JPS61136216A - チツプ電子部品の電極形成方法 - Google Patents

チツプ電子部品の電極形成方法

Info

Publication number
JPS61136216A
JPS61136216A JP59258012A JP25801284A JPS61136216A JP S61136216 A JPS61136216 A JP S61136216A JP 59258012 A JP59258012 A JP 59258012A JP 25801284 A JP25801284 A JP 25801284A JP S61136216 A JPS61136216 A JP S61136216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip electronic
electronic component
electrode material
coating
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59258012A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616474B2 (ja
Inventor
棚次 英次
川山 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59258012A priority Critical patent/JPH0616474B2/ja
Publication of JPS61136216A publication Critical patent/JPS61136216A/ja
Publication of JPH0616474B2 publication Critical patent/JPH0616474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はチップ抵抗器やチップコンデンサなどのチップ
電子部品の電極形成方法に関するものである。
従来の技術 チップ電子部品は、通常の一般電子部品と異なりリード
線がなく、きわめて小型であるため、電子式腕時計やカ
メラなどの高密度実装小型電子機器、さらにはハイブリ
ッド集積回路に広く使用されている。
代表的なチップ電子部品として、前述したようなチップ
抵抗器やチップコンデンサをあげることができる。第3
図にその一例としてチップコンデンサを示す。これは、
高誘電率セラミック基体1中に複数の内部電極2が平行
に、かつ交互に基体1の反対側端面にその一端が露出す
るよう配置され、さらにその両端面部分に銀電極材料が
塗布されることによって外部電極3が付与された構造を
している。
このようなチップ電子部品において、上記外部電極は従
来次のようにして形成されている。すなわち、第4図に
示すように、タンク4に、銀粉を有機バインダーに均一
に分散させたペースト状の銀電極材料5を入れ、この銀
電極材料5が表面に十分な量付着するよう配置された塗
布用ローラー6を、図示矢印方向へ、一定角度づつ間欠
的に回転させる。銀電極材料5Fi塗布用ローラー6の
回転によってその表面に付着する。塗布用ローラー6の
表面に付着した銀電極材料5は、膜厚設定板7でかき落
されて、膜厚一定とされる。塗布用ローラー6の近傍に
は、ローラー回転軸と直角な方向に保持体8が配置され
ており、その先端切欠部分にてチップ電子部品9基体が
、その端部が塗布ローラー6の面に相対するよう、ばね
1oによって弾性的に保持されている。そして、チップ
電子部品基体9の背部には加圧のための弾性ローラー1
0が配置されている。この加圧用弾性ローラー1oは、
塗布用ローラー6の間欠的な回転運動に同期して往復運
動する。すなわち、塗布用ローラー6が一定角度回転し
て静止したとき、加圧用弾性ローラー10は第4図に示
す矢印方向へ移動し、第5図に示すようにチップ電子部
品基体9を塗布用ローラー6に押しつける。そして、加
圧用弾性ローラー1oが後退し、チップ電子部品基体9
の一方の端部に対する銀電極材料の塗布が完了する。
銀電極材料の塗布が完了した後、塗布用ローラー6が一
定角度回転するとともに、保持体8がたとえば塗布用ロ
ーラづの回転軸と平行な方向へ1ピツチ移動し、次のチ
ップ電子部品基体を保持した保持体が第4図に示すとお
りの位置に移動して来て、次の塗布の待機状態となる。
発明が解決しようとする問題点 この方法によれば、チップ電子部品基体の片方の端面に
しか銀電極材料を塗布することができないため、先にチ
ップ電子部品基体の片方の端面に塗布した銀電極材料が
乾燥硬化するまで、ローラー10による加圧ができず、
他方の端面に銀電極     ・友材料を塗布すること
ができないという不都合があった。すなわち、一方の端
面への銀電極材料の塗布、その乾燥硬化、他方の端面へ
の銀電極材料の塗布、その乾燥硬化という工程を繰返し
て、はじめてチップ電子部品の電極付与が完了すること
になるので、工程数を多く要し、かつ長時間を要すると
いう問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、電極材料塗布用
のローラーを複数平行に配置し、弾性を有する保持体で
ほぼ中央部分を保持されたチップ電子部品基体を塗布用
ローラー間に位置させ、この塗布用ローラーをその間隔
が狭まる方向へ相対的に移動させることにより、チップ
状電子部品基体の端面に電極材料を塗布するようにした
ものである。
作  用 この方法によれば、塗布用ローラーによってチップ電子
部品基体が加圧できるため、その両端面に同時に電極材
料を塗布することができる。
実施例 以下、本発明の方法の一実施例について、第1図および
第2図を用いて説明する。
第1図は本実施例の実施装置の一例を示す。図において
、11a、11bは平行に配置された塗布用ローラーで
、そのローラー面の間隔がチップ電子部品基体12の電
極付与面の間隔よりも若干広く設定されている。13a
、13bはタンクで、それぞれの中に塗布用ローラー1
1a、11bが配置されており、かつその端部にはそれ
ぞれ膜厚設定板14a 、 14bが取付けられている
。15は弾性を有する板状体にスリットを平行に設けた
櫛歯状の保持体で、その舌片部分の先端部分に一つおき
に切欠部分が設けられ、かつ隣り合った舌片部分にはこ
れら切欠部分へ向かって若干突出した突出部分が設けら
れている。この切欠部分と突出部分とによって図に示す
ようにチップ電子部品基体12が保持される。
上述のように構成した装置において、塗布用ローラー1
1a、11bを図のように互いに反対方向へ、一定角度
づつ同期させて間欠的に回転させる。この塗布用ローラ
ー11a、11bの回転によってタンク13a 、 1
3b中の銀電極材料がその表面に付着し、膜厚設定板1
4a、14bでかき落されて一定の付着膜厚とされる。
一方、保持板15には、端部に電極を付与すべきチップ
電子部品基体12を定形基準ストッパー16まで挿入し
ておく。そして、塗布用ローラー11a、1 l bの
停止時、この保持板16を降下させ、第2図(イ)に示
すように塗布用ローラー11a、11b間にチップ電子
部品基体12を位置させる。次に、塗布用ローラー11
a、11bの間隔を第2図(ロ)K示すように狭めると
、チップ電子部品基体12の電極を付与すべき端面に塗
布用ローラー11a。
11bの表面に一定膜厚で付着している銀電極材料17
が付着する。
ところで、第2図e−1に示すように、チップ電子部品
基体12の寸法にばらつきがあり、それらの間に寸法差
11.12があると、そのままでは銀電極材料が塗布さ
れなかったりあるいは塗布されててもそれが均一でなか
ったりするチップ電子部品も出て来るおそれがある。こ
の問題は、塗布用ローラー11a、11bの少なくとも
電極材料付着部分を弾性体で構成し、これらローラー1
1a。
11bにチップ電子部品基体12の両端面が確実に接す
るまで両者の間隔を狭めてやることによって解決できる
あるいはまた、第2図に)に示すように保持体16km
布用ローラー11&、11bの回転軸と直角〜な方向へ
移動させると、保持体15が弾性を有しパ−“・・5.
51゜ ているため、チップ電子部品基体12の電極材料塗布面
に第2図(ホ)に示すように銀電極材料17を確実に塗
布することができる。これは保持体15を一定角度の範
囲で回転往復させることによって可能である。
銀電極材料17をチップ電子部品基体に塗布してから、
塗布用ローラー11a、11bを第2図(ホ)の矢印方
向へ移動させる。そして、銀電極材料を塗布し終えたチ
ップ電子部品基体を塗布用ローラー11a、11b間か
ら移動させるとともに、塗布用ローラー11a、11b
を一定角度回転させてから、銀電極材料を塗布すべきチ
ップ電子部品基体を両者間に移動させ、上述の塗布作業
を繰り返す。
銀電極材料をチップ電子部品基体の所定の部分に塗布し
たものについて、その銀電極材料を乾燥硬化させること
によって、電極が付与される。
電極材料としては、銀粉を有機バインダーに分散させた
ものに限られず、銀粉に代えて他の金属粉を使用したも
のであってもよい。また、有機ノくインダーに無機バイ
ンダーを加え、電極材料の塗布後、それを焼付けるなど
して、電極を形成してもよい。
さらに、電極材料の塗布用ローラーは2本に限られるも
のでなく、それよりも多くの塗布用ローラーを平行に配
置して使用してもよいことは言うまでもないことである
発明の効果 本発明の方法は、上述から明らかなように、表面に電極
材料の付着した塗布用ローラーを複数本平行に配置し二
弾性を有する保持体でほぼ中央部分が保持されたチップ
電子部品を塗布用ローラー間に位置させてから、これら
塗布用ローラーをその間隔が狭まる方向へ相対的に移動
させて、チップ電子部品に電極材料を塗布するようにし
ている。
そのため、チップ電子部品の両端面に同時に電極を付与
形成することができる。このため、片方づつに電極を付
与形成するという従来の方法に比べて、いちじるしく工
程数が低減され、かつ電極形成に要する時間も大幅に短
縮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるチップ電子部品の電極形成方法
の一実施例を実施するための装置要部斜視図、第2図は
この実施例を説明するための図、第3図はチップ電子部
品の一例を示す一部破断斜視図、第4図は従来の方法を
実施するための装置要部斜視図、第5図はその詳細を説
明するだめの図である。 11a、11b・・・・・・塗布用ローラー、12・・
・・・・チップ電子部品、13a、13b・・・・・タ
ンク、14a、14b・・・・・・膜厚設定板、16・
・・・・・保持体17・・・・・・銀電極材料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾敏 男 ほか1名第1図 イアーm橿を耳にぞY学生 第2図 (イ、                      
           (O〕(2J(ボ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に電極材料の付着した塗布用ローラーを複数
    平行に配置し、弾性を有する保持体でほぼ中央部分が保
    持されたチップ電子部品基体を前記塗布用ローラー間に
    位置させてから、前記塗布用ローラーをその間隔が狭ま
    る方向へ相対的に移動させて、前記チップ電子部品基体
    の両端面に前記電極材料を塗布することを特徴とするチ
    ップ電子部品の電極形成方法。
  2. (2)塗布用ローラーの電極材料付着部分が弾性体で構
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のチップ電子部品の電極形成方法。
  3. (3)チップ電子部品基体への電極材料塗布時、保持体
    を塗布用ローラーの回転軸と直角な方向へ往復移動させ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のチップ
    電子部品の電極形成方法。
JP59258012A 1984-12-06 1984-12-06 チツプ電子部品の電極形成方法 Expired - Lifetime JPH0616474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258012A JPH0616474B2 (ja) 1984-12-06 1984-12-06 チツプ電子部品の電極形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258012A JPH0616474B2 (ja) 1984-12-06 1984-12-06 チツプ電子部品の電極形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136216A true JPS61136216A (ja) 1986-06-24
JPH0616474B2 JPH0616474B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=17314303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258012A Expired - Lifetime JPH0616474B2 (ja) 1984-12-06 1984-12-06 チツプ電子部品の電極形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616474B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233908A (ja) * 1988-07-23 1990-02-05 Tdk Corp 複数端子電極付き部品の製造方法
WO2002078027A1 (fr) * 2001-03-27 2002-10-03 Tokyo Weld Co., Ltd Dispositif de formation d'electrode sur surface d'extremite de pieces electroniques
US6788271B1 (en) 1999-05-13 2004-09-07 K-Cera, Inc. Helical antenna manufacturing apparatus and method thereof
JP2008153310A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具、電極形成装置及び電極形成方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233908A (ja) * 1988-07-23 1990-02-05 Tdk Corp 複数端子電極付き部品の製造方法
US6788271B1 (en) 1999-05-13 2004-09-07 K-Cera, Inc. Helical antenna manufacturing apparatus and method thereof
WO2002078027A1 (fr) * 2001-03-27 2002-10-03 Tokyo Weld Co., Ltd Dispositif de formation d'electrode sur surface d'extremite de pieces electroniques
GB2400492A (en) * 2001-03-27 2004-10-13 Tokyo Weld Co Ltd End surface electrode forming device for electronic parts
JP2008153310A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具、電極形成装置及び電極形成方法
JP4662285B2 (ja) * 2006-12-14 2011-03-30 信越ポリマー株式会社 保持治具、電極形成装置及び電極形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616474B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6433995B2 (en) Apparatus for forming electrode of chip-like electronic part
JPS63261890A (ja) 回路パターンのスクリーン印刷方法
SE7505198L (sv) Keramiskt pulver och sett att elektrostatiskt applicera detsamma.
GB2162371A (en) Method of making and terminating a ceramic capacitor
GB2169923A (en) Method of applying terminations to ceramic bodies
JPS61136216A (ja) チツプ電子部品の電極形成方法
JPS6235693A (ja) 回路基板
JPS60132673A (ja) 粘性液体の小滴を基板に付けるスタンプおよび装置
JPH08130170A (ja) 電子部品の端子電極形成方法
JPH0620035B2 (ja) 複数端子電極付き部品の製造方法
JP2897100B2 (ja) 電子部品の半田流れ止め膜形成方法
US5527443A (en) Work holder for multiple electrical components
JPH0252403A (ja) 電子部品
JPS58162036A (ja) 半導体をド−プするド−プシ−ト及びその製造法
JPS6389185A (ja) 鋏に非粘着性被膜を形成する方法
JPS5856404A (ja) 電子部品
JPS63229710A (ja) 端面電極形成法
JPS61196501A (ja) 非直線抵抗体の絶縁被膜形成装置
JPS63150904A (ja) チツプ抵抗器における電極被膜の形成方法
JPS6247186A (ja) 金の成膜方法
JPS6086086A (ja) 圧電セラミツク基板の製造方法
JPS6392086A (ja) セラミツク部品の部分金属被覆方法
JPS63147634A (ja) グリ−ンシ−ト成形用キヤリアテ−プおよびそれを用いたグリ−ンシ−トの製造方法
JPH06176988A (ja) ペースト塗布装置
JPS6131362A (ja) 磁器基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term