JPS6041327A - アナログ・ディジタル変換装置 - Google Patents

アナログ・ディジタル変換装置

Info

Publication number
JPS6041327A
JPS6041327A JP14942083A JP14942083A JPS6041327A JP S6041327 A JPS6041327 A JP S6041327A JP 14942083 A JP14942083 A JP 14942083A JP 14942083 A JP14942083 A JP 14942083A JP S6041327 A JPS6041327 A JP S6041327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
voltage
digital
resolution
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14942083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Onoda
元 小野田
Tatsuro Sato
佐藤 達朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINMON SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KINMON SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINMON SEISAKUSHO KK filed Critical KINMON SEISAKUSHO KK
Priority to JP14942083A priority Critical patent/JPS6041327A/ja
Publication of JPS6041327A publication Critical patent/JPS6041327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/18Automatic control for modifying the range of signals the converter can handle, e.g. gain ranging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野〕 本発明は、所定の分解能を有するアナログ・ディジタル
変換器に対する実質的な分解能を図り得る簡単な構成で
実用性の高いアナログ・ディジタル変換装置に関する。
〔発切の技術的背景とその問題点〕
近年、各種センサで検出された電圧値や電流値等で示さ
れるアナログ計測データをディジタル変換して入力し、
このディジタルデータに従って各種の制御系をディジタ
ル制御するシステムが多く開発されている。このような
システムにあって、上記アナログ・ディジタル変換器(
A/D変換器)は、非常に重要な役割を担っており、鳥
速変換動作型のものや、高ビット高分解能型のもの等が
種々実用化されている。
ところがA/D変換器は、一般に高ビツト化、高分解能
化するにつれてその構成が複雑化し、これに伴ってその
価格も飛躍的に高くなるという性質を有し゛でいる。そ
して、現状では1チツプ型8ビツトのA/D変換器が広
く普及してきたが、例えば10ビツト、12ビツトの高
分解能を望んだ場合、その価格が約2倍以上にもなった
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、分解能の低いA/D変換器を有
効に利用してその実質的な分解能の向上を図り得る簡易
な構成で実用性の高いアナログ・ディジタル変換装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明はmビットの選択記号に従ってマルチプレクサが
選択した基準電圧と入力信号との差電圧を差動増幅器に
より増幅し、この増幅器の出力をA/D変換器本体によ
りディジタル変換するようにし、且つディジタル値判別
回路において前記mビットの選択信書を生成するととも
に、この選択信号を前記A/D変換器の出力ディジタル
データに応じて更新せしめ、上記選択信号が安定化した
ときの前記A/D変換器本体の出力ディジタルデータと
上記選択信号によって示されるデータとから前記入力信
号に対する変換ディジタル値を得る〔発明の効果〕 かくして本発明によれば、入力信号と基準電圧との差電
圧に対するディジタルデータをA/D変換器にてめ、こ
のディジタルデータに応じて前記基準電圧を可変すると
ともに、この制御ループによる基準電圧が安定化したと
きの前記A/D変換器の出力データと上記基準電圧を規
定するデータとから前記入力信号に対する変換ディジタ
ル値を得るので、その実質的な分解能を上記A/D変換
器が有する分解能以上に高めることが可能となる。すな
わち、入力信号レベルに応じて基準電圧が設定され、該
基準電圧に応じて定められる電圧範囲における入力信号
と基準電圧との差電圧を上記電圧範囲を入力ダイナミッ
クレンジとするA/D変換器にてディジタル変換し、こ
のディジタル値と上記基準電圧を特定するデータとから
入力信号に対応したディジタル値を得ることになるので
、ここにA/D変換器が有する分解能を十分活かしたう
えで、さらに高分解能なデジタル変換が可能となる。し
かも、A/D変換器に対して簡易で僅かな外部回路を加
えるだけで実現でき、その構成が簡単で安価である等の
多大な効果が奏せられる。
〔発明の実流例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図で、図中1はデジタル
変換の主体を為すA/D変換器である。
このA/D変換器1は、例えば1チツプ型8ビツトの一
般的なものである。ディジタル変換に供せられる入力信
号V1は、差動増幅回路2に入力され後述する基準電圧
信号rとの差電圧がめられた後、所定の利得で増幅され
て前記A/D変換器1に導かれる。差動増幅回路2はオ
ペアンプOPの反転・非反転入力端子にそれぞれ入力抵
抗Ri、Rrを接続しその出力端子と反転入力端子間に
接続して構成され、その利得は(Rf /Ri )で与
えられる。この差動増幅回路2に与えられる前記基準電
圧信号■rは、直列機゛抗回路からなる基準電圧回路3
が出力してなる例えば4つの基準電圧V1.V2.V3
.V4の中から、2ビツトの選択信号AI、A2に従っ
てマルチプレクサ4が選択したものからなる。このよう
な基準電圧信号V「を受けて前記差動増幅回路2は VO=Vr 十(Vr −Vi ) Rf /Riなる
電圧信号を出力し、A/D変換器1は、この値をディジ
タル変換して8ビツトのディジタルデータ(D79、D
6.・・・、DO)を得ている。
一方、ディジタル値判別回路5は前記マルチプレクサ4
の動作を制御する前記選択信号A 1.A 2を生成す
ると共に、この選択信号AI、A2を前記A/D変換器
1の出力ディジタルデータに応じて更新している。上記
選択信号AI、A2は例えば次表に示す如く前記基準電
圧V1.V2.V3.V4に対応して定められている。
尚、これらの基準電圧V1.V2.V3.V4の各電圧
差は、A/D変換器1のダイナミックレンジに対応して
定められる。
このように、マルチプレクサ4によって選択される基準
電圧V 1.V 2.V 3. V 4を規定してなる
選択信号A1.A2の値は例えば前記A/D変換器1の
出力データがオール゛O″あるいはオールII 1 I
Iなるときに更新されるもので、この更新によって前記
選択される基準電圧が変化し、更にこれによってA/D
変換器1に与えられる電圧も変化する。
そして最終的にはある選択信号A I、A 2の値の下
でA’/D変換器1の出力データが安定化することにな
る。前記ディジタル値判別回路5は、このときのA/D
変換器1の出力ディジタルデータと、前記選択信号AI
、A2のデータとから、例えばこの選択信号A1.A2
を前記出力ディジタルデータの上位2ビツトデータとす
ることにより(A I、A2、D7.DO,・・・、D
O)からなる10ピツ1〜データを前記入力信号Viの
ディジタル値としてめている。
かくして、このように構成された装置において入力信号
Viが基準電圧■1〜V2の範囲にある場合、マルチプ
レクサ4が選択信号AI、A2に従って基準電圧■1を
選択している場合以外では、例えばA/D変換器1の出
力データがオールII OIIとなることによって前記
ディジタル値判別回路5における選択信号更新作用が働
き、結局、選択信号A1.A2が(0,0)に設定され
て基準電圧■1が選択され、安定化する。この結果、A
/D変換器1には、 VO=V1 + (Vl−Vi )Rf /Riなる電
圧が与えられ、基準電圧v1と入力信号■iとの差電圧
に相当したディジタルデータがA/D変換器1の出力と
して得られることになる。この差電圧に相当する8ビツ
トのディジタルデータと、前記電圧範囲V1〜V2を特
定する基準電圧v1の選択信号A1.A2を示ずデータ
とによって、前記入力信号Viに対する10ビツトのデ
ィジタルデータがめられることになる。
また、入力信号■iが基準電圧V3〜V4の範囲に存在
する場合にあっては、ディジタル値判別回路5の選択更
新作用によって該選択信号A 1.A2が(1,O)に
設定され、基準電圧v3が選択されることになる。この
基準電圧■3が選択された条件下で同様にして入力信号
V1との差電圧に相当した8ビツトのディジタルデータ
がめられ、上記選択信号A 1.A 2によって示され
る基準電圧V3、つまり電圧範囲■3〜v4の情報とに
よって入力信号V1に対する10ビツトのディジタルデ
ータがめられることになる。
第2図は、このようなディジタル変換動作を行う本装置
の入力信号■iに対するA/D変換器1の出ツクデータ
変換特性を示すものである。そして前記選択信号は、−
第2図における入力電圧■1の電圧範囲を示すものとす
る。したがって、この第2図に示すように本装置によれ
ば、入力信号Viの値に応じて、A/D変換器1の動作
領域に対応させるべ(入力信号の電圧範囲を検索し、そ
の区分範囲内において入力信号v1と基準電圧信号Vr
との差電圧に相当したディジタル値を、A/D変換器1
のダイナミックレンジを十分に活かしてめることになる
。そして、このディジタルデータに上記電圧範囲を特定
する選択信号AI、A2をその上位ビットデータとして
加えているので、最終的には入力信号V1そのものに対
する分解能の高いディジタルデータが得られることにな
る。
かくして、本実施例によれば、分解能の低いA/D変換
器1のダイナミックレンジを十分に活用して、実質的に
分解能の高いディジタルデータを得ることができる。し
かも、このような高い分解能を得るために必要な、マル
チプレクサ4やその他の付加回路の構成は非常に簡単で
あり、その制御形態も簡単である。従って装置を安価に
、且つ簡易に構成することができるので、その実質的利
点は絶大である。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えばA/D変換器1の変換ビット数や、選択信号のビ
ット数、つまり基準電圧の数による電圧範囲区分設定数
等は仕様に応じて定めればよいものである。また、選択
信号の更新条件等もA/D変換器1の仕様等に応じて定
めればよい。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範
囲で種々変形し、て実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
同実施例におけるディジタル変換特性を示す図である。 1・・・・・・A/D変換器 2・・・・・・差動増幅回路 3・・・・・・基準電圧回路 4・・・・・・マルチプレクサ 5・・・・・・ディジタル値判別回路 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の子め定められた電圧レベルの基準電圧を発生する
    基準電圧回路と、mビットの選択信号に従って上記基準
    電圧のうちの1つを選択するマルチプレクサと、このマ
    ルチプレクサが選択した基準電圧と入力信号電圧との差
    電圧を増幅する差動増幅器と、この差動増幅器の出力電
    圧をnビットのデジタルデータに変換するアナログ・デ
    ィジタル変換器本体と、前記mビットの選択信号を生成
    すると共にこの選択信号を前記アナログ・ディジタル変
    換器本体のnビットのディジタルデータに応じて更新し
    、上記選択信号が安定化したときの前記mビットの選択
    信号とから前記入力信号電圧に対応したディジタル値を
    得るディジタル値判別回路とを具備したことを特徴とす
    るアナログ・ディジタル変換装置。
JP14942083A 1983-08-16 1983-08-16 アナログ・ディジタル変換装置 Pending JPS6041327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14942083A JPS6041327A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 アナログ・ディジタル変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14942083A JPS6041327A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 アナログ・ディジタル変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6041327A true JPS6041327A (ja) 1985-03-05

Family

ID=15474718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14942083A Pending JPS6041327A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 アナログ・ディジタル変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041327A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200824A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Yamatake Honeywell Co Ltd A/d変換回路
JPS62171224U (ja) * 1986-04-21 1987-10-30
WO2010081136A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Zentrum Mikroelektronik Dresden Ag Wide range charge balancing capacitive-to-digital converter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587919A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 Yamato Scale Co Ltd A/d変換器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587919A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 Yamato Scale Co Ltd A/d変換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200824A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Yamatake Honeywell Co Ltd A/d変換回路
JPS62171224U (ja) * 1986-04-21 1987-10-30
WO2010081136A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Zentrum Mikroelektronik Dresden Ag Wide range charge balancing capacitive-to-digital converter
US8410969B2 (en) 2009-01-12 2013-04-02 Zentrun Mikroelektronic Dresden AG Wide range charge balancing capacitive-to-digital converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100333006B1 (ko) 서브-레인징아날로그-디지탈변환기
US4567466A (en) Sensor communication system
JPS61120530A (ja) アナログ・デジタル変換器
WO1995001672A1 (en) Two stage flash analog-to-digital signal converter
EP3139186A1 (en) Sensor circuit
US5633637A (en) Digital-to-analog converter circuit
JPS6041327A (ja) アナログ・ディジタル変換装置
US5107266A (en) Algorithmic analog/digital converting circuit
WO1981000653A1 (en) Cyclic digital-to-analog conversion system
US4774499A (en) Analog to digital converter
US3936820A (en) Analog-to-digital converter
US5552784A (en) Distortion reduction circuit for analog to digital converter system
US4864304A (en) Analog voltage signal comparator circuit
JPH031709A (ja) 可変抵抗回路および可変利得増幅器
JPH0547006B2 (ja)
JPH03255722A (ja) D/a変換器
JP3102702B2 (ja) A/dコンバータ
JPS61144127A (ja) アナログ・デジタル変換器
KR0154846B1 (ko) 로그 스케일 감쇠량 검출회로
JP2004048327A (ja) A/d変換器
JPH05244004A (ja) A−d変換装置
JPS63227123A (ja) Ad変換回路
JPH06197021A (ja) アナログデイジタル変換回路
JPS59110254A (ja) デジタル信号受信回路
JPS6087525A (ja) アナログ・デイジタル変換回路