JPS61142823A - 信号変換方式 - Google Patents

信号変換方式

Info

Publication number
JPS61142823A
JPS61142823A JP26459384A JP26459384A JPS61142823A JP S61142823 A JPS61142823 A JP S61142823A JP 26459384 A JP26459384 A JP 26459384A JP 26459384 A JP26459384 A JP 26459384A JP S61142823 A JPS61142823 A JP S61142823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
analog video
signal
converter
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26459384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Ogawa
尾川 哲朗
Yoshio Numayasu
沼保 芳男
Kiyoshi Arima
清 有馬
Hiroshi Okada
洋 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP26459384A priority Critical patent/JPS61142823A/ja
Publication of JPS61142823A publication Critical patent/JPS61142823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変
換する信号変換方式に関する。
〔従来の技術〕
レーダは物標に向けて送出した電波の反射波を検波増幅
してアナログビデオ信号を得、このアナログビデオ信号
をFTC(Fast Time Con5tant )
回路を介してCRT (Cathode Ray Tu
be)に加え、該CRTにアナログビデオ信号に対応す
る像をPPI(Plan Po5ition Indi
cator )方式などによシリアルタイムに表示する
ものである。
第4図は前−記アナログビデオ信号の波形の一例′を示
す図である。第4図(&)に示したアナログビデオ信号
は、負のレベルの大きい部分AおよびBなどが物標を示
しており、レベルの小さい部分Cが雑音を示している。
このアナログビデオ信号のCRT表示は該信号の電圧が
OCv〕のときはCRTの螢光面を全く光らせず、電圧
が負方向に大きくなるのに従って、螢光面の輝度を上げ
るようにしているので、物標を容易に認識することがで
きる。
ところで、レーダはF’TC回路を用いているため、ア
ナログビデオ信号の増幅は交流増幅器によって行なうよ
うにしている。このた灼増幅器の利得を変化させるとア
ナログビデオ信号の直流レベルが変化してしまう。例え
ば、第4図(a>に示したアナログビデオ信号は直流分
−0,25〔V)が重畳され第5図(a)に示すように
変化してしまう。したがって、この直流分が重畳された
アナログビデオ信号t−cRT表示すると、物標を示す
部分A、Bなどともに、雑音を示すC部分までもが表示
されてしまい、物標の認識が難しくなってしまうという
問題が生じる。
リアルタイム表示を行なうレーダのみならず、リアルタ
イム表示を行なわない高輝度化レーダにおいても生じる
問題である。
高輝度化レーダはアナログビデオ信号をデジタルビデオ
信号に変換するアナログデジタルコンバータ(以下、A
DCという)、該デジタルビデオ信号を記憶するメモリ
、高輝度化を図るためにメモリから低速で読み出し次デ
ジタルビデオ信号をアナログビデオ信号に変換するデジ
タルアナログコンバータ(以下、DACという)などか
ら構成されている。
高輝度化レーダのADCはアナログビデオ信号のとシ得
る最大電圧値と最小電圧値、すなわちアナログビデオ信
号の振幅から量子化レベルを設定するようになっている
。例えば、第3図に示した最大電圧値−1〔v〕、最小
電圧値0〔v〕のアナログビデオ信号を2ビツトのAD
Cによってデジタル変換する場合、量子化レベルは一〇
、 25 (V)、−〇、 5 (V)および−0,7
5〔V)に設定され、出力されるデジタル信号は第4図
(b)に示すように、00 (MSB (最上位桁)、
I、SR(最下位桁)の順で示す、以下同じ)、11.
OO,01,00゜10、・・・となる。
しかし、前記増幅器の増幅利得の変化によυ、アナログ
ビデオ信号が第5図(a)のように変化してしまうと、
ADCの量子化レベルは最小電圧値0〔v〕と最大電圧
値−1〔v〕を4分する一〇、 25 [”V)、−0
,5[”V]および−0,75[”V”]のままで、出
力されるデジタル信号は第5図(b)に示、すように0
1゜11.01.10.01.10・・・となシ第4図
(b)K示したものと違ってしまうことになる。
また、アナログビデオ信号のレベル変化を補正する回路
として直流再生回路が考えられるが、レーダのアナログ
ビデオ信号は雑音を含みかつ振幅が小さい場合があるの
で、直流再生回路によるアナログビデオ信号のレベル変
化の補正はできない。
本発明は上記実情に鑑みて力されたもので、アナログビ
デオ信号の振幅の変化に係わらず、該アナログビデオ信
号を適正なデジタルビデオ信号に変換する信号変換方式
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明では、利得制御信号によってアナログビデ
オ信号の増幅利得を変化させて、このアナログビデオ信
号の振幅を変化させたとき、これに対応してアナログビ
デオ信号をデジタルビデオ信号に変換する一以上の量子
化レベルを利得制御信号によって変化させて、アナログ
ビデオ信号のデジタルビデオ信号への変換を行なう。
〔作用〕
利得制御両信号によってアナログビデオ信号の増幅利得
を変化させると、これに応じて振幅が変化する。そこで
、アナログビデオ信号の振幅の変化に応じて、これを量
子化してデジタルビデオ信号に変換する量子化レベルを
変える必要が生じる。
この量子化レベルを変化させることを利得制御信号によ
って行なうようにする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る信号変換方式を適用したレーダの
主要部分のブロック構成図である。第1図において、8
は物標からの反射波を受信するアンテナ、10は受信し
た反射波を増幅検波してアナログビデオ信号を出力する
受信器、17はFTC回路、16はアナログビデオ信号
をデジタルビデオ信号に変換するADC,14はデジタ
ルビデオ信号を記憶するメモリ、15はメモリド4に記
憶されたデジタルビデオ信号をアナ、ログビデオ信号に
変換するDAC% 16はアナログビデオ信号に対応す
る像、すなわち物標像を表示するCRT% 9は受信器
10に内蔵された交流(高周波)増幅器(図示せず)の
増幅利得を変化させる利得調整器、11および12はA
DC13の量子化レベルを設定する基準電圧を発生する
基準電圧発生器、18はFTC回路17の時定数を制御
する時定数制御信号を出力する時定数制御器である。
物標に向けて送出した電波の反射波をアンテナ8を介し
て受信した受信器10仁、この反射波を検波し、交流増
幅して第4図(a) K示すようなアナログビデオ信号
を得、さらにこのアナログビデオ信号をFTC回路17
を介してADC13に加える。
なお、アナログビデオ信号を増幅する交流増幅器はFT
C回路17とADC回路13との間に設けてもよい。
ADC13はアナログビデオ信号の最小電圧値(絶対値
)および最大電圧値(絶対値)に基づいて基準電圧を発
生する基準電圧発生器11および12の出力電圧によっ
て量子化レベルを設定し、受信器10の出力するアナロ
グビデオ電圧を2ビツトのデジタルビデオ信号に変換し
、該デジタルビデオ信号をメモリ14記憶させる。
DAC15はメモリ14に記憶されたデジタルビデオ信
号を低速で読み出し、該読み出したデジタルビデオ信号
をアナログビデオ信号に変換してCRT 16に出力し
、該アナログビデオ信号に対応する像を高輝度でCRT
 16 K表示させる。
次K、!2図は第1図に示したADC13のブロック回
路図である。このADC13は受信器10の出力するア
ナログビデオ信号の電圧VA’r2ビットのバイナリコ
ードによって表わされるデジタルビデオ信号電圧vDに
変換するもので、識別可能な最小アナログ電圧値、すな
わち分解能はアナログビデオ信号Vムの最小電圧値およ
び最大電圧値によって設定される。
かかるADC13の入力段に配置されたコンパレータ4
.5および6は、各反転入力端子が抵抗値の等しい4個
の抵抗R1,R2,R3およびR4を介して接続されて
おり、各非反転入力端子がデジタルビデオ信号に変換す
べきアナログビデオ信号電圧Vムを入力する端子1に対
して並列に接続されている。コンパレータ4.5および
6の各反転入力端子は基準電圧発生器11および12か
らアナログビデオ信号電圧Vムの最小電圧値および最大
電圧値がそれぞれ加えられている端子2および60間の
電位差を174ステツプで等差分圧し次比較基準電圧V
4 e VsおよびV−がそれぞれ印加されている。
例えば、アナログビデオ信号Vムの最小および最大電圧
値が第4図(a)に示し九よ5 K O[”V)および
=1[”V]とすると、v4が−0,25[”V:l、
V、が−0,51:V]、vs カーQ、75 (V〕
となる。各コンパレータ4.5および6は入力されたア
ナログビデオ信号電圧VAそれぞれ比較基準電圧V4.
 v、およびv6と比較して、電圧Vムが比較基準電圧
より小さいときは信号″0′″、大きいときは信号′″
1”をそれぞれエンコーダ7に出力する。
エンコーダ7は3ビツト入力2ビツト出力のプライオリ
ティエンコーダであって、信号″′1”を出力したコン
パレータのうち、最も高い比較基準電圧を設定されたコ
ンパレータの出力を2ビツトのデジタル信号に変換し、
デジタルビデオ信号電圧VDとして出力する。例えば、
fJXZ図(a)Ic示し九アナログビデオ信号は第4
図(b) Ic示すように、Oo(MSB 、 L8B
 (D順、以下同じ)、11.00゜G1.OO,10
・・・となる。
受信器10の増幅利得が利得調整器9の利得制御信号に
よって変えられると、第4図(a)に示したアナログビ
デオ信号は!@3図(a)に示すように最小電圧値が−
α25 〔V) K変化する。この九め、基準電圧発生
器11から端子2に加えられている電圧は利得調整器9
の利得制御信号によって−0,25(V)に変化させら
れ、各コンパt/−14゜5および6の比較基準電圧は
、第3図(a)に示すよ5に一α4375 (v:]、
−〇、6250 (V) オxび−0,8125(V)
に再設定されることになる。
したがって、ADC13の出力するデジタルビデ明した
が8ビツトあるいは12ビツト等のADCであってもよ
い。
ま7t、FTC回路17は速断周波数の可変できる高域
フィルタなので、その遮断周波数の変更によシ直流分の
変動を生ずる可能性があるが、FTC回路17のアナロ
グビデオ信号に与える影響は受信器10はどではないの
で無視できる。FTC回路17が速断周波数の変更によ
シアナログビデオ信号に影響を及ぼす場合には、時定数
制御器の変化を受信器10の増幅利得の変化と合わせて
考慮し、ADC13の量子化レベルを変化させればよい
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、利得制御信号によ
るアナログビデオ信号の振幅の変化に対応して、アナロ
グデジタルコンバータの量子化レベルを該利得制御信号
によって変化させることによシ、アナログビデオ信号の
電圧の大きさの範囲に適応する量子化レベルでアナログ
ビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る信号変換方式を適用したレーダの
主要部分のブロック構成図、第2図は第1図に示したA
DC(アナログデジタルコンバータ)のブロック回路図
、第3図、第4図および第5図はアナログビデオ信号と
該アナログビデオ信号に対応するデジタルビデオ信号の
波形図である。 8・・・アン・テナ、9・・・利得調整器、10・・・
受信器、11.12・・・基準電圧発生器、13・・・
ADC(アナログデジタルコンバータ)、14・・・メ
モリ、15・・・DAC(デジタルアナログコンバータ
)、16・・・CRT、17・・・FTC回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 利得制御信号によって振幅を変えられるアナログビデオ
    信号を、該アナログビデオ信号の振幅に応じて設定され
    た一以上の量子化レベルで、デジタルビデオ信号に変換
    する信号変換方式において、前記利得制御信号によって
    前記アナログビデオ信号の振幅を変化させるのに対応し
    て、該利得制御信号によって前記量子化レベルを変化さ
    せ、該アナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換
    することを特徴とする信号変換方式。
JP26459384A 1984-12-17 1984-12-17 信号変換方式 Pending JPS61142823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26459384A JPS61142823A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 信号変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26459384A JPS61142823A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 信号変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142823A true JPS61142823A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17405454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26459384A Pending JPS61142823A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 信号変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990913A (en) * 1988-01-21 1991-02-05 Institut Francais Du Petrol Analog to digital converter for highly dynamic signals, using a variable reference voltage to floating decimal point output
US5438691A (en) * 1993-05-27 1995-08-01 Nec Corporation Receiver using a plurality of amplifiers and analog-to-digital converters for demodulating and decoding a signal

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461453A (en) * 1977-10-26 1979-05-17 Hitachi Ltd Analog-digital conversion circuit
JPS56126390A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Sanyo Electric Co Ltd A-d converting circuit of video signal
JPS56168427A (en) * 1980-05-28 1981-12-24 Ricoh Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS592431A (ja) * 1982-06-28 1984-01-09 Hitachi Ltd アナログ・デイジタル変換器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461453A (en) * 1977-10-26 1979-05-17 Hitachi Ltd Analog-digital conversion circuit
JPS56126390A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Sanyo Electric Co Ltd A-d converting circuit of video signal
JPS56168427A (en) * 1980-05-28 1981-12-24 Ricoh Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS592431A (ja) * 1982-06-28 1984-01-09 Hitachi Ltd アナログ・デイジタル変換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990913A (en) * 1988-01-21 1991-02-05 Institut Francais Du Petrol Analog to digital converter for highly dynamic signals, using a variable reference voltage to floating decimal point output
US5438691A (en) * 1993-05-27 1995-08-01 Nec Corporation Receiver using a plurality of amplifiers and analog-to-digital converters for demodulating and decoding a signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10513322A (ja) ワイド・ダイナミック・レンジ・アナログ・ディジタル変換
JPS61142823A (ja) 信号変換方式
JP2599634Y2 (ja) ディザー回路付きad変換回路
JPH03254524A (ja) A/d変換器
JP2722351B2 (ja) 撮像信号処理装置
JPH01256816A (ja) A/d変換器
JPH01218177A (ja) 撮像信号処理回路
US5038204A (en) Multi-level analog composite video signal generating apparatus
US4864304A (en) Analog voltage signal comparator circuit
JPS6041327A (ja) アナログ・ディジタル変換装置
JPS635308Y2 (ja)
JPS58212220A (ja) アナログ/デイジタル変換器のオフセツト電圧補正方法
SU1027814A2 (ru) Аналого-цифровой преобразователь
JPS62225084A (ja) 映像信号処理回路
JP2728907B2 (ja) セミフラッシュadコンバータ
JPH05176221A (ja) ガンマ補正回路
JPH09148933A (ja) 特定のビデオ信号内の中間周波信号のディジタル化の方法と、その方法を実行する回路
JPH0374976A (ja) ビデオ合成回路
JPS62204616A (ja) 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法
JPH10108041A (ja) 非線形処理回路
JPH06233155A (ja) ディジタルガンマ補正回路
JPH0993130A (ja) 並列型ad変換器
JPS63146513A (ja) 自己診断機能を有する接岸支援システム
JPS564930A (en) Bipolar analog-digital conversion system
JPS62123831A (ja) A−d変換器