JP3403466B2 - 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法 - Google Patents

2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法

Info

Publication number
JP3403466B2
JP3403466B2 JP24716993A JP24716993A JP3403466B2 JP 3403466 B2 JP3403466 B2 JP 3403466B2 JP 24716993 A JP24716993 A JP 24716993A JP 24716993 A JP24716993 A JP 24716993A JP 3403466 B2 JP3403466 B2 JP 3403466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trinitrotriphenylamine
dimethoxy
reaction
producing
fluoronitrobenzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24716993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101914A (ja
Inventor
和夫 椛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP24716993A priority Critical patent/JP3403466B2/ja
Publication of JPH07101914A publication Critical patent/JPH07101914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403466B2 publication Critical patent/JP3403466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、染料や感熱発色剤の中
間体として、あるいは樹脂の中間体として使用される
2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリ
フェニルアミンの製造法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般的にニトロトリフェニルアミン類の
製造法としては、トリフェニルアミンの硝化反応による
方法又はハロゲン化ニトロベンゼンとニトロアニリンの
縮合反応が知られている。しかしながら、2,5−ジメ
トキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミ
ンの効率的な製造法は従来知られていなかった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、生産性の高
い2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロト
リフェニルアミンの製造法を提供することを目的とす
る。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明者らは、2,5−
ジメトキシニトロアニリンとハロゲン化ニトロベンゼン
をアルカリ物質の存在下に反応させると、2,5−ジメ
トキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミ
ンが高収率で得られることを発見し、本発明に至った。 【0005】すなわち、本発明は、2,5−ジメトキシ
ニトロアニリンとハロゲン化ニトロベンゼンをアルカリ
物質の存在下に反応させる事を特徴とする2,5−ジメ
トキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミ
ンの製造法である。本発明に用いられるハロゲン化ニト
ロベンゼンとしてはP−フルオロニトロベンゼン、P−
クロロニトロベンゼン、P−ブロモニトロベンゼン、P
−ヨードニトロベンゼン等が挙げられる。 【0006】収率よく目的物を得るには、好ましくはP
−フルオロニトロベンゼンとP−クロロニトロベンゼン
が用いられ、更に好ましくはP−フルオロニトロベンゼ
ンが用いられる。ハロゲン化ニトロベンゼンの使用量
は、2,5−ジメトキシニトロアニリン1モルに対し2
モル以上、さらに好ましくは2.05モルから3モル用
いられる。それ以上の大過剰を用いても不都合はない
が、高価なP−フルオロニトロベンゼンを用いる場合、
経済的に不利になってしまう。 【0007】アルカリ性物質としては、炭酸カリ、苛性
カリ、苛性ソーダあるいは炭酸ソーダを用いることがで
きるが、収率良く目的物を得るには炭酸カリ、苛性カリ
を用いるのが好ましく、特に好ましくは炭酸カリであ
る。アルカリ物質の使用量は、ハロゲン化ニトロベンゼ
ン1モルに対して1モル以上必要であり、過剰に用いて
もさしつかえないが経済的に不利になるので1モルから
2モルが望ましく、特に好ましくは1モルから1.1モ
ルが用いられる。 【0008】反応は、無溶媒でも進行するが極性溶媒中
で行う方が好ましく、特にジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミド、ジメチルスルホキシド等の溶媒中で
行うのが好ましい。本発明を遂行するための反応温度
は、80℃以上、特に110℃〜180℃が好ましい。 【0009】また、必要に応じて反応を進行させる為に
銅粉又は銅塩を触媒として用いても良い。また、反応に
より生成する水を不活性溶媒との共沸により除去する事
は適当な反応温度維持とともに反応の円滑化に効果的で
ある。この不活性溶媒としてはトルエン又はキシレン等
が適当である。 【0010】生成する2,5−ジメトキシ−4,4′,
4″−トリニトロトリフェニルアミンは水、溶媒等で洗
浄することにより高純度で得られ、更に溶媒で再結晶す
ることにより容易に精製することができる。 【0011】 【実施例】 【0012】 【実施例1】温度計、撹拌機をそなえた50mlの反応器
に2,5−ジメトキシニトロアニリン4.95g、P−
フルオロニトロベンゼン7.5g、炭酸カリ7.6g、
ジメチルホルムアミド7.3gを仕込みトルエンで共沸
脱水を行いながら、132℃、16時間反応を行った。
反応後、水及びトルエンを加え、加熱してトルエン中に
目的物を溶解して分液を行い、トルエン層を抜き出した
後、冷却して結晶を析出させた。冷却ろ過を行った後、
アルコール洗浄を行い乾燥を行ったところ黄色の2,5
−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニ
ルアミンの結晶9.4gを得た。得られた結晶の融点は
175.5〜179℃であった。このIRスペクトルを
図1に示す。 【0013】 【実施例2】実施例1でP−フルオロニトロベンゼン
7.5gの代わりにP−クロロニトロベンゼン8.3g
を用いた他は同様にして反応を行ったところ、黄色の
2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリ
フェニルアミン結晶7.5gを得た。このIRスペクト
ルは実施例1と同様であった。 【0014】 【実施例3】実施例1で炭酸カリ7.6gの代わりに苛
性カリ3.1gを使用した他は実施例1と同様にして反
応を行ったところ黄色の2,5−ジメトキシ−4,
4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの結晶8.
1gを得た。IRスペクトルは実施例1と同様であっ
た。 【0015】 【発明の効果】2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−
トリニトロトリフェニルアミンが収率良く得られる。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施例1で得られた結晶のIRスペクトル図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 217/92 C07C 213/02 BEILSTEIN(STN) CA(STN) CASREACT(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 2,5−ジメトキシニトロアニリンとハ
    ロゲン化ニトロベンゼンをアルカリ物質の存在下に反応
    させる事を特徴とする2,5−ジメトキシ−4,4′,
    4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法。
JP24716993A 1993-10-01 1993-10-01 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法 Expired - Fee Related JP3403466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24716993A JP3403466B2 (ja) 1993-10-01 1993-10-01 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24716993A JP3403466B2 (ja) 1993-10-01 1993-10-01 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07101914A JPH07101914A (ja) 1995-04-18
JP3403466B2 true JP3403466B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=17159473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24716993A Expired - Fee Related JP3403466B2 (ja) 1993-10-01 1993-10-01 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403466B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101914A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU193589B (en) Process for preparing fluorinated phtaloyl- and terephtaloyl compounds
JP3403466B2 (ja) 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法
US3822311A (en) Process for the production of 2,5-dichloro-3-nitro-benzoic acid
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
JPS6157536A (ja) 2−ニトロ−4,6−ジクロル−5−エチルフエノ−ルの製造法
JPH0770014A (ja) 2,5−ジメトキシ−4,4′,4″−トリニトロトリフェニルアミンの製造法
JPS60100554A (ja) Ν−フエニルマレイミド化合物の製造方法
JPS5927865A (ja) 1,4−ジアミノアントラキノン−2−スルホン酸の製造方法
JP4114911B2 (ja) 4−ヒドロキシベンゼンスルホンアニリドの製造方法
JP2560431B2 (ja) 2,4−ジヒドロキシアセトフェノンの製造法
JPH01228943A (ja) 2,4―ジクロロ―3―アルキル―6―ニトロフェノールの製造方法
JP3471052B2 (ja) 4,4′,4″−トリアミノ−2,5−ジメトキシトリフェニルアミンの製造法
JPS63303958A (ja) 2−アミノ−4,6−ジクロル−5−アルキルフェノ−ルの製造法
JP3010819B2 (ja) 2,4−ジクロロ−3− エチル−6− ニトロフェノールの精製方法
JPH04360878A (ja) 芳香族トリアゾール類の製造方法
JPS60188349A (ja) 2,3−ジクロロ−6−ニトロフエノ−ルの製造法
JPH10168051A (ja) 2,3−ジハロゲノ−6−トリフルオロメチルベンゾニトリルの製造法
JPH10204020A (ja) クロロ−ベンゾイルクロリド類の製造方法
JPH0441139B2 (ja)
JP4956760B2 (ja) 3−ブロモ安息香酸またはそのアルキルエステルの製造方法
US3547941A (en) Process for preparing 2-(2'-aminophenyl)-2,1,3-benzotriazoles
US20070043235A1 (en) Process for preparing 3-nitro-4-alkoxybenzoic acid
JPH0466223B2 (ja)
JPH0583537B2 (ja)
JPH06100503A (ja) アミノビフェニル誘導体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees