JPS61146216A - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS61146216A
JPS61146216A JP59269029A JP26902984A JPS61146216A JP S61146216 A JPS61146216 A JP S61146216A JP 59269029 A JP59269029 A JP 59269029A JP 26902984 A JP26902984 A JP 26902984A JP S61146216 A JPS61146216 A JP S61146216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating element
comparator
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59269029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546203B2 (ja
Inventor
浜岡 重男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59269029A priority Critical patent/JPS61146216A/ja
Publication of JPS61146216A publication Critical patent/JPS61146216A/ja
Publication of JPH0546203B2 publication Critical patent/JPH0546203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、温度に対応した信号を出力する温度検出器の
故障検知装置付きの調理器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の調理器は、第2図に示すような回路構成
と々っていた1、この第2図において、1は交流電源、
2は発熱体、3はスイッチ回路であり、前記発熱体2ば
このスイッチ回路3を介して交流電源1に接続されてい
る。4は発熱体2あるいはこの発熱体2により加熱され
る被加熱物の温度に対応した信号を出力する温度検出器
であり、     □感温抵抗素子5と固定抵抗6とに
より構成されている。7はオープンコレクタ出力をもつ
比較器であり、その入力は、前記温度検出器4からの信
号と抵抗で分割された基準電圧とであり、比較器7から
の出力信号により、スイッチ制御回路80トランジスタ
9を介してリレー10を動作させ、スイッチ回路3をO
N−〇FFさせる。、また第2の比較器11は比較器7
と同じオープンコレクタ出力をもち、その入力は、前記
温度検出器4からの信号と可変抵抗器12で与えられる
電圧とであり、第2の比較器11の出力は比較器7の出
力に接続されている。13は前述した回路を動作させる
ための直流電源である。ここでは感温抵抗素子5は、負
特性のものを使用している。
以上のような構成で、感温抵抗素子5が故障して短絡し
た場合は、第2の比較器11の出力が1と々す、トラン
ジスタ9がOFFしてリレー1oによりスイッチ回路3
が○FFL、発熱体2への通電を停止する。また感温抵
抗素子5が故障して開放となった場合は、比較器7の出
力がONとなり、トランジスタ9がOFFしてリレー1
0によりスイッチ回路3が○FFL、発熱体2への通電
を停止する。このようにして感温抵抗素子5の短絡・開
放の故障モードに対応していた。1だ感温抵抗素子5が
正特性のものであるときは、固定抵抗6と入れ替えれば
、同様に動作させることができていた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、260℃前後の温度を制御
する場合、感温抵抗素子5の抵抗値が常温で数百にΩを
超え、25Q℃前後では数にΩ捷で変化するので、比較
器7及び第2の比較器11を安定して動作させるだめの
入力部の設計が困難となるという問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、簡単な構
成で、前述した数百にΩ〜数にΩまで変化する感温抵抗
素子5をもつ温度検出器の故障検知を行なわせることを
目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するだめに本発明の調理器は、スイッ
チ回路と、このスイッチ回路を介して電源に接続される
発熱体と、この発熱体あるいはこの発熱体により加熱さ
れる被加熱物の温度に対応した信号を出力する温度検出
器と、基準電圧発生装置と、この基準電圧発生装置から
の信号と前記温度検出器からの信号を比較し、その出力
信号により前記スイッチ回路を制御する比較器と、電源
を投入してから所定時間前記基準電圧発生装置の信号を
停止するタイマー回路とにより構成したものである。
作    用 この構成により、電源を投入してから所定時間発熱体へ
の通電を行ない、そして温度検出器の出力信号を変化さ
せてから、温度検出器の異常を検出することができるた
め、比較器の入力の基準電5 ベー・ 圧発生装置の設計が可能になるとともに、常温で出力電
圧が低すぎて異常検出ができ々かつた温度検出器でもそ
の異常を検出することができ、その結果、安全な調理器
を簡単な構成で提供できるように々る。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
この第1図において従来例で示しだ第2図と同じものに
ついては同じ番号を付し、その説明は省略する。第1図
において、14は基準電圧発生装置であり、その出力は
比較器7の入力端子に接続されており、固定抵抗15.
16とにより構成している。17ば、電源を投入してか
ら一定時間前記基準電圧発生装置14の固定抵抗16の
両端を短絡するタイマー回路であり、充電用抵抗18、
コンデンサ19.第3の比較器20及び電源OFF後の
コンデンサ19の放電用ダイオード21と抵抗22等で
構成されている。
上記構成において、次にその動作について説明する。捷
ず、温度検出器4が正常の場合、最初は A一 温度が低いため、感温抵抗素子5の抵抗値は高く、温度
検出器4の出力は低電圧となり、第2の比較器11の出
力がOFFとなる。さらにタイマー回路17の出力によ
り基準電圧発生装置14の出力が零となるので比較器7
の出力もOFFとなり、トランジスタ9を介してリレー
1oが動作して、スイッチ回路3をONさせ、発熱体2
への通電が行なわれる。電源投入後所定時間が経過して
タイマー回路17の出力がOFFしても、すでに温度が
上昇して感温抵抗素子5の抵抗値が低下し、かつ温度検
出器4の出力が高電圧となって比較器7の出力はOFF
の才まであるため、発熱体2への通電は続く。さらに温
度が上昇して感温抵抗素子5の抵抗値が低下し続けると
、第2の比較器11がONしてトランジスタ9を介して
リレー1Qを動作させてスイッチ回路3をOFFさせ、
発熱体2への通電を停止する。そして温度が下がれば発
熱体2への通電が始捷り、これらの動作を繰り返して温
度を制御する。
次に、温度検出器4が異常を起こした場合につ7 ベー
7 いて説明する。
まず、感温抵抗素子5が短絡した場合、第2の比較器1
1が高温と判定して発熱体2への通電を停止する。次に
、感温抵抗素子5が開放の場合、タイマー回路17で設
定された時間発熱体2へ通電された後、温度検出器4の
出力が零のま捷となっているので、比較器7の出力が○
Nとなり、発熱体2への通電を停止する。さらにタイマ
ー回路17の放電用の抵抗22を放熱特性と合わせてお
けば、たとえ、電源への0N−OFFが繰り返されても
、2回目以降のタイマー回路17の所定時間が短くなる
ので、温度が異常に高くなるのを防止することができる
発明の効果 以上のように本発明によれば、電源を投入してから所定
時間発熱体への通電を行ない、そして温度検出器の出力
信号を変化させてから温度検出器の異常を検出すること
ができるため、常温で出力電圧が低すぎて異常検出がで
きなかった温度検出器でもその異常を検出することがで
き、その結果、簡単な構成で安全な調理器を提供するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す調理器の制御回路図、
第2図は従来の調理器の制御回路図である。 2・・・・発熱体、3・・・・・スイッチ回路、4・・
・・・温度検出器、7・・・・・・比較器、14・・・
・・・基準電圧発生i置、17・・・・・・タイマー回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチ回路と、このスイッチ回路を介して電源に接続
    される発熱体と、この発熱体あるいはこの発熱体により
    加熱される被加熱物の温度に対応した信号を出力する温
    度検出器と、基準電圧発生装置と、この基準電圧発生装
    置からの信号と前記温度検出器からの信号を比較し、そ
    の出力信号により前記スイッチ回路を制御する比較器と
    、電源を投入してから所定時間前記基準電圧発生装置の
    信号を停止するタイマー回路とを備えた調理器。
JP59269029A 1984-12-19 1984-12-19 調理器 Granted JPS61146216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269029A JPS61146216A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269029A JPS61146216A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146216A true JPS61146216A (ja) 1986-07-03
JPH0546203B2 JPH0546203B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=17466682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59269029A Granted JPS61146216A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146216A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218924A (ja) * 1982-06-12 1983-12-20 株式会社東芝 炊飯器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218924A (ja) * 1982-06-12 1983-12-20 株式会社東芝 炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546203B2 (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59185190A (ja) 電動機の監視回路
JPS61146216A (ja) 調理器
US4452582A (en) Independent, self-contained electronic spark ignition recycler
US3648074A (en) On-off controller with solid-state differential circuit
JP3456097B2 (ja) 電子機器
JP3286988B2 (ja) 採暖装置
JP2869681B2 (ja) 温度制御装置
JP3653935B2 (ja) 電熱器具
JP3505933B2 (ja) 電子機器
KR930004431Y1 (ko) 온도센서의 단선 감지회로
JP3119350B2 (ja) 断線警報器
JPH0219595B2 (ja)
JPS5953049B2 (ja) 調理器
JPS6137647B2 (ja)
JPH0553660A (ja) 採暖装置
JPS59123016A (ja) 温度制御装置
JPH0345877B2 (ja)
JP2000005059A (ja) 加熱調理器
JPH0851722A (ja) ヒータの通電制御装置
JPS63212977A (ja) 定着器の温度制御装置
JPS6336001B2 (ja)
JPS6019001B2 (ja) 安全制御装置
JPH0527127B2 (ja)
JPH0630522A (ja) 安全回路を有する制御装置
JPH053904B2 (ja)