JPS62204616A - 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法 - Google Patents

並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法

Info

Publication number
JPS62204616A
JPS62204616A JP4884686A JP4884686A JPS62204616A JP S62204616 A JPS62204616 A JP S62204616A JP 4884686 A JP4884686 A JP 4884686A JP 4884686 A JP4884686 A JP 4884686A JP S62204616 A JPS62204616 A JP S62204616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
voltage
adjustment
bias
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4884686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453456B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Narita
成田 芳昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4884686A priority Critical patent/JPS62204616A/ja
Publication of JPS62204616A publication Critical patent/JPS62204616A/ja
Publication of JPH0453456B2 publication Critical patent/JPH0453456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 並列比較形A−D変換器のリファレンス調整回路であっ
て、高周波帯域のアナログ信号をディジタル信号に変換
する場合に問題となるコード遷移不確実性による変換デ
ータの歪を、低周波の微分直線性調整と近似的になるよ
うな調整が可能となる調整回路について開示されている
〔産業上の利用分野〕
本発明はA−D変換器の微分直線性の調整に際し、コー
ド遷移不確実性の影響を考慮した調整が可能な回路に関
するもので、さらに詳しく言えば高周波のA−D変換に
際して問題となるコード遷移不確実性を、予め微小振幅
の高周波信号の重畳した信号を使用し比較器出力がデユ
ティ比50%になるように基準電圧を設定することによ
り高周波領域の微分直線性が良い調整を可能とした回路
に関するものである。
A−D変換器の鍵となる回路は、比較回路でありMOS
技術を使った比較回路では8ピッ1−A−D変換器で、
約35Mサンプル/秒の変換速度を持つ物が一般化され
ており、サファイア絶縁基板を使用した6ビツト並列比
較A−D変換器では40Mサンプル/秒まで動作するも
のも実用化に達してしる。
しかし、さらに高周波領域のA−D変換器を実現するに
あたり、比較回路の特性による変換データの歪を補正す
る回路が要望されている。
〔従来の技術〕
並列比較形A−D変換回路は、量子レベルに対応した数
だけ比較器を設置し、アナログ入力電圧とこれら各量子
化レベルを並列比較し、どのレベルの比較器が動作した
かによってディジタル出力を得る方式であり、極めて高
速変換動作が可能なA−D変換回路である。
しかし比較器の出力が1−0またはO−1に変化する変
換速度等の特性の違いにより高周波になるほどコード遷
移不確実性の領域が広くなり、アナログ入力に対して正
確に対応したディジタル変換ができなくなるといった問
題点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の問題点に関してはMO3技術の発展と絶縁基板に
サファイアを使用するといった方法で回路の高速化を計
り、コード遷移不確実性を小さくし順次に高周波領域に
対するA−D変換器も実用化されつつあるが、これとて
も使用可能な高周波には限界がある。
本発明はこのような点にかんがみて創作されたもので、
従来の比較器を使用したA−D変換回路に節易な回路を
付加することにより、微分直線性の良い高周波領域の変
換を可能とするリファレンス調整回路を提供することを
目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明のリファレンス調整回路の原理ブロック
図を示す。
第1図において1は電圧安定精度の高い基準電圧発生回
路、2は可変抵抗器を直列に接続した基準電圧調整器群
である。
3は基準電圧調整器群2で設定された比較基準電圧とア
ナログ入力電圧と比較する比較器群である。
5は実使用時のバイアス電圧であり、6は微分直線性を
調整する調整時のバイアス電圧である。
4は実使用時のバイアス電圧5と調整時のバイアス電圧
6を切り替えるバイアス切り替え器である。
〔作用〕
基準電圧発生回路1の出力電圧を比較器群3の比較基準
電圧の最大V I+と最低■1の差電圧をフルスケール
電圧VFSとし、Xピッ)A−D変換器の場合にはフル
スケール電圧vrsをVFS/2Xの刻みで分圧し、各
分圧電圧を2に一1個の比較器の比較基準電圧となるよ
うに基準電圧調整器群2の抵抗器が付設されている。
基準電圧調整器群2の個々の抵抗器はそれぞれ同一の抵
抗値を有するものであるが、これらの抵抗器はそれぞれ
が可変抵抗器であって、個々の比較器に印加する比較基
準電圧を微細に調整ができるようになっている。
調整方法は、入力信号として1つの比較器が感動するの
に必要な微小信号を印加し、バイアス切り替え器4によ
りアナログ入力回路に調整時のバイアス電圧6を重畳し
たのち、比較器群3のピント出力のデユティ比を50%
になるように、基準電圧調整器群2を構成する可変抵抗
器を微細に調整して比較基準電圧を設定する方式で行わ
れる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例であって、比較器として高速
コンパレータC5〜C7を用い、基準電圧調整器として
は100Ωの可変抵抗器RV、−RV、を直列に接続し
た回路で構成された3ビツトのA−り変換器である。
また零回路において抵抗R+とR2は50Ωを使用して
おり、各可変抵抗器を中央に設定することにより、はぼ
均等間隔の比較基準電圧を得ることができるようになつ
ている。
終端抵抗7と接地との間に実使用時のバイアス電圧とし
−1,3■を設定し、調整時のバイアス電圧としては−
1,7v〜−0,9Vまで可変できる電源を用いている
この回路による微分直線性の調整は次の手順により行わ
れる。
■ バイアス切り替え器4を実使用時のバイアス電圧5
に設定する。
■ 調整に適したアナログ入力の信号レベルを設定する
設定の条件は、比較器群3のうち4番目の比較基準電圧
が設定されている比較器C4が、1−0および0−1に
反転するのに必要な最小レベルとする。この時必要であ
れば、4番目の基準電圧調整器R4を調整する。
■ バイアス切り替え器4を調整時のバイアス電圧6に
切り替える。
■ 調整するいずれか一つの比較器に印加される基準電
圧に、調整時のバイアス電圧6の電圧を、例えば比較器
群3の1番目の比較器CIには−0,9■、2番目比較
器C2ニは−1、OV −−−−−−7番目であれば−
1,5■のように設定する。
■ ■により設定した比較器の1−0反転が直視できる
出力のビットのデユティ比が50%の“1”。
“O”信号が得られるように、基準電圧調整器2の電圧
を調整する。
第3図は上記のデユティ比調整回路の説明図である。第
3図においてAは調整回路の一例であり図中の比較器C
2は第2図の一実施例の比較器C2の個所を抜粋したも
のであり、従って調整時のバイアス電圧6は−1,0■
に設定されている。
Aの調整回路に、Bの比較器入力としてアナログ信号B
、が入力されると、Cのビット出力としてC1のような
ビット出力が得られる。
このビット出力C1の波形のうち、Tolはハイレベル
域のまたT。2はローレベル域の比較的に安定したビッ
ト出力部を図示したものであり、aは出力部の不安定な
領域を図示したもので、このaの領域をコード3p不確
実部と呼称されている。
また、このTWlまたはT。2とaを含めたビット出力
域に対する、安定したビット出力部の占有比率をデユテ
ィ比と呼称しており1:1の場合を150%と定義され
ている。
今、比較器C2にアナログ信号B、と同じのアナログ信
号B2が入力され、C2のビット出力が得られた場合、
rw+のデユティ比は50%以上となり、T’tmzの
デユティ比は50%以下となる。この場合にTWIとT
ゎのデユティ比がそれぞれ50%となるように基準電圧
調整回路の可変抵抗器1?vzを調整することによりC
zのビット出力が得られる。
■ 他の比較器に対してもそれぞれ■、■の調整を順次
に実施する。
■ 比較器群3を構成する比較器C8〜C1について上
記の調整が終了すると、バイアス切り替え器4を実使用
時のバイアス電圧5に切り替え使用状態として待機する
上記の手順で調整を行う本発明の回路を用いることによ
り、高周波領域においてコード遷移不確実性の影響を考
慮した調整が可能となり、高周波領域の変換特性の改良
された歪の少ないA−D変換が可能となる。
〔発明の効果〕
以上のべてきたように、本発明によれば、極めて簡易な
回路構成と調整方法で、高周波領域における特性が改良
されたA−D変換器を提供することができ、実用的には
極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のリファレンス調整回路の原理ブロック
図、 第2図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図はデユ
ティ比調整の説明図である。 第1図において、 1は基準電圧発生回路、2は基準電圧調整器群、3は比
較器群、    4はバイアス切り替え器、5は実使用
時のバイアス電圧、 6は調整時のバイアス電圧、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基準電圧発生回路(1)と該基準電圧発生回路(1)の
    出力電圧とアナログ入力電圧とを比較する比較器群(3
    )からなる並列比較形A−D変換器において、該基準電
    圧発生回路(1)の出力電圧を分圧し微細に調整する基
    準電圧調整器群(2)を付設するとともに、 該比較器群(3)の入力端子に印加するアナログ信号入
    力の接地抵抗(7)側に実使用時のバイアス電圧(5)
    と調整時のバイアス電圧(6)とが切り替えられるバイ
    アス切り替え器(4)を付設したことを特徴としたリフ
    ァレンス調整回路。
JP4884686A 1986-03-05 1986-03-05 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法 Granted JPS62204616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4884686A JPS62204616A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4884686A JPS62204616A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204616A true JPS62204616A (ja) 1987-09-09
JPH0453456B2 JPH0453456B2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=12814623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4884686A Granted JPS62204616A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62204616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522138A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd アナログ・デイジタル変換器
JPH0522143A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd アナログ・デイジタル変換器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176833A (en) * 1981-04-03 1982-10-30 Itt Parallel analog-to-digital converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176833A (en) * 1981-04-03 1982-10-30 Itt Parallel analog-to-digital converter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522138A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd アナログ・デイジタル変換器
JPH0522143A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd アナログ・デイジタル変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453456B2 (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3656152A (en) Improved a-d/d-a converter system
JPH11150478A (ja) パルス幅変調器
JPH03177113A (ja) ディジタル―アナログ変換器
JP2000286705A (ja) 一定の微分非線形性を備えるアナログ−デジタル変換装置
JPS62204616A (ja) 並列比較形a―d変換器のリファレンス調整方法
US4808998A (en) Distortion reduction circuit for a D/A converter
JP4623816B2 (ja) 二重傾斜位相変調器を有するrf増幅器
JPS63176020A (ja) D/a変換方式
US5955979A (en) System and method for compensating for glitch errors in a D/A converter
JP4493145B2 (ja) 任意波形発生器
JP2513629B2 (ja) 画像処理装置
JPS6038057B2 (ja) デルタ変調復号器
JPH10308671A (ja) Pwm回路/加重回路併用式デルタシグマ型d/a変換装置
JP2610399B2 (ja) A/d変換器
JPH066227A (ja) アナログ−デジタルコンバータ
JPS63209225A (ja) アナログ・デジタル変換器の集積回路
JP2900506B2 (ja) Da変換装置
JP2024035391A (ja) 交流電圧波形生成装置
JPH066226A (ja) アナログ−デジタルコンバータ
JPH0712145B2 (ja) ディジタル制御発振器
JPH0511446B2 (ja)
JPH0529937A (ja) 校正方法及び校正用信号発生装置
JP2001074793A (ja) 適応形ハーフ・ブリッジ
JPH07106965A (ja) デジタル波形発生器
JPH01317023A (ja) 自動直線性調整回路