JPS61142681A - サ−ジ吸収素子 - Google Patents

サ−ジ吸収素子

Info

Publication number
JPS61142681A
JPS61142681A JP26488184A JP26488184A JPS61142681A JP S61142681 A JPS61142681 A JP S61142681A JP 26488184 A JP26488184 A JP 26488184A JP 26488184 A JP26488184 A JP 26488184A JP S61142681 A JPS61142681 A JP S61142681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gap
absorbing element
surge
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26488184A
Other languages
English (en)
Inventor
守 立野
青山 洋一
晃 本山
戸口 武彦
健彦 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP26488184A priority Critical patent/JPS61142681A/ja
Publication of JPS61142681A publication Critical patent/JPS61142681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、落雷の誘導などで生じるサージ電圧を吸収し
、過電圧から負荷を保護するサージ吸収素子に関する。
背景技術 第5図は、従来技術におけるサージ吸収素子である。ギ
ャップ方式アレスタの構成を示す断面図rh木み一中空
円筒」にの絶縁部材20の両端には、一対の電極21.
22が配置され、絶縁部材20の内壁には、ギャップ2
3を隔てた2つの領域にカーボン層24.25が形成さ
れている。電極21f22には、サージ電圧が印加され
るように、それぞれリード線26.27が接続されてい
る。
また空間28には不活性がスが封入され、ガラスやセラ
ミック材料から成る絶縁性被覆部材29で封止されてい
る。
このような構造を有するギャップ式アレスタの電極21
.22間にサージ電圧が印加されると、まずカーボン層
24.25間のギャップ23で補助放電が発生し、次い
で電極21.22間で沿面放電が行なわれる。このよう
に2段放電が行なわれることにより、サージ電圧吸収に
対する応答性が高くなるとともに、ギャップ式アレスタ
の欠点である、いわゆる続流遮断性が向上される。
上述したような従来技術のサージ吸収素子では、絶縁性
被覆部材29を除く構成要素を、必要とされる圧力に加
圧された不活性がス雰囲気中に入れ?・I8  向nn
9Q由L々工妊檎が1番付人ナスかめL−絶縁性被覆部
材29で前記構成要素をプラス封止している。そのため
製造工程が大変繁雑となる。
また上述のような構造では電極21.22間のギャップ
が一定とすることが難しく、従来技術のサージ吸収素子
はそのばらつきによって放電開始電圧および遅れ時間が
一定とならないという欠点を有していた。
目    的 本発明の目的は、寸法精度の向上しやすい構造を有し、
製造は容易でしかも小型化することができ、サージ吸収
特性の良いサージ吸収素子を提供することである。
実施例 第1図は本発明の一実施例のサージ吸収素子の構造を示
す断面図、第2図はttS1図で示されたサージ吸収素
子の切断面線■−■から見た断面図である。このサージ
吸収素子は基本的には直円筒状のセラミックやガラスな
どから成る電極保持体1とその両端に配置された一対の
電極2,3とから成る。電極保持体1の内壁は電極2.
3側が近接するように階段状となっており、その表面に
はギャップ4を隔てて2つの領域にカーボン層5.6が
形成されでいる。ギャップ4は、レーザ光照・射または
ダイヤモンドカッタによる切断などで容易に形成され、
20μ111〜100μ蹟程度とされる。
電極保持体1は、その表面にモリブデンマンガンのペー
ストを塗布し、水素ガス雰囲気中でいわゆるメタライジ
ング処理されている。前記カーボンIN5.6は、電極
保持体1の表面にたとえばアクリロニトリルのペースト
を塗布し、いわゆるカーボナイズして形成される。電極
2.3は、たとえばコバール、4−270イ、銅などの
金属で形成される。電極2は、電極3との対向面の突出
部2aを除く端面2bに銀蝋や銅蝋などの導電性材料が
固Mされている。同様にして電極3は、電極2との対向
面の突出部311を除く端面3bには銀蝋や銅蝋などの
導電性材料が固着されている。電極2の端面2bと電極
保持体1の表面に形成、されたカーボン層5とは前記導
電性材料を介して接続されている。同様に電極3の端面
3hと電極保持体1の表面に付着されたカーボン層6と
は前記導電性材料を介して接続されている。電極2の突
出部2aの突出端面2cと電極3の突出部3aの突出端
面3cとは近接しで配置され、たとえばそのギャップG
は0.1〜0.51Il111に設定される。電極2の
端面2dにはサージ電圧を印加するためのリード#17
が接続され、電極3の端面2dには接地されたリード#
iQ8が接続されている。電極保持体1と電極2.3と
で形成された密閉申開Aにはアルゴンやヘリウムなどの
希がスが20〜500Torrで封入されている。
リードH’tを介してサージ電圧が電極2,3開に印加
されると、まずサーノに対する応答性の高いカーボンf
f15.611tlのギャップ4でアーク放電が発生し
、電極2の突出端面2cと電極3の突出端面3c開のギ
ヤツブG付近の希ガスが電離される。、またこのとき電
極2,3間において高電界が発生し、前記ギャップGで
のアーク放電が良−好に行なわれる。
内V’)PJ+++−に11rlr1MmM’Mbku
nM+−:tInシ「口1トヱの枯或を示す断面図であ
り、第4図は第3図の切断面線IV−4から見た断面図
である。第3図およびtjS4図において、第1図およ
び第2図に示された構成と同一の部分には同一の参照符
を付す。この実施例では、電極2の突出端面2cと電極
3の突出端面3crrJのギャップ内にカーボン層5,
6のギャップ4を形成されるように電極保持体1に突出
部1aを設けている。この実施例では、電極2.3の放
電面に近接して、カーボン層5,6のギャップ4が配置
されたので、上述した実施例に比べ更にサージ吸収性能
が向上される。
本発明のサージ吸収素子は、サージ吸収特性を左右する
サージ耐量が大きく、制限電圧および静電容1が小さく
することができる。
効  果 以上のように本発明によれば、寸法精度の向上によって
、アーク放電開始電圧および遅れ時間のばらつトを減少
することができるとともに、ガラス封止を必要としない
簡単な構成であるので、安
【図面の簡単な説明】
ttS1図は本発明の−・実施例のサージ吸収素子の構
成を示す断面図、第2図は第1図の切断面線■−nから
見た断面図、tjSa図は本発明の他の実施例のサージ
吸収素子の構成を示す断面図、第4図はPt53図の切
断線IY−IVから見た断面図、第5図は在米技術おけ
るサージ吸収素子の構成を示す断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 希ガスを封入した密閉空間に一対の電極を対持させると
    ともに、絶縁材料から成る電極保持体の表面にギャップ
    を介在して一対のカーボン層が形成され、各カーボン層
    は前記電極に個別的に接続され、前記カーボン層相互の
    ギャップは前記空間内で前記電極間のギャップ近傍に位
    置されていることを特徴とするサージ吸収素子。
JP26488184A 1984-12-14 1984-12-14 サ−ジ吸収素子 Pending JPS61142681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26488184A JPS61142681A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 サ−ジ吸収素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26488184A JPS61142681A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 サ−ジ吸収素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142681A true JPS61142681A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17409519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26488184A Pending JPS61142681A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 サ−ジ吸収素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142681A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147178A (ja) * 1994-06-30 1995-06-06 Yazaki Corp 放電管及びシリーズギャップ付点火装置
JP2006236970A (ja) * 2005-01-26 2006-09-07 Mitsubishi Materials Corp サージアブソーバ及びサージアブソーバの製造方法並びに電子部品及び電子部品の製造方法
JP2007234372A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Materials Corp サージアブソーバ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147178A (ja) * 1994-06-30 1995-06-06 Yazaki Corp 放電管及びシリーズギャップ付点火装置
JP2006236970A (ja) * 2005-01-26 2006-09-07 Mitsubishi Materials Corp サージアブソーバ及びサージアブソーバの製造方法並びに電子部品及び電子部品の製造方法
JP2007234372A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Materials Corp サージアブソーバ
JP4687503B2 (ja) * 2006-02-28 2011-05-25 三菱マテリアル株式会社 サージアブソーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009253409A (ja) 水晶振動子
JPS61142681A (ja) サ−ジ吸収素子
WO2005008853A1 (ja) サージアブソーバ
JPH057835B2 (ja)
JPS62232881A (ja) サ−ジ吸収素子
JP2004111311A (ja) サージアブソーバ
JPS61126789A (ja) サ−ジ吸収素子
JPH0668949A (ja) 避雷器
JP3134905B2 (ja) サージアブソーバ
JP2798088B2 (ja) サージ吸収素子
JPH057836B2 (ja)
JPS62232880A (ja) サ−ジ吸収素子
JPH0132712Y2 (ja)
JPS5814562Y2 (ja) バリスタ
JPH0216554Y2 (ja)
JPS62147680A (ja) サ−ジ吸収素子
JP4239422B2 (ja) サージアブソーバ
JPH0536460A (ja) 放電型サージ吸収素子
JP2534954B2 (ja) 放電型サ―ジ吸収素子及びその製造方法
JPH0132714Y2 (ja)
JPH0132713Y2 (ja)
JPS6180783A (ja) サ−ジ吸収素子の気密封止方法
JPS61113224A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH09190868A (ja) サージアブソーバ
JPH1069961A (ja) サージアブソーバ