JPS61138633A - ポリプロピレン樹脂の接着方法 - Google Patents

ポリプロピレン樹脂の接着方法

Info

Publication number
JPS61138633A
JPS61138633A JP26041784A JP26041784A JPS61138633A JP S61138633 A JPS61138633 A JP S61138633A JP 26041784 A JP26041784 A JP 26041784A JP 26041784 A JP26041784 A JP 26041784A JP S61138633 A JPS61138633 A JP S61138633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
polypropylene
bonding
bonded
epoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26041784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051293B2 (ja
Inventor
Masuo Nonoyama
野々山 益生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP26041784A priority Critical patent/JPS61138633A/ja
Publication of JPS61138633A publication Critical patent/JPS61138633A/ja
Publication of JPH051293B2 publication Critical patent/JPH051293B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリプロピレン(pp)樹脂の接着方法、特に
槽造部材としてのppの接着方法に関する。
〔従来技術〕
従来ppフィルム、ppシート等の薄物pp接着にはイ
ンブチレン系もしくはゴム系接着剤上用いるか、あるい
は接着剤音用いずに直接に加熱・溶着する方法によって
いたが構造材としてのp−pを接着する場合、上記の接
着剤では所望の接着強度が得られず、−万、溶着法は接
着面積の広い場合に不適当である。
そこで一般に接着剤としてはエポキシ樹脂が用いられ、
また特殊な変性処理t−施したシアノアクリレート樹脂
があるともいわれ、これらを含めてのpp同志の接着部
分の引張強度け20ないし50 K9/ cm”である
といわれ構造接着用としては不十分である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の事情に基づいてなされたものでpp同志
またけppと他の材料と全従来よりも高強度に、かつ高
温下でも安定した状勅で接着し得る接着方法t−S供し
ようとするものである0 〔問題全解決するための手段〕 本発明によるポリプロピレン樹脂の接着方法は、エポキ
シ接着剤音用いてpp材同志またはpp材と他の異種材
料とを接着式せた後に剥離し、上記pp材の一方または
異徨材料に付着したエポキシ接着剤の表面にシアノアク
リレート接着剤全滴下してから再び接着すること全特徴
とするものである。
〔作 用〕
シアノアクリレート接着剤は瞬間接着剤とも呼ばれ、広
い範囲の材料を数秒間で接着できることで知られている
が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン等の
ポリオレフィン系樹脂に対してFi接着能力がない。
本発明方法はエポキシ接着剤音用いて、一旦pp材同志
またはpp材と他の異種材料金接着・固化せしめてから
剥離し、一方の材料に付着した接着剤の表面に微量のシ
アノアクリレート接着剤全添加することにより、当初よ
りは高い接着力を発現せしめたことに特色を有している
単に未硬化のエポキシ接着剤にシアノアクリレート接着
剤を添加したのでは、瞬時に固化してしまい接着剤とし
て使用することは不可能である。
本発明方法の接着機構は不明であるが、シアノアクリレ
ート接着剤の添加によって、一旦固化したエポキシ接着
剤中の分子末端基が変性し、29分子との間に当初とは
異なる分子間力が発生したものと想像される。
なお、最初の接着から剥離後の再接着迄の期間には限定
がなく、必ずしも再接着金魚ぐ必要はない。また別法と
して一方の材料にエポキシ接着剤を塗布したまま接着金
行わずに固化せしめてから1表面に瞬間接着剤金部下し
、しかる後に始めて、他方の材料全接着せしめることも
可能であるがこのような場合、固化した接着剤の面と他
方の材料の被接着面に微少の間隙があると接着が困難に
なる。このような意味で当初のエポキシ接着剤のみによ
る接着が必要になる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例?図面に基づいて説明する。
第1図はpp/pp同志の接着工程全図示したものであ
り、 ■ 長す70m、幅15m、厚11.5 mのpp平板
1.2の接着面金シンナーで十分に洗浄した後約2fの
ハイソール社製エポキシ接着剤“ハインール60F”3
t−p P子板l側の末端に約255g+の長ぢに塗布
する。
■ pp平板2の末端部(長す25−)をエポキシ接着
剤3t−はざんでpp平板lに圧着し室温で約20分放
置する。
■ 接着したpp平板1,2に矢印方向の力を加え工剥
離する。このとき伺等かの理由によりエポキシ接着剤3
がpp平板l側に付着したものとみられ%pp平板2@
に付着することもあり得る。
■ エポキシ接着剤3の上に瞬間接着剤(東亜合成化学
(株)製1アロンアルファ”)4を約50IIIP滴下
し、直ちにpp平板2全圧着するをpp平板2側に残し
て剥離する。これは枠間接着剤4の添加により変成W!
5が生成し。
pp平板2/エボ牛シ接着剤3間の分子間力がpp平板
1/エポキシ接着剤3間の分子間力よりも大きくなった
為である。
■ そこでエポキシ接着剤3の新しい剥離面に瞬間接着
剤4金滴下し、直ちにpp平板It”圧着して約5分放
置すると第2図に示す如くエポキシ接着剤3の両面に変
成1i15が形成きれ、千で力を加えても剥離しなくな
る1゜上記の重ね継ぎ板につき室温20℃、湿度40チ
で曲げ試験を行ない、エポキシ樹脂のみによるもの、及
び加熱溶着によるものと比較した処、次の結果を得た。
さらに長さ20鱈、幅10m%厚さ1.9wの  □p
p平板の端部を突き合せ接着し、室温20℃。
湿度40%で引張り強度全測定した処、第4図のグラフ
に示す如くエポキシ樹脂単用の場合&=3. b=4.
 C=3.4. d=4.2. A=3.71!17!
” テおるに対し本発明による場合はf=25.3゜g
=71.4. h=74.3. i =78.4. j
 =68.4Kf/cIR”となり、約18倍の強度1
示した。
なお本発明の方法t−pp材とその他の材料との接着に
適用する場合には上記の工程■(エポキシ接着剤3の付
着している方が異種材料)で完了する。
〔発明の効果〕
従来pp材の高強度接合は溶着法にたよるほかはなかっ
たが溶着法は構造接着のような広い面積に亘る接合には
不向きであった。しかるに本発明により市販のエポキシ
接着剤と瞬間接着剤を用いて簡便に広い面積(0,5〜
100 tM”)での高強度接着が可能となりpp樹脂
の構造材としての用途が拡げられた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の工程図を表わし、第2図は重ね
継ぎ接着板の断面図を表わし、第3図は曲げ試験の説明
図を表わし、 第4図は引張り強度測定結果のグラフを表わす。 図中、 1.2・・・・・・・・・ pp平板 3・・・・・・・・・  エポキシ接着剤4・・・・・
・・・・  瞬間接着剤 5・・・・・・・・・・・・変成層 特許出願人   トヨタ自動車株式会社第1図 ■      ■     ■      ■■   
 ■ 第2図 第3図 第4図 合 手続補正書 昭和60年12月28日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エポキシ接着剤を用いてポリプロピレン同志またはポリ
    プロピレンと他種材料を接着させた後に剥離し、上記ポ
    リプロピレンの一方、または異種材料に付着したエポキ
    シ接着剤の表面に微量のシアノアクリレート接着剤を施
    与してから再接着し、ポリプロピレン同志の場合には、
    再び剥離して、該剥離面にシアノアクリレート接着剤を
    施与してから更に接着することを特徴とするポリプロピ
    レン樹脂の接着方法。
JP26041784A 1984-12-10 1984-12-10 ポリプロピレン樹脂の接着方法 Granted JPS61138633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26041784A JPS61138633A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 ポリプロピレン樹脂の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26041784A JPS61138633A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 ポリプロピレン樹脂の接着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138633A true JPS61138633A (ja) 1986-06-26
JPH051293B2 JPH051293B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=17347643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26041784A Granted JPS61138633A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 ポリプロピレン樹脂の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4793886A (en) * 1986-07-02 1988-12-27 Cemedine Co., Ltd. Bonding method and adhesive useful for the method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4793886A (en) * 1986-07-02 1988-12-27 Cemedine Co., Ltd. Bonding method and adhesive useful for the method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051293B2 (ja) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512499A (ja) 接着剤接合方法および装置
ATE195466T1 (de) Verfahren zum fügen von bauteilen und baugruppen von schienenfahrzeugen durch kleben
JPS61138633A (ja) ポリプロピレン樹脂の接着方法
JPH0517725A (ja) 接着剤転写テープおよびその製造方法
JPS6247692B2 (ja)
JPS58173179A (ja) 粘着剤付発泡シ−ト体
JPH10157896A (ja) 基材繋ぎ方法および基材繋ぎ装置
KR200368965Y1 (ko) 핫멜트 시트가 부착된 천연 무늬목 내장재
JPH04179535A (ja) 樹脂ベルトのエンドレス加工方法
JPS61254632A (ja) ポリプロピレン樹脂の接着方法
JPS5828337A (ja) 接着方法
JPH061955A (ja) 接着シート及び接着方法
JPH03114828A (ja) エチレン・プロピレン系ゴム複合体及びその製造方法
KR20240050866A (ko) 점착식 종이벽지
JP2005307217A (ja) 基材繋ぎ方法
JPH048781A (ja) 転写塗布接着方法
JPH02117815A (ja) 延伸加工を施した高分子材料の接合方法
JPS59152819A (ja) 合成樹脂成型体の接着方法
JPH0821084A (ja) コンクリート型枠用板
CZ201451A3 (cs) Tavný systém pro spojování termoplastického elastomeru a kovu a způsob spojování
JPH05278159A (ja) 積層体の製造方法
JPS6253343B2 (ja)
JPH07100963A (ja) シートの接着方法
JP3007981B2 (ja) コンクリート型枠の再生方法
JP2002019745A (ja) ポリプロピレン製段ボール板のマジックテープ接合方法