JPS61141165A - 半導体装置用リ−ドフレ−ム - Google Patents

半導体装置用リ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPS61141165A
JPS61141165A JP26401084A JP26401084A JPS61141165A JP S61141165 A JPS61141165 A JP S61141165A JP 26401084 A JP26401084 A JP 26401084A JP 26401084 A JP26401084 A JP 26401084A JP S61141165 A JPS61141165 A JP S61141165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leads
bending
lead
semiconductor device
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26401084A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Asada
浅田 幸次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26401084A priority Critical patent/JPS61141165A/ja
Publication of JPS61141165A publication Critical patent/JPS61141165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [R明の技術分野] この発明は、例えば樹脂封止型光半導体装置等のキャス
ティングタイプの半導体IA@に使用される半導体装置
用リードフレームに関する。
[発明の技術的背景] 一般に、キャスティングタイプの光半導体表示装置にお
いては、リードフレームはエポキシ等で形成された樹脂
外囲器にて支持されている。このため、特に、外部リー
ドに外力が加わると、その付根周辺の樹脂外囲器にひび
割れ等の不良が生じる。したがって、例えばDIP(D
ualIn −l ine  P ackage )タ
イプの樹脂封止型半導体装置の製造にあたっては、第3
図に示すように、同一平板面から打抜き加工により形成
されたリードフレーム11を、その外部リード12a、
12b、・・・とポンディングパッド13a、13b、
・・・との間の内部リード148゜14b、・・・に沿
りた折曲げ線AおよびA′より折曲げ、第4因に示すよ
うに、予め所定の型に成形したリードフレーム11を用
いて組立てを行なっている。
この場合、上記リードフレーム11の折曲げ加工には、
例えばベンディングデバイス或いは自動ベンディングマ
シーンを用いて各リードに外部応力を加え、所定の角度
に折曲げている。
[背景技術の問題点] しかしながら、上記第3図で示したようなフラットなリ
ードフレーム11では、例えばリード折曲げ加工を行な
う際に、その折曲げ強さが不足していたり、また各リー
ドに対する折曲げ強さのバランスが不均等であったりす
ると、第5図(A)乃至(C)で示すような、外部リー
ド12a、12b、・・・の開き過ぎ1曲げ過ぎおよび
ポンディングパッド13a、13b、・・・の浮き沈み
等を招いてしまう。このため、後のワイヤボンディング
工程における自動ワイヤホンダへの適応性が悪くなるば
かりか、ICソケットに対する装着性も悪化してしまう
[発明の目的] この発明は上記のような問題点に鑑みなされたもので、
各リードの折曲げ角度にばらつきが生じることなく、半
導体装置の品質向上が可能となる・半導体装置用リード
フレームを提供することを目的とする。
[発明の概要] すなわちこの発明に係わる半導体装置用リードフレーム
は、同一平面上に並設される複数本のリードそれぞれに
、そのリード折曲げ部に対応する孔を形成すると共に、
この孔を挟んで離間する上記リード面にそのリード折曲
げ線に沿った切り欠き部を形成し、上記各リードに生じ
る曲げ応力が軽減するようにしたものである。
[発明の実施例] 以下図面によりこの発明の一実施例を説明する。
第1図は、その構成を示すもので、それぞれ同一の形状
に形成された複数本のリード21a、21b、・・・は
、外枠22にて一平面上に並設配置されている。
このそれぞれのリード21a、21b、・・・は、上記
外枠22に連続的に接続される幅細の外部リード23a
、23b。
・・・と、この外部リード23a、23b、・・・に連
続する幅広の内部リード24a、24b、・・・および
ポンディングパッド25a、25b、・・・とから構成
される。ここで、上記各リード21a、21b、・・・
の折曲げ部に対応する内部り一ド24a、 24b・・
・には、リード長手方向に対応して楕円形の貫通孔26
a、26b、・・・を形成する。また、この貫通孔26
a、26b、・・・を形成したことにより、この孔26
a、26b、・・・を挟む形で離間する上記内部リード
24a、24b、・・・の表面には、上記各リード21
a、21b、・・・の折曲げ部を結んでなる折曲げ線A
およびA′に  1沿った方向の切り欠き溝27a、2
7b、・・・を形成する。
すなわちこのように構成されるリードフレームを用いて
半導体装置を製造する際には、まず、上記各リード21
a、21b、・・・に予めそれぞれの折曲げ線Aおよび
A′に対応して折曲げ加工を施す。これにより、リード
21a、21b、・・・は第2図に示すような所定の型
に折曲げ形成されるようになる。この場合、各リード2
1a、21b、・・・の折曲げ部に対応して貫通孔26
a、26b、・・・を形成すると共に、この貫通孔26
a、26b、・・・の両側にはリード折曲げ線Aおよび
A′に沿った方向の切り欠き溝27a、27b、・・・
を形成したので、上記各リード21a、21b、・・・
の折曲げ部に生じる曲げ応力は非常に小さなものとなる
。これにより、例えば自動ベンディングマシンによる小
さな加工力にて、リード21a、21b、・・・のスム
ーズで容易な曲げと、画一化した曲げ形状が得られるよ
うになり、外部リード23a、23b、・・・の開き過
ぎ1曲げ過ぎおよびポンディングパッド25a、25b
、・・・の浮き沈み等は防止されるようになる。したが
って、この後のワイヤボンディング工程における自動ワ
イヤホンダでの適応性が向上すると共に、ICソケット
に対する外部リード23a、23b、・・・の装着性も
向上するようになり、半導体装置の総合的な品質の向上
を図ることができる。
尚、上記実施例の第1図おいて示される外枠22により
一体化された複数のリード21a、21b、・・・は、
例えば一枚の金属板体に打抜き加工を施して形成される
もので、ここで上記各リード21a、21b、・・・に
形成される貫通孔26a、26b、・・・および切り欠
き溝27a、27b、・・・は、予め位置設定して打抜
き前の金属板体に形成しておいてもよい。
また、上記実施例では、貫通孔26a、26b、・・・
の形状を楕円形とし、切り欠き溝27a、27b、・・
・を各り一ド21a、21b、・・・の表面側に形成し
ているが、貫通孔の形状は丸あるいは四角等でもよく、
切り欠き溝はリード裏面側に形成してもよい。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、同一平面上に並設され
る複数本のリードそれぞれに、そのリード折曲げ部に対
応する孔を形成すると共に、この孔を挟んで離間する上
記リードの表面にそのリード折曲げ線に沿った切り欠き
部を形成し、上記各リードに生じる曲げ応力が軽減する
ようにしたので、リード折曲げ加工の際にその折曲げ角
度にばらつきが生じることなく、半導体装置の総合的な
品質の向上が可能となり歩留り向上を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる半導体装置用リー
ドフレームを示す図、第2図は上記第1図における半導
体装置用リードフレームをその折曲げ線に沿って折曲げ
た状態を示す図、第3図は従来の半導体装置用リードフ
レームを示す図、第4図は上記第3図におけるリードフ
レームをその折曲げ線に沿って折曲げた状態を示す図、
第5図(A>乃至(C)はそれぞれ上記従来の半導体装
画用リードフレームの折曲げ角度のばらつき状態を示す
図である。 21a、21b−・・リード、26a、26b−@通孔
、27a。 27b・・・切り欠き溝、A、A’・・・折曲げ線。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 ””=  I  E’J 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  それぞれ同一形状の複数本のリードが一平面上にて並
    設されてなる半導体装置用リードフレームにおいて、上
    記各リードの折曲げ部に対応して形成される孔と、この
    孔を挟んで離間する上記リード面にそのリード折曲げ線
    に沿って形成される切り欠き部とを具備したことを特徴
    とする半導体装置用リードフレーム。
JP26401084A 1984-12-14 1984-12-14 半導体装置用リ−ドフレ−ム Pending JPS61141165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26401084A JPS61141165A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26401084A JPS61141165A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141165A true JPS61141165A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17397292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26401084A Pending JPS61141165A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141165A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391439A (en) * 1990-09-27 1995-02-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Leadframe adapted to support semiconductor elements
US6648399B2 (en) 1999-11-10 2003-11-18 Denso Corporation Front end panel
WO2003107423A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Lednium Pty. Ltd. A lamp and method of producing a lamp
US7229152B2 (en) 2003-10-31 2007-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device with insulating feature
US7291905B2 (en) 2000-08-08 2007-11-06 Nec Electronics Corporation Lead frame, semiconductor device produced by using the same and method of producing the semiconductor device
US7320632B2 (en) 2000-06-15 2008-01-22 Lednium Pty Limited Method of producing a lamp
US7352127B2 (en) 2000-06-15 2008-04-01 Lednium Pty Limited LED lamp with light-emitting junction arranged in three-dimensional array
JP2009092963A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Yazaki Corp 光コネクタ
US7961454B2 (en) * 2005-05-18 2011-06-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Multi-layered solid electrolytic capacitor and method of manufacturing same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391439A (en) * 1990-09-27 1995-02-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Leadframe adapted to support semiconductor elements
US6648399B2 (en) 1999-11-10 2003-11-18 Denso Corporation Front end panel
US7320632B2 (en) 2000-06-15 2008-01-22 Lednium Pty Limited Method of producing a lamp
US7352127B2 (en) 2000-06-15 2008-04-01 Lednium Pty Limited LED lamp with light-emitting junction arranged in three-dimensional array
US7291905B2 (en) 2000-08-08 2007-11-06 Nec Electronics Corporation Lead frame, semiconductor device produced by using the same and method of producing the semiconductor device
WO2003107423A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Lednium Pty. Ltd. A lamp and method of producing a lamp
AU2003233248B2 (en) * 2002-06-14 2006-11-09 Lednium Technology Pty Limited A lamp and method of producing a lamp
US7704762B2 (en) 2002-06-14 2010-04-27 Lednium Technology Pty Limited Lamp and method of producing a lamp
US7229152B2 (en) 2003-10-31 2007-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device with insulating feature
WO2005044573A3 (en) * 2003-10-31 2008-01-24 Hewlett Packard Development Co Fluid ejection device with insulating feature
US7961454B2 (en) * 2005-05-18 2011-06-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Multi-layered solid electrolytic capacitor and method of manufacturing same
JP2009092963A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Yazaki Corp 光コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61141165A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH0427148A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH0246754A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH01255260A (ja) リードフレームの構造
JPH04246847A (ja) 半導体集積回路のパッケージ
JPH02303057A (ja) リードフレーム
JPH02202046A (ja) リードフレームおよびこれを用いた半導体装置の製造方法
JPH08274205A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2826075B2 (ja) 電子部品装置の構造及び形成方法
JPH02197158A (ja) リードフレームの製造方法
JP2881932B2 (ja) 半導体装置
JP2001358279A (ja) 半導体装置及びリードフレーム
JP3215505B2 (ja) 標準リードフレームおよびこの標準リードフレームを用いたリードフレームの製造方法
JPH0878590A (ja) リードフレーム
JPS63104437A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0214558A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03296253A (ja) リードフレーム
JPH033354A (ja) 半導体装置
JPH0328826B2 (ja)
JPH02304877A (ja) フレキシブル基板
JPS63255954A (ja) 混成集積回路装置
JPH02139954A (ja) リードフレーム及びこれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH04188660A (ja) リードフレーム
JPH02156662A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0595074A (ja) 半導体装置