JPS635308Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635308Y2
JPS635308Y2 JP9362080U JP9362080U JPS635308Y2 JP S635308 Y2 JPS635308 Y2 JP S635308Y2 JP 9362080 U JP9362080 U JP 9362080U JP 9362080 U JP9362080 U JP 9362080U JP S635308 Y2 JPS635308 Y2 JP S635308Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
converter
circuit
frame memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9362080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5719669U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9362080U priority Critical patent/JPS635308Y2/ja
Publication of JPS5719669U publication Critical patent/JPS5719669U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635308Y2 publication Critical patent/JPS635308Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テレビジヨン信号の雑音抑圧装置、
特に、フレームメモリを用いて、画面上の同一位
置の過去の信号値と現在の信号値を、画像の動き
に応じて比を可変にして加重平均することによつ
て雑音を抑圧する装置に関するものである。
この装置は、ノイズリデユサとしてよく知られ
ている。その構成は、たとえば第1図に示すよう
に、入力端子1に加えられる現在の信号値Xと、
フレームメモリ3の出力である1フレーム前(あ
るいは複数フレーム前)の信号値Yにそれぞれ係
数を乗じ、 X′=(1+a)X+aY (1) の如く加算し、この係数aを画像の性質、すなわ
ち動きの有無に応じて適応的に変化させる。最も
単純な方法は、動き検出器4により|X−Y|を
求め、これが小さいときには動きがなく、(X−
Y)は雑音によるものと判断してaを1に近づけ
る。たとえばa≒1/2とする。このようにすれ
ばX′は過去の値の累積値となる。そして雑音は
相殺され、画質は向上する。しかし|X−Y|が
大きいとき、すなわち、動きがあると判断される
ときには、このままでは残像となる。そこでaを
小さく(たとえばa=0)することにより、入力
信号Xがそのまま出力されるようにする。この場
合、雑音抑圧の効果はないが、動きがあるため視
覚的には目立たない。そしてX′あるいはYをD
−A変換器(X′の場合5)を経由してとり出す。
第2図は、第1図の変形構成になるものであ
る。
なお、第1図と同様動き検出回路を有するが簡
明のため省略している。ここでは、式(1)を次の如
く変形して考えたものである。
X′=Y+(1−a)(X−Y) (2) さて、上記従来の雑音を抑圧する装置において
共通的に問題となることに、A−D変換器6の経
済性の問題がある。すなわち、これら方式におい
ては、テレビジヨン信号XはまずA−D変換器6
によつてアナログ信号からデイジタル信号に変換
され、式(1),(2)等の処理はデイジタルで行なわれ
る。このD−A変換器は、テレビジヨン信号につ
いて直接行なわれるので、量子化レベル数が多く
(例えば256)、D−A変換器自体のみならず、
係数制御回路が複雑かつ高価となる。
従つて、本考案の目的は上述の如きテレビジヨ
ン信号の雑音抑圧装置の回路の簡易化、ひいては
経済化を目的とする。
本考案は上記目的を達成するため、上記現在入
力信号と過去の信号との差信号を得る回路をアナ
ログ信号で行なうと共に係数回路を簡単な比較回
路すなわち上記差信号を非線形デイジタル変換回
路で構成したものである。
上記構成によれば前述の入力部におけるA−D
変換器を必要とせず、上記比較回路は15レベル
程度のA−D変換器となり回路構成が第1図、第
2図に比べ著しく簡単となり、更に後述する如
く、雑音抑圧の効果は実質的に従来のものと同様
の効果が得られる。なお、入力アナログ信号と過
去信号との差を得るためフレームメモリ出力のデ
イジタル信号をアナログ信号に変換するD−A変
換器を必要とするが、これは従来の装置にも存在
する出力部のD−A変換器出力を利用できるため
欠点とはならない。
以下実施例によつて本考案を詳細に説明する。
第3図は本考案による装置の一実施例の構成を
示す。この構成は、第2図の構成を発展させたも
のである。すなわち、図においては入力信号Xが
アナログのまま直接装置の入力端子20に加えら
れる。またフレームメモリ33の出力YはD−A
変換器35によりアナログ信号に変換され、加算
回路38で差分(X−Y)をアナログ演算により
求める。そして、後述する方法により簡単な非線
型A−D変換器37によつて(1−a)(X−Y)
の演算を行ない、デイジタル値に変換する。そし
て、加算器36により、フレームメモリ33の出
力Yとデイジタル加算する。このように、第2図
と第3図の差は、(1−a)(X−Y)の演算がア
ナログ的に行なわれることであり、これによつ
て、高価なA−D変換器を不要にするものであ
る。
次に、上述のアナログ演算について説明する。
人間の視覚特性上、(1−a)(X−Y)の絶対値
が小さいときには比較的厳密にデイジタル値を求
める必要があるのに対し、これが大きいときには
若干の誤差が許される。
第4図はこのための非線型A−D変換器37の
特性の1例を示すものである。すなわち、|X−
Y|の小さいときには、ほぼ1/2×|X−Y|
となる如く、また大きいときには|X−Y|とな
る如く、入力(アナログ)−出力(デイジタル)
特性をもたせる。そして|X−Y|の大きなとこ
ろには量子化のキザミを大きくする。
このような特性の回路は従来からある差動
PCM回路の比較回路から容易に類推される。
第5図はこの実施例を示すものである。簡単に
説明すると入力信号XとD−A変換器35出力Y
の差分(X−Y)は比較器41,42,43,4
4,…,49に共通に加えられる。比較器の比較
電圧は高位+V4から低位−V4に順番に並んでい
る。いま、ある電圧(X−Y)が与えられると高
位の比較器は0に、低位の比較器は1となる。そ
の境界に対応する相隣る比較器の出力を2入力と
するアンド回路のみ“1”となり、オアマトリク
ス50によりこれに対応するデイジタル値を出力
することになる。
以上の如く、本考案によれば高価なA−D変換
器を用いることなく、雑音抑圧装置(ノイズリデ
ユーサ)を実現できる。なお、下記の如き変形も
可能である。
(1) 公知のノイズリデユーサにみられる如く、カ
ラーTV信号を扱うときにはフレームメモリ3
3の入力部または出力に色信号成分の位相を反
転するクロマインバータを挿入するか、フレー
ムメモリを偶数(2)フレーム分持つ。
(2) オアマトリクスは通常のROMに置き換えら
れる。
(3) ROMを複数個備え、周囲の画素の状況から
適応的に選択する。画像信号の雑音の大きさを
自動的または人為的に測定して切替えることも
可能である。
(4) 第3図に示すように、デイジタル信号出力端
子21,22のみでなく、アナログ出力端子2
3を設けることができる。
(5) 説明では省略したが、たとえば非線型A−D
変換器37で信号に時間遅れがあるときには対
応する経路に補償用の遅延回路を置く。このた
めフレームメモリ33は厳密には1フレーム時
間より短かい遅延時間となる。
(6) すでに差動PCM回路でよく行なわれる方法
の多くは、本ノイズリデユーサに採用すること
ができる。たとえば、差分(X−Y)を低域
波器を経由して比較器に加えることなども可能
である。
(7) 非線型A−D変換器37において、|X−Y
|が大きな値をとつたときにキザミを大きくす
るのはあくまで経済化のためのオプシヨンであ
り、小さな値のままとすることは任意である。
(8) その他これまでノイズリデユーサとして行な
われてきた改良、たとえば、(X−Y)と(1
−a)(X−Y)の特性、各種の適応的制御は
本考案においても実施可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来装置の構成図、第3図は
本考案の実施例におけるノイズリデユーサの構成
図、第4図は非線型A−D変換器の特性の1例、
第5図はその1実施例の回路図である。 20……入力端子、21,22,23……出力
端子、33……フレームメモリ、35……D−A
変換器、36,38……加算器、37……非線型
A−D変換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ入力テレビジヨン信号源と、デイジタ
    ル化された信号を記憶するフレームメモリと、上
    記フレームメモリの出力信号をアナログ信号に変
    換するD/A変換器と、上記入力テレビジヨン信
    号と上記D/A変換器の出力アナログ信号の差信
    号を上記差信号の絶対値に応じて非線形デイジタ
    ル変換する回路と、上記非線形デイジタル変換す
    る回路出力を上記フレームメモリの出力に加算す
    る回路を具備してなることを特徴とするテレビジ
    ヨン信号の雑音抑圧装置。
JP9362080U 1980-07-04 1980-07-04 Expired JPS635308Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362080U JPS635308Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362080U JPS635308Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5719669U JPS5719669U (ja) 1982-02-01
JPS635308Y2 true JPS635308Y2 (ja) 1988-02-13

Family

ID=29455559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9362080U Expired JPS635308Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS635308Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587410B2 (ja) * 1986-06-03 1997-03-05 日本電気株式会社 デジタル画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5719669U (ja) 1982-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3828251B2 (ja) 映像のダイナミックレンジ拡大装置
US6195132B1 (en) Noise reduction signal processing circuit and display apparatus
JPS6370689A (ja) 動き検出回路
JPH07303241A (ja) インターレースされた映像信号のための適応フィールド/フレームフィルタ
EP0467602A2 (en) Contrast corrector for video signal
JP3354229B2 (ja) 固体撮像素子形のカラービデオカメラのビデオ信号処理回路
JPS6222309B2 (ja)
JPS635308Y2 (ja)
JPS6365719A (ja) 映像信号処理装置
JPH044676A (ja) ノイズ低減装置
JP2935389B2 (ja) 映像信号処理装置及び非線形信号処理装置
JP2576517B2 (ja) ノイズ低減回路
JPH0437264A (ja) 雑音抑圧装置
JPS62290268A (ja) 雑音除去装置
JP3743055B2 (ja) 画像の輪郭強調方法および装置
JPS6346881A (ja) デジタル輪郭補正回路
JP2574803B2 (ja) カラ−テレビジョン信号の雑音軽減回路
JPH04165874A (ja) ディジタル信号処理装置
JP3064295B2 (ja) 動き適応型信号処理回路及びテレビジョン受像機
JP2730066B2 (ja) 動き検出信号の処理回路
JPS63178673A (ja) 動き適応型ノイズリデユ−サ
JPH02165780A (ja) 輪郭強調回路
JPH07298284A (ja) 映像信号レベル検出器
JPH0514468B2 (ja)
JP2629928B2 (ja) クロマ信号ノイズリデユーサ