expired - Fee Related JP3270174B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3270174B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6847509B2 (en) 2001-02-01 2005-01-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive head and perpendicular magnetic recording-reproducing apparatus
EP2293093B1 (en) * 2008-05-30 2015-08-26 Alps Electric Co., Ltd. Magnetic sensor and magnetic encoder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06267029A (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5768066A (en) Magnetoresistive head having an antiferromagnetic layer interposed between first and second magnetoresistive elements
US6657823B2 (en) Differential detection read sensor, thin film head for perpendicular magnetic recording and perpendicular magnetic recording apparatus
US5309305A (en) Dual element magnetoresistive sensing head
US6137662A (en) Magnetoresistive sensor with pinned SAL
JP2001006127A (ja) トンネル磁気抵抗効果型ヘッド
JPH07326024A (ja) Gmr再生ヘッド
KR100278873B1 (ko) 자기저항효과소자 및 그 제조방법
JP2004039869A (ja) 磁気抵抗センサ、磁気ヘッド、ならびに磁気記録装置
KR0145034B1 (ko) 자기 트랜스듀서와, 자기 트랜스듀서를 포함하는 매체 드라이브
JP3270174B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気ディスク装置
JPH09251618A (ja) 磁気センサ
JP3243078B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JP3261698B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気抵抗効果素子
JP3048552B2 (ja) 磁気記録再生方法及び磁気記録再生装置
JP3981856B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH10222817A (ja) 磁気抵抗センサ
JPH11203634A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JP2861714B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及び磁気ディスク装置
JP2812280B2 (ja) 磁気抵抗効果素子および外部磁場再生方法
JP2979966B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0721530A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JP2000276717A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH10275313A (ja) 磁気抵抗効果型読み取り変換器
JP2002222505A (ja) 磁気抵抗効果素子を用いた磁気ヘッド及び磁気再生装置
JPH06119620A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees