JPS6112650A - ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法 - Google Patents

ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法

Info

Publication number
JPS6112650A
JPS6112650A JP59134387A JP13438784A JPS6112650A JP S6112650 A JPS6112650 A JP S6112650A JP 59134387 A JP59134387 A JP 59134387A JP 13438784 A JP13438784 A JP 13438784A JP S6112650 A JPS6112650 A JP S6112650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
halogenated
nitrobenzoic acid
catalyst
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59134387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466225B2 (ja
Inventor
Naohito Tanizawa
尚人 谷澤
Takahiro Kimoto
木本 隆啓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59134387A priority Critical patent/JPS6112650A/ja
Publication of JPS6112650A publication Critical patent/JPS6112650A/ja
Publication of JPH0466225B2 publication Critical patent/JPH0466225B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特開昭57−46986号公報に示されるピ
リド(1,2,3−d e )  CI+4 ) ヘ7
ヅオキサシン誘導体等をはじめとする抗菌剤の製造中間
体として有用なハロゲン化ニトロベンゼン類の工業的製
造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、脱炭酸反応によるハロゲン化ニトロベンゼン類の
選択的製造方法としては、銅粉又は酸化銅の存在下1ノ
リン中で加熱脱炭酸反応させる方法が知られている。(
ケミ゛カル・アブストラクトラクト第74巻64020
記載) 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、前記方法では収率が最高60%と低くさ
らに高収率でハロゲン化ニトロベンゼン類を工業的に製
、造する方法が望まれていた。
「発明の構成」 〔間°照点を解決するための手段2作用〕本発明者らは
このような現状に鑑み、ハロゲン化ニトロベンゼン類の
工業的製造方法を提供すべく鋭意研究を重ねた結果、以
外にも有機溶媒として非プロトン性極性溶媒を、触媒と
して三級アミン類、アルカリ金属の炭酸塩及び炭酸水素
塩からなる群より選ばれた化合物をそれぞれ選択使用し
これらの存在下ハロゲン化ニトロ安息香酸類を加熱脱炭
酸反応させることにより、従来の問題点を解決し得るこ
とを見出し本発明を成すに至った。
すなわち本発明は有機溶媒中、一般式 (式中X +、 X z、 X ’s、及びX4は、水
素原子もしくはハロゲン原子を示し、各々が同−又は異
なってもよい。ただし、3者又は4者が同時に水素原子
であることはない。) で表されるハロゲン化ニトロ安息香酸類を加熱脱炭酸反
応させて、一般式 (式中Xl+kX3+及びX、は前記と同様の意味を有
する゛。) で表されるハロゲン化ニトロベンゼン類を製造する方法
において、有機溶媒として非プロトン性極性溶媒を、触
媒として三級アミン類、アルカリ金属の炭酸塩及び炭酸
水素塩からなる群より選ばれた化合物をそれぞれ選択使
用することを特徴とする前記一般式(n)で示されるハ
ロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法である。
本発明において原料として使用するハロゲン化ニトロ安
息香酸は一般式(I)で示される化合物であり、例えば
3,4−ジクロロ−2−ニトロ安息香酸、3,5−ジク
ロロ−2−ニトロ安息香酸、4.5−ジクロロ−2−ニ
トロ安息香酸、3,4゜5−トリクロロ−2−二トロ安
息香酸、2,3゜4−トリクロロ−6−ニトロ安息香酸
、2.3゜4.5−テトラクロロ−6−ニトロ安息香酸
、3゜5−ジクロロ−4−フルオロ−2−ニトロ安1 
香酸、3,5−ジフルオロ−2−ニトロ安息香酸、5−
ブロモ−3−クロロ−2−ニトロIZ 息香酸、3.6
−ジフルオロ−2−ニトロ安息香酸、4−クロロ−5−
フルオロ−2−ニトロ安息香酸、2゜4−ジフルオロ−
3−ブロモ−6−二トロ安息香酸、3.5−ジフルオロ
−4,6−ジクロロ−2−ニトロ安息香酸等゛を挙げる
ことができる。
本発明で使用する触媒は、三級アミン類又はアルカリ金
属の炭酸塩及び炭酸水素塩からなる群より選ばれた化合
物であるが、具体的には例えば、トリエチルアミン、ト
リプロピルアミンなどの三級アミン類、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウム、炭酸リチ、ウムなどの炭酸塩、炭酸水
素ナトリウム。
炭酸水素カリウムなどの炭酸水素塩が挙げられる。
尚、塩化ナトリウム等のハロゲン化アルカリ金属塩を使
用した場合、目的物を高収率で得ることはできない。
また、非プロトン性極性溶媒としてはジメチルホルムア
ミド、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、
ジグライム、スルホラン、1.3−ジメチル−2−イミ
ダゾリノン、ジメチルスルホン、ニトロベンゼン等が挙
げられる。尚、キノリン、キシレン等の非プロトン性極
性溶媒以外の溶媒を用いた場合は目的の化合物が得られ
ない。
本発明においてハロゲン化ニトロ安息香酸類を脱炭酸さ
せて得られるハロゲン化ニトロベンゼン類は、一般式(
n)で示される化合物であり、例えば2.3−ジクロロ
ニトロベンゼン、2.4−ジクロロニトロベンゼン、3
14−ジクロロニトロベンゼン、2”、、3.4−トリ
クロロニトロベンセン、3,4.5−トリクロロニトロ
ベンゼン、2、 3. 4. 5−テトラクロロニトロ
ヘンゼン、2.4〜ジクロロ−3−フルオロニトロベン
ゼン、2,4−ジフルオロニトロベンゼン、2−クロロ
−4−ブロモニトロベンゼン、2. 5−’、;フルオ
ロニトロベンゼン、3−クロロ−4−フルオロニトロヘ
ンセン、3. 5−’;クロロー4−プロモニトロヘン
ゼン、2.4−ジフルオロ−3,5−ジクロロニトロベ
ンゼン等を挙げることができる。
本発明の方法は非プロトン性極性溶媒、一般式(1)で
示されるハロゲン化ニトロ安息香酸及びハロゲン化ニト
ロ安息香酸1モル当たりO,’01モル以上、好ましく
は、0.05〜0.5モルの触媒を混合して100〜2
00℃、好ましくは130〜180°Cで0.2〜5時
間攪拌し脱炭酸反応させることにより行われる。得られ
た反応液から溶媒を減圧留去し残渣を水中にあけた後、
有機溶媒を加え常法により抽出、濃縮、蒸留することに
よって一般式(II)で示されるハロゲン化ニトロベン
ゼン類が高純度、高収率で得られる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1 1/4径フラスコにジメチルアセトアミド500meと
炭酸ナトリウム8.12g  (0,0766mo1)
を加え、135〜140°Cに昇温し、3゜5−ジクロ
ロ−4−フルオロ−2−二l・口安息香酸97.4g 
(0,383mol )を加え、同温度で2.5時間撹
拌下反応させた。得られた反応液から溶媒を減圧留去し
残渣を水中にあけた後、トルエンにより抽出後、濃縮、
蒸留することにより2.4−シクロロー3−フルオロニ
トロヘンセン77.2g (bp、123〜125℃ン
IQmmHg)を得た、収率は96.0%であった。
比較例1 ジメチルアセトアミドの代わりにキシレンを用いた以外
は、実施例1と同様に行ったところ反応は進行せず、目
的とする2、4−ジクロロ−3−フルオロニトロベンゼ
ンは得られなかった。
比較例2 触媒の炭酸ナトリウムを除いた以外は、実施例1と同様
に行ったところ、目的とする2、4−ジクロロ−3−フ
ルオロニトロベンゼンの収量は3時間後で18.3g、
(収率22.7%)であった。
比較例3 触媒として塩化ナトリウム4.50g (0,077m
ol)を用いた以外は、実施例1と同様に行ったとごろ
、1」的とする2、4−ジクロロ−3−フルオロニド督
コヘンセンの収量は3時間1にで16.88 (収率2
0.9%)、5時間後で28.8g(収率35.8%)
であった。
「発明の効果」 本発明の方法は、有機溶媒として非プロトン性極性溶媒
を、触媒として三級アミン類、アルカリ金属の炭酸塩及
び炭酸水素塩からなる群゛より選ばれた化合物を、それ
ぞれ選択使用することによっ′て、従来法に比べ高収率
でハロゲン化二トロヘンゼン類が得られ、しかも排水処
理に及ぼす影響もないなど工業的に優れた製造方法であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 有機溶媒中、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中X_1、X_2、X_3、及びX_4は、水素原
    子もしくはハロゲン原子を示し、各々が同一又は異なっ
    てもよい。ただし、3者又は4者が同時に水素原子であ
    ることはない。) で表されるハロゲン化ニトロ安息香酸類を加熱脱炭酸反
    応させて、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中X_1、X_2、X_3、及びX_4は前記と同
    様の意味を有する。) で表されるハロゲン化ニトロベンゼン類を製造する方法
    において、有機溶媒として非プロトン性極性溶媒を、触
    媒として三級アミン類、アルカリ金属の炭酸塩及び炭酸
    水素塩からなる群より選ばれた化合物をそれぞれ選択使
    用することを特徴とする前記一般式(II)で示されるハ
    ロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法。
JP59134387A 1984-06-29 1984-06-29 ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法 Granted JPS6112650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134387A JPS6112650A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134387A JPS6112650A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112650A true JPS6112650A (ja) 1986-01-21
JPH0466225B2 JPH0466225B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=15127205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134387A Granted JPS6112650A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0767157A1 (en) * 1995-09-26 1997-04-09 Nippon Shokubai Co., Ltd. Method for production of benzene halide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0767157A1 (en) * 1995-09-26 1997-04-09 Nippon Shokubai Co., Ltd. Method for production of benzene halide
US5763702A (en) * 1995-09-26 1998-06-09 Nippon Shokubai Co., Ltd. Method for production of benzene halilde

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466225B2 (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872668B2 (ja) 2−アミノ−5−ヨード安息香酸の製造方法
JP2020073575A (ja) 4−アルコキシ−3−ヒドロキシピコリン酸の製造方法
JP2006070043A (ja) フッ素化安息香酸の製造法
JPS6112650A (ja) ハロゲン化ニトロベンゼン類の製造方法
JPH03161462A (ja) 3,4,6―トリフルオロフタル酸無水物の脱炭酸による2,4,5―トリフルオロ安息香酸の調製
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
JPS61257938A (ja) m−フエノキシベンジルアルコ−ルの製造方法
JPH0466223B2 (ja)
JP2022517643A (ja) 3-ブロモ-5-(2-エチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-カルボニル)-2-ヒドロキシベンゾニトリルの合成
JP3814742B2 (ja) 4−フルオロサリチル酸類
EP0994099B1 (en) Process for preparing 4-cyano-3-nitrobenzotrifluoride from 3-bromo-4-cyanobenzotrifluoride in the presence of catalytic cuprous cyanide and a phase transfer catalyst.
JP3531039B2 (ja) 1,4−ジフルオロベンゼン誘導体
JP2624433B2 (ja) 芳香族ジニトロ化合物類の製造方法
JPS6056157B2 (ja) 高純度ハロゲンナフタル酸無水物の製法
JPH0770041A (ja) 3,4−ジフルオロ−6−ニトロベンゾニトリル
JP4956760B2 (ja) 3−ブロモ安息香酸またはそのアルキルエステルの製造方法
JP3403466B2 (ja) 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法
JP3500504B2 (ja) 2−ヒドロキシカルバゾールの製造方法
Lemek et al. Synthesis of selectively deuterated nitrobenzene derivatives
JPS60237051A (ja) 2−フルオロニトロベンゼン誘導体の製造方法
JP3760253B2 (ja) 4−フルオロサリチル酸類の製造方法
TWI252848B (en) Process for the preparation of 5-formylphthalide
JPH01228943A (ja) 2,4―ジクロロ―3―アルキル―6―ニトロフェノールの製造方法
JPH01168662A (ja) 2―クロル―4―フルオロ―5―ニトロベンゼンスルホニルクロライドの製造法
JPH069509A (ja) オルト−ハロゲノニトロベンゼンの選択的脱ハロゲン化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees